記録ID: 1164751
全員に公開
ハイキング
甲信越
滝子山から大菩薩嶺まで
2017年06月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:20
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,619m
- 下り
- 1,490m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 8:21
距離 26.3km
登り 2,620m
下り 1,490m
6:21
16分
スタート地点
14:42
天候 | 晴のち曇時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、上日川峠からバス(料金は1000円 後払い)で 甲斐大和駅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滝子山に上がる登山道は沢を渡るので、少し迷いそうでした。 滝子山から大蔵高丸までの道はしっかりとした道になっていたので迷わないと思われます。 大蔵高丸〜小金沢山までは一度行っているので迷う事はなかったです。 小金沢山から大菩薩峠に向かう道は少し迷ったが直ぐに修正し行けました。 大菩薩嶺から上日川峠も整備されていました。 |
写真
感想
梅雨入りしたが良い天気、だが大菩薩峠辺りで怪しい雲が❗ぽっぽっの雨だったがこの時期は天候が変わりやすいので、しっかり準備を。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する