ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1170669
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山・陣馬山(関東百山)

2017年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:01
距離
18.2km
登り
1,212m
下り
1,066m

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
1:32
合計
6:01
9:19
5
9:24
9:24
24
9:48
9:49
5
9:54
9:54
11
10:18
10:50
3
11:16
11:16
11
11:27
11:28
3
11:31
11:38
12
11:50
11:50
4
11:54
11:54
13
12:07
12:07
5
12:12
12:13
3
12:16
12:28
18
12:46
12:47
20
13:07
13:07
4
13:11
13:16
1
13:17
13:30
0
13:30
13:30
5
13:35
13:35
7
13:42
13:43
10
13:53
13:57
3
14:00
14:00
4
14:04
14:05
4
14:09
14:10
3
14:13
14:13
7
14:20
14:20
8
14:28
14:38
28
15:13
15:13
7
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
【メモ】

・想像以上にいいお山でした。
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
高尾駅の近くに車を駐車して出発。
高尾駅の近くに車を駐車して出発。
高尾山口駅からスタート。
高尾山口駅からスタート。
モーレツに欲しいのだがジャマになるので買わない。
モーレツに欲しいのだがジャマになるので買わない。
ほどなく山麓駅に到着。
ほどなく山麓駅に到着。
歩きごたえのありそうな稲荷山コースをチョイス。
歩きごたえのありそうな稲荷山コースをチョイス。
んでは、登山道へと。
んでは、登山道へと。
マジで階段やめて。
マジで階段やめて。
山頂までの距離表示がうれしい。
山頂までの距離表示がうれしい。
普段は誰とも会わない静かな山歩きばかりなので、あまりの人の多さになんとも落ち着かない。
普段は誰とも会わない静かな山歩きばかりなので、あまりの人の多さになんとも落ち着かない。
東京の都心をちょっと離れただけで、こんな静かでいい場所があるんだな。
東京の都心をちょっと離れただけで、こんな静かでいい場所があるんだな。
展望台に寄り道。
展望台に寄り道。
夜景がさぞかしキレイだろうなあ。
夜景がさぞかしキレイだろうなあ。
ちっちゃい子もがんばってるんだ、オッサンもがんばらなきゃ。
ちっちゃい子もがんばってるんだ、オッサンもがんばらなきゃ。
きついアップダウンもなく歩きやすい登山道。
きついアップダウンもなく歩きやすい登山道。
あっという間に高尾山に到着。人がいないスキを突いて写真を撮るのが至難の業。
あっという間に高尾山に到着。人がいないスキを突いて写真を撮るのが至難の業。
二等三角点「高尾山」。
1
二等三角点「高尾山」。
アヅイ。
富士山も見える好展望。土曜日なのでスゴイ人。
富士山も見える好展望。土曜日なのでスゴイ人。
「東京都」の上にあるヘンなマーク、なんですかそれ?
「東京都」の上にあるヘンなマーク、なんですかそれ?
まあいいや、サッサと進もう。
まあいいや、サッサと進もう。
こっから奥高尾。
こっから奥高尾。
目指すは一丁平。
目指すは一丁平。
休憩ポイントも豊富でうれしいな。
休憩ポイントも豊富でうれしいな。
いい眺め。
高尾山から先はが少なくなるので、静かな山歩きを楽しめていいな。
高尾山から先はが少なくなるので、静かな山歩きを楽しめていいな。
好天に恵まれて何より。
好天に恵まれて何より。
一丁平を通過。
展望台と聞くと、どうしても寄らずにいられない。
展望台と聞くと、どうしても寄らずにいられない。
まあまあかな(そういうこと言わない)
まあまあかな(そういうこと言わない)
自分に花の種類を訊いてもムダです。
自分に花の種類を訊いてもムダです。
小仏城山到着。三角点があったみたいだけど忘れてました。
小仏城山到着。三角点があったみたいだけど忘れてました。
道中は静かだったのに山頂はすげぇ人。
道中は静かだったのに山頂はすげぇ人。
カレーライスの「レトルト」って表示、ムリに書かなくてもいいんじゃない?
カレーライスの「レトルト」って表示、ムリに書かなくてもいいんじゃない?
誘惑を断ち切って先へと進む。
誘惑を断ち切って先へと進む。
目指すは小仏峠。
目指すは小仏峠。
関東ふれあいの道。テーマ曲は中村雅俊。
関東ふれあいの道。テーマ曲は中村雅俊。
ベンチが設置された好展望地。
ベンチが設置された好展望地。
眼下に相模湖が見えます。
眼下に相模湖が見えます。
小仏峠を通過。
なにいっ、明治天皇が小休止したのかっ!
なにいっ、明治天皇が小休止したのかっ!
高尾山のたぬたぬ。
高尾山のたぬたぬ。
続いて目指すは景信山。
続いて目指すは景信山。
だんだん歩くのがめんどくさくなってきた(深夜まで仕事してたから疲れてる)
だんだん歩くのがめんどくさくなってきた(深夜まで仕事してたから疲れてる)
この界隈では山歩きするようには見えない出で立ちの人が多くてビックリさせられる。スカートにパンプスのギャルにはマジで驚いた。
この界隈では山歩きするようには見えない出で立ちの人が多くてビックリさせられる。スカートにパンプスのギャルにはマジで驚いた。
景信山に到着。
(仮)って。
もう一段高くなった場所が山頂のようです。
もう一段高くなった場所が山頂のようです。
こっちが本当の山頂かな。
こっちが本当の山頂かな。
境界見出標かと思ったら、どうやらこれが三等三角点「景信山」みたいですね(近くで作業してる兄ちゃんに訊いた)。
境界見出標かと思ったら、どうやらこれが三等三角点「景信山」みたいですね(近くで作業してる兄ちゃんに訊いた)。
展望がすばらしい。
展望がすばらしい。
これでもまだ全行程の半分ぐらいなので、サッサと先へ進むのであった。
これでもまだ全行程の半分ぐらいなので、サッサと先へ進むのであった。
ぬかるみはカンベンしてください。
ぬかるみはカンベンしてください。
階段もカンベンしてください。
階段もカンベンしてください。
右へ折れて堂所山へと寄り道。
右へ折れて堂所山へと寄り道。
これがなかなかの急斜面。
これがなかなかの急斜面。
堂所山到着であります。
堂所山到着であります。
ベンチの脚が異様に高い。
ベンチの脚が異様に高い。
サッサと進む。
いつの間にか神奈川県。
いつの間にか神奈川県。
さっきまであんなに人がたくさんいたのに、急に人の気配がなくなって心細くなってきた。
さっきまであんなに人がたくさんいたのに、急に人の気配がなくなって心細くなってきた。
底沢峠を通過。このあたりから麓に降りられる分かれ道があちこちに見られます。
底沢峠を通過。このあたりから麓に降りられる分かれ道があちこちに見られます。
さっきまで誰もいなかったのに、突然前方から100人近い団体が歩いてきてビビる。
さっきまで誰もいなかったのに、突然前方から100人近い団体が歩いてきてビビる。
明王峠。
峠まんじゅうをどうしても食べたかったが、お店が開いてなかったので仕方なく自分の親指をチューチュー吸う。
峠まんじゅうをどうしても食べたかったが、お店が開いてなかったので仕方なく自分の親指をチューチュー吸う。
奈良子峠。
謎のマークその1(東京都のシンボルマークです)。
謎のマークその1(東京都のシンボルマークです)。
この階段を登りきれば陣馬山。
この階段を登りきれば陣馬山。
その前にぬかるみ。
その前にぬかるみ。
謎のマークその2(神奈川県のシンボルマークです)。
謎のマークその2(神奈川県のシンボルマークです)。
陣馬山に到着しました。バンザーイ!バンザーイ!
陣馬山に到着しました。バンザーイ!バンザーイ!
ピーン!
広々として気持ちいい山頂なのだ。
広々として気持ちいい山頂なのだ。
高尾駅行きのバスは一時間に一本しかないので、上手いこと時間調整して下山しなくては。
高尾駅行きのバスは一時間に一本しかないので、上手いこと時間調整して下山しなくては。
ちょっと休憩してから下山。
ちょっと休憩してから下山。
さいなら高尾山、いい山でありました。
さいなら高尾山、いい山でありました。
なかなかの急斜面。
なかなかの急斜面。
登山口まで無事下ってきました。
登山口まで無事下ってきました。
あとは1.5kmほどの舗装路歩き。時間もちょうどいい感じ。
あとは1.5kmほどの舗装路歩き。時間もちょうどいい感じ。
ちょっとコワイ雰囲気の廃屋。
ちょっとコワイ雰囲気の廃屋。
着いたよ。
なんだいこの人混みは(汗)
なんだいこの人混みは(汗)
こんな大勢バスに乗れるの?と心配になってしまったが、どうやら大半の人が団体さんだったようです。
こんな大勢バスに乗れるの?と心配になってしまったが、どうやら大半の人が団体さんだったようです。
バスに乗って高尾駅へと。
バスに乗って高尾駅へと。
高尾駅に到着。
関東遠征初日、無事終了であります。
関東遠征初日、無事終了であります。

感想

残雪の谷川岳に登ってみたかったので、
遠征計画を綿密に立ててみた(約20分)。


せっかく遠くへ行くのだから
ちょっと寄り道したいので、
一度歩いてみたかった高尾山へ。


深夜まで仕事をして
寝ずに運転して来たので
体調は万全ではありませんでしたが、
整備された登山道で歩きやすく、
予想以上に自然が多く、展望も良く、
人気があるのもうなずける良い山でした。


人もそれなりに多かったですが、
それ以上に歩いていて楽しく、
期待以上の山歩きになりました。





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら