ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1177507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ニュウ〜東天狗岳〜峰の松目〜硫黄岳・・日本最高所の野天風呂も

2017年06月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:48
距離
22.5km
登り
1,962m
下り
1,956m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:02
休憩
1:47
合計
10:49
距離 22.5km 登り 1,962m 下り 1,961m
3:34
128
5:42
5:58
47
6:45
6:51
2
6:53
51
7:44
7:45
3
7:48
8:02
9
8:11
8
8:19
8:25
1
8:26
5
8:31
24
8:55
9:00
43
9:43
9:52
45
10:37
10:39
21
11:00
11:28
26
11:54
11:55
2
11:57
19
12:23
7
12:30
12:44
5
12:49
12:51
6
13:37
13:39
19
天候 終日高曇りでたまに晴れ間がのぞく感じ

ニュウ山頂で7℃
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
稲子湯から林道を800mほど上がった、みどり池入口ゲート前の駐車場利用・・本日3台で余裕でした

カーナビは稲子湯温泉(0267-93-2262)でOK(麦草峠からは約14辧
コース状況/
危険箇所等
ポストはゲートの裏手にあります

登山コース全般に道標やテープマーク等の整備状況はすこぶる良好で、全く問題ありませんでした

危険個所もありませんでした
その他周辺情報 野天風呂としては日本最高所の本沢温泉・雲上の湯(600円)

川べりに小さな湯舟が1つあるだけで体は洗えず、しかも少し上を通る登山道からは丸見えというネガティブ面はありますが、ド迫力の爆裂火口を眺めながら中々いい硫黄泉につかれるので、1度はお薦めです
ゲート裏(S地点)のポストに届を提出して登山開始
2017年06月22日 03:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 3:34
ゲート裏(S地点)のポストに届を提出して登山開始
道標やテープマークはすこぶる充実
2017年06月22日 03:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/22 3:54
道標やテープマークはすこぶる充実
樹林帯を抜けると岩々の山頂となり〜
2017年06月22日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/22 5:41
樹林帯を抜けると岩々の山頂となり〜
ここがニュウの三角点
2017年06月22日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 5:47
ここがニュウの三角点
ニュウ山頂は天狗岳の展望ポイントです
2017年06月22日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/22 5:48
ニュウ山頂は天狗岳の展望ポイントです
北八としては珍しく、富士山が南八の壁に阻まれず見えます
2017年06月22日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
6/22 5:50
北八としては珍しく、富士山が南八の壁に阻まれず見えます
奥秩父方面には雲がかかる
2017年06月22日 05:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 5:51
奥秩父方面には雲がかかる
金峰山は五丈石がチョコンと見える
2017年06月22日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/22 5:52
金峰山は五丈石がチョコンと見える
黒斑山〜浅間山
2017年06月22日 05:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/22 5:51
黒斑山〜浅間山
妙高山を遠望
2017年06月22日 05:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 5:51
妙高山を遠望
白駒池と北八の峰々
2017年06月22日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 5:55
白駒池と北八の峰々
今日はイワカガミを所々で目にしました
2017年06月22日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 6:51
今日はイワカガミを所々で目にしました
見晴台から天狗岳
2017年06月22日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 6:48
見晴台から天狗岳
東天狗への尾根から乗鞍岳
2017年06月22日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/22 7:06
東天狗への尾根から乗鞍岳
北アルプスと車山
2017年06月22日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 7:34
北アルプスと車山
この岩峰を巻くと〜
2017年06月22日 07:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 7:44
この岩峰を巻くと〜
東天狗岳山頂が見えてきました
2017年06月22日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 7:48
東天狗岳山頂が見えてきました
山頂に到着
2017年06月22日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 7:48
山頂に到着
硫黄岳方面の展望
2017年06月22日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/22 7:51
硫黄岳方面の展望
その右に南アの北岳
2017年06月22日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 7:52
その右に南アの北岳
甲斐駒ヶ岳
2017年06月22日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 7:52
甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳
2017年06月22日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/22 7:52
仙丈ヶ岳
西天狗岳
2017年06月22日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/22 7:52
西天狗岳
中央アルプス
2017年06月22日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 7:52
中央アルプス
北アルプスの穂高〜槍とその下に鉢伏山
2017年06月22日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 7:53
北アルプスの穂高〜槍とその下に鉢伏山
美ヶ原の奥には立山〜剱岳
2017年06月22日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 7:53
美ヶ原の奥には立山〜剱岳
蓼科山の左上には白馬三山
2017年06月22日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 7:53
蓼科山の左上には白馬三山
稲子岳方面
2017年06月22日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 7:53
稲子岳方面
東天狗岳からは、本日最初のミッションの根石岳への朱線つなぎ
2
東天狗岳からは、本日最初のミッションの根石岳への朱線つなぎ
やや細尾根ですがよく整備されていて問題なく下れます
2017年06月22日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/22 8:02
やや細尾根ですがよく整備されていて問題なく下れます
左手には懐かしい天狗山・男山
2017年06月22日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 8:02
左手には懐かしい天狗山・男山
東天狗を振り返る
2017年06月22日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 8:04
東天狗を振り返る
西天狗に隠れていた御嶽山が見えてきました
2017年06月22日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 8:09
西天狗に隠れていた御嶽山が見えてきました
根石岳へ
2017年06月22日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 8:11
根石岳へ
根石岳からは両天狗が中々いい
3
根石岳からは両天狗が中々いい
箕冠山付近は常時強風にさらされるためか、上から樹林帯→ハイマツ帯→砂礫帯と、通常とは逆の分布
2017年06月22日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 8:25
箕冠山付近は常時強風にさらされるためか、上から樹林帯→ハイマツ帯→砂礫帯と、通常とは逆の分布
オーレン小屋まで下りてきて、写真右の峰の松目へ
2017年06月22日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 8:54
オーレン小屋まで下りてきて、写真右の峰の松目へ
少し心配していましたが、こちらも整備状況は良好
2017年06月22日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 9:06
少し心配していましたが、こちらも整備状況は良好
最後は急登になって〜
2017年06月22日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 9:36
最後は急登になって〜
山頂到着
2017年06月22日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/22 9:42
山頂到着
写真はダメですがこの日1日苔の森を楽しめました
2017年06月22日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 9:51
写真はダメですがこの日1日苔の森を楽しめました
途中の展望地から赤岳〜阿弥陀岳
2017年06月22日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/22 10:05
途中の展望地から赤岳〜阿弥陀岳
赤岩の頭に向かう途中で峰の松目を振り返る
2017年06月22日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 10:35
赤岩の頭に向かう途中で峰の松目を振り返る
赤岩の頭から横岳〜赤岳〜阿弥陀岳
1
赤岩の頭から横岳〜赤岳〜阿弥陀岳
硫黄岳山頂に到着
2017年06月22日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/22 11:00
硫黄岳山頂に到着
以前は通行止めだったと思いますが、火口周辺を歩けそうなので行ってみます
2017年06月22日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/22 11:02
以前は通行止めだったと思いますが、火口周辺を歩けそうなので行ってみます
行止まりまで来ましたが、三角点はこの先?
2017年06月22日 11:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 11:07
行止まりまで来ましたが、三角点はこの先?
天狗岳とその奥に蓼科山
2017年06月22日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 11:10
天狗岳とその奥に蓼科山
迫力ある横岳〜赤岳の岩稜
2017年06月22日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 11:15
迫力ある横岳〜赤岳の岩稜
硫黄岳の爆裂火口も迫力満点
2017年06月22日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/22 11:18
硫黄岳の爆裂火口も迫力満点
中岳の奥に権現岳と鳳凰山
2017年06月22日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/22 11:25
中岳の奥に権現岳と鳳凰山
夏沢峠の山びこ荘まで下りてきました
2017年06月22日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 11:52
夏沢峠の山びこ荘まで下りてきました
モモンガとヤマネが棲みついているとのことです
2017年06月22日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 11:54
モモンガとヤマネが棲みついているとのことです
最後のミッションの本沢温泉へ・・このコースも整備がとても行き届いていました
2017年06月22日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 12:04
最後のミッションの本沢温泉へ・・このコースも整備がとても行き届いていました
日本一高所の野天風呂発見・・レコ情報通り、登山道から丸見えですね
2017年06月22日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/22 12:16
日本一高所の野天風呂発見・・レコ情報通り、登山道から丸見えですね
入浴料を支払いに一旦下って本沢温泉へ・・これがちょっと面倒
2017年06月22日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 12:24
入浴料を支払いに一旦下って本沢温泉へ・・これがちょっと面倒
登り返して雲上の湯に到着
2017年06月22日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/22 12:43
登り返して雲上の湯に到着
爆裂火口の借景は、写真には表せない迫力でした・・1回は入ってみるのもいいかと
2017年06月22日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
6/22 12:43
爆裂火口の借景は、写真には表せない迫力でした・・1回は入ってみるのもいいかと
しらびそ小屋のみどり池・・とてもいい雰囲気
2017年06月22日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 13:37
しらびそ小屋のみどり池・・とてもいい雰囲気
下山した森も素晴らしかったです
2017年06月22日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 13:56
下山した森も素晴らしかったです
駐車場に帰着
2017年06月22日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/22 14:23
駐車場に帰着

感想

今回の八ヶ岳山行のミッションは3つあり、‥貪袈薐戞塑石岳の朱線つなぎ、¬づ个諒の松目登頂、そしてF本最高所の野天風呂・本沢温泉入浴です。

人気のメジャー山域だけに、ニュウへの道はもちろん、少し心配した峰の松目への登山道も非常に良く整備されていて、ミッション´△鰐簑蠅覆クリアできました。

そしてミッションは、レコ情報通り少し上を通る登山道から丸見えだったり、本沢温泉まで下って入浴料を支払ってから登り返す必要があるなど、ややイマイチなとっかかり。それでも実際に入浴してみると、平日で人が全く通りかからなかったのと、硫黄岳・爆裂火口の借景は中々の迫力で、硫黄臭香るいい湯もあって十分満足できました。(但し、600円払うならば、下山後に普通の日帰り温泉で体を洗える方が良いので、2度目は無いかも)

また、今回は初めて東面からの北八山行をしましたが、こちらもシットリとした苔の森が素晴らしく、いい空気をいっぱい吸えてリフレッシュ効果抜群でした。

いい森と個性的な山々、そしてそれらを繋ぐ整備された登山道とオアシスとも言える多くの山小屋の存在。オールシーズン楽しめる八ヶ岳の人気は、これからも盤石でしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら