記録ID: 1195406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川連峰柄杓型(馬蹄型+主脈)日帰り縦走
2017年07月15日(土) [日帰り]
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 17:01
- 距離
- 34.7km
- 登り
- 3,942m
- 下り
- 3,654m
コースタイム
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬蹄、主脈ともに草ボーボー地帯が多く、登山道が見えない事が多い。 帰宅後、腰付近がカブれていた。 マダニ多数が衣類に付着したので、こまめにチェックした。 |
写真
感想
前日に急遽、翌日登山して良いとの許可が出たので、今年の目標の1つの谷川連峰柄杓型に挑戦する事にしました。
三国峠にチャリをデポして土合に向かいました。
歩き始めから体が重く調子が上がりませんでした。
一睡もしていないからでしょう。
歩きながら、今日は馬蹄型だけで終わりにしようかな。と考えていました。
肩の小屋でカップラーメンを食べると元気が出て、更にガスが取れて綺麗な主脈路が見えたので、意を決して主脈路を歩き出しました。案の定、エビス大黒と仙ノ倉山の登り返しでノックダウン。仙ノ倉山から友人に電話すると、迎えに来てくれるとの事。
元気を取り戻し、何とか下山できました。
水は2.5リットル持参。肩の小屋で1リットル購入。
睡眠不足、暑い時期に長距離過ぎた計画が反省点です。
終始花が綺麗に咲いていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1664人
柄杓形日帰り、発想が飛んでます(笑)
深夜0時スタートでも白毛門の登り蒸風呂地獄なんですか、無風だから前日の熱気、風で飛ばないんですね。
先週末は暑さにやられた登山者たくさんいた谷川ですが、ガスっていて正解だったかもしれませんね。
先週私が登った北岳でさえ暑かったんですからどこ登っても暑いはずです。
トマオキで晴れ間覗いたのはラッキーでした。
それにしてもトマオキで半分ってーのも凄いですが、水3.5L…私なら5Lは必要です。
睡眠無しで突っ込んで歩ききるkera40さんの鉄人っぷりに脱帽です。
平標からの下りもそうでしたが、樹林帯は想像以上に蒸し蒸しで暑かったです。
確かに、ガスっていた時間が長かったのが良かったと思います。
ずっと炎天下だったら、馬蹄型で完全にリタイヤでした。
次にロング歩くときは、天候、睡眠など、もっと冷静に計画したいです!
馬蹄形を検索していたら、kera40さんの柄杓形にたどり着きました。
柄杓形というものが存在するのですね。それを日帰りできるヒトもいるのかと驚きました。凄いなー。
ところで、下山後に三国峠から土合まで自転車で戻る予定だったのです?それもすごい。
谷川連峰の代表的なロング縦走ルート、馬蹄形と主脈を1日で歩いてみました。
三国峠から土合まで40キロをチャリで帰るつもりでしたが、弱気の虫が出てしまいました…
まだまだ未熟者です。
秋の紅葉の時期は涼しくなり、歩き易いと思います。是非、挑戦してみて下さい^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する