花の鳥海山〜(^^♪(山頂御室小屋泊)
- GPS
- 14:10
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,326m
コースタイム
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 8:48
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:12
天候 | 27日:曇り(ガス) 28日:雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・鉾立から御浜小屋まではゆったりとした石の整備された道です ・御浜小屋から七五三掛までは少しばかりアップダウンあります ・七五三掛から千蛇谷は最初ガレた下りです その後雪渓を横切り、ゆっくりと登山道を登り、少しの勾配の雪渓を登り登山道へ、その後山頂御室小屋はグングンと登ります 最後に雪渓をトラバースします いずれもノーアイゼンで大丈夫でしたが、状況により軽アイゼンがあった方がいいと思います ・山頂へは岩場になります 三点支持が必要で、岩場が濡れている時は要注意です 今回山頂へ行った後、胎内くぐりの方へ行き、ぐるりと周回しましたが、本来の登山道は雪の中にあるため、雪渓ギリギリの岩場を通りました 登山道でないため岩場は安定しておりません また、雪渓もそのまま降りるとかなり急勾配なので、要注意です ・次の日外輪山へ向かうのに小屋からすぐの雪渓はかなりカチカチのスプーンカットでした(相方には4本爪アイゼンを付けました) ロープは道しるべのためで、雪の上に置かれた20cm位の石に繋がれているだけなので、ロープを持って信じて引っ張ってはいけません ・外輪山は崩壊している箇所、岩場、ハイマツが生い茂っている箇所等あります 注意して下さい <鳥海山御浜小屋> この山小屋は鳥海山大物忌神社でやっております 連絡先電話番号:0234-77-2301(要予約) HP:http://www9.plala.or.jp/thoukai/lodge.html 素泊まり¥4,000 夕食\1,500 朝食¥1,500 個室(平日)一人\1,000 <いずれも税別> |
その他周辺情報 | 下山後の温泉:鳥海温泉保養センター あぽん西浜 ¥400 http://www.chokai-yuza.com/apon/ |
写真
感想
昨年も行った花の時期の鳥海山、アルプス方面の天候がはっきりしないので、今年もちょっと遠出して行って参りました
わたしは3度目の鳥海山、いずれも鉾立からのコース
このコースは登山者も多いですが、いい山容にお花畑が満喫できる楽しいコースですが少し長いので、今回はゆったりと泊まりで行きました
色々と調べると色々な情報が…
最近はご飯はそれなりにいいらしいようなのですが、自炊を考えて電話で聞いてみると、食事には天水を利用するが分けては戴けない、いったい何リットル担ぐのだ〜、でわ買う?…ペットボトルの水500ml\500でご飯作るのもな〜と、夕食はお願いする事にしました
あるサイトでポリバケツに入った缶ビールがぬるそうとあり、冷えた生ビールがプラの容器で\1,000と…
ビール冷えてますか?と聞くのも何だし、350ml缶2本をキンキンに凍らせて担ぎました
また、寝具は事前情報では一人毛布2枚らしい?、でわマットだけ持って行くことに〜
結果個室が入れるというので、快適に過ごせました
毛布は敷きに2枚、掛けに2枚、枕に1枚使えました
大部屋は見ていないのでわかりませんが、そんなに混んでいませんでした
自炊室等はなく、部屋では火器禁止に付き、朝は小雨の中お湯を沸かしました
せめて朝にコーヒーが飲みたい&インスタントみそ汁等に飲み水含め3リットル担ぎ、ビール2本に、焼酎800ml位と中々の重さに…
途中の賽の河原で雪解け水を補給したり、山頂脇の雪渓の水で補給したりしました
自炊用の水は時間をかかれば雪渓からしたたるちょろちょろの水ですが確保できると思います
(胎内めぐりから小屋の間の大きな雪渓の終わり)
持ち込んだビールを雪渓で冷やすのもありだと思います
缶ビール飲んでいる方がいたので聞きましたら、ちゃんと冷えているようでした…(^_^;)
天候はあまり良くなく、雨にも降られましたが、花たくさんの鳥海山を満喫できました〜(*^_^*)
まきびとさん ももにゃんさん
こんにちは〜
雛たん可愛かった唐松岳の次は
お花たくさんの鳥海山!
いい山旅続いてますね〜
トリプル台風だし
不安定な天気続きますね〜
鳥海山
ところどころお花畑満載の
素晴らしい山ですね〜
それにしても
海鮮丼がとってもうまそう〜
初レインもありで
お疲れ様でした〜
ふわり
ふわりさん こんにちわ
天候すぐれないので、東北方面は当初いい予報だったので、ちょっと遠征して参りました
直前で天候がどんどん微妙になり、雨になってしまいました
相方は初めてのレインウエアで、雨の山も初めてで、勉強になったようです
わたしは暑がりなので、レインの中はもう最悪でした…
唐松岳ではふわりさんも見た雷鳥の雛ちゃんに逢えて良かったです〜
鳥海山、いい山なので是非いつか〜
しかし天候が安定しませんね
夏山を満喫したいですね
ふわりさんの次なる夏山レコ楽しみに待ってます〜
2年前の三俣山荘前、涸沢手前の登山道に続いて3度目の出会いですね!!!
(今回はニアミスでしたけど・・・)
いつもmakibitoさんのたくさんの花の写真に癒されています。
これからも拝見させていただきますね!
それにしてもまたどこかでお会いしそうですね〜(笑)
naka-shinさん こんにちわ
今回は東北を遠征されていたのですね
月山・大朝日岳・鳥海山と登られたのではかなりバテたのではないでしょうか〜
お疲れ様でした〜
またどこかでお会い出来ればと思います
コメントありがとうございました〜
こんにちは!
鳥海山を泊まりで登られたのですね。
去年、日帰りで歩きましたが結構ガッツリとしていた印象だったので、1泊にするのは正解な気がします
スッキリしない天気が続いて歩き難い日々ですが、北へ逃げるのも手だなぁ…なんて思いました
そろそろ一面のお花畑、見に行きたいものです。。。
ジョーさん こんにちわ
鳥海山、意外と長いのでバテちゃいますよね
今回はのんびりと宿泊で行くに当たり、結構調べました
あまり情報がなく困りましたが、結果オーバーに色々と持ち上げて、筋トレ登山になりました
ここ最近はほんと天気が微妙ですね
北へ行くのもありですね
今回の候補は大朝日岳の避難小屋泊か月山に行き、出羽三山や山寺観光なんかも考えましたが、鳥海山にしました〜
ジョーさんは法事で帰省と共にマニアックな山に〜
平日休みでも山に行きにくいのは大変ですね
ロングトレイルレコ待っています〜
makibitoさん、こんにちは〜
ワタクシも結構フットワークは軽い方ですので、先週末の北アルプスを中止して次善策を検討してる際に鳥海山も頭をかすめました
でも、鳥海山は日帰りで登るとしてもその日の内に運転して帰宅するのは危険過ぎるので日本海に沈む夕陽を眺めながら後泊して呑んだくれたいところです
そうすると金曜日の夜中から出発することになり、コラボを中止して転進する際は即決が必要となりますが、ついつい日曜日の日帰りコースを土曜日に呑みながら考えるという安易な作戦に流されがちなおっさんです
近々の宴会コラボもアルプスより東北の方が無難なんでしょうが、コラボ計画をごっそり変更するってなかなか勇気が要りますよね
ということで、台風が来ないことを祈って木曜日からようやく北アルプスに突撃してきますね〜
フレさん こんにちわ
フレさんはかなりフットワークが軽いですよね
そちらからだとかなり遠いのに東北方面バリバリ行かれますね
鳥海山日帰りはちょっと大変ですね
昨年は前日夜に行き、仮眠して登って帰って来ましたが、もうバテバテでした
山登って、夕陽見ながら呑むとはいいでしょうね〜
いよいよ北アルプスに〜
どちらに行くのでしょう〜
台風君の動きが困ったチャンですが、いい山旅になりますように〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する