ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1211093
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳縦走 硫黄岳・横岳・赤岳(夏山修了山行)

2017年07月29日(土) ~ 2017年07月30日(日)
 - 拍手
GPS
15:28
距離
21.0km
登り
1,840m
下り
1,834m

コースタイム

1日目
山行
8:18
休憩
0:35
合計
8:53
5:45
54
6:39
6:39
2
6:41
6:41
6
6:47
6:48
57
7:45
7:46
87
9:13
9:13
1
9:45
9:45
21
10:06
10:06
96
11:42
11:42
48
12:30
12:31
11
12:42
13:05
6
13:11
13:16
6
13:22
13:22
21
13:43
13:43
9
13:52
13:52
8
14:00
14:00
19
14:19
14:23
8
14:31
14:31
7
2日目
山行
5:14
休憩
1:15
合計
6:29
5:59
50
6:49
6:49
7
6:56
7:02
1
7:03
7:03
5
7:08
7:08
16
7:24
7:26
57
8:23
8:23
11
8:34
8:52
43
9:35
9:40
75
10:55
11:38
3
11:41
11:42
46
コースタイムは先頭を歩いた1班のログです。
【7/29(土)】6:10美濃戸口→7:05美濃戸山荘→8:55赤岳鉱泉→10:37赤岩の頭→11:26硫黄岳→11:55硫黄岳山荘→12:45台座の頭→12:58横岳(奥ノ院)→14:43赤岳天望荘(泊)
【7/30(日)】6:23赤岳天望荘→7:39赤岳→8:00文三郎尾根分岐→9:03行者小屋→10:09中ノ行者小屋跡→11:31美濃戸山荘→12:31美濃戸口※6班の記録
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
貸し切りバス利用【7/28(金)】22:00三宮⇒22:30西宮北口⇒23:00大阪⇒【7/29(土)】5:30美濃戸口
7/29(土)早朝、美濃戸口到着
2017年07月29日 05:19撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 5:19
7/29(土)早朝、美濃戸口到着
「八ヶ岳登山道ご案内」の看板
2017年07月29日 05:19撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/29 5:19
「八ヶ岳登山道ご案内」の看板
各班のCL、SLで行動予定の確認
2017年07月29日 05:36撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 5:36
各班のCL、SLで行動予定の確認
八ヶ岳山荘
2017年07月29日 05:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:39
八ヶ岳山荘
出発の準備
2017年07月29日 05:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:39
出発の準備
出発の準備
2017年07月29日 05:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:39
出発の準備
班毎にストレッチ
班毎にストレッチ
林道を歩きます
2017年07月29日 05:51撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/29 5:51
林道を歩きます
林道を歩きます
2017年07月29日 06:12撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 6:12
林道を歩きます
2班もやまのこ村到着
2班もやまのこ村到着
花01
2017年07月29日 06:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:35
花01
5班の後ろ姿
2017年07月29日 06:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:35
5班の後ろ姿
やまのこ村到着
2017年07月29日 06:37撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 6:37
やまのこ村到着
美濃戸山荘の天然冷蔵庫
1
美濃戸山荘の天然冷蔵庫
花02 アカショウマ
2017年07月29日 06:50撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 6:50
花02 アカショウマ
花03 キバナノヤマオダマキ
2017年07月29日 06:51撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 6:51
花03 キバナノヤマオダマキ
柳川北沢を歩く1班
柳川北沢を歩く1班
花04
2017年07月29日 07:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
7/29 7:05
花04
八ヶ岳周辺案内図
2017年07月29日 07:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:05
八ヶ岳周辺案内図
柳川北沢に向かいます
2017年07月29日 07:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:05
柳川北沢に向かいます
花05
2017年07月29日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:11
花05
5班の後ろ姿
2017年07月29日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:11
5班の後ろ姿
柳川北沢を歩く1班
2017年07月29日 07:22撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 7:22
柳川北沢を歩く1班
5班
2017年07月29日 07:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:23
5班
堰堤広場で、1班
2017年07月29日 07:32撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 7:32
堰堤広場で、1班
花06
2017年07月29日 07:33撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/29 7:33
花06
2017年07月29日 07:42撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
7/29 7:42
頑丈な木橋を歩く1班
頑丈な木橋を歩く1班
渓流沿いに歩く
2017年07月29日 07:55撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 7:55
渓流沿いに歩く
渓流沿いに歩く
2017年07月29日 07:59撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 7:59
渓流沿いに歩く
2017年07月29日 08:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:04
2017年07月29日 08:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:06
2017年07月29日 08:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:06
注意! 以前、ここで転倒しました
2017年07月29日 08:07撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 8:07
注意! 以前、ここで転倒しました
少し晴れ間が
少し晴れ間が
2017年07月29日 08:16撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/29 8:16
少し晴れ間が
2017年07月29日 08:16撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/29 8:16
元気な5班
2017年07月29日 08:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:18
元気な5班
2017年07月29日 08:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:18
赤岳鉱泉
1班、赤岳鉱泉到着
2017年07月29日 08:42撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 8:42
1班、赤岳鉱泉到着
6班も到着
2017年07月29日 08:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 8:43
6班も到着
6班も到着
2017年07月29日 08:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 8:44
6班も到着
濃厚な八ヶ岳農場のアイスクリームをいただく
2017年07月29日 08:53撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/29 8:53
濃厚な八ヶ岳農場のアイスクリームをいただく
急登の始まり
歩を進める5班
2017年07月29日 09:24撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/29 9:24
歩を進める5班
2017年07月29日 09:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:41
急登です、1班
2017年07月29日 09:51撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 9:51
急登です、1班
急登です、1班
少しなだらかになってきました
1
少しなだらかになってきました
1班、赤岩の頭2656m
2
1班、赤岩の頭2656m
1班、何やら相談中
1
1班、何やら相談中
1班、もうすぐ硫黄岳
2017年07月29日 10:29撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 10:29
1班、もうすぐ硫黄岳
苦しい登りから解放され稜線へ
苦しい登りから解放され稜線へ
少し晴れ間が
2017年07月29日 10:30撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 10:30
少し晴れ間が
硫黄岳への道標
ケルンを目印に
ケルンを目印に
2017年07月29日 10:40撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 10:40
ケルンを目印に
硫黄岳はもうすぐ
硫黄岳はもうすぐ
2017年07月29日 10:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:49
花07 ミヤマダイコンソウ
2017年07月29日 10:52撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 10:52
花07 ミヤマダイコンソウ
花08
2017年07月29日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:52
花08
2017年07月29日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:53
6班
2017年07月29日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:53
6班
1班、硫黄岳はもうすぐ
2
1班、硫黄岳はもうすぐ
1班、硫黄岳
6班
2017年07月29日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 10:59
6班
硫黄岳周辺案内図
硫黄岳周辺案内図
硫黄岳
2017年07月29日 11:01撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 11:01
硫黄岳
2017年07月29日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:05
2017年07月29日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:05
2017年07月29日 11:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:06
2班、硫黄岳
2017年07月29日 11:07撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 11:07
2班、硫黄岳
硫黄岳山頂のケルン
硫黄岳山頂のケルン
コマクサの群生に歓喜
2017年07月29日 11:23撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 11:23
コマクサの群生に歓喜
花09 コマクサ
2017年07月29日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 11:23
花09 コマクサ
花07 ミヤマダイコンソウ
2017年07月29日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:24
花07 ミヤマダイコンソウ
花09 コマクサ
2017年07月29日 11:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/29 11:25
花09 コマクサ
5班
2017年07月29日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:26
5班
花09 コマクサ
2017年07月29日 11:27撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/29 11:27
花09 コマクサ
花09 コマクサと、花10 オンタデ
2017年07月29日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 11:28
花09 コマクサと、花10 オンタデ
5班
2017年07月29日 11:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:28
5班
花09 コマクサ
2017年07月29日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 11:28
花09 コマクサ
1班、ガスの中
2017年07月29日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 11:28
1班、ガスの中
花09 コマクサ
2017年07月29日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 11:29
花09 コマクサ
花07 ミヤマダイコンソウ
2017年07月29日 11:29撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/29 11:29
花07 ミヤマダイコンソウ
花11 チシマギキョウ
2017年07月29日 11:30撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/29 11:30
花11 チシマギキョウ
硫黄岳2760m
2017年07月29日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:31
硫黄岳2760m
花09 コマクサと、花10 オンタデ
2017年07月29日 11:31撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 11:31
花09 コマクサと、花10 オンタデ
2017年07月29日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:31
硫黄岳山荘のメニュー
硫黄岳山荘のメニュー
花10 オンタデ
2017年07月29日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:38
花10 オンタデ
2017年07月29日 11:40撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/29 11:40
硫黄岳山荘でカレーライスをいただく、最後の一皿でした
2017年07月29日 11:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 11:45
硫黄岳山荘でカレーライスをいただく、最後の一皿でした
花09 コマクサ
2017年07月29日 11:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:58
花09 コマクサ
花09 コマクサ
2017年07月29日 11:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:58
花09 コマクサ
花09 コマクサ
2017年07月29日 11:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:58
花09 コマクサ
花11 チシマギキョウ
2017年07月29日 12:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:01
花11 チシマギキョウ
花09 コマクサ
2017年07月29日 12:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:02
花09 コマクサ
花09 コマクサ
2017年07月29日 12:03撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/29 12:03
花09 コマクサ
硫黄岳高山植物園
硫黄岳高山植物園
硫黄岳山荘
2017年07月29日 12:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:04
硫黄岳山荘
硫黄岳山荘
2017年07月29日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:05
硫黄岳山荘
花07 これもアルビノ?
花07 これもアルビノ?
5班、硫黄岳山荘
2017年07月29日 12:27撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/29 12:27
5班、硫黄岳山荘
5班
2017年07月29日 12:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:31
5班
花09 一面のコマクサ
2
花09 一面のコマクサ
花09 一面のコマクサ
花09 一面のコマクサ
花09 コマクサ アルビノ種
1
花09 コマクサ アルビノ種
花09 一面のコマクサ
2017年07月29日 12:36撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 12:36
花09 一面のコマクサ
1班、岩場にかかりました
2017年07月29日 12:45撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 12:45
1班、岩場にかかりました
1班、アップダウンの繰り返し
1
1班、アップダウンの繰り返し
1班、カニの横ばい
2
1班、カニの横ばい
1班、カニの横ばい
2
1班、カニの横ばい
冬季用ハシゴ
1班、ハシゴ道を慎重に下る
1班、ハシゴ道を慎重に下る
1班、霧の中、視界不良
2017年07月29日 13:11撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/29 13:11
1班、霧の中、視界不良
1班、岩影がぼんやり
1班、岩影がぼんやり
横岳2829m
2017年07月29日 13:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:18
横岳2829m
ここは三叉峰
1班、ハシゴ道を慎重に下る
1班、ハシゴ道を慎重に下る
2017年07月29日 13:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:27
ここは三叉峰
2017年07月29日 13:28撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 13:28
ここは三叉峰
2017年07月29日 13:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:39
1班、鎖場を登る
2017年07月29日 13:51撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 13:51
1班、鎖場を登る
花12 イブキジャコウソウ
2017年07月29日 14:03撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/29 14:03
花12 イブキジャコウソウ
1班、鎖場を下る
花13 イワオウギ
2017年07月29日 14:04撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 14:04
花13 イワオウギ
最後尾、総合CL
2017年07月29日 14:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:06
最後尾、総合CL
5班、鎖場を下る
2017年07月29日 14:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:07
5班、鎖場を下る
2017年07月29日 14:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:09
2017年07月29日 14:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:09
1班、少し霧が晴れ、岩影が見えます
1班、少し霧が晴れ、岩影が見えます
1班、少し霧が晴れ、岩影が見えます
2
1班、少し霧が晴れ、岩影が見えます
1班、少し霧が晴れ、岩影が見えます
2017年07月29日 14:14撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 14:14
1班、少し霧が晴れ、岩影が見えます
2017年07月29日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:23
2017年07月29日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:23
1班、先頭は元気なようです
2017年07月29日 14:24撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/29 14:24
1班、先頭は元気なようです
2017年07月29日 14:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:25
2017年07月29日 14:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:30
地蔵尾根分岐
1班、アップダウンが続く
1班、アップダウンが続く
2017年07月29日 14:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:31
赤岳天望荘に到着
1
赤岳天望荘に到着
花12 イブキジャコウソウ
2017年07月29日 14:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:38
花12 イブキジャコウソウ
2017年07月29日 14:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:40
1班、赤岳天望荘に到着
2017年07月29日 14:42撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 14:42
1班、赤岳天望荘に到着
1班、赤岳天望荘に到着
2017年07月29日 14:44撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/29 14:44
1班、赤岳天望荘に到着
2017年07月29日 14:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:58
2017年07月29日 15:03撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/29 15:03
5班、赤岳天望荘に到着
2017年07月29日 15:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 15:06
5班、赤岳天望荘に到着
7/30(日)朝の赤岳天望荘
2017年07月30日 05:54撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 5:54
7/30(日)朝の赤岳天望荘
7/30(日)朝の赤岳天望荘
7/30(日)朝の赤岳天望荘
2017年07月30日 06:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:04
1班、赤岳に向けて出発
2017年07月30日 06:06撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 6:06
1班、赤岳に向けて出発
2017年07月30日 06:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:13
花14 ゴゼンタチバナ
2017年07月30日 06:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:14
花14 ゴゼンタチバナ
1班、霧の中、急な登り
2
1班、霧の中、急な登り
霧の中、急な登り
2017年07月30日 06:23撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 6:23
霧の中、急な登り
霧の中、急な登り
2017年07月30日 06:23撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 6:23
霧の中、急な登り
1班、先頭は元気
2017年07月30日 06:27撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 6:27
1班、先頭は元気
1班、赤岳頂上山荘に到着
2
1班、赤岳頂上山荘に到着
1班、赤岳頂上山荘に到着
2017年07月30日 06:46撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 6:46
1班、赤岳頂上山荘に到着
吹き流し、風はありません
2017年07月30日 06:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:49
吹き流し、風はありません
赤岳頂上山荘
2017年07月30日 06:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:50
赤岳頂上山荘
ガスの中
2017年07月30日 06:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:52
ガスの中
赤岳山頂
2017年07月30日 07:00撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 7:00
赤岳山頂
赤岳山頂
2017年07月30日 07:01撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 7:01
赤岳山頂
2017年07月30日 07:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:01
5班
2017年07月30日 07:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:02
5班
赤岳山頂
2017年07月30日 07:02撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 7:02
赤岳山頂
視界が悪い中、急な下り
2017年07月30日 07:16撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/30 7:16
視界が悪い中、急な下り
文三郎尾根分岐
2017年07月30日 07:22撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 7:22
文三郎尾根分岐
6班、赤岳山頂
2017年07月30日 07:23撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/30 7:23
6班、赤岳山頂
2017年07月30日 07:23撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/30 7:23
文三郎尾根分岐
2017年07月30日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:27
2017年07月30日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:27
2017年07月30日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:27
この階段はMAMMUTの寄付?
1
この階段はMAMMUTの寄付?
2017年07月30日 07:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:29
2017年07月30日 07:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:32
2017年07月30日 07:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:32
2017年07月30日 07:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:34
一瞬晴れました
一瞬晴れました
2017年07月30日 07:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/30 7:35
一瞬晴れました
一瞬晴れました
2017年07月30日 07:35撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 7:35
一瞬晴れました
2017年07月30日 07:35撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/30 7:35
2017年07月30日 07:35撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/30 7:35
一瞬晴れました
2017年07月30日 07:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/30 7:35
一瞬晴れました
一瞬晴れました
「もっと晴れろ」と叫んでみる
2017年07月30日 07:35撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/30 7:35
「もっと晴れろ」と叫んでみる
2017年07月30日 07:36撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/30 7:36
2017年07月30日 07:36撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 7:36
2017年07月30日 07:36撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 7:36
歓喜の声が上がる
4
歓喜の声が上がる
歓喜の声が上がる
2017年07月30日 07:38撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 7:38
歓喜の声が上がる
前方のツアー登山者からも歓喜の声が上がる
前方のツアー登山者からも歓喜の声が上がる
歓喜の声が上がる
2017年07月30日 07:40撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 7:40
歓喜の声が上がる
歓喜の声が上がる
2017年07月30日 07:40撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 7:40
歓喜の声が上がる
2017年07月30日 07:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:54
阿弥陀岳分岐
2017年07月30日 08:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:27
2017年07月30日 08:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:28
2017年07月30日 08:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:28
2017年07月30日 08:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:30
1班、行者小屋まであと少し
2017年07月30日 08:31撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 8:31
1班、行者小屋まであと少し
1班、行者小屋に到着、多くのツアー客
2017年07月30日 08:35撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 8:35
1班、行者小屋に到着、多くのツアー客
行者小屋
行者小屋でくつろぐ
2017年07月30日 08:45撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 8:45
行者小屋でくつろぐ
5班、ヘリポートの横を通る
2017年07月30日 09:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:04
5班、ヘリポートの横を通る
5班
2017年07月30日 09:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:10
5班
2017年07月30日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:13
2017年07月30日 09:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:14
2017年07月30日 09:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:14
1班、柳川南沢を下る、長い道のりでした
2017年07月30日 09:17撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/30 9:17
1班、柳川南沢を下る、長い道のりでした
6班
2017年07月30日 09:24撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/30 9:24
6班
6班
2017年07月30日 09:24撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/30 9:24
6班
2017年07月30日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:01
2017年07月30日 10:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:03
花15
2017年07月30日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:51
花15
1班、美濃戸山荘到着
2017年07月30日 10:56撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/30 10:56
1班、美濃戸山荘到着
2017年07月30日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:00
5班、美濃戸山荘到着
2017年07月30日 11:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:08
5班、美濃戸山荘到着
2017年07月30日 11:12撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7/30 11:12
美濃戸山荘で休憩、ソフトクリームをいただく
2017年07月30日 11:23撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 11:23
美濃戸山荘で休憩、ソフトクリームをいただく
冷たい水で喉を潤す
2017年07月30日 11:28撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/30 11:28
冷たい水で喉を潤す
全員無事に美濃戸山荘に戻ってきました
2017年07月30日 11:40撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/30 11:40
全員無事に美濃戸山荘に戻ってきました
林道を下る
2017年07月30日 11:56撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 11:56
林道を下る
林道を下る
2017年07月30日 12:08撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 12:08
林道を下る
2017年07月30日 12:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:22
美濃戸口に戻ってきました
2017年07月30日 12:26撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/30 12:26
美濃戸口に戻ってきました

装備

個人装備
ザックカバー 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 カラビナ スリング
共同装備
シェラフ 無線機

感想

夏山修了山行・南八ヶ岳縦走に参加しました。今回の参加者は42名、大人数ですが6班に分かれ整然と行動でき、他の登山者に迷惑をかけることはなかったと思います。
【7/29(土)】5:20貸切バスで美濃戸口1480mに到着、各自朝食のあと、6:00から班毎に5分間隔で順次出発、柳川北沢を通って、9:15赤岳鉱泉2215mに着きました。濃厚な八ヶ岳農場アイスクリームなどをいただき出発、ここからは急登です。天気も悪く視界不良ですが頑張って歩きます。赤岩の頭2656mを経て11:00硫黄岳2760m到着、もちろん爆烈火口も見えませんが、登頂できた嬉しさで全員ハイテンション。11:30硫黄岳山荘2650m到着、ここで長めの休憩。コーヒーやカレーライスがいただけます。
硫黄岳山荘より南はコマクサの群生地、歩きやすいです。相変わらず展望が悪く雨も強くなってきた中、歩き続けます。横岳2825m辺りはハシゴや鎖の連続でかなりの難所、14:40赤岳天望荘2739m到着、足も重くなりかなり疲れました。
【7/30(日)】4:30起床、6:00曇り空の中、全員簡易ハーネスを装着し、今日も班毎に5分間隔で順次出発、赤岳2899mを目指します。霧と雨の中、視界は10m程度、ほとんど手さぐり状態で、慎重に登ります。赤岳より南の下りも難所が続き、気が抜けません。
文三郎尾根の中段で一時、青空が覗き、登山者から歓声が湧き起こりました。束の間ですが、荒々しい山肌を見ることができました。8:40行者小屋2350m到着、ここで長めの休憩の後、柳川南沢を下ります。
11:00美濃戸山荘到着、ソフトクリームをいただき、後続の班の到着を待って集合写真、先に到着していた関東からのグループが『君の瞳に恋してる』を楽しそうに歌っていたので、「ジャージーボーイズのファンですか」と聞いてみました。12:30美濃戸口へと戻りました。
私は2年前に右ひざの腸脛靱帯を痛め少し山から遠ざかっていたこともあり、6、7月は極力トレーニングに参加しました。その甲斐もあって、何とかメンバーについていけました。悪天候でしたが、思い出深い山行となりました。(KIT)

【7/29(土)】美濃戸までの道は、車の追い抜きが多く忙しい。合間で連峰見上げるも視界不良。ひたすら前進あるのみ。柳川南沢と北沢の出合いの山荘、冷やし野菜を見ているだけで癒される。赤岳鉱泉までの北沢コースは緩やかな登りが続き丸木橋を何度も渡渉。赤岩の頭までは九十九折りの急坂になり、班の入れ替え(譲り合い?)が幾度か。
硫黄岳の頂きはちょっとした岩原。東側には壮絶な爆裂火口があると伺うが、相変わらずの天候で脆そうなエッジが少し覗くのみ。主稜線では山梨側の眺望を少し期待するも見事なガス景色!! 硫黄岳山荘で総CLから待機指示を解除されたNさんと合流。何とか全員で赤岳天望荘に行けそうとの情報。歩荷ワインと同行できて嬉しいです。
大ダルミから横岳までの砂礫地を進む中、眠気がさして高山病を疑うもバスでの睡眠不足が原因のようです。Uさんの花解説に救われます。雨露で濡れたコマクサの花道もなかなかです。
終盤には鎖や鉄梯子の掛かる痩せた岩稜があり、足元が切れ落ちているので本来は高度感満載のはずだが……。恐怖感もそこそこで無事、赤岳天望荘に到着。激しい雨でしたが風雷に会わなかったのが何より。
【7/30(日)】いよいよ主峰、赤岳へ。混雑渋滞と逆ルートハイカーとの離合で牛歩状態。山頂に着いても混雑は解消されず赤岳神社への参拝済ませ早々に下山開始。文三郎尾根に入り一瞬の晴れ間で視界が広がる。振り向けば先程まで立っていた赤岳の頂も素晴らしいが、一面溶岩帯の斜面に立っていることを自覚。今更ながら見事な火山体であることに感動します。リバースしたい気持ちを断ち切る。
南沢伝いの樹林帯は結構長く感じる。これが八ヶ岳の山裾の奥深さですか。美濃戸山荘で集合写真後、ラストスパート。往きは使わなかったショートカットを試みるも、ナビと格闘しながら躊躇していると、殿の総CLから「悩むくらいなら戻る。時間ロスするよ!」確かに最後尾班で迷惑掛けてしまいます。下山するまで、いや帰宅するまでが山行、油断禁物と肝に銘じる。(SAT)

昨年の夏山修了山行はこちら、
2016年07月30日(土) 〜 07月31日(日)甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳(夏山修了山行)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-929906.html
7年前の夏山修了山行は今回の逆コース、花いっぱい、好天でした。
2010年07月30日(金) 〜 08月01日(日)夏山修了山行 南八ヶ岳 赤岳・横岳・硫黄岳縦走
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-72722.html


山は何時も違った顔を見せてくれます。今回は天候不順でガスや降雨の中の岩稜歩きでした。遠くの山を眺めることは出来ませんが、足元の草花や濡れた岩肌を観察することができました。アルビノ種に出会い、濡れた鎖や岩肌と登山靴の相性を確認できたのは得難い経験です。
6班に分かれたグループ行動、苦しい登り坂では励まし合い、核心部ではスキルを確認、山小屋ではいろんな話しに盛り上がります。山好きは、人も好きです。いろんな人生経験に触れる、これも山の魅力ですね。
赤岳からの下り、ふと振り返ると視界が開け山がその姿を一瞬見せてくれました。雲間に浮かぶ山肌は”美しく”目に飛び込みます。また、”山に戻っておいでよ”と言っているようです。
また仲間と山に行きましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2001人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら