ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1211211
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

真夏の六甲全山縦走(塩屋駅→宝塚駅)

2017年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
18:00
距離
50.8km
登り
3,124m
下り
3,079m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:33
休憩
2:24
合計
17:57
距離 50.8km 登り 3,124m 下り 3,085m
0:16
35
0:51
11
1:02
1:10
12
1:22
1:25
26
1:51
1:53
15
2:08
21
2:35
2:41
25
3:06
48
3:54
4:02
3
4:05
4:16
7
4:23
4:26
12
5:11
5:14
64
6:18
6:43
27
7:10
29
7:39
7:41
22
8:03
4
8:07
8:10
26
8:36
8:38
10
8:48
30
9:18
19
9:37
2
9:49
9:50
4
9:59
10:06
2
10:11
10:13
4
10:23
10:33
4
10:37
10:38
2
10:46
11
10:57
23
11:20
3
11:23
12
11:35
11:36
6
11:42
11:47
3
11:50
9
11:59
65
13:04
39
13:43
5
14:03
12
14:15
16
14:31
14:32
7
14:39
14:47
12
14:59
15:00
17
15:17
22
15:39
24
16:03
16:11
21
16:32
16:39
20
16:59
15
17:14
6
17:20
17:23
12
17:35
38
18:13
ゴール地点
天候 雨→曇り→晴れ
明け方に一時土砂降り。
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
【行き】
山陽電鉄月見山駅近くのコインパーキングに駐車。入庫後24時間は最大600円。
月見山→塩屋は終電0:01発にて移動。
塩屋駅北側にも最大800円のコインパーキングあり。
【帰り】
阪急宝塚駅→西宮北口→高速神戸→月見山にて帰還。
コース状況/
危険箇所等
妙法寺駅から高取山への取付き付近にてイノシシと遭遇。
登山道の危険は少ないものの、妙法寺駅付近や鵯越駅付近など市街地通過時にルートが判りづらい部分が多いので案内看板に注意。六甲山上も各コースが複雑に入り乱れているので間違いやすい。
その他周辺情報 今回は寄りませんでしたが、下山口に最も近いのはナチュールスパ宝塚。大人男性820円。女性1020円.
http://www.naturespa-takarazuka.jp/
終電で0:09に山陽電鉄塩屋駅着。
2017年07月30日 00:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:14
終電で0:09に山陽電鉄塩屋駅着。
細い路地を抜けて旗振山登山口を目指す。目印はこの道標です。
2017年07月30日 00:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:14
細い路地を抜けて旗振山登山口を目指す。目印はこの道標です。
昭和な雰囲気が漂う路地。
2017年07月30日 00:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:15
昭和な雰囲気が漂う路地。
ここを右へ。なぜ毘沙門天かは後ほど解ります。
2017年07月30日 00:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:18
ここを右へ。なぜ毘沙門天かは後ほど解ります。
川沿いを北上しここを右へ入っていきます。
2017年07月30日 00:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:21
川沿いを北上しここを右へ入っていきます。
ようやく登山口へ。いよいよ六甲トレイル始まります!
2017年07月30日 00:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:24
ようやく登山口へ。いよいよ六甲トレイル始まります!
他の方のレコにもよく載っている看板。
2017年07月30日 00:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:25
他の方のレコにもよく載っている看板。
いよいよ本格的な山道です。
2017年07月30日 00:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:40
いよいよ本格的な山道です。
あれって須磨浦公園の回転展望台かな?
2017年07月30日 00:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:41
あれって須磨浦公園の回転展望台かな?
これも他の方のレコでよく見る噴水広場のアーチ。
2017年07月30日 00:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 0:44
これも他の方のレコでよく見る噴水広場のアーチ。
旗振毘沙門天のお堂。石標はここを指してたんですねー。
2017年07月30日 00:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:49
旗振毘沙門天のお堂。石標はここを指してたんですねー。
前回須磨浦公園駅から登ったトレイルと合流して旗振茶屋へ。
2017年07月30日 00:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:50
前回須磨浦公園駅から登ったトレイルと合流して旗振茶屋へ。
茶屋前のテラスからの眺め。ここでお茶したら最高ですねー。
2017年07月30日 00:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 0:51
茶屋前のテラスからの眺め。ここでお茶したら最高ですねー。
そして鉄拐山方面へ。
2017年07月30日 00:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 0:51
そして鉄拐山方面へ。
10分掛からず到着。
ここからの眺めも抜群です。
2017年07月30日 01:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 1:01
10分掛からず到着。
ここからの眺めも抜群です。
左下は第二神明の料金所かな?
2017年07月30日 01:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 1:07
左下は第二神明の料金所かな?
どんどん進んでおらが茶屋。山の上とは思えない立派な施設。屋上が展望台になってます。
2017年07月30日 01:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 1:22
どんどん進んでおらが茶屋。山の上とは思えない立派な施設。屋上が展望台になってます。
屋上からの眺め。神戸市街地方面。
2017年07月30日 01:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 1:24
屋上からの眺め。神戸市街地方面。
こちらはこれから下りていく高倉団地方面かな。
2017年07月30日 01:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 1:24
こちらはこれから下りていく高倉団地方面かな。
そして階段を激下りします。
2017年07月30日 01:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 1:25
そして階段を激下りします。
陸橋を渡るとそこは閑静な住宅地。高倉団地です。
2017年07月30日 01:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 1:29
陸橋を渡るとそこは閑静な住宅地。高倉団地です。
ピーコックストア。長屋風の店舗配置がいいですね。
2017年07月30日 01:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 1:32
ピーコックストア。長屋風の店舗配置がいいですね。
団地を抜けて再び広い車道を越える陸橋を渡ります。
2017年07月30日 01:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 1:37
団地を抜けて再び広い車道を越える陸橋を渡ります。
これが栂尾山へ登り返す400段の階段。
2017年07月30日 01:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 1:40
これが栂尾山へ登り返す400段の階段。
栂尾山到着。
2017年07月30日 01:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 1:51
栂尾山到着。
栂尾山頂の展望やぐらから。
2017年07月30日 01:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 1:52
栂尾山頂の展望やぐらから。
横尾山。印象が薄いちょっと地味な存在かな。
2017年07月30日 02:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 2:08
横尾山。印象が薄いちょっと地味な存在かな。
暗闇の須磨アルプスをサクッと通過。馬の背見えません。
2017年07月30日 02:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 2:27
暗闇の須磨アルプスをサクッと通過。馬の背見えません。
横尾山から下ると妙法寺駅付近の住宅地です。時刻は3:00なんで静まり返ってます。
2017年07月30日 02:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 2:52
横尾山から下ると妙法寺駅付近の住宅地です。時刻は3:00なんで静まり返ってます。
妙法寺付近の住宅地はルートが複雑なんでしっかりこの道標を見て辿りましょう。
2017年07月30日 02:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 2:55
妙法寺付近の住宅地はルートが複雑なんでしっかりこの道標を見て辿りましょう。
看板なかったら絶対に曲がらないであろうルート。
2017年07月30日 02:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 2:58
看板なかったら絶対に曲がらないであろうルート。
陸橋とトンネルで高速を横切ります。
2017年07月30日 03:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 3:02
陸橋とトンネルで高速を横切ります。
また住宅街に出て信号を渡る交差点の傍にローソンがあります。序盤で結構水を消費したので水と氷を補給しました。
2017年07月30日 03:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 3:20
また住宅街に出て信号を渡る交差点の傍にローソンがあります。序盤で結構水を消費したので水と氷を補給しました。
妙法寺の脇を抜けて高取山への取付き付近でイノシシと遭遇。思いっきり目が合いましたが、じっと見てたら去っていきました。前回もこの辺りでイノシシ目撃してますので夜中歩かれる方は注意して下さい。
2017年07月30日 03:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 3:31
妙法寺の脇を抜けて高取山への取付き付近でイノシシと遭遇。思いっきり目が合いましたが、じっと見てたら去っていきました。前回もこの辺りでイノシシ目撃してますので夜中歩かれる方は注意して下さい。
高取山へ登り切ると荒熊稲荷のお社があります。この辺りから雨が降りだしました。
2017年07月30日 03:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 3:52
高取山へ登り切ると荒熊稲荷のお社があります。この辺りから雨が降りだしました。
雨足が強くなってきたので荒熊稲荷さんの前で少し雨宿り。
2017年07月30日 04:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 4:02
雨足が強くなってきたので荒熊稲荷さんの前で少し雨宿り。
そして高取神社の方へ。
2017年07月30日 04:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:06
そして高取神社の方へ。
ここからの神戸の夜景は縦走路で一番美しいかも。
2017年07月30日 04:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 4:08
ここからの神戸の夜景は縦走路で一番美しいかも。
一応高取山頂の碑。
2017年07月30日 04:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:09
一応高取山頂の碑。
雨降ってても夜景は綺麗に見えました。
2017年07月30日 04:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:11
雨降ってても夜景は綺麗に見えました。
見飽きないですね。
2017年07月30日 04:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:15
見飽きないですね。
三ノ宮辺りの中心市街地をアップで。
2017年07月30日 04:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 4:15
三ノ宮辺りの中心市街地をアップで。
ゲリラ豪雨的に降ること数回、しばしば停滞しながら何とか高取山から下山。再び住宅地へ。
2017年07月30日 04:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:39
ゲリラ豪雨的に降ること数回、しばしば停滞しながら何とか高取山から下山。再び住宅地へ。
信号のある交差点は直進です。
2017年07月30日 04:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:42
信号のある交差点は直進です。
ここを左へ折れます。電柱にルートを示す矢印描いてあるのを見落とさずに。
2017年07月30日 04:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:43
ここを左へ折れます。電柱にルートを示す矢印描いてあるのを見落とさずに。
時刻は5:00をまわって明るくなってきました。鵯越駅。ここは踏切を渡らず駅舎の手前を右折して山へ入っていきます。
2017年07月30日 05:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 5:12
時刻は5:00をまわって明るくなってきました。鵯越駅。ここは踏切を渡らず駅舎の手前を右折して山へ入っていきます。
山を抜けて再び舗装路に出て、沢沿いをしばらく行くとこのフェンス。
2017年07月30日 05:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:37
山を抜けて再び舗装路に出て、沢沿いをしばらく行くとこのフェンス。
おどろおどろしい看板(汗)
2017年07月30日 05:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:38
おどろおどろしい看板(汗)
ここから前半戦の正念場、菊水山への激登りです。前回はここで飛ばしすぎてかなり消耗したので、今回は省エネ歩行を心掛けます。
2017年07月30日 05:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:42
ここから前半戦の正念場、菊水山への激登りです。前回はここで飛ばしすぎてかなり消耗したので、今回は省エネ歩行を心掛けます。
この橋を渡ると一気に高度を上げにいきます。
2017年07月30日 05:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:46
この橋を渡ると一気に高度を上げにいきます。
休憩適地だけどマムシ出そうで怖い。
2017年07月30日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:54
休憩適地だけどマムシ出そうで怖い。
この階段、段差が高いので勢いに任せて登ると足にきます。
2017年07月30日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:54
この階段、段差が高いので勢いに任せて登ると足にきます。
登山道の脇には緑の美しいゴルフコース。早朝から芝のメンテナンスしていました。
2017年07月30日 05:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:56
登山道の脇には緑の美しいゴルフコース。早朝から芝のメンテナンスしていました。
30分ほどで菊水山頂に到着!前回よりもかなり楽に登れました。
2017年07月30日 06:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 6:17
30分ほどで菊水山頂に到着!前回よりもかなり楽に登れました。
空はどんよりしてますが眺めはよかったです。
2017年07月30日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:13
空はどんよりしてますが眺めはよかったです。
ここでものんびりまったり休息。
2017年07月30日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:13
ここでものんびりまったり休息。
歩いてきたトレイルを振り返る。
2017年07月30日 06:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:15
歩いてきたトレイルを振り返る。
菊水山頂には三角点が有りました。三等三角点らしいです。
2017年07月30日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:41
菊水山頂には三角点が有りました。三等三角点らしいです。
これから向かう鍋蓋山。
2017年07月30日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:57
これから向かう鍋蓋山。
一旦下って貯水池。
2017年07月30日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:08
一旦下って貯水池。
天王吊橋を渡る。
2017年07月30日 07:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:10
天王吊橋を渡る。
鍋蓋山に登り返しました。トイレの距離、そこに貼るかね…
2017年07月30日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:39
鍋蓋山に登り返しました。トイレの距離、そこに貼るかね…
ここにも三角点。こちらは四等らしい。
2017年07月30日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:40
ここにも三角点。こちらは四等らしい。
今回は再度公園はパスして大龍寺方面へ。縦走路を忠実にトレースします。
2017年07月30日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:21
今回は再度公園はパスして大龍寺方面へ。縦走路を忠実にトレースします。
市ヶ原に向かう手前。何だろうこのラピュタ的な建物は。
2017年07月30日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:32
市ヶ原に向かう手前。何だろうこのラピュタ的な建物は。
これまた謎の構造物。何だろう地核観測でもしてるのかな?
2017年07月30日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:33
これまた謎の構造物。何だろう地核観測でもしてるのかな?
木橋を渡るとそこが市ヶ原。
2017年07月30日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:36
木橋を渡るとそこが市ヶ原。
この河原でくつろいでいる人が沢山いました。
2017年07月30日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:36
この河原でくつろいでいる人が沢山いました。
川向かいにある櫻茶屋。摩耶山への激登りに備えてここで休息がおすすめです。
2017年07月30日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:37
川向かいにある櫻茶屋。摩耶山への激登りに備えてここで休息がおすすめです。
摩耶山へはいくつか経路があるようですが、やっぱりここは縦走路に沿って天狗道を使います。
2017年07月30日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:40
摩耶山へはいくつか経路があるようですが、やっぱりここは縦走路に沿って天狗道を使います。
登ったり下ったりを繰り返しながら少しずつ高度を上げていきます。
2017年07月30日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:18
登ったり下ったりを繰り返しながら少しずつ高度を上げていきます。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
2017年07月30日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:49
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ひとまず掬星台へ。
2017年07月30日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:52
ひとまず掬星台へ。
立派な看板。
2017年07月30日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:53
立派な看板。
しかしガッスガスで眺望は無し!
2017年07月30日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:53
しかしガッスガスで眺望は無し!
摩耶山ロープウェーの山頂駅。まだ始発前でした。
2017年07月30日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:04
摩耶山ロープウェーの山頂駅。まだ始発前でした。
少し休憩して来た道を戻る。
目当てはこれです。
2017年07月30日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:10
少し休憩して来た道を戻る。
目当てはこれです。
天狗岩。
2017年07月30日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:11
天狗岩。
天狗岩大神のお社。
2017年07月30日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:11
天狗岩大神のお社。
その裏に有りました!摩耶山の山頂三角点。三等です。
2017年07月30日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:12
その裏に有りました!摩耶山の山頂三角点。三等です。
タッチ♪
2017年07月30日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 10:12
タッチ♪
掬星台より先は未踏のトレイル。石舞台?人工でしたが。
2017年07月30日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:38
掬星台より先は未踏のトレイル。石舞台?人工でしたが。
オテル・ド・摩耶。お洒落な建物。
2017年07月30日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:40
オテル・ド・摩耶。お洒落な建物。
しばらく車道沿いの歩道歩きの後、ここからまたトレイルへ。
2017年07月30日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:43
しばらく車道沿いの歩道歩きの後、ここからまたトレイルへ。
登ったり下ったりと忙しい。。。すぐ横を平坦な車道が通っているにも関わらず。。。
2017年07月30日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:47
登ったり下ったりと忙しい。。。すぐ横を平坦な車道が通っているにも関わらず。。。
また歩道。
2017年07月30日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:57
また歩道。
穂高湖を通過してまた山道。
2017年07月30日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:03
穂高湖を通過してまた山道。
登ったら。。。
2017年07月30日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:03
登ったら。。。
激下り。アゴニー坂。
2017年07月30日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:12
激下り。アゴニー坂。
車道を横断します。車がかなりのスピードで飛ばしてくるのでご注意。
2017年07月30日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:20
車道を横断します。車がかなりのスピードで飛ばしてくるのでご注意。
藤原商店。トレランナーのお客で賑わってました。
2017年07月30日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:49
藤原商店。トレランナーのお客で賑わってました。
六甲山ガイドハウス。記念碑台の前です。この辺りから猛烈な眠気に襲われて足が止まる。。。昨晩はほぼ寝ていないので無理もないですが。
2017年07月30日 11:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:59
六甲山ガイドハウス。記念碑台の前です。この辺りから猛烈な眠気に襲われて足が止まる。。。昨晩はほぼ寝ていないので無理もないですが。
これが有名なゴルフ場脇の通り抜けだなーとか思いながらボーッと歩いてたら逆方向で元の場所に戻ってました(汗)20分くらいロスしたかな。
2017年07月30日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:11
これが有名なゴルフ場脇の通り抜けだなーとか思いながらボーッと歩いてたら逆方向で元の場所に戻ってました(汗)20分くらいロスしたかな。
ここが六甲の中心らしいです。
2017年07月30日 13:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:18
ここが六甲の中心らしいです。
六甲山最高点を目指して進む。石切道分岐。
2017年07月30日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:44
六甲山最高点を目指して進む。石切道分岐。
賑やかなガーデンテラスに出ました。
2017年07月30日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:47
賑やかなガーデンテラスに出ました。
ソフトクリーム食べたい!けど、時間ないし我慢。。。
2017年07月30日 13:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 13:50
ソフトクリーム食べたい!けど、時間ないし我慢。。。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!六甲山最高点!ここだけは芦屋川から登ってきたことがありますが。
2017年07月30日 14:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 14:30
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!六甲山最高点!ここだけは芦屋川から登ってきたことがありますが。
そして何と一軒茶屋が開いてるじゃないですか!!チャンスとばかりに山バッジを購入。
2017年07月30日 14:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 14:43
そして何と一軒茶屋が開いてるじゃないですか!!チャンスとばかりに山バッジを購入。
なるべく車道を避けてトレイルを歩くようにしましたが、一ヶ所どうしても藪漕ぎになる部分があったので車道で迂回しました。
2017年07月30日 14:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 14:56
なるべく車道を避けてトレイルを歩くようにしましたが、一ヶ所どうしても藪漕ぎになる部分があったので車道で迂回しました。
しばらく車道歩きの後、この看板から大平山方面へ下ります。
2017年07月30日 15:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 15:03
しばらく車道歩きの後、この看板から大平山方面へ下ります。
トレイルは快適なんですが、耳元にまとわりつく羽虫にイライラ😣
2017年07月30日 15:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 15:04
トレイルは快適なんですが、耳元にまとわりつく羽虫にイライラ😣
大平山のところで舗装路に出てホッとします。
2017年07月30日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 16:02
大平山のところで舗装路に出てホッとします。
山頂にはdocomoのでっかいアンテナ。
2017年07月30日 16:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 16:04
山頂にはdocomoのでっかいアンテナ。
車道歩きも束の間、また山の中へ。
2017年07月30日 16:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 16:18
車道歩きも束の間、また山の中へ。
岩原山分岐。宝塚市最高峰?こりゃ行かなきゃ!!
2017年07月30日 16:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 16:54
岩原山分岐。宝塚市最高峰?こりゃ行かなきゃ!!
さぞかし眺めがいいだろうなと思いきや、これだけかい(笑)
2017年07月30日 16:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 16:59
さぞかし眺めがいいだろうなと思いきや、これだけかい(笑)
この先展望良?じゃ見に行くか!
2017年07月30日 17:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 17:20
この先展望良?じゃ見に行くか!
。。。うーん、まあまあかな。
2017年07月30日 17:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 17:22
。。。うーん、まあまあかな。
そして塩尾寺へ。えんぺい寺と読むんだそうです。
2017年07月30日 17:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 17:34
そして塩尾寺へ。えんぺい寺と読むんだそうです。
甲子園大学の前を右折。
2017年07月30日 17:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 17:54
甲子園大学の前を右折。
住宅地を川沿いに下ります。
2017年07月30日 18:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 18:01
住宅地を川沿いに下ります。
おおーっ、駅前の雰囲気。
2017年07月30日 18:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 18:08
おおーっ、駅前の雰囲気。
これですか、ナチュールスパ宝塚。時間が有れば下山後の入浴に最適な施設。私は車回収してから別の所へ行きましたが。
2017年07月30日 18:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 18:09
これですか、ナチュールスパ宝塚。時間が有れば下山後の入浴に最適な施設。私は車回収してから別の所へ行きましたが。
武庫川にかかる大きな橋を渡る。
2017年07月30日 18:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 18:09
武庫川にかかる大きな橋を渡る。
宝塚駅到着!!感動のフィナーレです!
2017年07月30日 18:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 18:11
宝塚駅到着!!感動のフィナーレです!
これは今回の戦利品。ずっと欲しかった六甲山の山バッジ。一軒茶屋で購入。700円。
2017年07月31日 05:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 5:01
これは今回の戦利品。ずっと欲しかった六甲山の山バッジ。一軒茶屋で購入。700円。
こちらは六甲山全縦走のバッジ。900円。越えてきた山々の頭文字が書かれています。
2017年07月31日 05:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 5:01
こちらは六甲山全縦走のバッジ。900円。越えてきた山々の頭文字が書かれています。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 カメラ

感想

今週末は南アルプスへ遠征する予定でしたが、天気が不安定になりそうだったので急遽延期として、昨年11月に時間切れで摩耶山までとなった六甲縦走のリベンジに行ってきました。私としては一日で全経路を歩き通すというところに意義を見出しているので、前回歩いている須磨〜摩耶山間も含めてもう一度歩いてきました。
途中突然の土砂降りに停滞を強いられたり、イノシシと睨めっこしたりと色々な困難もありましたが、全般的に省エネ歩行を心掛けたおかげで余力を残して完歩することが出来ました。今回一軒茶屋が開いていて山バッジが買えたのも良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら