旭岳(2,290m)〜8座縦走!
- GPS
- 10:34
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,393m
- 下り
- 1,384m
コースタイム
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 10:32
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
旭岳(2,290m)〜8座縦走!
旭岳ロープウェイ駐車場に5時半到着、既に無料駐車場は満車で、空いてる場所に止めて出発です!
始発は時間を早めて出発したらしく、2便で姿見駅に向かいました^^
快晴の青空にロープウェイの中でテンションがMAXです^v^
姿見駅付近の気温も暖かく、半袖で丁度良かったです。
まずは池を回ってから旭岳に向かい、その後のルートは天気と元気次第というユルユルの工程で歩きました^c^
周回道には沢山の花が咲いていて、朝露に濡れた花がとても綺麗でした♪
ゆっくり歩きながら、花と池の景色を満喫^^
避難小屋横の展望スペースで小休止をとり、旭岳山頂を目指しました!
空は快晴〜♪
登るにつれて、周りの景色を見下ろすようになり、絶景が広がっていきます^c^
休日の快晴ともあり、多くの人が登っていました。
途中、メンバーが体調不良になり心配しましたが、少し休むと元気を取り戻したので一安心^^;
元気に旭岳山頂まで登ることができました^v^
山頂は快晴で、360°のパノラマが広がっていました〜♫
本日1座目の旭岳山頂〜〜
メンバーのリベンジハイクが成功してよかったです!
エネルギー補給をいれます。
次の行先を北鎮岳に決めて、その先は未定のまま進みます^^;
裏旭の斜面はザレザレで滑りやすく、渋滞が起きてました。
下は雪渓に繋がり歩きやすかったです^^
雪渓水をろ過し補充して進みます。
間宮分岐からすぐ近くの荒井岳に向かい、2座目に登頂ーー^c^
まだまだ行きますよ!
間宮岳に向かい、3座目^c^
中岳分岐でランチを食べて、エネルギーを満タンにします。
再出発して、中岳で4座目!
北鎮分岐まで来たところで、もう一度作戦会議をします。
山頂から引き返して、中岳温泉を通って帰るか、その先を進むか・・・天気も良いし、先へ進むことに!!
そうなるとザックをデポすることはできないので、担いで登ります。
ここでも多くの人とスライドしながら、北鎮岳の山頂に到着!
5座目です^c^
少し雲が出てきましたが、パノラマ景色を満喫できました〜♫
撮影していると周りがざわついています・・・
望遠鏡で見ていた人が、黒岳方面のお鉢下にある雪渓にヒグマがいると!!
肉眼では、アリンコのような黒い点しか見えませんが動いています^^;
黒岳方面からやってきた人は目撃したようでしたーー
いるんだね〜危険だわ^^;
遠くからの傍観なので怖くないけど、近くに出たらゾッとしますね!
ここからは、帰路に突入〜〜
北鎮岳山頂を突き抜け、比布岳へ向かいます。
鋸岳の裾野はハイマツで歩きにくいです・・・
もう少しカットされていればいいのですが^^;
この付近を通行するときには、雲が広がりだし、愛別岳や旭岳は雲の中に入っていきました。
比布の登り返しを登り切って、本日6座目の比布岳山頂に到着!!
山頂付近もガスに飲まれそうで、雲の合間の青空を狙って記念撮影をパシリ^v^
ここから未踏のコースに突入〜〜^^
愛別分岐を越えて、永山岳分岐までの稜線はキレッキレでシビレますね^c^
そうして、安足間岳山頂に到着!
7座目です^c^
ガスが一瞬晴れて、なんとも奇跡的です^c^
戻りの時間が迫ってきてるので、先を急ぎました。
当麻岳は、山頂標識もなく、GPSで山頂を確認して、8座目!
小休止でエネルギーを補給し、下山します。
稜線を進み、一気に下るとやっと当麻乗越(のっこえ)まで来ました!
ロープウェイの時間を気にしながら、少し急いで裾合平へ向かいます。
核心部の川は、飛び石で渡れる水量で、特に問題なく通過できましたーー
木道は歩きやすく、姿見駅には、終電1時間前に戻ってくることができ一安心^^;
天気に誘われて、予定よりもロングハイクとなってしまいましたが、充実した一日となり大満足〜^c^
ありがとうございました♫
お天気も気温もすべてに後押しをされてカミイミンタラで贅沢な時間を過ごしてまいりました。
前日に実家での用事を済ませて、この日はロープウェイ出発時間に合わせて旭岳山麓へ。冬に訪れたときはガスガスでほとんど眺望はなし…。今回はリベンジです。気象予報では10時くらいから雲がはりだす予定でした。…が、歩く先々でお日さまが顔を覗かせます。吹く風も心地よく熱った身体を優しく涼ませてくれ労感が半減です。旭岳〜荒井岳〜間宮岳〜中岳〜北鎮岳〜比布岳〜安足間岳〜当麻岳と滅多に歩けないであろうコースを歩いてきました。北鎮岳山頂では眼下にクマが確認されたということでしたが、距離的には遠かったので胸をなでおろします。鉢合わせじゃなくてよかった〜(^^;) 途中でトラバースした鋸岳。尖がり具合がカッコいい!岩々を歩くのは苦手ですが眺めるのは好きです。
今回の企画をしてくれたnaoさん、運転も含めてお世話になりました!ご一緒してくださった皆さん、ロングハイクお疲れさまでした(^^)/ 今度は中岳温泉も入りたいなぁ。
一周ですなぁ(^^;
たくさんのメンバーが居るなか、一人も脱落しないのがさすがですね♪
雪渓は8月中でも有りそうでしたか?
たしかに長かった^^;
地図だと大したことないように感じるんだけど、実際は長いよーー
裏旭の雪渓は、まだまだあるので、浄水できそうだわ^c^
水少なくして、ロングハイク狙えば??
お盆、ロングハイクなのです。
不安がいっぱい
不安なんて言葉知ってるの??
いつもヤンチャでしょーー^v^
いやいや、膝弱いからさ~
相変わらずデブだし( ;∀;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する