記録ID: 1217048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
越後駒ケ岳・荒沢岳・中ノ岳(新潟遠征1 銀山平から枝折峠まで)
2017年08月02日(水) ~
2017年08月03日(木)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:09
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 3,218m
- 下り
- 2,912m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 11:50
距離 16.9km
登り 2,617m
下り 1,311m
天候 | ■荒沢岳 08:53 くもり 25℃ 無風 ■中ノ岳 16:26 くもり 18℃ 無風 ■越後駒ケ岳 08:05 晴れ 21℃ 風速1〜2m(体感) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■荒沢岳登山口〜荒沢岳 標識やリボンはほとんどありませんが、道は明瞭です。番号の標識があり、1〜9まであります。下草刈りが行われていないので、朝露で登山靴がずぶぬれになります。スパッツ必須です。前瑤魯蹈鵐阿覆垢戮蠅笋垢ご箴譴如△箸海蹐匹海躡燭撤去されている箇所もありますが、慎重にいけば問題ありません。 ■荒沢岳〜兎岳〜中ノ岳 標識多数。下草刈りも行われています。とても整備されたいい稜線です。水場も生きています。この区間は、昭文社の標準CTも甘いです。雪渓を通過するところもありますが、アイゼン不要です。 ■中ノ岳〜越後駒ケ岳 この縦走路で一番の悪路です。下草刈りがなされておらず、登山靴がずぶぬれになります。 ■越後駒ケ岳〜枝折峠 たくさんの登山者が利用するいい登山道です。危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | ホテル湯元 大人620円 タオル付き http://www.itoenhotel.com/search_hotel/hotellist/826_yumoto/tabid/214/Default.aspx |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
シュラフmont-bellU.L.スーパー スパイラルダウンハガー #5
シュラフマットTHERMAREST 40th Anniversary Edition R
防寒着
救急セット
ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2(2)
非常用防寒シート(2)
手袋・フェイスマスク(1)
レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1)
ガスカートリッジPRIMUS IP-250T(1)
バーナーPRIMUS P-153(1)
イグニッションスチール(1)
カートリッジホルダーPRIMUS P-CH(1)
コッヘルセットsnow peak(1)
手拭・ハンカチ・ティッシュ(1)
地図・コンパス(1)
高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1)
GPS GARMIN etrex20(1)
カメラOLINPUS TOUGH TG-1(1)
常食(6)
非常食(1)
携帯食(1)
水2.0L(1)
|
---|
感想
■新潟遠征1 銀山平から枝折峠まで
○山梨脱出
今夏もすっきりしない山の天気。長期の連休がとれたのに、北アも南アも曇天か雨。諦めつつ、週間予報をみると、唯一いいのが新潟県。
意を決して、山梨を脱出して、新潟にやってきました。越後三山をメインに、天気をみながら、狙う山々を確定させるつもりです。
○銀山平から枝折峠まで
今回の新潟遠征のメインは、越後駒ケ岳・荒沢岳・中ノ岳の三座を狙う、銀山平から枝折峠までの一泊二日の縦走。ころころ変わる天気予報とSCWに迷いながらも、初日と二日目に設定しました。
新潟も猛暑続きの中、2000m以下の山の夏の山行は、暑さのリスクを背負います。この縦走で気がかりなのは、なんといっても、水。夏場のロングとなれば、相当の水を消費します。
直近のヤマレコがなかったので、かなり気がかりでしたが、源蔵山鞍部の水場も中ノ岳避難小屋の水も生きていて、本当に助かりました。初日だけで合計で4リットルは、消費しました。
越後の山は登山時期が短く、できれば9月末〜10月初旬の涼しい季節がいいと思います。今回、はからずも、夏場の猛暑の折の決行になってしまいましたが、結果として、上出来の山行となったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちわ yama-ari さん!
越後駒ヶ岳山頂でお会いし、しばし会話させていただいた者です。
写真69にしっかり映り込んじゃってますね(^^;
すいませんでした・・・
当日は暑かったですね〜
結局暑すぎてその後の巻機山は諦めてしまいました・・・
中ノ岳も良さそうですが縦走路が・・・
いつかは行ってみたいです♪
お疲れ様でした!!
deresukeyさん。
コメントありがとうございます。
覚えていますよ!
イケメンのお兄さん(おじさん?)ですね。
お疲れ様でした。
あのあとは、巻機山に行かれるとおっしゃって
いましたが、諦めたんですね。暑かったですもんね。
それにしても早いコースタイムですね。
超人的です。真似できません(>_<)
また、どこかの山でお会いできるのを楽しみにして
います(^_^)
yama ariさん、こんばんは
天気のスキをついての裏越後、さすがです。
人も少なくて素晴らしい稜線ですよね。
もう一度行きたいと思った稜線でした。
特に荒沢岳から兎岳の間は自分の世界に入り込める区間でした。
秋も素晴らしいので、是非チャレンジしてみて下さい。
できれば、今年の秋は表越後を縦走したいと考えてます。
hirokさん。おはようございます。
今年は(も?)、フラストレーションが貯まる
夏の天気ですね。理想は涼しい2500m以上の
高山ですが、こうも天気が悪いとどうしようも
ありません。夏場の低山ながらも新潟カード、
きることにしました。
確かに荒沢岳から兎岳の稜線は、いい稜線でした。
ガスで眺望が効かないこともありましたが、
ところどころ見える風景は、最高でした!
(逆にガスで、直射日光を遮ってもらえて、
この程度の眺望で、よかったかも)
hirokさんの2年前の10月のレコを拝見すると、
秋にもいってみたくなりますね。
表越後、縦走ですか! すごい!
中ノ岳避難小屋で一緒になった二組の方は、
いずれも、八海山からの方でした。
顔の高さまであるヤブ漕ぎで、ずぶぬれで、
しかも、日本一の標高差のキレット(当人曰く)
でヘロヘロになっていました。
「この時期には決していってはいけない」と
行っていたので、秋の選択がいいと思います。
事前にレコが上がると、状況が確認できて
いいですね。チャレンジ楽しみにしています!
yama-ari さん
ご無沙汰してます!
友人が山の日に越後駒の山行を企画していて、レコを拝見したら、行き着いたのがyama-ari さんのでした(笑)。
計画は越後駒のピストンですが、やはりこのレコを見ると周回したくなり、そして時期は秋口なんだろうな、と強く思ってます。
ってことで、そちらには乗らずにはじめての中央にしようかと(笑)。
いい山行、いいレコありがとうございました!
tammy-sanさん。
ご無沙汰です!
天気がいいなら、断然、アルプスですよ!!
中ア最高じゃないですか!
「黙って縦走」に一票を入れます!
やはり、夏場の低山は、水、虫、高温、ガスと
不安要素が大きいです。
レコには書きませんでしたが、アブも多いです。
tammy-sanさんのレコ楽しみにしています。
二日目はご一緒して、駅まで送って頂きありがとうございます!
まさかあの後も新潟遠征登山してたんですね!
自分は先週槍から穂高を縦走してきました。
八海山から中ノ岳の過酷な縦走した後だったんで、大キレットは快適そのものでしたよ(笑)
babalifeさん。こんばんわ。
ご一緒させていただき、楽しい時間をありがとう
ございました。書き込みがないので、海外逃亡でも
しているかとおもっていましたよ(笑)
槍から穂高の稜線羨ましいです。ということは、
八海山の大キレットに続いて、本場の大キレットも
いかれたんですね(というかそれが目的?)。
私は雪で怖かったですが、babalifeさんにとっては
丹沢レベルですね〜〜
白馬に就職きまったら、連絡くださいね(笑)
今後ともよろしくお願いします。
今回は大キレットが目的でした!
しかも今回もなかなか波乱万丈でしたよ。
前日の大雨で滝谷の橋が流され、急遽奥丸山経由で槍ヶ岳に…
でもそのおかげで人も少なく、天気も良い最高の山行でした!
丹沢の大キレット事、大室山〜檜洞丸も良いですよ〜(笑)
はい、もし白馬に就職したら遊びに来てください!
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する