ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1230944
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

十勝岳〜美瑛岳

2017年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:02
距離
16.6km
登り
1,549m
下り
1,533m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
1:19
合計
11:02
5:51
28
スタート地点
6:19
6:20
29
6:49
6:51
145
9:16
9:54
97
11:31
11:31
40
12:11
12:11
16
12:27
13:05
200
16:25
16:25
28
16:53
ゴール地点
天候 晴れ後、真上だけ晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
matu)今日はゲイター必須の噂のルートに。

色合わせでバンダナを首に。最近の定番。
2017年08月19日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 6:30
matu)今日はゲイター必須の噂のルートに。

色合わせでバンダナを首に。最近の定番。
matu)富良野岳がはっきりと見える。
が…この後雲の中に飲まれ、この写真を最後に姿が見えなくなってしまった。
2017年08月19日 06:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/19 6:35
matu)富良野岳がはっきりと見える。
が…この後雲の中に飲まれ、この写真を最後に姿が見えなくなってしまった。
望岳台から2キロ
2017年08月19日 06:44撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8/19 6:44
望岳台から2キロ
十勝岳避難小屋
2017年08月19日 06:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
8/19 6:54
十勝岳避難小屋
matu)白い世界が一瞬で背後から迫り、飲み込まれそうになる。
2017年08月19日 06:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
8/19 6:55
matu)白い世界が一瞬で背後から迫り、飲み込まれそうになる。
y) 行こう,ここももうじき腐海に沈む
2017年08月19日 07:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/19 7:19
y) 行こう,ここももうじき腐海に沈む
y)腐海の瘴気にのみこまれた。
2017年08月19日 07:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/19 7:35
y)腐海の瘴気にのみこまれた。
matu)白の世界は容赦なく頂きにも
2017年08月19日 07:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/19 7:55
matu)白の世界は容赦なく頂きにも
matu)大正火口。こちらは白い奴製造中(笑)
2017年08月19日 08:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/19 8:11
matu)大正火口。こちらは白い奴製造中(笑)
y)凛々しい頂
2017年08月19日 08:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/19 8:14
y)凛々しい頂
matu)左にスリバチ火口、右にグランド火口

ここは、月面か?というここを歩くの好き!
2017年08月19日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/19 8:21
matu)左にスリバチ火口、右にグランド火口

ここは、月面か?というここを歩くの好き!
matu)急登始めました〰️
2017年08月19日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 8:49
matu)急登始めました〰️
y)雲海
2017年08月19日 08:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/19 8:49
y)雲海
matu)偉大な景色。お気に入り。だから、また登ってしまう。
辛い思いもリセットされ、もっと見たいと単純に思った。
2017年08月19日 08:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
8/19 8:50
matu)偉大な景色。お気に入り。だから、また登ってしまう。
辛い思いもリセットされ、もっと見たいと単純に思った。
matu)美瑛岳は白いやつらに占拠されてる。
2017年08月19日 08:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/19 8:51
matu)美瑛岳は白いやつらに占拠されてる。
matu)十勝岳の上空は青空ゾーン
2017年08月19日 08:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/19 8:51
matu)十勝岳の上空は青空ゾーン
matu)十勝岳いつ来ても、素晴らしい景色。
2017年08月19日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/19 9:12
matu)十勝岳いつ来ても、素晴らしい景色。
y)5度目の山頂
2017年08月19日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/19 9:12
y)5度目の山頂
matu)荒々しい山肌を眺め、休憩中。
次は美瑛岳?上ホロ?

かなり悩んだ…なぜか?
2017年08月19日 09:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
8/19 9:19
matu)荒々しい山肌を眺め、休憩中。
次は美瑛岳?上ホロ?

かなり悩んだ…なぜか?
matu)美瑛岳に白い奴
2017年08月19日 09:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
8/19 9:24
matu)美瑛岳に白い奴
matu)上ホロ方面も分厚い白い奴。
2017年08月19日 09:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/19 9:24
matu)上ホロ方面も分厚い白い奴。
matu)存分に楽しむために、予定通り、こちらに決定。
2017年08月19日 10:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
8/19 10:16
matu)存分に楽しむために、予定通り、こちらに決定。
matu)美瑛岳に向かいます!
2017年08月19日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 10:15
matu)美瑛岳に向かいます!
matu)裏からの十勝岳って荒々しい!!
2017年08月19日 10:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/19 10:19
matu)裏からの十勝岳って荒々しい!!
matu)こちらからも男前です。十勝岳。
2017年08月19日 10:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
8/19 10:24
matu)こちらからも男前です。十勝岳。
matu)フラットゾーン。太古の地球のような、地球外惑星のよう。
2017年08月19日 10:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
8/19 10:27
matu)フラットゾーン。太古の地球のような、地球外惑星のよう。
matu)鋸岳に向かいます。所以通りの山肌。
2017年08月19日 10:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/19 10:30
matu)鋸岳に向かいます。所以通りの山肌。
matu)ノコギリゲッツ!!
2017年08月19日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/19 10:36
matu)ノコギリゲッツ!!
matu)ここがゲイター必須の砂浜ビーチゾーン!
下りはふかふかの雪道ぽく歩きやすきが、
美瑛岳から来たら、登るので大変そうです。
2017年08月19日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 10:39
matu)ここがゲイター必須の砂浜ビーチゾーン!
下りはふかふかの雪道ぽく歩きやすきが、
美瑛岳から来たら、登るので大変そうです。
matu)鋸岳を美瑛岳側から。
2017年08月19日 10:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/19 10:52
matu)鋸岳を美瑛岳側から。
matu)安心してください。溶けてませんよ!
y) 白いビキニパンツ
2017年08月19日 11:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/19 11:06
matu)安心してください。溶けてませんよ!
y) 白いビキニパンツ
matu)美瑛岳と鋸岳のコル。
晴れ男が進むと
2017年08月19日 11:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
8/19 11:05
matu)美瑛岳と鋸岳のコル。
晴れ男が進むと
matu)本当に晴れに変える男。
晴れ男恐るべし。
2017年08月19日 11:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/19 11:08
matu)本当に晴れに変える男。
晴れ男恐るべし。
matu)対岸は美瑛岳。白い奴占拠中。
2017年08月19日 11:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/19 11:34
matu)対岸は美瑛岳。白い奴占拠中。
matu)美瑛岳でのcoffee休憩に
2017年08月19日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 12:33
matu)美瑛岳でのcoffee休憩に
y)青空に
2017年08月19日 12:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/19 12:45
y)青空に
matu)二度目!美瑛岳!
2017年08月19日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/19 12:51
matu)二度目!美瑛岳!
y)三度目の美瑛岳山頂
2017年08月19日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/19 12:51
y)三度目の美瑛岳山頂
matu)すっぱりキレッキレの美瑛岳。
長い下山に取りかかる。
2017年08月19日 12:56撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/19 12:56
matu)すっぱりキレッキレの美瑛岳。
長い下山に取りかかる。
matu)2052m
2017年08月19日 13:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
8/19 13:10
matu)2052m
matu)登りでは、もう来ないと思う時もあるけれど…

また来ます。
2017年08月19日 13:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 13:32
matu)登りでは、もう来ないと思う時もあるけれど…

また来ます。
matu)かなりの急坂を降下して(降下する際は足場とスピードに注意すれば大丈夫)、ポンピ沢到着。
(足場の大きな岩が動くの有ります。気を付けて)
2017年08月19日 14:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
8/19 14:50
matu)かなりの急坂を降下して(降下する際は足場とスピードに注意すれば大丈夫)、ポンピ沢到着。
(足場の大きな岩が動くの有ります。気を付けて)
matu)函状の沢。かなりえぐれてる。
6月に来たときは、全部雪渓だった。
2017年08月19日 15:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
8/19 15:01
matu)函状の沢。かなりえぐれてる。
6月に来たときは、全部雪渓だった。
matu)一番高低差が無い場所に梯子が有ります。
雪渓はこれだけ減少。
2017年08月19日 15:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
8/19 15:02
matu)一番高低差が無い場所に梯子が有ります。
雪渓はこれだけ減少。
matu)梯子。ワイルド!
2017年08月19日 15:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/19 15:01
matu)梯子。ワイルド!
matu)下からの雪渓。ひんやり気持ち良かった。
初冬、降雪があるまでには、全部無くなってしますのかな。
無くなるともっと深くなる。
2017年08月19日 15:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
8/19 15:08
matu)下からの雪渓。ひんやり気持ち良かった。
初冬、降雪があるまでには、全部無くなってしますのかな。
無くなるともっと深くなる。
y) 蛇をゲッツ!写真を撮ったらさようなら
2017年08月19日 15:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
8/19 15:57
y) 蛇をゲッツ!写真を撮ったらさようなら

感想

何度でも登りたくなる山、十勝岳

カラスアゲハが沢山飛んでいました。
ブレスオブザワイルドのヒケシアゲハを思い出した。

2:00にセットした目覚ましより少し早い1:50に目が覚め
3:00にマツモンに迎えに来てもらい6時前には登り始めたけど
十勝岳ってもっと早い時間に登るべき山なのかもしれないと感じました。

今回はガスったり晴れたりしたけど、10分に1度は必ず
日光が燦燦と真上から降り注ぐ。
まるで私がソーラー電池で動いていていることをみすかしているのように。







十勝岳から美瑛岳、途中の鋸岳を網羅する山行を遂に、やっとこ行ってきた。

途中、十勝岳だけは晴れているのだが、左右の美瑛岳も上ホロカメットク山も、分厚い白い奴。
十勝岳オンリーのピストンも妥協案としてあがるが、結局は予定通り美瑛岳までのルートを選択した。
十勝岳から美瑛岳のルートは歩きやすいし、惑星の力を存分に感じられ、楽しんで歩けるルートですね。

鋸岳(ノコギリ岳)にも寄ることができて良かった。

今度は、上ホロカメットク山から十勝岳のルートも歩いてみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら