ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1233662
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山

2017年08月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.7km
登り
2,314m
下り
2,303m

コースタイム

日帰り
山行
9:55
休憩
1:10
合計
11:05
4:40
4:45
55
5:40
5:45
0
5:45
85
7:10
30
7:40
70
8:50
15
9:05
9:20
5
9:25
15
9:40
9:45
40
10:25
10:35
45
11:20
11:35
20
11:55
60
12:55
13:10
70
15:35
5
15:40
猿倉登山口駐車場
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉荘近くの猿倉駐車場に駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
猿倉荘〜白馬尻小屋
駐車場から一旦車道に出て、猿倉荘の左から登山道に入ります。
林道歩きの途中白馬鑓温泉方面の登山口を左に見ながら進んだ林道突き当りが山道の入口です。
白馬尻小屋までも傾斜は緩めなので落ち着いて歩ける区間です。

白馬尻小屋〜白馬頂上宿舎
白馬尻小屋の広場を過ぎて歩き、白馬山国有林のケルンの先から大雪渓に入ります。
大雪渓では踏み跡や赤いベンガラ、ピンクテープを頼りにルートを外さないように注意。
当日チェーンスパイクを使用しましたが、何かしらの滑り止め対策は必要です。
大雪渓はわりと長く、なかなか距離が縮まらないように見えるが、焦らずに体力を温存しながら歩きたいです。
当日はなかったが、落石が多い箇所なので注意したいです。
大雪渓が終わってからはさらに急登なので体力を要します。

白馬頂上宿舎〜白馬岳
白馬岳山頂は大展望。
白馬頂上宿舎付近ではまだウルップソウが咲いていました。

白馬頂上宿舎〜鑓ヶ岳
杓子岳、鑓ヶ岳ともに一旦鞍部まで急下降してからの強烈な登り込みを強いられるのでとても体力を要します。
特に杓子岳より標高が100m近く高い鑓ヶ岳への急登がきつく感じました。
稜線上及び杓子岳、鑓ヶ岳の山頂は大展望。

鑓ヶ岳〜白馬鑓温泉小屋
砂利道を下りて右に小ピークを巻いた先の鑓温泉分岐から下ります。
鎖場、梯子等出てくるので特に下りでは転倒、滑落に注意したいです。

白馬鑓温泉小屋〜猿倉荘
途中数回雪渓が出てきますが、区間が短く、注意すれば問題ないので滑り止め不要だと思います。
純粋な下りだけでなく多少のアップダウンがあるので体力が削がれます。
終盤は樹林帯歩きの下りが続くので体力、精神力ともに要求されます。
前日の20時には自宅を出発し、吉井ICから上信越自動車道を走行して東部湯の丸SAに立ち寄ります。
2017年08月20日 22:02撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/20 22:02
前日の20時には自宅を出発し、吉井ICから上信越自動車道を走行して東部湯の丸SAに立ち寄ります。
更埴ICで下車して下道走行。
白馬長野有料道路は深夜のため無料でした。
2017年08月20日 22:10撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 22:10
更埴ICで下車して下道走行。
白馬長野有料道路は深夜のため無料でした。
深夜の0時過ぎに未舗装の猿倉駐車場に到着して初の北アルプス山行に向けて車中泊。
2017年08月21日 04:34撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 4:34
深夜の0時過ぎに未舗装の猿倉駐車場に到着して初の北アルプス山行に向けて車中泊。
4時頃に目覚めると昨日は3割程だった台数は6割程埋まっていました。
準備を整えてからヘッデン着用で一旦車道に出ます。
2017年08月21日 04:36撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 4:36
4時頃に目覚めると昨日は3割程だった台数は6割程埋まっていました。
準備を整えてからヘッデン着用で一旦車道に出ます。
すぐ上の猿倉荘。
チップ制のトイレがあります。
2017年08月21日 04:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 4:43
すぐ上の猿倉荘。
チップ制のトイレがあります。
猿倉荘の左横から山道に入ります。
2017年08月21日 04:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 4:48
猿倉荘の左横から山道に入ります。
少し歩くとすぐに林道に出ます。
2017年08月21日 04:54撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 4:54
少し歩くとすぐに林道に出ます。
鑓温泉分岐。
下山は鑓温泉方面から下りてくる予定です。
2017年08月21日 04:59撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 4:59
鑓温泉分岐。
下山は鑓温泉方面から下りてくる予定です。
林道を暫く歩きます。
2017年08月21日 05:04撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 5:04
林道を暫く歩きます。
前方には豪快に聳え立つ白馬岳。
2017年08月21日 05:10撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/21 5:10
前方には豪快に聳え立つ白馬岳。
木道をゆっくりと渡って進みます。
2017年08月21日 05:10撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 5:10
木道をゆっくりと渡って進みます。
途中の水場で顔を洗います。
2017年08月21日 05:13撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 5:13
途中の水場で顔を洗います。
登山者カウンターがある林道終点から本格的に登山道歩きとなります。
2017年08月21日 05:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 5:23
登山者カウンターがある林道終点から本格的に登山道歩きとなります。
早くも視界が開け、白馬の絶景を拝むことに成功します。
2017年08月21日 05:34撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 5:34
早くも視界が開け、白馬の絶景を拝むことに成功します。
お疲れさん!ようこそ大雪渓へと書かれた有名な石がシンボルの白馬尻小屋。
2017年08月21日 05:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 5:38
お疲れさん!ようこそ大雪渓へと書かれた有名な石がシンボルの白馬尻小屋。
白馬尻小屋前の広場で一休みしていきます。
2017年08月21日 05:39撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 5:39
白馬尻小屋前の広場で一休みしていきます。
小屋前から白馬岳を捉えます。
2017年08月21日 05:41撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/21 5:41
小屋前から白馬岳を捉えます。
白馬山国有林のケルンからいよいよ白馬大雪渓に突入です。
2017年08月21日 05:52撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 5:52
白馬山国有林のケルンからいよいよ白馬大雪渓に突入です。
軽量で手軽なチェーンスパイクとサングラスを装着して大雪渓を歩きます。
2017年08月21日 05:53撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/21 5:53
軽量で手軽なチェーンスパイクとサングラスを装着して大雪渓を歩きます。
途中ピンクリボンに誘導されて雪渓を離れます。
ピンクリボン、雪渓上の踏み跡、赤いベンガラを頼りに登ります。
2017年08月21日 06:15撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 6:15
途中ピンクリボンに誘導されて雪渓を離れます。
ピンクリボン、雪渓上の踏み跡、赤いベンガラを頼りに登ります。
長い雪渓歩きでは歩いているわりにはなかなか距離が縮まる感じがしません。
泊まり明けで下山するハイカーとすれ違うようになってきます。
2017年08月21日 06:36撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/21 6:36
長い雪渓歩きでは歩いているわりにはなかなか距離が縮まる感じがしません。
泊まり明けで下山するハイカーとすれ違うようになってきます。
大雪渓を登り終えて歩いてきた大雪渓を振り返ります。
2017年08月21日 06:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 6:56
大雪渓を登り終えて歩いてきた大雪渓を振り返ります。
後方の雲海と頸城山塊、高妻山方面。
2017年08月21日 06:57撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/21 6:57
後方の雲海と頸城山塊、高妻山方面。
チェーンスパイクを外してガレの斜面を登ります。
2017年08月21日 06:57撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 6:57
チェーンスパイクを外してガレの斜面を登ります。
矢印に従いながら滑らないよう慎重に登り上げます。
2017年08月21日 07:04撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 7:04
矢印に従いながら滑らないよう慎重に登り上げます。
高山植物が目立ち始めた急登。
2017年08月21日 07:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 7:40
高山植物が目立ち始めた急登。
緊急避難小屋まで来ました。
どうやら小雪渓は消えていたみたいです。
2017年08月21日 07:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 7:43
緊急避難小屋まで来ました。
どうやら小雪渓は消えていたみたいです。
ハクサンフウロ。
2017年08月21日 07:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/21 7:50
ハクサンフウロ。
クルマユリ。
2017年08月21日 07:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/21 7:50
クルマユリ。
シナノキンバイ?
2017年08月21日 07:51撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 7:51
シナノキンバイ?
左に杓子岳方面の天狗菱。
2017年08月21日 07:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 7:56
左に杓子岳方面の天狗菱。
アルプスらしい気持ちのいいお花畑。
2017年08月21日 07:57撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/21 7:57
アルプスらしい気持ちのいいお花畑。
標高2533m地点にある中部森林管理局の看板。
2017年08月21日 08:00撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:00
標高2533m地点にある中部森林管理局の看板。
木段地帯を一歩ずつ登ります。
2017年08月21日 08:04撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:04
木段地帯を一歩ずつ登ります。
本日青空はあまり期待していませんでしたが、嬉しいことに上空は予報に反して晴れています。
2017年08月21日 08:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 8:09
本日青空はあまり期待していませんでしたが、嬉しいことに上空は予報に反して晴れています。
村営白馬岳頂上宿舎。
2017年08月21日 08:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:20
村営白馬岳頂上宿舎。
頂上宿舎には本日は買いませんでしたが缶ビールも販売していました。
2017年08月21日 08:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:20
頂上宿舎には本日は買いませんでしたが缶ビールも販売していました。
白馬の冷たい水を頂きます。
あまりの冷たさで手が凍結してしまいそうでした。
2017年08月21日 08:31撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 8:31
白馬の冷たい水を頂きます。
あまりの冷たさで手が凍結してしまいそうでした。
白馬岳頂上宿舎の周辺ではウルップソウがまだ咲いていました。
2017年08月21日 08:35撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
22
8/21 8:35
白馬岳頂上宿舎の周辺ではウルップソウがまだ咲いていました。
白馬岳頂上宿舎の外のスペースで小休止したのち白馬山荘へと向かいます。
白馬山荘の先には白馬岳も見えています。
2017年08月21日 08:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:40
白馬岳頂上宿舎の外のスペースで小休止したのち白馬山荘へと向かいます。
白馬山荘の先には白馬岳も見えています。
振り返って杓子岳(左)と鑓ヶ岳(右)。
2017年08月21日 08:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/21 8:47
振り返って杓子岳(左)と鑓ヶ岳(右)。
鋭い山容の剱岳。
2017年08月21日 08:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/21 8:47
鋭い山容の剱岳。
日本最大の山小屋白馬山荘。
2017年08月21日 08:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 8:48
日本最大の山小屋白馬山荘。
山小屋とは思えない綺麗で立派な建物です。
2017年08月21日 08:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 8:48
山小屋とは思えない綺麗で立派な建物です。
白馬岳目指して砂利の斜面を登り込みます。
2017年08月21日 08:51撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:51
白馬岳目指して砂利の斜面を登り込みます。
白馬岳直下まで来てついに誤魔化しが利かず、腿の内側が攣りました。
あと少しのところで少し長めのマッサージ休憩を余儀なくされます。
2017年08月21日 08:52撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 8:52
白馬岳直下まで来てついに誤魔化しが利かず、腿の内側が攣りました。
あと少しのところで少し長めのマッサージ休憩を余儀なくされます。
ゆっくりしてから再び歩き始めて白馬岳(2932m)に登頂成功。
2017年08月21日 09:06撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
8/21 9:06
ゆっくりしてから再び歩き始めて白馬岳(2932m)に登頂成功。
なんと白馬岳は豪華貸切の山頂です。
2017年08月21日 09:06撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/21 9:06
なんと白馬岳は豪華貸切の山頂です。
小銭が挟まっている方位盤。
2017年08月21日 09:07撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 9:07
小銭が挟まっている方位盤。
一際目立つ剱岳。
2017年08月21日 09:08撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
8/21 9:08
一際目立つ剱岳。
立山連峰。
2017年08月21日 09:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 9:09
立山連峰。
旭岳方面。
2017年08月21日 09:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/21 9:09
旭岳方面。
北側へと続く稜線。
2017年08月21日 09:10撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 9:10
北側へと続く稜線。
貸切の白馬岳山頂からの絶景を楽しんで一旦戻ります。
2017年08月21日 09:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 9:18
貸切の白馬岳山頂からの絶景を楽しんで一旦戻ります。
松沢貞逸氏の像。
2017年08月21日 09:22撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 9:22
松沢貞逸氏の像。
いつかは宿泊してみたい白馬山荘。
2017年08月21日 09:26撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 9:26
いつかは宿泊してみたい白馬山荘。
絶景を眺めながら下ります。
2017年08月21日 09:32撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 9:32
絶景を眺めながら下ります。
分岐を唐松岳方面へと直進。
2017年08月21日 09:37撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 9:37
分岐を唐松岳方面へと直進。
丸山では剱岳のスケッチをしている女性と少々会話していきます。
2017年08月21日 09:42撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 9:42
丸山では剱岳のスケッチをしている女性と少々会話していきます。
杓子岳、鑓ヶ岳へと続くダイナミック稜線。
2017年08月21日 09:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/21 9:45
杓子岳、鑓ヶ岳へと続くダイナミック稜線。
山肌もとても素晴らしいです。
2017年08月21日 09:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 9:48
山肌もとても素晴らしいです。
アルプスらしい感動の稜線歩きです。
2017年08月21日 09:51撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/21 9:51
アルプスらしい感動の稜線歩きです。
杓子岳へ向けて登り返します。
2017年08月21日 10:03撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/21 10:03
杓子岳へ向けて登り返します。
巻道分岐は勿論直進して杓子岳山頂に向かいます。
2017年08月21日 10:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 10:12
巻道分岐は勿論直進して杓子岳山頂に向かいます。
普段歩いているところとは違って北アルプスらしいガレの登り込みです。
2017年08月21日 10:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 10:14
普段歩いているところとは違って北アルプスらしいガレの登り込みです。
絶景を振り返ります。
2017年08月21日 10:19撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/21 10:19
絶景を振り返ります。
杓子岳に到着。
2017年08月21日 10:27撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/21 10:27
杓子岳に到着。
杓子岳も大展望の山頂です。
2017年08月21日 10:27撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 10:27
杓子岳も大展望の山頂です。
絶景を眺めながらの小休止。
2017年08月21日 10:29撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 10:29
絶景を眺めながらの小休止。
鑓ヶ岳方面にはガスが上がってきています。
2017年08月21日 10:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 10:38
鑓ヶ岳方面にはガスが上がってきています。
綺麗すぎる稜線歩きで三山最後の鑓ヶ岳を目指します。
2017年08月21日 10:46撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/21 10:46
綺麗すぎる稜線歩きで三山最後の鑓ヶ岳を目指します。
一旦鞍部まで下ってからの登り返しです。
2017年08月21日 10:49撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 10:49
一旦鞍部まで下ってからの登り返しです。
歩きづらいザレ、ガレ地帯。
2017年08月21日 10:55撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 10:55
歩きづらいザレ、ガレ地帯。
ケルンを直進。
2017年08月21日 11:00撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 11:00
ケルンを直進。
ついに白馬鑓ヶ岳登頂!、と思ったら偽りの頂でした。
2017年08月21日 11:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 11:09
ついに白馬鑓ヶ岳登頂!、と思ったら偽りの頂でした。
鑓ヶ岳に向けてもう一登りです。
2017年08月21日 11:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 11:09
鑓ヶ岳に向けてもう一登りです。
強烈な登り込みに苦しみながら少しずつ進みます。
2017年08月21日 11:17撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 11:17
強烈な登り込みに苦しみながら少しずつ進みます。
ようやく鑓ヶ岳に到着。
2017年08月21日 11:22撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/21 11:22
ようやく鑓ヶ岳に到着。
やや広めの鑓ヶ岳山頂部で再度脚部をマッサージします。
2017年08月21日 11:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 11:23
やや広めの鑓ヶ岳山頂部で再度脚部をマッサージします。
登頂してきた杓子岳。
2017年08月21日 11:36撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 11:36
登頂してきた杓子岳。
不帰嶮から唐松岳へと続く縦走路。
2017年08月21日 11:39撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/21 11:39
不帰嶮から唐松岳へと続く縦走路。
白く美しい山肌。
2017年08月21日 11:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 11:45
白く美しい山肌。
振り返って最後に鑓ヶ岳。
2017年08月21日 11:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/21 11:47
振り返って最後に鑓ヶ岳。
一旦小ピークを右に巻いてから鑓温泉小屋方面へと下ります。
2017年08月21日 11:54撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 11:54
一旦小ピークを右に巻いてから鑓温泉小屋方面へと下ります。
大出原のお花畑。
2017年08月21日 12:06撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 12:06
大出原のお花畑。
暫く下り続けて樹林帯へと入ります。
2017年08月21日 12:31撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 12:31
暫く下り続けて樹林帯へと入ります。
鎖場を丁寧に下ります。
2017年08月21日 12:41撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 12:41
鎖場を丁寧に下ります。
登山道以外にはまだまだ立派な雪渓。
2017年08月21日 12:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 12:48
登山道以外にはまだまだ立派な雪渓。
ロープ箇所も慎重に通過します。
2017年08月21日 12:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 12:50
ロープ箇所も慎重に通過します。
白馬鑓温泉に着きました。
2017年08月21日 12:54撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 12:54
白馬鑓温泉に着きました。
今回は入りませんでしたが、露天風呂は少し覗くと完全に丸見えでした。
2017年08月21日 12:57撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 12:57
今回は入りませんでしたが、露天風呂は少し覗くと完全に丸見えでした。
鑓温泉の広場で宿泊者と話し込みながら休憩していきます。
2017年08月21日 13:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 13:14
鑓温泉の広場で宿泊者と話し込みながら休憩していきます。
距離の短い雪渓をノーマル歩行のまま横切ります。
2017年08月21日 13:21撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 13:21
距離の短い雪渓をノーマル歩行のまま横切ります。
眼下の町並みが見えました。
2017年08月21日 13:22撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 13:22
眼下の町並みが見えました。
石混じりの登山道を進みます。
2017年08月21日 13:49撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 13:49
石混じりの登山道を進みます。
下山路ですが純粋な下りではなく地味にアップダウンがあり体力を削がれていきます。
2017年08月21日 14:15撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 14:15
下山路ですが純粋な下りではなく地味にアップダウンがあり体力を削がれていきます。
午前の晴とは違い完全に曇。
本日はよく持ってくれました。
夕立前にはなんとしても下山したいです。
2017年08月21日 14:25撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 14:25
午前の晴とは違い完全に曇。
本日はよく持ってくれました。
夕立前にはなんとしても下山したいです。
やがて再度樹林帯歩きとなります。
2017年08月21日 14:49撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 14:49
やがて再度樹林帯歩きとなります。
途中数回立ち止まりながら長い下山路を惰性で歩きます。
2017年08月21日 15:26撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 15:26
途中数回立ち止まりながら長い下山路を惰性で歩きます。
ようやく大雪渓方面との分岐に到達してホッとしました。
2017年08月21日 15:28撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 15:28
ようやく大雪渓方面との分岐に到達してホッとしました。
猿倉荘横から出ます。
2017年08月21日 15:36撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 15:36
猿倉荘横から出ます。
なんとか猿倉駐車場に無事帰着。
白馬三山周回で受けたダメージは最大級で大変疲れました。
明日は筋肉痛間違いないでしょう。
2017年08月21日 15:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/21 15:40
なんとか猿倉駐車場に無事帰着。
白馬三山周回で受けたダメージは最大級で大変疲れました。
明日は筋肉痛間違いないでしょう。
その後ぽかぽかランド美麻に立ち寄ります。
2017年08月21日 16:39撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 16:39
その後ぽかぽかランド美麻に立ち寄ります。
酷使しすぎた脚部を徹底的に揉み解してからコーラを頂いて長い運転で帰宅しました。
2017年08月21日 17:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 17:20
酷使しすぎた脚部を徹底的に揉み解してからコーラを頂いて長い運転で帰宅しました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 着替え 日よけ帽子 靴下 軍手 予備手袋 雨具 アイゼン ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ ハンドライト 予備電池 ガイド地図(ブック) 地図(地形図) 携帯 保険証 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

もともとは年初から同じ後立山連峰の盟主鹿島槍ヶ岳への訪問を目標に計画していました。
しかし、先月の甲斐駒ケ岳黒戸尾根ピストンで昨年に比べて明らかな体力の低下を感じたため、同じ遠征のロング山行でももう少し易しいルートをと考えました。
そんななか、同じく気になっていた白馬三山縦走のほうに訪問意欲が傾き、初の北アルプス遠征として今回のルートを選択しました。
人気の白馬岳ですが、早朝スタートだからなのか思っていたよりも登山者が少なかったです。
ウルップソウにもなんとか間に合いました。
稜線上では予想外の晴となり、感動の縦走を楽しめました。
日帰りでの白馬三山周回は大変厳しい歩きで、本年最大級のダメージを受けました。
総合的な体力レベルも判断が難しいところではありますが、甲斐駒ケ岳黒戸尾根とほぼ同等に感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3422人

コメント

頗る豪華な、雪渓から大展望そして樹林帯!
白馬三山コースはメリハリがあって良いコースです!
例年と違って、今年は著しく雪渓が多かったようですね。

体調や気温にも左右されますが、強い体力は必須なコースです。
tididiさんの元気なレコを拝見したら、
5度目の白馬山へ体調が良くなったら訪問したくなりました(^^)
どうぞ、後立山連峰を繋げて下さいね!
2017/8/24 20:16
Re: 頗る豪華な、雪渓から大展望そして樹林帯!
ゆうやけさん
絶景の白馬三山は素晴らしく、パットしない天候が続く今夏にしては予想以上に晴れて来てよかったです。

今回訪問してやはり縦走路の先が気になり、またいずれ後立山連峰を繋げてみたいと思いました。

コメントありがとうございます。
2017/8/24 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜白馬鑓温泉
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら