木曽駒ヶ岳 「中央アルプス百名山周遊一人旅 ^貌狒鯵戞礎羈戞遡攸抄陬岳〜宝剣岳」
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 510m
- 下り
- 517m
コースタイム
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:05
天候 | 終日 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
降りてから10分程で菅の台バスセンター駐車場 1日600円 08:20に到着して08:45発のバスで約30分揺られてしらび平駅 しらび平駅発ロープウェイで7分30秒で標高2613mの千畳敷駅 帰りは13:00千畳敷駅発のロープウェイでしらび平駅 13:15しらび平駅発のバスで30分揺られて菅の台バスセンターへ ロープウェイ往復券+バス往復券で3900円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷ー乗越浄土ー木曽駒ヶ岳 : 整備された普通の登山道 乗越浄土ー宝剣岳 : 鎖場 |
その他周辺情報 | こまくさの湯 : 大浴場と露天風呂から木曽駒ヶ岳が望める |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
今回の19日から21日までの休みは2泊3日くらいでどっかの山に登ろうと考えた。
北アルプスでまだ登っていない黒部五郎へのテント泊縦走にしようか、中央アルプスの百名山三座にしようか最後まで迷ったが、遠いところはなかなか行けないし、ましてや1回で三座登る旅はなかなか出来ないので、中央アルプス百名山三座周遊ひとり旅と洒落こむことにした。
当初の計画では、恵那山ー空木岳ー木曽駒ヶ岳の順で登るつもりでいたが、出発前日の天気予報では台風一過の19日のみ晴れで20日・21日はくもりの予報だったので、19日に木曽駒ヶ岳、20日に空木岳、21日に恵那山に登って帰ることにした。
ほかの方のレコを拝読すると、菅の台でバスのチケット買うのに長い列、バスに乗り込むのに長い列、帰りのロープウェイは2時間待ちと書かれていたので、順番待ちが大嫌いな自分としては、それだけで木曽駒ヶ岳には嫌気がさしていたのだが、これも百名山完登のためと割り切り、耐え忍ぶことにした。
2:50に目覚ましを掛け、3:30に自宅を出発。
8:20には菅の台バスセンターに着いた。駐車場は舗装されたところが満車で未舗装のところが半分程度の入りで特に混んではいなかった。
バス停に行列らしきものも見なかったし、駐車場係のおじさんから次のバスは8:45出発だよと教えてもらったのでゆっくり準備してチケットを買ってバスに乗り込んだ。
行列に並ばされることはなかったが、さすがにバスは満車に近く補助席までは使わなかったけど狭い2人掛けシートは満席でバスは出発した。
バスの定員とロープウェイの定員が調整されているらしく、しらび平からのロープウェイにもすんなり乗れて、7分30秒でロ−プウェイは標高2612m、日本一高い千畳敷駅に到着した。
09:29 千畳敷駅を出発。
久々の雲一つない快晴、空が青い!
ちょっと登っただけで南アルプスに富士山が一望!
これだけで今日来てよかったとしみじみ思ったが、より高見を目指さないとね。
10:00 乗越浄土
10:17 伊那前岳
10:46 中岳
11:08 木曽駒ヶ岳
木曽駒ヶ岳から宝剣岳へはバリエーションルートで登った。
11:53 宝剣岳
13:00発の帰りのロープウェイもすんなり乗れて、やっぱ山は平日に限ります!
明日が一番キツイ空木岳。無事登山口まで辿り着けるかな〜?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する