ワクワク、ドキドキのテン泊縦走の始まり、始まり〜
2
9/19 4:53
ワクワク、ドキドキのテン泊縦走の始まり、始まり〜
レコでよく見かけるアラレちゃん、会いたかったよ〜
1
9/19 5:51
レコでよく見かけるアラレちゃん、会いたかったよ〜
有峰湖が見えてきた!
良い天気で気分爽快♪
1
9/19 7:22
有峰湖が見えてきた!
良い天気で気分爽快♪
それにしても整備された登山道で歩きやすい♪
整備されていることに感謝しながら歩を進める
1
9/19 7:50
それにしても整備された登山道で歩きやすい♪
整備されていることに感謝しながら歩を進める
おっ、薬師岳も見えてきたぞ!
1
9/19 7:52
おっ、薬師岳も見えてきたぞ!
太郎平小屋に到着〜
早速テン泊の受付とCCレモンを購入
1
9/19 8:27
太郎平小屋に到着〜
早速テン泊の受付とCCレモンを購入
太郎平小屋からは、今回巡る黒部五郎岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳が丸かじりできる
1
9/19 8:42
太郎平小屋からは、今回巡る黒部五郎岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳が丸かじりできる
さて、まずは薬師峠キャンプ場に向かい、テントを張ろう!
2
9/19 8:43
さて、まずは薬師峠キャンプ場に向かい、テントを張ろう!
木道を歩き、少し下るとキャンプ場が見えてくる
1
9/19 8:47
木道を歩き、少し下るとキャンプ場が見えてくる
到着〜
早速テントを張ろう!
1
9/19 9:24
到着〜
早速テントを張ろう!
良い場所が確保できた!
それにしてもこのキャンプ場はトイレも水場も近くて最高っ!
1
9/19 8:53
良い場所が確保できた!
それにしてもこのキャンプ場はトイレも水場も近くて最高っ!
さて次は薬師岳に向かおう!
アタックザックに必要なものを入れ、身軽になって出発っ!
キャンプ場からは沢の急坂を上っていく
1
9/19 9:33
さて次は薬師岳に向かおう!
アタックザックに必要なものを入れ、身軽になって出発っ!
キャンプ場からは沢の急坂を上っていく
急坂を上りきるとそこは薬師平
1
9/19 9:54
急坂を上りきるとそこは薬師平
薬師平の草紅葉と黒部五郎岳が良い感じ♪
4
9/19 12:25
薬師平の草紅葉と黒部五郎岳が良い感じ♪
それにしてもまだまだ先は長いな(ここからはピークは見えない)
1
9/19 12:27
それにしてもまだまだ先は長いな(ここからはピークは見えない)
おっ、ピークは見えてきたか?(ここからも見えない)
3
9/19 10:11
おっ、ピークは見えてきたか?(ここからも見えない)
ふぅ、やっとピークが見えてきた(どれだ?)
2
9/19 10:33
ふぅ、やっとピークが見えてきた(どれだ?)
突如、薬師岳山荘が現れる
なんか絵になるね〜
6
9/19 10:34
突如、薬師岳山荘が現れる
なんか絵になるね〜
薬師岳山荘の先にある偽ピークの急坂がきつい(汗)
2
9/19 10:59
薬師岳山荘の先にある偽ピークの急坂がきつい(汗)
ふぅ、どうにか上り終えた
この辺りから日本海からの強風が歩を進めるのを妨害する(汗)
1
9/19 11:08
ふぅ、どうにか上り終えた
この辺りから日本海からの強風が歩を進めるのを妨害する(汗)
偽ピークからでも赤牛岳の絶景を間近に見ることができる
2
9/19 11:15
偽ピークからでも赤牛岳の絶景を間近に見ることができる
さー、ピークまであと少しだ!
2
9/19 11:19
さー、ピークまであと少しだ!
やった〜、薬師岳に到着っ!
早速、ぐるりと景観を堪能しよか〜
7
9/19 11:21
やった〜、薬師岳に到着っ!
早速、ぐるりと景観を堪能しよか〜
北方面に目をやれば剣・立山連峰、後立山連峰を丸かじり♪
3
9/19 11:28
北方面に目をやれば剣・立山連峰、後立山連峰を丸かじり♪
剣・立山連峰をアップ!
2
9/19 11:28
剣・立山連峰をアップ!
後立山連峰をアップ!
3
9/19 11:29
後立山連峰をアップ!
南方面に目をやれば赤牛岳から槍・穂高連峰まで丸かじり♪
2
9/19 11:29
南方面に目をやれば赤牛岳から槍・穂高連峰まで丸かじり♪
赤牛岳をアップ!
1
9/19 11:30
赤牛岳をアップ!
槍・穂高連峰をアップ!
1
9/19 11:30
槍・穂高連峰をアップ!
西方面に目をやれば有峰湖と今朝上ってきた登山道が!
2
9/19 11:30
西方面に目をやれば有峰湖と今朝上ってきた登山道が!
まだまだ景観を堪能していたいけど体が冷えてきたので泣く泣く下山を開始する(泣)
1
9/19 11:32
まだまだ景観を堪能していたいけど体が冷えてきたので泣く泣く下山を開始する(泣)
明日歩く黒部五郎岳に続く稜線
1
9/19 11:44
明日歩く黒部五郎岳に続く稜線
槍・穂高連峰に目をやりながら下っていく
1
9/19 11:44
槍・穂高連峰に目をやりながら下っていく
薬師岳山荘が見えてきた
1
9/19 11:47
薬師岳山荘が見えてきた
鍬崎山の奥には富山市、富山湾が!
1
9/19 11:52
鍬崎山の奥には富山市、富山湾が!
やっぱり見ちゃうよね〜
1
9/19 12:09
やっぱり見ちゃうよね〜
黒部五郎岳は厳しい上りが待っていそうだな(汗)
1
9/19 12:22
黒部五郎岳は厳しい上りが待っていそうだな(汗)
ガレ場の下りは浮石で歩きにくいな(汗)
1
9/19 12:22
ガレ場の下りは浮石で歩きにくいな(汗)
道端に咲いているミヤマリンドウが応援してくれている♪
2
9/19 12:24
道端に咲いているミヤマリンドウが応援してくれている♪
ふぅ、キャンプ場に戻ってきた
今日は他に予定がないのでのんびりしよう〜
1
9/19 12:40
ふぅ、キャンプ場に戻ってきた
今日は他に予定がないのでのんびりしよう〜
キャンプ場からの景観もいいね!
1
9/19 15:46
キャンプ場からの景観もいいね!
テント近くの高台で日向ぼっこ♪
時間に追われる日々から解放されたかのようにゆったりと時が流れていく
2
9/19 16:08
テント近くの高台で日向ぼっこ♪
時間に追われる日々から解放されたかのようにゆったりと時が流れていく
2日目
天気は良いのだが風が強いことを予感させる雲が広がってる…
快適なキャンプ場を去るのは残念だが元気に出発っ!
このキャンプ場はまた利用したいな
1
9/20 5:54
2日目
天気は良いのだが風が強いことを予感させる雲が広がってる…
快適なキャンプ場を去るのは残念だが元気に出発っ!
このキャンプ場はまた利用したいな
太郎平小屋まで戻ってくる
1
9/20 5:55
太郎平小屋まで戻ってくる
太郎平小屋の先にある黒部五郎岳と薬師沢との分岐
今回は黒部五郎岳に向かい、反時計回りに周回して薬師沢からここに戻ってくる
1
9/20 5:56
太郎平小屋の先にある黒部五郎岳と薬師沢との分岐
今回は黒部五郎岳に向かい、反時計回りに周回して薬師沢からここに戻ってくる
それにしても黒部五郎岳まで遠いな(汗)
2
9/20 5:55
それにしても黒部五郎岳まで遠いな(汗)
薬師沢との分岐から程なくして太郎山との分岐に到着
折角なので立ち寄っていこ〜
1
9/20 6:03
薬師沢との分岐から程なくして太郎山との分岐に到着
折角なので立ち寄っていこ〜
分岐から程なくして太郎山に到着っ!
1
9/20 6:04
分岐から程なくして太郎山に到着っ!
ピークからは特に薬師岳の眺望が良い
1
9/20 6:08
ピークからは特に薬師岳の眺望が良い
分岐まで戻り、北ノ俣岳に向かう
なだらかに見えるけど結構辛い上りが続く(汗)
1
9/20 6:15
分岐まで戻り、北ノ俣岳に向かう
なだらかに見えるけど結構辛い上りが続く(汗)
おっ、やっと太陽が顔を覗かせたね!
1
9/20 6:20
おっ、やっと太陽が顔を覗かせたね!
奥のピークが北ノ俣岳かな
1
9/20 7:03
奥のピークが北ノ俣岳かな
緩やかに上っていくと北ノ俣岳に到着〜
3
9/20 7:34
緩やかに上っていくと北ノ俣岳に到着〜
赤木平の池塘や草紅葉と奥の峰々が相まってお見事!
1
9/20 7:31
赤木平の池塘や草紅葉と奥の峰々が相まってお見事!
さー、では黒部五郎岳に向けて出発っ!
1
9/20 7:46
さー、では黒部五郎岳に向けて出発っ!
赤木岳はピークを巻く
1
9/20 8:06
赤木岳はピークを巻く
P2578の奥に黒部五郎岳
近づいてきたけど、この先中俣乗越まで下ってから上り返すんだよね〜(汗)
1
9/20 8:36
P2578の奥に黒部五郎岳
近づいてきたけど、この先中俣乗越まで下ってから上り返すんだよね〜(汗)
それにしてもP2578はカッコいいね!
2
9/20 8:47
それにしてもP2578はカッコいいね!
これまで歩いてきた稜線は結構ギザギザしている
まっ、大きくはないもののアップダウンを繰り返していたからな〜
2
9/20 8:53
これまで歩いてきた稜線は結構ギザギザしている
まっ、大きくはないもののアップダウンを繰り返していたからな〜
さー、では黒部五郎岳に取り付くぞ〜
2
9/20 9:13
さー、では黒部五郎岳に取り付くぞ〜
急坂だし、強風が吹き荒れて何度も立ち止まるも、どうにかピークとの分岐に到着っ!
ここにザックを置いてピークに向かう
1
9/20 10:03
急坂だし、強風が吹き荒れて何度も立ち止まるも、どうにかピークとの分岐に到着っ!
ここにザックを置いてピークに向かう
分岐でピーク方面を見上げる
あれがピークかな
1
9/20 10:12
分岐でピーク方面を見上げる
あれがピークかな
甘かった…
ピークは急坂を上り終えた先にある
1
9/20 10:24
甘かった…
ピークは急坂を上り終えた先にある
黒部五郎岳に到着っ!
ピークは地味だな…
2
9/20 10:18
黒部五郎岳に到着っ!
ピークは地味だな…
五郎カールと三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳が織りなす景観が素晴しい!
1
9/20 10:25
五郎カールと三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳が織りなす景観が素晴しい!
あの激下りが待ってるのか…
さて、まだまだ先は長いので歩を進めよかね
1
9/20 10:27
あの激下りが待ってるのか…
さて、まだまだ先は長いので歩を進めよかね
稜線からガレ場の急坂をどうにか下ってきた
小屋まで二時間も掛かるのかと思ったが、歩きづらくて意外と時間を要する
1
9/20 10:56
稜線からガレ場の急坂をどうにか下ってきた
小屋まで二時間も掛かるのかと思ったが、歩きづらくて意外と時間を要する
黒部五郎岳のピーク直下は荒々しいね
1
9/20 11:00
黒部五郎岳のピーク直下は荒々しいね
下っている途中、何気なしに道端を見ると雷鳥が!
雷鳥はハイマツ帯にいるものとばかり思い込んでいたのでびっくり!
何羽いるんだろう?
1
9/20 11:12
下っている途中、何気なしに道端を見ると雷鳥が!
雷鳥はハイマツ帯にいるものとばかり思い込んでいたのでびっくり!
何羽いるんだろう?
うわ、7羽もいる!
親子だと思うが、子はそろそろ親離れの時期かな
3
9/20 11:12
うわ、7羽もいる!
親子だと思うが、子はそろそろ親離れの時期かな
名残惜しく、何度も振り返って黒部五郎岳方面を見る
1
9/20 11:19
名残惜しく、何度も振り返って黒部五郎岳方面を見る
やっと黒部五郎小舎が見えてきた
1
9/20 11:54
やっと黒部五郎小舎が見えてきた
疲れたのでここのキャンプ場でもいいかなぁと思ったが、小舎でカレーを頂いたら元気が出たので歩を進めることにする
1
9/20 12:22
疲れたのでここのキャンプ場でもいいかなぁと思ったが、小舎でカレーを頂いたら元気が出たので歩を進めることにする
この辺りも紅葉が進んでいるね〜
1
9/20 12:06
この辺りも紅葉が進んでいるね〜
上っている途中、急登コースとゆっくりコースがあったので後者を選択するもすぐに合流…
1
9/20 12:28
上っている途中、急登コースとゆっくりコースがあったので後者を選択するもすぐに合流…
振り返ると小さくなった黒部五郎小舎と黒部五郎岳が!
1
9/20 12:55
振り返ると小さくなった黒部五郎小舎と黒部五郎岳が!
急坂を上りきると三俣蓮華岳の全容が!
この後流れてくる雲がどんどん低くなってきて山頂部は隠れてしまう(泣)
雨が降る前にテントを張りたいので先を急ぐ
1
9/20 13:13
急坂を上りきると三俣蓮華岳の全容が!
この後流れてくる雲がどんどん低くなってきて山頂部は隠れてしまう(泣)
雨が降る前にテントを張りたいので先を急ぐ
ピークとトラバースの分岐に到着
この状況では眺望は得られないと思ったが、折角なのでピークを踏んでおこう
1
9/20 13:32
ピークとトラバースの分岐に到着
この状況では眺望は得られないと思ったが、折角なのでピークを踏んでおこう
辺りは真っ白なので黙々と上っていくと三俣蓮華岳に到着っ!
やっぱりガスで何も見えないため、すぐに下山開始(泣)
3
9/20 14:05
辺りは真っ白なので黙々と上っていくと三俣蓮華岳に到着っ!
やっぱりガスで何も見えないため、すぐに下山開始(泣)
双六小屋への巻道ルートとの分岐を通過〜
1
9/20 14:14
双六小屋への巻道ルートとの分岐を通過〜
道迷いしないように慎重に、慎重に!
1
9/20 14:34
道迷いしないように慎重に、慎重に!
ふぅ、雨が降る前にどうにか三俣山荘に到着っ!
三俣蓮華岳キャンプ場は結構賑わってて、良い条件のスペースを探すのに苦労する(汗)
2
9/20 14:38
ふぅ、雨が降る前にどうにか三俣山荘に到着っ!
三俣蓮華岳キャンプ場は結構賑わってて、良い条件のスペースを探すのに苦労する(汗)
テントを張ってしばらくすると雨が降り始め、しかも強風でテントが大揺れ(泣)
雨が降り始める前にテントを張れたのは良かったが、結局朝方まで強風雨が吹き荒れて一睡もできず…
1
9/20 17:04
テントを張ってしばらくすると雨が降り始め、しかも強風でテントが大揺れ(泣)
雨が降り始める前にテントを張れたのは良かったが、結局朝方まで強風雨が吹き荒れて一睡もできず…
3日目
風は残っていたが雨は止んだのでテントを撤収〜
1
9/21 6:02
3日目
風は残っていたが雨は止んだのでテントを撤収〜
出発の準備をしているとガスが流れていき鷲羽岳が姿を現す
寝不足だけどテンションアゲアゲで出発っ!
3
9/21 6:10
出発の準備をしているとガスが流れていき鷲羽岳が姿を現す
寝不足だけどテンションアゲアゲで出発っ!
三俣山荘の門前にある登山道を進む
1
9/21 6:08
三俣山荘の門前にある登山道を進む
急坂を黙々と上ってくとピークが見えてきた!
1
9/21 7:05
急坂を黙々と上ってくとピークが見えてきた!
振り返ると三俣蓮華岳が!
素晴しい景観だ!
4
9/21 7:11
振り返ると三俣蓮華岳が!
素晴しい景観だ!
ふぅ、鷲羽岳に到着っ!
早速景観をば!
5
9/21 7:18
ふぅ、鷲羽岳に到着っ!
早速景観をば!
鷲羽池の奥には槍・穂高連峰が!
4
9/21 7:26
鷲羽池の奥には槍・穂高連峰が!
三俣蓮華岳と左奥には笠ヶ岳も!
2
9/21 7:26
三俣蓮華岳と左奥には笠ヶ岳も!
そしてこれから向かう水晶岳に続く稜線が!
4
9/21 7:28
そしてこれから向かう水晶岳に続く稜線が!
あまりのカッコよさにもう一枚っ!
ずっとこの景観を見ていても飽きそうにないが、まだまだ先は長いので泣く泣く歩を進めることにする
あ゛ー、そういえば富士山を撮るのを忘れた(泣)
5
9/21 7:28
あまりのカッコよさにもう一枚っ!
ずっとこの景観を見ていても飽きそうにないが、まだまだ先は長いので泣く泣く歩を進めることにする
あ゛ー、そういえば富士山を撮るのを忘れた(泣)
ふぅ、ワリモ北分岐に到着〜
水晶岳のピークを踏んだ後はここまで戻ってくるのでザックを置いておこうと思ったが、置いておくスペースも限られていたため水晶小屋に置くことにする
1
9/21 8:16
ふぅ、ワリモ北分岐に到着〜
水晶岳のピークを踏んだ後はここまで戻ってくるのでザックを置いておこうと思ったが、置いておくスペースも限られていたため水晶小屋に置くことにする
赤池から望む水晶岳も草紅葉と相まって良い感じ♪
2
9/21 8:31
赤池から望む水晶岳も草紅葉と相まって良い感じ♪
水晶小屋に到着〜
ではここでアタックザックに変えて出発っ!
1
9/21 8:50
水晶小屋に到着〜
ではここでアタックザックに変えて出発っ!
水晶岳に続くビクトリーロード
1
9/21 9:07
水晶岳に続くビクトリーロード
難易度は高くはないが、岩場やハシゴ場がある
1
9/21 9:15
難易度は高くはないが、岩場やハシゴ場がある
水晶岳に到着っ!
早速、景観をば!
5
9/21 9:48
水晶岳に到着っ!
早速、景観をば!
やっぱり最初は槍・穂高連峰&鷲羽岳に続く稜線が目に留まる!
2
9/21 9:37
やっぱり最初は槍・穂高連峰&鷲羽岳に続く稜線が目に留まる!
印象的な笠ヶ岳と左奥には乗鞍岳、御嶽山が!
2
9/21 9:37
印象的な笠ヶ岳と左奥には乗鞍岳、御嶽山が!
黒部五郎岳と雲ノ平も!
2
9/21 9:41
黒部五郎岳と雲ノ平も!
赤牛岳への稜線も素晴らしい!
剣・立山連峰も雲で良い感じに♪
1
9/21 9:38
赤牛岳への稜線も素晴らしい!
剣・立山連峰も雲で良い感じに♪
雄大な薬師岳も目前に!
1
9/21 9:41
雄大な薬師岳も目前に!
後立山連峰は雲の中に…
1
9/21 9:56
後立山連峰は雲の中に…
野口五郎岳もいつかは行かねば…
これで眺望は一周したかな
2
9/21 9:43
野口五郎岳もいつかは行かねば…
これで眺望は一周したかな
最後の最後に槍・穂高連峰と、
4
9/21 9:40
最後の最後に槍・穂高連峰と、
赤牛岳への稜線を見て泣く泣く下山を開始…
それにしても水晶岳からの景観は個人的に一二を争う絶景だ♪
3
9/21 9:41
赤牛岳への稜線を見て泣く泣く下山を開始…
それにしても水晶岳からの景観は個人的に一二を争う絶景だ♪
名残惜しく何度も振り返って水晶岳を見る(泣)
2
9/21 10:16
名残惜しく何度も振り返って水晶岳を見る(泣)
トボトボ…
1
9/21 10:12
トボトボ…
ふぅ、水晶小屋まで戻ってくる
さて、本日の宿泊地である雲ノ平キャンプ場に向けて出発〜
2
9/21 10:17
ふぅ、水晶小屋まで戻ってくる
さて、本日の宿泊地である雲ノ平キャンプ場に向けて出発〜
ワリモ北分岐から祖父岳へは一旦下り岩苔乗越から上り返す
1
9/21 10:48
ワリモ北分岐から祖父岳へは一旦下り岩苔乗越から上り返す
水晶岳に続く稜線が見事!
2
9/21 10:53
水晶岳に続く稜線が見事!
岩苔乗越を通過〜
1
9/21 10:55
岩苔乗越を通過〜
このルートも気持ち良い登山道だ!
1
9/21 10:58
このルートも気持ち良い登山道だ!
黒部源流方面には三俣蓮華岳が!
1
9/21 11:14
黒部源流方面には三俣蓮華岳が!
ピークが見えてきたぞ!
1
9/21 11:18
ピークが見えてきたぞ!
ちょっとしたハシゴ場を越えると、
1
9/21 11:19
ちょっとしたハシゴ場を越えると、
祖父岳に到着っ!
早速、景観をば!
2
9/21 11:33
祖父岳に到着っ!
早速、景観をば!
水晶岳が見事!
2
9/21 11:37
水晶岳が見事!
鷲羽岳と槍ヶ岳のコラボも見事!
5
9/21 11:38
鷲羽岳と槍ヶ岳のコラボも見事!
三俣蓮華岳も見事!
1
9/21 11:38
三俣蓮華岳も見事!
黒部五郎岳も見事!
4
9/21 11:51
黒部五郎岳も見事!
最後に槍ヶ岳で締め!
このピークからも絶景が広がってていいね!
1
9/21 11:46
最後に槍ヶ岳で締め!
このピークからも絶景が広がってていいね!
ガレ場の急坂を下り始めると雲ノ平と薬師岳の絶景が!
もう見所が多すぎてクタクタだよ(汗)
1
9/21 11:51
ガレ場の急坂を下り始めると雲ノ平と薬師岳の絶景が!
もう見所が多すぎてクタクタだよ(汗)
雲ノ平と三俣山荘との分岐に到着〜
折角なので三俣山荘方面にある日本庭園に寄り道していこう
1
9/21 11:57
雲ノ平と三俣山荘との分岐に到着〜
折角なので三俣山荘方面にある日本庭園に寄り道していこう
木道を歩いていくと、、、標識が見当たらなかったけどこの辺りが日本庭園っぽい
日本庭園というよりは賽の河原みたいな…
さっ、引き返して雲ノ平に向かおう!
1
9/21 12:18
木道を歩いていくと、、、標識が見当たらなかったけどこの辺りが日本庭園っぽい
日本庭園というよりは賽の河原みたいな…
さっ、引き返して雲ノ平に向かおう!
見上げるとドーンとしている祖父様が!
1
9/21 12:21
見上げるとドーンとしている祖父様が!
黒部五郎岳も顔を覗かせてくれる♪
1
9/21 12:24
黒部五郎岳も顔を覗かせてくれる♪
分岐まで戻ってくる
1
9/21 12:27
分岐まで戻ってくる
この辺りから見る水晶岳は最も雄大に見えるような気がする
2
9/21 12:44
この辺りから見る水晶岳は最も雄大に見えるような気がする
スイス庭園との分岐まで下ってくる
もちろん寄り道〜
1
9/21 12:54
スイス庭園との分岐まで下ってくる
もちろん寄り道〜
程なくしてスイス庭園に到着〜
2
9/21 13:03
程なくしてスイス庭園に到着〜
雲ノ平方面、
1
9/21 12:58
雲ノ平方面、
水晶岳、
4
9/21 13:02
水晶岳、
水晶池の奥に赤牛岳、
2
9/21 13:02
水晶池の奥に赤牛岳、
薬師岳と絶景が盛り沢山♪
1
9/21 13:02
薬師岳と絶景が盛り沢山♪
ふぅ、雲ノ平キャンプ場との分岐に到着〜
まずはテントを張ってからテン場受付と雲ノ平を散策しよう!
1
9/21 15:12
ふぅ、雲ノ平キャンプ場との分岐に到着〜
まずはテントを張ってからテン場受付と雲ノ平を散策しよう!
分岐から見る雲ノ平は時を忘れさせてくれそうな景観だ!
2
9/21 13:08
分岐から見る雲ノ平は時を忘れさせてくれそうな景観だ!
キャンプ場は祖父様に見守られている感じ
テントを張り、散策に向かう
2
9/21 13:10
キャンプ場は祖父様に見守られている感じ
テントを張り、散策に向かう
まずは雲ノ平山荘に受付&カレーを頂きに!
2
9/21 13:59
まずは雲ノ平山荘に受付&カレーを頂きに!
振り返って祖父岳方面を見る
1
9/21 14:09
振り返って祖父岳方面を見る
雲ノ平山荘に到着〜
無理を言ってテラスでカレーを美味しく頂く♪
さて祖母岳に向かおう!
1
9/21 14:23
雲ノ平山荘に到着〜
無理を言ってテラスでカレーを美味しく頂く♪
さて祖母岳に向かおう!
程なくして祖母岳との分岐を通過〜
1
9/21 14:31
程なくして祖母岳との分岐を通過〜
一上りすると祖母岳に到着っ!
2
9/21 14:38
一上りすると祖母岳に到着っ!
祖母岳は祖父岳を温かく見守っているかのようだ
1
9/21 14:48
祖母岳は祖父岳を温かく見守っているかのようだ
日差しがあればもっと良い景観になるだろうに(泣)
1
9/21 14:51
日差しがあればもっと良い景観になるだろうに(泣)
やっぱり日差しが欲しい(泣)
1
9/21 14:52
やっぱり日差しが欲しい(泣)
ふぅ、キャンプ場に戻ってきた
この後はゆっくりしよう〜
1
9/21 15:15
ふぅ、キャンプ場に戻ってきた
この後はゆっくりしよう〜
黒部五郎岳がアーベントロートに染まるかもと期待していたが…
でもこれはこれで良い感じ♪
3
9/21 17:49
黒部五郎岳がアーベントロートに染まるかもと期待していたが…
でもこれはこれで良い感じ♪
4日目
モルゲンロートに染まる黒部五郎岳を見ながらテントを撤収〜
4
9/22 5:35
4日目
モルゲンロートに染まる黒部五郎岳を見ながらテントを撤収〜
あーあ、雲ノ平も見納めか〜(泣)
1
9/22 5:59
あーあ、雲ノ平も見納めか〜(泣)
うわ、薄氷と霜柱が!
2
9/22 6:02
うわ、薄氷と霜柱が!
チングルマも霜で寒そう
2
9/22 6:05
チングルマも霜で寒そう
朝方の木道が強敵で霜でめっちゃ滑る(汗)
結局木道で4回もコケる(汗汗)
2
9/22 6:15
朝方の木道が強敵で霜でめっちゃ滑る(汗)
結局木道で4回もコケる(汗汗)
奥日本庭園?
2
9/22 6:21
奥日本庭園?
おぉー、景観がいいねぇ♪
日差しがあれば…残念(泣)
2
9/22 6:21
おぉー、景観がいいねぇ♪
日差しがあれば…残念(泣)
薬師岳が近づいてきた
裏を返せばこの山旅も終盤ということだ(泣)
2
9/22 6:36
薬師岳が近づいてきた
裏を返せばこの山旅も終盤ということだ(泣)
木道が終わり、その先は秘境らしい登山道を激下りする
1
9/22 6:47
木道が終わり、その先は秘境らしい登山道を激下りする
写真だと伝わりにくいが、ゴーロ帯の急坂が足にくる〜
0
9/22 7:09
写真だと伝わりにくいが、ゴーロ帯の急坂が足にくる〜
長いハシゴを下り、
1
9/22 7:45
長いハシゴを下り、
高天原との分岐を通過し、
1
9/22 7:46
高天原との分岐を通過し、
吊橋を渡ると、
1
9/22 7:50
吊橋を渡ると、
薬師沢小屋に到着っ!
吊橋、怖かった…
1
9/22 7:50
薬師沢小屋に到着っ!
吊橋、怖かった…
この辺りの黒部川は清流だね〜
さて小休憩後、太郎平に向けて出発っ!
1
9/22 7:57
この辺りの黒部川は清流だね〜
さて小休憩後、太郎平に向けて出発っ!
うわ、この辺りも木道で整備されているんだね〜
本当にありがたい!
1
9/22 8:11
うわ、この辺りも木道で整備されているんだね〜
本当にありがたい!
こんな橋を何度か渡る
1
9/22 8:50
こんな橋を何度か渡る
要所要所に休憩できるベンチがある
本当にありがたいねぇ
1
9/22 9:01
要所要所に休憩できるベンチがある
本当にありがたいねぇ
このルートも気持ち良いねぇ♪
1
9/22 9:06
このルートも気持ち良いねぇ♪
この橋を渡ると木道が終わり、急登が始まる(汗)
1
9/22 9:15
この橋を渡ると木道が終わり、急登が始まる(汗)
息を切らせながら急登していくと開け、また木道が始まる
1
9/22 9:47
息を切らせながら急登していくと開け、また木道が始まる
下に見える中俣(沢)から上ってきたのかぁ
1
9/22 9:48
下に見える中俣(沢)から上ってきたのかぁ
おっ、太郎平小屋が見えてきた!
1
9/22 9:52
おっ、太郎平小屋が見えてきた!
この景観も見納めかぁ(泣)
1
9/22 9:52
この景観も見納めかぁ(泣)
黒部五郎岳との分岐に戻ってくる
1
9/22 9:59
黒部五郎岳との分岐に戻ってくる
太郎平小屋で小休憩〜
1
9/22 10:02
太郎平小屋で小休憩〜
はぁ、では下山しよ(泣)
1
9/22 10:11
はぁ、では下山しよ(泣)
無事に登山口に到着〜
自分の代わりにザックくんを写真撮影(汗)
4
9/22 12:19
無事に登山口に到着〜
自分の代わりにザックくんを写真撮影(汗)
yamabeeさん、初めまして、こんにちは。
同じ日に、暴風雨の直前に、三俣山荘に到着し、小屋泊したものです。
あの日に、テント泊された方で、小屋の中に避難してこられた方がおりましたが、yamabeeさんはどうでしたでしょうか?一晩中寝れなかったとは、本当に大変でした。
それにしても、三泊四日で5座踏破、プラス、雲の平、且つ、テント担いで。
もの凄い山行、お疲れ様でした。
いつか、雲の平、黒部五郎岳、薬師岳に行きたいと思っておりますが、どのようなコースにするか参考にさせていただきたいと思い、お気に入りに入れさせてもらいました。
harehareyamaさん、おはようございますっ!
コメ、ありがとうございます。
harehareyamaさんも暴風雨の前に小屋に到着できたようで何よりです。
私も小屋に避難するか悩みましたが、身の危険を感じるまでの状況ではないと判断し、テン泊を続行しました。一種の修行と諦めて
それにしても翌朝の三俣山荘からの槍の景観は良かったのではないでしょうか
お気に入り登録されたとのこと、つたないレコにも拘らず恐縮です
いつかは行きたいと思っていたルートで、ほぼ天候にも恵まれ、無事に終えることができ、とても満足のいく山行になりました
harehareyamaさんのこれからの山行も素晴らしいものとなることを祈念しております。
ありがとうございました。
yamabee
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する