ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 126930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳(我々の点の記、剱沢で素敵なテント泊)

2011年08月09日(火) ~ 2011年08月11日(木)
 - 拍手
star その他1人
GPS
47:45
距離
14.7km
登り
1,726m
下り
1,720m

コースタイム

8月9日(火)
08:20 扇沢 08:30
09:50 室堂 10:15
11:00 雷鳥沢キャンプ場 11:10
13:05 剱御前小舎 13:40
14:15 剱沢キャンプ場

8月10日(水)
02:30 剱沢キャンプ場 03:50
04:15 剣山荘 04:20
04:50 一服剱 04:55
05:35 前剱 05:45
07:05 剱岳 08:15
09:10 前剱 09:30
10:00 一服剱 10:15
10:25 剣山荘 10:25
10:45 剱沢小屋 11:10
11:20 剱沢キャンプ場

8月11日(木)
05:00 剱沢キャンプ場 06:50
07:35 剱御前小舎 07:35
08:35 雷鳥沢キャンプ場 08:35
08:45 雷鳥沢ヒュッテ 09:20
10:00 室堂
天候 8月9日(火) 快晴一時ガスのち夕焼け
8月10日(水) ガスのち快晴
8月11日(木) ガス 
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
8月9日(火)
03:50 自宅 04:25
04:50 八王子IC 04:50
06:35 梓川PA 07:00
08:15 扇沢駐車場

8月11日(木)
12:20 扇沢駐車場 12:30
12:45 上原の湯 13:15
13:20 わっぱら屋 13:55
14:45 豊科IC 14:45
18:25 八王子IC 18:25
19:00 自宅
予約できる山小屋
扇沢バスターミナル
クマさんが・・・

by Utundu
2011年08月09日 08:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 8:37
扇沢バスターミナル
クマさんが・・・

by Utundu
黒部ダム

by Utundu
2011年08月09日 09:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 9:01
黒部ダム

by Utundu
観光放水中!
大迫力

by Utundu
2011年08月09日 09:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 9:03
観光放水中!
大迫力

by Utundu
放水真上から
虹がかかってました

by Utundu
2011年08月09日 09:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/9 9:07
放水真上から
虹がかかってました

by Utundu
黒部湖駅

by Utundu
2011年08月09日 09:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 9:12
黒部湖駅

by Utundu
荷物が大きいので、混雑する乗り物は申し訳ない気分になりますね・・・

by Utundu
2011年08月09日 09:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 9:16
荷物が大きいので、混雑する乗り物は申し訳ない気分になりますね・・・

by Utundu
トロリーバス!
今や日本ではここしか走っていないという

by Utundu
2011年08月09日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 10:03
トロリーバス!
今や日本ではここしか走っていないという

by Utundu
黒部アルペンルートから室堂平に到着
2011年08月09日 10:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:01
黒部アルペンルートから室堂平に到着
天気が良くて最高な山行になりそうな予感…
2011年08月09日 10:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:02
天気が良くて最高な山行になりそうな予感…
ウマい!
ここの水は確かに名水です

by Utundu
2011年08月09日 10:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 10:16
ウマい!
ここの水は確かに名水です

by Utundu
それではUtunduさん行きましょう、ってもう歩き始めてますね(笑)
2011年08月09日 10:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:16
それではUtunduさん行きましょう、ってもう歩き始めてますね(笑)
さっそく今回の目的地剱岳が顔を出してくれました
2011年08月09日 10:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:17
さっそく今回の目的地剱岳が顔を出してくれました
それにしても気持ちの良いお天気です
2011年08月09日 10:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:26
それにしても気持ちの良いお天気です
地獄谷からは硫黄臭が立ちのぼります
2011年08月09日 10:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:29
地獄谷からは硫黄臭が立ちのぼります
雷鳥沢までは下っていきます
2011年08月09日 10:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:32
雷鳥沢までは下っていきます
リンドウ池だったかな?
2011年08月09日 10:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:38
リンドウ池だったかな?
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました
2011年08月09日 10:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 10:43
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました
今回のUtunduさんの装備はやたら重装備です、夏なのにピッケルとメット
2011年08月09日 10:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/9 10:44
今回のUtunduさんの装備はやたら重装備です、夏なのにピッケルとメット
雷鳥沢ヒュッテとロッジ立山連峰
2011年08月09日 10:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:52
雷鳥沢ヒュッテとロッジ立山連峰
雷鳥沢キャンプ場にはたくさんの天幕が張ってありました
2011年08月09日 10:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 10:57
雷鳥沢キャンプ場にはたくさんの天幕が張ってありました
この橋を渡るといよいよ本格的な登山の始まりです
2011年08月11日 19:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 19:39
この橋を渡るといよいよ本格的な登山の始まりです
山ガールについてくstarさん

by Utundu
2011年08月09日 11:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 11:24
山ガールについてくstarさん

by Utundu
単独山ガールに先導されながら登っていきます(笑)
2011年08月11日 19:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 19:39
単独山ガールに先導されながら登っていきます(笑)
この登り、地味に結構きつくて長いです…
2011年08月09日 11:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 11:37
この登り、地味に結構きつくて長いです…
室堂があんなに遠くに

by Utundu
2011年08月09日 12:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 12:18
室堂があんなに遠くに

by Utundu
コバイケイソウ

by Utundu
2011年08月09日 12:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/9 12:27
コバイケイソウ

by Utundu
別山乗越が見えましたがまだまだ遠いです…
2011年08月11日 19:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 19:39
別山乗越が見えましたがまだまだ遠いです…
見えてきたぞ〜

by Utundu
2011年08月09日 13:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 13:10
見えてきたぞ〜

by Utundu
剱御前小舎に到着です
2011年08月09日 13:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 13:03
剱御前小舎に到着です
剱沢方面
雪渓だ〜

by Utundu
2011年08月09日 13:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 13:17
剱沢方面
雪渓だ〜

by Utundu
あちらは剱御前方面、剣山荘に下りるにはアイゼン必須だそうです
2011年08月09日 13:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 13:28
あちらは剱御前方面、剣山荘に下りるにはアイゼン必須だそうです
ガスが晴れるのを念じるオトコ

by Utundu
2011年08月09日 13:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/9 13:36
ガスが晴れるのを念じるオトコ

by Utundu
映画「剱岳 点の記」のタイトルミュージックが頭の中で流れてきます

by Utundu
2011年08月09日 13:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/9 13:50
映画「剱岳 点の記」のタイトルミュージックが頭の中で流れてきます

by Utundu
我々の天幕地、剱沢に向かいます
2011年08月09日 13:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 13:41
我々の天幕地、剱沢に向かいます
眼下にはカラフルな天幕が見渡せます
2011年08月09日 13:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/9 13:46
眼下にはカラフルな天幕が見渡せます
日差しがジリジリと肌を焦がします
2011年08月09日 13:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 13:51
日差しがジリジリと肌を焦がします
剱岳はガスに巻かれています
2011年08月09日 14:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 14:08
剱岳はガスに巻かれています
ここが今回の天幕地、目の前に剱岳が見渡せます
2011年08月09日 14:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 14:55
ここが今回の天幕地、目の前に剱岳が見渡せます
モ○ベルのマワシモノか?
っていう感じの2人組(笑)

by Utundu
2011年08月09日 15:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/9 15:05
モ○ベルのマワシモノか?
っていう感じの2人組(笑)

by Utundu
下から見上げるとこんな感じ
2011年08月09日 15:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 15:09
下から見上げるとこんな感じ
サイコーだ〜

by Utundu
2011年08月09日 15:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/9 15:23
サイコーだ〜

by Utundu
夕食には早いのでさんまのゆず胡椒風味と焼き鳥、そしてさつま揚げで乾杯です
2011年08月09日 15:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/9 15:35
夕食には早いのでさんまのゆず胡椒風味と焼き鳥、そしてさつま揚げで乾杯です
最高のロケーションです、柴崎さんと長次郎さんもここから剱岳を眺めていたのでしょうね
2011年08月11日 19:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 19:41
最高のロケーションです、柴崎さんと長次郎さんもここから剱岳を眺めていたのでしょうね
左側の建物が野営場管理所です
2011年08月09日 16:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 16:13
左側の建物が野営場管理所です
ビールは剱沢小屋まで下らないと買えないんです、さっきのは凍らせて持ってきていました
2011年08月09日 16:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 16:29
ビールは剱沢小屋まで下らないと買えないんです、さっきのは凍らせて持ってきていました
ビール袋を片手にビーサンだなんてコンビニ帰りのおっさんみたい(笑)
2011年08月11日 19:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 19:43
ビール袋を片手にビーサンだなんてコンビニ帰りのおっさんみたい(笑)
夕暮れの天幕地
2011年08月09日 18:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 18:37
夕暮れの天幕地
鳳凰が羽ばたいているようです
2011年08月09日 18:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 18:50
鳳凰が羽ばたいているようです
明日の晴れを願って就寝ですzzz
2011年08月09日 18:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/9 18:53
明日の晴れを願って就寝ですzzz
雲の様子が一瞬一瞬で変わり目が離せません

by Utundu
2011年08月09日 19:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/9 19:03
雲の様子が一瞬一瞬で変わり目が離せません

by Utundu
こんな感じとか
by Utundu
2011年08月09日 19:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/9 19:07
こんな感じとか
by Utundu
こんな感じとか

by Utundu
2011年08月09日 19:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/9 19:25
こんな感じとか

by Utundu
翌朝、2:30起床3:50出発で剱岳に向かいます
2011年08月10日 03:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 3:48
翌朝、2:30起床3:50出発で剱岳に向かいます
剣山荘で一息

by Utundu
2011年08月10日 04:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/10 4:24
剣山荘で一息

by Utundu
少し登るとさっそく鎖場です
2011年08月11日 19:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 19:44
少し登るとさっそく鎖場です
同じく上から

by Utundu
2011年08月10日 04:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/10 4:41
同じく上から

by Utundu
一服剱です
ガスガス

by Utundu
2011年08月10日 04:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/10 4:52
一服剱です
ガスガス

by Utundu
たしかに浮石は多く、落石しないよう気をつけて登りましょう
2011年08月10日 05:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:03
たしかに浮石は多く、落石しないよう気をつけて登りましょう
「晴れそうだな〜」

by Utundu
2011年08月10日 05:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/10 5:04
「晴れそうだな〜」

by Utundu
先を行くUtunduさん、まるで長次郎さんのようだ
2011年08月10日 05:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:24
先を行くUtunduさん、まるで長次郎さんのようだ
岩場慣れしているので頼もしい
2011年08月10日 05:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:31
岩場慣れしているので頼もしい
前剱が近づくとだんだんとソレっぽくなってきます

by Utundu
2011年08月10日 05:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/10 5:32
前剱が近づくとだんだんとソレっぽくなってきます

by Utundu
前剱ですがガスっていて先が見えません・・・
2011年08月10日 05:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:37
前剱ですがガスっていて先が見えません・・・
と思いきや、ときより晴れ間ものぞきます
2011年08月10日 05:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:51
と思いきや、ときより晴れ間ものぞきます
前剱に立つ登山者たち、画になります
2011年08月10日 05:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 5:52
前剱に立つ登山者たち、画になります
そして最初の難所
2011年08月11日 19:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 19:45
そして最初の難所
鎖から手を離してたら一貫の終わりです…
2011年08月10日 05:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 5:58
鎖から手を離してたら一貫の終わりです…
橋を渡るstarさん

by Utundu
2011年08月10日 06:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/10 6:06
橋を渡るstarさん

by Utundu
とはいいつつも沢山の登山者が平気で登ってきます
2011年08月10日 06:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 6:00
とはいいつつも沢山の登山者が平気で登ってきます
7番目鎖場、平蔵の頭
2011年08月11日 19:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 19:46
7番目鎖場、平蔵の頭
晴れオトコ本領発揮の巻

by Utundu
2011年08月10日 06:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
8/10 6:23
晴れオトコ本領発揮の巻

by Utundu
結構な高度感ですが、鎖があるので心配いりません
2011年08月10日 06:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 6:28
結構な高度感ですが、鎖があるので心配いりません
断崖絶壁を歩いて行くわけです
2011年08月11日 19:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 19:47
断崖絶壁を歩いて行くわけです
8番目鎖場、平蔵のコル
2011年08月10日 06:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/10 6:30
8番目鎖場、平蔵のコル
平蔵のコルに下りるトコ

by Utundu
2011年08月10日 06:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/10 6:32
平蔵のコルに下りるトコ

by Utundu
そしていよいよ今回の最大の難所、人が登っているの見えますか?
2011年08月11日 19:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 19:47
そしていよいよ今回の最大の難所、人が登っているの見えますか?
カニのタテバイに取りつくUtunduさん
2011年08月11日 19:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 19:47
カニのタテバイに取りつくUtunduさん
タテバイ中

by Utundu
2011年08月10日 06:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
8/10 6:47
タテバイ中

by Utundu
同じくタテバってるstarさん

by Utundu
2011年08月10日 06:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
8/10 6:48
同じくタテバってるstarさん

by Utundu
カニのタテバイ上部から今来たルートを見おろす
2011年08月10日 06:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 6:41
カニのタテバイ上部から今来たルートを見おろす
すっかり天気も回復し…
2011年08月10日 06:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 6:44
すっかり天気も回復し…
剱岳に歓迎されているようです
2011年08月10日 06:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 6:44
剱岳に歓迎されているようです
山頂まであと一息といったところでしょうか?
2011年08月11日 19:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 19:48
山頂まであと一息といったところでしょうか?
そうこの景色が見たかった、雲の切れ間からは奇跡的にも槍ヶ岳が見えます
2011年08月10日 06:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 6:50
そうこの景色が見たかった、雲の切れ間からは奇跡的にも槍ヶ岳が見えます
長く険しかった道のりです
2011年08月10日 06:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 6:57
長く険しかった道のりです
長『ここからはみなさんが先に行ってください』
柴『私はあなたの案内でなければ行きません』
長『・・・』
柴『長次郎さん、最後までお願いします』
なんて点の記のセリフを真似てみたり…(笑)
2011年08月10日 07:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/10 7:02
長『ここからはみなさんが先に行ってください』
柴『私はあなたの案内でなければ行きません』
長『・・・』
柴『長次郎さん、最後までお願いします』
なんて点の記のセリフを真似てみたり…(笑)
そして前人未到の山頂へ到着です
2011年08月10日 07:07撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 7:07
そして前人未到の山頂へ到着です
いやー無事に登れて良かった
2011年08月10日 07:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/10 7:08
いやー無事に登れて良かった
いやここで終わりではないのです、Utunduさんはメットにハーネスを装着です
2011年08月11日 20:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 20:25
いやここで終わりではないのです、Utunduさんはメットにハーネスを装着です
そして北方稜線に消えていきました、続きは番外編をご覧ください(後日アップ予定)
2011年08月10日 07:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/10 7:37
そして北方稜線に消えていきました、続きは番外編をご覧ください(後日アップ予定)
ライチョウさんも心配そうに見守ります
2011年08月10日 07:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/10 7:48
ライチョウさんも心配そうに見守ります
そして柴崎さん達が苦労して立てた三等三角点
2011年08月10日 08:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 8:12
そして柴崎さん達が苦労して立てた三等三角点
ここからは別行動です、starはカニのヨコバイの渋滞待ちです
2011年08月10日 08:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 8:27
ここからは別行動です、starはカニのヨコバイの渋滞待ちです
カニのヨコバイ、足元は絶壁です
2011年08月11日 22:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 22:30
カニのヨコバイ、足元は絶壁です
そしてハシゴを下り…
2011年08月11日 20:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 20:26
そしてハシゴを下り…
鎖場を登り返します
2011年08月11日 20:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 20:26
鎖場を登り返します
ガスの巻き方が神々しい剱岳
2011年08月10日 08:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 8:51
ガスの巻き方が神々しい剱岳
すっかりガスもとれました
2011年08月10日 08:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 8:58
すっかりガスもとれました
下りルートでもこんなのを登ります
2011年08月10日 09:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:04
下りルートでもこんなのを登ります
前剱山頂からの剱岳
2011年08月10日 09:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 9:24
前剱山頂からの剱岳
剣山荘と剱沢小屋が見渡せます
2011年08月10日 09:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:24
剣山荘と剱沢小屋が見渡せます
starお気に入りのお花クルマユリ
2011年08月10日 09:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:51
starお気に入りのお花クルマユリ
一服剱からの前剱
2011年08月10日 09:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 9:57
一服剱からの前剱
8月だっていうのにまだこんなに雪渓が残っています
2011年08月10日 10:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 10:17
8月だっていうのにまだこんなに雪渓が残っています
剣山荘はとても綺麗な山小屋でした
2011年08月10日 10:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 10:28
剣山荘はとても綺麗な山小屋でした
雪渓越しの剱岳
2011年08月11日 20:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 20:27
雪渓越しの剱岳
いやー今年の目標が達成できてよかった
2011年08月10日 10:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 10:48
いやー今年の目標が達成できてよかった
天幕からはこの景色、Utunduさんが戻ってくるまでお昼寝ですzzz
2011年08月10日 13:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 13:06
天幕からはこの景色、Utunduさんが戻ってくるまでお昼寝ですzzz
そして翌朝、昨晩はもの凄い強風でした、ふり返るとめずらしい天幕が…わかりますか、ひっくり返っています
2011年08月11日 05:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 5:05
そして翌朝、昨晩はもの凄い強風でした、ふり返るとめずらしい天幕が…わかりますか、ひっくり返っています
名残惜しい天幕地を後にします
2011年08月11日 05:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:44
名残惜しい天幕地を後にします
そして一気に地獄谷に、今日は有毒ガスがもの凄い発生しておりました
2011年08月11日 09:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:29
そして一気に地獄谷に、今日は有毒ガスがもの凄い発生しておりました
ここが日本三大急登…もちろん嘘ですがUtunduさんがそう呼んでいました(笑)
2011年08月11日 20:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 20:28
ここが日本三大急登…もちろん嘘ですがUtunduさんがそう呼んでいました(笑)
着いた〜

by Utundu
2011年08月11日 10:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/11 10:03
着いた〜

by Utundu
お疲れ様でした☆
2011年08月11日 09:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:59
お疲れ様でした☆
のどかな道に突如現れる悪趣味なカカシ(驚)

by Utundu
2011年08月11日 13:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/11 13:59
のどかな道に突如現れる悪趣味なカカシ(驚)

by Utundu
わっぱら屋のお蕎麦、大盛りとろろで1100円
2011年08月11日 13:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 13:31
わっぱら屋のお蕎麦、大盛りとろろで1100円

感想

今年の目標であった剱岳に行ってきました。

当初、ソロ登山の予定でしたが、Utunduさんをお誘いするとOKが出ました。
実はUtunduさんは別の計画を立てていて、それと組み合わせる予定でした。
岩場慣れしているUtunduさんがいれば、高所恐怖症の自分でも心強いと思い剱岳に向かいました。

車中では、剱岳『点の記』を見ながら予習勉強。
あたかも、長次郎さんと柴崎さんになりきったかのようでした(笑)
なんとなく、長次郎さんがUtunduさん、自分が柴崎さんといった具合でセリフを覚えてしまいました。

黒部アルペンルートは、交通費がかかりますがなかなか楽しいです。
いよいよ、室堂平から剱沢キャンプ場へ向かいます。
天気も良く、絶景を楽しみながら登山道をひたすら歩きます。
ほんとに北アルプスは、スケールがデカイです。
八ヶ岳は大好きですが、夏の間は北アルプス、南アルプスにちょっとだけ浮気中です。

剱沢キャンプ場からは、目前に剱岳が迫ります。
写真では何度も見ていましたが、存在感は圧巻です。
この天幕場は、最高のロケーションです。
是非一度、訪れてみてください。

翌朝は、暗いうちから剱岳にアタックします。
いくつもの鎖場を越えていくと、突然ガスの中から絶景が現れます。
ほんとにここへきて良かった、と思える瞬間です。
遠く槍ヶ岳の穂先も一瞬だけ見えました。

今回の最大の難所はやはり、カニのタテバイ・ヨコバイでしょう。
高度感があって怖いといいますが、思ってたほどではありませんでした。
むしろ、去年行った、北穂〜奥穂間のほうがよっぽど怖かった…
そんな感じで、少し物足りなかったかな(笑)
今年中はもう無理かもしれませんが、いつかは大キレット越えをしたいです。

剱岳、見るのも素敵、登るのも素敵、ほんとに最高の山でした。
もし、また行けるのであれば、長次郎さんが登った長次郎谷を登ってみたいです。
でも、もう危険なルートはもう歩けないかもしれません…
自分1人の体では無くなってしまったので(笑)

明日の32歳の誕生日を前に、最高の山旅をできたことを相方にも、Utunduさんにも感謝します☆

いつものようにstarさん宅でstarさんのクルマに乗換え出発。
すぐに「あ、そうだ・・・せっかくだから映画剱岳のDVD持って来て見ながら行けば良かったな・・・」と私が一人言。
音楽聞きながらかと思いきや、starさんがナビをHDDからDVDに切り替えると「剱岳 点の記」が始まりビックリ・・・昨晩のうちにDVDをセットしておいたんだ・・・考えることは一緒か・・・

な〜んて旅の始まりでした

一昨年前に一泊で剱岳に来た時に今回と同じように剱沢にテン泊したのですが、剱岳の威容を存分に楽しめる場所で一泊じゃもったいないな・・・って正直思ってました。
今年はもともと剱岳に来る予定でしたが、別の場所に張る予定でした。そんな時にstarさんが剱に行くっていう話を聞き、ちょっと変更したりしながら、剱沢を満喫する行程にしました。
2日目午後からは天気が崩れて姿は見えなくなりましたが、この時期なら充分すぎるくらいに堪能できたと思います。

今回、私は憧れの北方稜線を歩くことが目標で剱岳に来ました。
挑戦する為に準備をすすめていたルートのうちの一つです。
山頂から先の記録は、別の山行記録として残したいと思います。

Utundu

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3862人

コメント

久々のレコ、待ってました!
starさん、Utundu さん、こんにちは。

まずまずのお天気で、剣岳、満喫されたようで何よりです

私は昨年前剣で悪天候のため、撤退を強いられました

その日は遭難騒ぎがあったくらいなので、撤退は正解でしたが
今年は何としてもハントしたいですね

カニのタテバイ、ヨコバイは思っていたほどでなかった
という言葉を信じて計画を立ててみます
2011/8/12 13:25
自分も久しぶりの山でした☆
satoyamaさん

早々コメントありがとうございます。

実は最近仕事が超多忙で、山からもヤマレコからも遠ざかっていました・・・
しかし、早めの夏休みで今年の目標であった剱岳に行ってきました。
自分達的には、満足な天候でした。

カニのタテバイ、ヨコバイは写真で見るよりもずっと簡単です。
ただ、感じ方は個々によって違うと思いますので、ダメだと思ったら引き返す勇気も必要です。
何より登ったところは、下りないといけませんからね(笑)

ほんとに魅力的な剱岳、是非ご計画を☆

star
2011/8/12 13:33
おめでとうございます!
32歳おめでとうございます!パチパチ!

偶然1個前のレコアップでしたね。
お二人の計画は存じ上げておりましたので、楽しみにしておりました。10日(水)に常念から剣方向を見て「starさんとUtunduさんいるかなぁ」なんて会話してました。いいですね〜室堂&剣沢も泊まってみたい場所の一つです。でも・・・カニのタテバイは怖いです。

Utunduさんはどちらへ!?
番外編も楽しみです。

もう一人加えて、ありえない格好(コート)で登る「小島」がビスケット差し出したり(笑)なんてどうでしょう!?
2011/8/12 13:39
早速携帯から拝見
starさん、Utunduさん、こんにちわ☆

携帯から拝見したのでまだ写真は見れていないのですが、行間からだけでもとっても充実した楽しさが伝わってきます

後で写真見るのが楽しみ〜。

点の記は本しか読んでないですが、長次郎・柴崎さんの役柄、なんだかあってますね。笑

ちなみに来週末の候補地に劔もあがったのですが、今回は見送りました。早くいってみたいです。
2011/8/12 13:44
追伸
starさん、お誕生日おめでとうございます!
やっぱり?夏男なんですね!笑
ていうか今年は32歳の年なのかなぁ(確か同いですよね)。ちょっとびっくりshock
2011/8/12 13:48
ありがとうございます☆
fallさん

誕生日は、実は明日なんですけどね・・・(笑)

fallさんも、北アルプスに行かれてたようですね。
我々のところからも、常念岳は見えていたと思います。
あとで、お邪魔させていただきますね。

剱沢のテント泊は、超おススメですよ。
去年は涸沢を目標にしていましたが、今年はここでした。
どちらも、とてもよいテント場ですが、個人的にはこちらかな・・・
なにしろ、剱岳の迫力は一日中見ていても飽きませんよ(笑)

Utunduさんは・・・楽しみにしておいてください。

そしたら、小島役でfallさんにも『珍しい天幕でしょ?』と、言ってもらいたいです☆

star
2011/8/12 13:51
点の記ゴッコしてきました☆
tamaoさん

コメントありがとうございます。

お花の写真はあまりないですが、絶壁の写真はたくさんありますので是非ゆっくり眺めてみてください(笑)
tamaoさんのお話も、今回の山行の中で何度か出てきましたよ。
あちこち行けてて、羨ましいです。

自分は長次郎さんの方が好きなのですが、Utunduさんのほうがハマり役です(笑)
彼は、点の記のDVDを何度も見過ぎて、セリフをほぼマル暗記していました・・・
長次郎さんだけでなく、行者さまや小島のものまで・・・
おかげで、点の記ゴッコ楽しかったですよ。

自称『夏男・晴れ男』ですが、よかったら今度昭和54年同盟でも組みますか☆

star
2011/8/12 14:01
こんにちは。
剱岳いいですね
カニのタテバイ、ヨコバイ今後の楽しみの場所です。
しかし、木曽駒の宝剣岳も行ってない自分は、もう少し訓練してからと思っています

剱岳のDVDは、行った後に観ようと思っていましたが、行く前に観ても面白そうですね

勝手ながらstarさん、Utunduさんのレコを見て一歩剱岳に近付いた感じがしました。
2011/8/12 14:52
はじめまして。
いい写真&記録楽しませていただきやした!
2011/8/12 15:22
starさん、utunduさん、こんにちは。
劔岳お疲れ様です。

剱沢からの剱は良いですね。
アタック日昼頃の展望が素晴らしいです。
おそらくこの日はまったりと過ごされたことでしょう。

有意義な山行を楽しまれた様で羨ましいです
2011/8/12 15:30
お久しぶりのレコ!
starさんUtunduさん こんにちは!

お久しぶりですね!
最近出てこないなぁ〜と思っていたんですよ
なんか安心しました

劔岳いいなぁ〜毎年行きたいと思っているのですが
なかなか行けません
私は9月に夏休みをするのでそこで行ければいいのですが・・・
点の記のDVDは私も一週間位前に見ました!
奥さんに「また見てんの?ふ〜ん」って言われちゃいました

次のレコも楽しみにしてますよー!

yamatyan
2011/8/12 16:10
いいな劔!
starさん、utunduさん

劔岳お疲れ様でした。
この辺り北アの中でも絶対に一番良い所だと
勝手に思ってます

テン場からの劔岳は迫力が有っていいですね。
山頂も大展望ですから、晴れで良かったです。
2011/8/12 16:59
久しぶりのコラボ
コラボよいですね
ちょっと岩場・鎖場の写真はビビリの私には刺激が強すぎますが
平日でもこの時期は剱は人が多いのですね〜

映画をみてから登る&眺めるとまた感慨深いものがありそうですね
私も映画はみたのでいつの日かとは・・・

北方稜線の番外編も楽しみです
2011/8/12 20:50
個々のレベルにあった解釈を☆
ilbonさん

いつもコメントありがとうございます。

剱岳、ほんとにいい山です。
しかし、自分もここまで来るまで13年かかりました(笑)
登山を始めて、いろいろな山に登ってきましたが今の自分にはここかなと・・・
最近のヤマレコを見ていると、登山初心者の方がもうそんなとこまでってのが結構あります。
スゴイなぁーと思いつつ、危なっかしいなとも思います。
もちろん、個々の体力や技術には差がありますので焦らなくてもよいと思います。

山は逃げませんから、ゆっくりと剱岳に向かってみてください☆

star
2011/8/12 21:50
こちらこそはじめまして☆
yoichoさん

夕方頃、Utunduさんが写真を追加してくれていますんで見直してみてください。

良い写真が増えているかも☆

star
2011/8/12 21:54
実は午後には雷も・・・☆
MATSUさん

コメントありがとうございます。

山行記録には出てきていませんが、2日目の午後には雷が鳴って夕立もありました・・・
かなりの雨量で、テントの中にも若干浸水があったくらいです。
午前中、天気が良くても午後には崩れると思い知らされました。
よく、稜線にいるのはお昼までだなんて聞きますが、まさにその通りですね。

全体的には、とてもよい山行となりましたよ☆

star
2011/8/12 22:00
ご無沙汰しておりました☆
yamatyanさん

コメントありがとうございます。

自分たちの記録を楽しみにしていただけているようで、ありがとうございます。
そう言っていただけると、作り甲斐があります。

自分もUtunduさんも元気ですので、心配しないでください(笑)
自分が平日休みなので、それにUtunduさんが合わせてくれるとコラボ登山となります。

次回も是非、ご期待ください☆

star
2011/8/12 22:09
自分もそう思います☆
kankotoさん

こんばんは、コメントありがとうございます。

北アルプスはでかすぎて、まだ未踏の地はたくさんありますが、今まで行った中では一番かなと(笑)
自分はまだ行ったことのない、雲ノ平あたりも良さそうかなと思っています。
kankotoさんは、次はどちらを狙われているんでしょうか?

テント場からの剱岳は、何時間見ていても飽きませんでした☆

star
2011/8/12 22:15
平日でも賑やかです☆
shira-gaさん

コメントありがとうございます。

自分は平日休みなので、普段の山はどこへ行っても空いています。
しかし、このシーズンの立山はこれでもかってほど人がいます。
室堂平付近は、ある種テーマパーク状態ですね(笑)
岩場、鎖場は写真で見るよりずっと簡単です。
下から眺めていると、どこから登るのって感じですが・・・

健脚のshira-gaさんならば、早月尾根日帰りってのはいかがでしょうか☆

star
2011/8/12 22:23
ゲスト
Utunduさん、starさん、こんばんは
剱岳、素敵ですね〜
改めてすごく魅力的な山だと思いました。

113枚目の写真、「ここが日本三大急登…」、思わず笑っちゃいました。
でも、去年私もあの坂を上がるの、かなりつらかったんでその気持ちがよくわかります。
そのときは立山だったのですが、山登るのより、帰りにあの坂を上がるほうがつらかった(笑)
疲れた体にこたえますね!

鎖場やカニのヨコバイ、タテバイの迫力満点の写真、参考にさせていただいて、私も32歳までに登りたいな(笑)
starさんお誕生日おめでとうございます!!
2011/8/12 22:47
こんばんは。
starさん、Utunduさん、こんばんは。

劔岳、満喫されたようですね
100年前に長次郎さんや柴崎さんが苦労されただけあり、険しそうですね。
鎖が設置されていなければ、今でも登る人を選びそうな雰囲気があります。

そして、鎖が設置されていない北方稜線に向かわれたUtunduさん、かっこよすぎです。
時間的には小窓ノ頭をピストンしてきた感じでしょうか?
レコをUPされるのを楽しみにしています。
2011/8/12 22:52
まさにそれです☆
hariさん

こんばんは、コメントありがとうございます。

日本三大急登・・・Utunduさんもそう言っていました(笑)
二年前に剱岳に行った帰り、どこの登山道よりも室堂平への最後の階段が登れなかったそうです。
一歩一歩、牛歩作戦で進んだそうですよ・・・
そんなことはないだろうと思っていましたが、自分も帰りには同じ状態でした。
黒戸尾根よりも早月尾根よりも、きつく感じました。
行った事はないですけどね・・・(笑)

いよいよ、あと20分で31歳も終わりです☆

star
2011/8/12 23:39
自分には近寄れません☆
nagagutuさん

こんばんは、コメントありがとうございます。

Utunduさんは、北方稜線に向かわれました。
番外編は後日、アップされますのでもうしばらくお持ちください。
北方稜線は、自分にはまだ無理です。
幾多の修羅場を経験してきたUtunduさんだから、向かうことができました。
自分は背伸びをせずに、安全登山を続けていきたいと思います(笑)

しかし、やっぱり憧れはありますよね☆

star
2011/8/12 23:45
satoyamaさん
こんばんは

ご無沙汰しておりました(笑)

ツルギはいろいろな面で挑戦する価値があり満足感もある山な気がします。
一度ピークにたつと、満足な反面、この山の本当に僅かな一面しか知らないな・・・って同時に思ってしまう不思議な山ですよ

我々が入っていた数日間にも死亡事故があったそうです・・・

気をつけて挑戦して下さいね
2011/8/13 0:01
fallさん
こんばんは

ご無沙汰しております

タテバイ怖いですか?でも100名山を目指しておられるので避けては通れませんね?(笑)

剱沢は私も大好きなテン場なんで、fallさんがツルギやる時はご一緒しませんか?
ご飯も格別にウマいですよ
2011/8/13 0:09
tamaoさん
こんばんは

長次郎さんの役柄があってるって?
顔が明治っぽいってことかな?
2011/8/13 0:13
ilbonさん
こんばんは

コメントありがとうございます

点の記はいいですよ〜

登った後は特にいいですね〜

登る前に見て登った直後にもう一度見るのが一番いいです
2011/8/13 0:20
yoichoさん
こんばんは

はじめまして!

starさんのレコは手が込んでて好評です

今後もどうぞよろしくお願いします
2011/8/13 0:24
MATSUさん
こんばんは

コメントありがとうございます

私はやっとこの夏初めてのテン泊山行でした

やっぱいいですね〜

最高にのんびりできましたよ
2011/8/13 0:30
yamatyanさん
こんばんは

ご無沙汰してました

9月に夏休みですか
いいですね〜

私が一昨年前にツルギに行った時が9月末でしたが、秋空が最高にキレイでした
ただ、寒さがハンパなかったです
池が凍ってました
2011/8/13 0:39
kankotoさん
こんばんは

コメントありがとうございます

kankotoさんもそう思いますか!?
いいですよね!この辺
剱岳って剱沢から眺める限りは独立峰っぽいですもんね
カッコいいです

でもアプローチが大変ですね・・・
お金かかるし・・・
2011/8/13 0:51
shira-gaさん
こんばんは

コメントありがとうございます

剱岳は混んでますよ〜
小学生からおじいさん、おばあさんまで、本当に年齢層が広いです
そのおかげでたいがい渋滞しますけどね

shira-gaさんはそろそろ分水嶺をまたぐ大縦走ですかね?
2011/8/13 0:55
hariさん
こんばんは

コメントありがとうございます

実はこの日、日本三大急登が近くにもう一か所あったんですよ(笑)

どんだけバテてんだよっ!って話です・・・
お恥ずかしい・・・

剱岳は結構女子も登ってますからね
ぜひ計画してみて下さい
本当にいい山ですよ
2011/8/13 1:06
nagagutuさん
こんばんは

コメントありがとうございます

相変わらず鋭いご指摘ですね・・・

おっしゃる通りまさに小窓ピストン狙いでした

が、しかし迷って時間ロスと午後の天候悪化の恐れで全然手前までしか行ってませんけどね

いや〜驚きました・・・
2011/8/13 1:11
次は馬場島からお願いしま〜っす♩
遅レス、恐縮ですっ

いやあ、劔、やりましたね
この山は僕も一度だけ、それもフラフラになりながら登った「挑戦の山」でした。
この山はやはり行った者にしか分からない不思議な魅力のある山ですね。
改めてそう思いました

室堂からの別山尾根も良いですが、次は是非八ッ峰、じゃなかった、
早月尾根からお願いします
2011/8/14 2:15
早月尾根も大変そうです☆
honsamaさん

おはようございます、コメントありがとうございます。

剱岳、ほんとに素晴らしい山でした。
剱沢から見あげていても、いったいどこを登るんだろうかなんてずっと見ていても飽きません。
八ッ峰なんか、もう絶対無理でしょうって感じでした(笑)

山行計画では、立山連峰を縦走する計画でしたが、天候不順となり見送りました。
というか、結構くたびれてました・・・
晴れていても、登らなかったかも(笑)

まだまだ、いろんなルートが楽しめそうな剱岳でした☆

star
2011/8/14 6:22
starさん、Utundu さん、こんにちは
剱岳は昨年行って
山自体もそうですが、全体を取り巻くあの環境が
ほんと素晴らしいと思いました
なのでとっても羨ましい…

ただ…横バイはもう行きたくない無いので
残されたルートは早月尾根しか無いのかと…
そうするとこの素敵なテント場には行けず…
↑ここで愚痴るな


ちなみに私は行者様が好きです

そして我が相方も54年会の資格ありですよ 笑
2011/8/16 18:02
是非54年会にご参加ください☆
to4さん

こんにちは、コメントありがとうございます。

剱岳、今思ってもほんとに最高の山でした。
自分も今まで、沢山の山に登ってきましたが、その中でもトップ3に入ると思います。
to4さん達は、もっとスゴイとこに沢山行ってますけどね(笑)

自分はヨコバイは、全然平気でしたよ(笑)
もう少し、スリル感が欲しかったかななんて・・・
剱沢から下って、長次郎谷を登るルートはありますよ。
もちろん、カニのタテバイ、ヨコバイよりもはるかに恐ろしいそうですが・・・
いつかは、そこを登りたいと思っています。

Utunduさんが長次郎さん、自分が柴崎さん、fallさんが小島、to4さんが行者さん役で点の記ごっごしましょう。

まだ、発足しておりませんが、是非54年会にお誘いしておいてください☆

star
2011/8/16 18:48
長次郎さん、柴崎さんこんばんは☆
点の記ごっこ、いや、剱お疲れ様でした
満喫されたようでなによりでした

去年の夏に登った時を思いだしながら
懐かしく拝見しました。
(to4さんは終始行者様でした

剱沢のテン場からの夕暮れの雰囲気は素敵ですね
あたりが真っ赤に染まる中、
明日まさに登ろうとしている剱を目の前に、
期待や緊張で気持ちが高鳴っていたなぁと当時を思い出しました。


starさんは高所恐怖症だったんですね
意外な事実です。

私も54年組みですが、
精神&肌年齢は40年会です(笑)
2011/8/17 23:54
お肌は大切に☆
erikkoさん

おはようございます、コメントありがとうございます。

自分は顔の皮が一通りむけ、今は腕の皮が脱皮中です。
相方にもあんまり日焼けしないようにいわれていますが夏だもんね(笑)
それでもお肌は大切に・・・

剱岳、ほんと最高でした☆

star
2011/8/18 9:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら