ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1270662
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳の温泉に行こう[猿倉-鑓温泉-白馬岳-白馬大池-栂池]

2017年09月26日(火) ~ 2017年09月27日(水)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:24
距離
23.2km
登り
2,580m
下り
1,994m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:32
休憩
0:35
合計
4:07
8:57
2
8:59
9:00
30
9:30
9:30
10
9:40
9:40
15
9:55
10:02
49
10:51
10:51
47
11:38
11:38
18
11:56
12:21
2
12:23
12:25
15
12:40
12:40
24
2日目
山行
9:30
休憩
1:23
合計
10:53
6:03
6:03
29
6:32
6:43
26
7:09
7:10
58
8:08
8:17
57
9:14
9:14
20
9:34
9:51
19
10:10
10:21
32
10:53
10:53
50
11:43
11:43
35
12:18
12:21
31
12:52
12:58
49
13:47
13:56
39
14:35
14:39
4
14:43
14:55
45
15:40
天候 1日目、晴れ
二日目、晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
平日は猿倉までのバス便がないのでタクシー利用。白馬八方のホテルから3580円でした。
帰り、宿泊地の栂池高原から南小谷駅まで村営バス利用、520円です。
その他周辺情報 前泊、「ホテルパイプのけむり」
ゴンドラ「アダム」の近くです。朝夕バイキング。

下山後、「栂池高原ホテル」
ゴンドラ「イブ」を下りてすぐ。施設は古いが部屋が広い。

【猿倉登山口】
前日に白馬八方に宿泊。
平日はバスがないので、タクシーにて乗りつけ。
行ってきます!
2017年09月26日 08:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 8:54
【猿倉登山口】
前日に白馬八方に宿泊。
平日はバスがないので、タクシーにて乗りつけ。
行ってきます!
【周辺は・・・】
登山口周辺はブナ林です。
まだ青々としてますね。
2017年09月26日 09:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 9:11
【周辺は・・・】
登山口周辺はブナ林です。
まだ青々としてますね。
【白馬岳が見えてきたぞ】
早朝は雲ひとつない晴天でしたが、雲が湧き出しました。
残念。
2017年09月26日 10:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 10:38
【白馬岳が見えてきたぞ】
早朝は雲ひとつない晴天でしたが、雲が湧き出しました。
残念。
【小日向のコル】
これは良い色づき具合。
2017年09月26日 10:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 10:46
【小日向のコル】
これは良い色づき具合。
【赤い葉いろいろ】
名前の知らない植物ですが、ここかしこで色づいてます。
2017年09月26日 10:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 10:48
【赤い葉いろいろ】
名前の知らない植物ですが、ここかしこで色づいてます。
【白馬三山は?】
ここで鑓が岳や杓子岳も姿を現すはずですが・・・
今日も目的地までの行程も見えてきました。
2017年09月26日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 10:55
【白馬三山は?】
ここで鑓が岳や杓子岳も姿を現すはずですが・・・
今日も目的地までの行程も見えてきました。
【杓子沢あたり】
滝やらガレ場やら、いろいろ現われます。
巻き道も楽しーい。
2017年09月26日 11:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 11:48
【杓子沢あたり】
滝やらガレ場やら、いろいろ現われます。
巻き道も楽しーい。
【道すがら花を愛でる1】
チョウジギク
キク科ウサギギク属
2017年09月26日 11:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 11:44
【道すがら花を愛でる1】
チョウジギク
キク科ウサギギク属
【道すがら花を愛でる2】
全開に花開いたリンドウとコウメバチソウ
2017年09月26日 11:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 11:51
【道すがら花を愛でる2】
全開に花開いたリンドウとコウメバチソウ
【道すがら花を愛でる3】
ルリトラノオにて蜜探し
ゴマノハグサ科ルリトラノオ属
2017年09月26日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 11:55
【道すがら花を愛でる3】
ルリトラノオにて蜜探し
ゴマノハグサ科ルリトラノオ属
【道すがら花を愛でる4】
シロウマアサツキかな?
ユリ科ネギ属
2017年09月26日 11:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 11:56
【道すがら花を愛でる4】
シロウマアサツキかな?
ユリ科ネギ属
【道すがら花を愛でる5】
礫に埋もれて、季節はずれのギボウシとニッコウキスゲ
2017年09月26日 12:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:31
【道すがら花を愛でる5】
礫に埋もれて、季節はずれのギボウシとニッコウキスゲ
【道すがら花を愛でる6】
ヤマハハコの花
2017年09月26日 12:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:36
【道すがら花を愛でる6】
ヤマハハコの花
【雪渓を見下ろす】
きれいな形で溶けてます。
2017年09月26日 12:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 12:38
【雪渓を見下ろす】
きれいな形で溶けてます。
【道すがら花を愛でる7】
ウサギギク
キク科ウサギギク属
2017年09月26日 12:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 12:46
【道すがら花を愛でる7】
ウサギギク
キク科ウサギギク属
【道すがら花を愛でる8】
クルマユリ
ユリ科ユリ属
2017年09月26日 12:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:47
【道すがら花を愛でる8】
クルマユリ
ユリ科ユリ属
【道すがら花を愛でる9】
クロトウヒレン
キク科トウヒレン属
2017年09月26日 12:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:52
【道すがら花を愛でる9】
クロトウヒレン
キク科トウヒレン属
【道すがら花を愛でる10】
カンチコウゾリナ
キク科コウゾリナ属
真っ黒なつぼみから、きれいな黄色の花が咲くミスマッチ。
2017年09月26日 12:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:54
【道すがら花を愛でる10】
カンチコウゾリナ
キク科コウゾリナ属
真っ黒なつぼみから、きれいな黄色の花が咲くミスマッチ。
【道すがら花を愛でる11】
タンポポ
花ではなく綿毛ですが・・・
他にもいろいろな花が咲いてました。
2017年09月26日 12:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:49
【道すがら花を愛でる11】
タンポポ
花ではなく綿毛ですが・・・
他にもいろいろな花が咲いてました。
【鑓温泉にて】
今日はここで幕営です。
2017年09月26日 13:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 13:54
【鑓温泉にて】
今日はここで幕営です。
【温泉に入浴中】
登山道から丸見えなのは気にしませんが、セルフで写真を撮るのは気恥ずかしい。
2017年09月26日 14:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 14:08
【温泉に入浴中】
登山道から丸見えなのは気にしませんが、セルフで写真を撮るのは気恥ずかしい。
【晩ごはん】
25年愛用のストーブでご飯を炊く。
おかずは缶詰と野菜炒め。
2017年09月26日 16:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 16:38
【晩ごはん】
25年愛用のストーブでご飯を炊く。
おかずは缶詰と野菜炒め。
【ヘッドランプをつけて】
翌日、早めの出発。
夕方には雨になるそうなので、今日中に下山します。
2017年09月27日 05:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 5:17
【ヘッドランプをつけて】
翌日、早めの出発。
夕方には雨になるそうなので、今日中に下山します。
【日の出は?】
今日は雲が多いなあ。
2017年09月27日 05:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 5:44
【日の出は?】
今日は雲が多いなあ。
【朝日が当たる】
森林限界を越えた所で日が射した。
鑓が岳方面の眺め。
2017年09月27日 06:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 6:05
【朝日が当たる】
森林限界を越えた所で日が射した。
鑓が岳方面の眺め。
【朝日が当たる2】
こちらは南方の眺め。
天狗山荘が見えます。
2017年09月27日 06:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 6:06
【朝日が当たる2】
こちらは南方の眺め。
天狗山荘が見えます。
【朝日が当たる3】
ここは「大出原」
ウラシマツツジの紅葉が朝日に映えます。
2017年09月27日 06:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/27 6:06
【朝日が当たる3】
ここは「大出原」
ウラシマツツジの紅葉が朝日に映えます。
【鑓が岳へ登っていると・・・】
振り返れば剣岳が!
2017年09月27日 06:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/27 6:54
【鑓が岳へ登っていると・・・】
振り返れば剣岳が!
【鑓が岳山頂にて】
白馬岳までの道のりが見えてきました。
2017年09月27日 07:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 7:16
【鑓が岳山頂にて】
白馬岳までの道のりが見えてきました。
【杓子岳山頂】
白馬三山の二座目に到着。
ここまでくれば白馬岳ももうすぐだ。
2017年09月27日 08:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 8:03
【杓子岳山頂】
白馬三山の二座目に到着。
ここまでくれば白馬岳ももうすぐだ。
【白馬岳を見上げながら】
赤と緑と白と・・・
白馬岳はモザイク模様。
2017年09月27日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 8:39
【白馬岳を見上げながら】
赤と緑と白と・・・
白馬岳はモザイク模様。
【白馬岳までもう少し】
白馬山荘が城砦のように見えます。
2017年09月27日 09:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 9:07
【白馬岳までもう少し】
白馬山荘が城砦のように見えます。
【白馬岳山頂にて】
ようやく着いた。
海の見える山って、なんかいい感じ。
2017年09月27日 10:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 10:09
【白馬岳山頂にて】
ようやく着いた。
海の見える山って、なんかいい感じ。
【日本海への道】
あっちの尾根へ行けば、日本海までいけるんだよなあ。
2017年09月27日 10:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 10:35
【日本海への道】
あっちの尾根へ行けば、日本海までいけるんだよなあ。
【小蓮華山へ】
でも今日は、こっちへ行くのだ。
右手に雲海が広がってきました。
2017年09月27日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 10:41
【小蓮華山へ】
でも今日は、こっちへ行くのだ。
右手に雲海が広がってきました。
【線上凹地】
稜線のすぐ左手が、線状にへこんでハイマツが生えてます。
尾根が右手にずれ落ちたみたい。
2017年09月27日 10:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 10:56
【線上凹地】
稜線のすぐ左手が、線状にへこんでハイマツが生えてます。
尾根が右手にずれ落ちたみたい。
【高山の風景】
礫地に草がまだらに生える。
秋の気配も漂って、少し寂しさ募ります。
2017年09月27日 11:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 11:23
【高山の風景】
礫地に草がまだらに生える。
秋の気配も漂って、少し寂しさ募ります。
【白馬大池、見えた!】
小蓮華岳まで着くと、白馬大池が見えてきました。
2017年09月27日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:43
【白馬大池、見えた!】
小蓮華岳まで着くと、白馬大池が見えてきました。
【姿は見えるも・・・】
手を伸ばせば、その水もすくえそうに見えるのに、白馬大池にはなかなかたどり着きませぬ。
2017年09月27日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 12:27
【姿は見えるも・・・】
手を伸ばせば、その水もすくえそうに見えるのに、白馬大池にはなかなかたどり着きませぬ。
【白馬大池、着きました】
池の周囲、程よく色づいてます。
曇り空が恨めしい。
2017年09月27日 13:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:05
【白馬大池、着きました】
池の周囲、程よく色づいてます。
曇り空が恨めしい。
【石がごろごろ】
対岸はハイマツに覆われた石ばかりの山。
火山の跡みたいですね。
2017年09月27日 13:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:04
【石がごろごろ】
対岸はハイマツに覆われた石ばかりの山。
火山の跡みたいですね。
【白馬乗鞍岳】
一面ハイマツの海です。
2017年09月27日 13:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:52
【白馬乗鞍岳】
一面ハイマツの海です。
【天狗原へ】
紅葉の中に下ります。
ああ、ガスが・・・。
2017年09月27日 14:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:17
【天狗原へ】
紅葉の中に下ります。
ああ、ガスが・・・。
【天狗原】
これは良い紅葉具合。
太陽があれば最高なんだけどなあ。
2017年09月27日 14:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/27 14:37
【天狗原】
これは良い紅葉具合。
太陽があれば最高なんだけどなあ。
【修復中】
天狗原は湿原回復作業中のようです。
2017年09月27日 14:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:40
【修復中】
天狗原は湿原回復作業中のようです。
【動物の足跡】
湿原には蹄の跡が無数に・・・
何の動物だろう?
2017年09月27日 14:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:42
【動物の足跡】
湿原には蹄の跡が無数に・・・
何の動物だろう?
【栂池平へ】
ようやく登山口の栂池平へ。
11時間近い行程は、疲れました。
2017年09月27日 15:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:42
【栂池平へ】
ようやく登山口の栂池平へ。
11時間近い行程は、疲れました。
【下山します】
ロープウェイとゴンドラで下山しますよ。
2017年09月27日 16:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:08
【下山します】
ロープウェイとゴンドラで下山しますよ。
【オオシラビソの森を歩きながら】
栂池平にはオオシラビソの森や湿原があるそうです。
天気が良ければ、もう一泊してたのになあ。
2017年09月27日 16:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 16:08
【オオシラビソの森を歩きながら】
栂池平にはオオシラビソの森や湿原があるそうです。
天気が良ければ、もう一泊してたのになあ。

感想

久しぶりの山歩きは、北アルプスの白馬岳へ。
目的は山中の秘湯「鑓温泉」と北アルプスでも最大級の山上の池「白馬大池」です。
計画では、上記のキャンプ地でまったり二泊三日のテント泊でしたが・・・。
二日目の夕方より、無常にも雨が降り出すと、天気予報は仰います。
残念、白馬大池でのテント泊はあきらめました。

栂池高原に下り、麓のホテルに泊ると予報どおり雨が降り出します。
翌日、山を見上げてみれば、真っ白で何も見えません。
下りたのは大正解でしたが、あーあ、白馬大池で満天の空を眺めたかったなあ・・・。

鑓温泉は期待通りのすばらしい温泉でした。
ただ湯船は丸見えで、入浴するには開き直りが必要ですね。
まあ、僕は平気ですが、それでもセルフで写真を撮るときは少し恥ずかしかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

おかえりなさい‼
yukicchi7さん、こんにちは♪

久しぶりの山歩きはいかがでしたか?
お天気はあいにくでしたが、鑓温泉を満喫されたようで。
私も入りに行きたい温泉の1つです。
湯船にまっぱは当然ですが、身を隠せるような脱衣所はあるんでしょうか

お疲れ様でした〜
2017/9/30 8:11
Re: おかえりなさい‼
fujimon さん、こんばんは。

四ヶ月ぶりの山歩きは、さすがに疲れました。特に二日目が!
翌日はしっかり筋肉痛になってしまいました。

鑓温泉、湯船も広く、温度も適温、ゆったりくつろげるのですが、見上げるとそこには山小屋が・・・。
脱衣所もあるにはありますが、湯船からは丸見えです。
山小屋閉鎖後に行った方が良いかもしれませんね。

爽快感では池の平小屋で入った五右衛門風呂が一番です。
2017/9/30 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら