ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285427
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢をベースに北穂高岳〜奥穂高岳

2017年10月07日(土) ~ 2017年10月09日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
26:09
距離
35.0km
登り
2,557m
下り
2,555m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:04
休憩
0:33
合計
6:37
7:07
7:08
37
7:45
7:54
4
7:58
7:59
35
8:34
8:35
7
8:42
8:49
11
10:01
10:02
16
10:18
10:19
45
11:04
11:16
78
12:34
67
13:41
2日目
山行
9:03
休憩
1:52
合計
10:55
5:05
4
5:09
5:10
4
5:14
5:15
165
8:00
8:01
16
8:17
8:29
1
8:30
8:58
3
9:01
9:03
126
11:09
11:26
19
11:45
12:20
49
13:09
13:21
59
14:20
14:22
45
15:07
15:08
19
15:27
30
15:57
3
3日目
山行
5:30
休憩
2:18
合計
7:48
7:11
79
8:30
9:50
115
11:45
11:46
35
12:31
13:00
2
13:02
13:03
34
13:45
14:03
41
14:44
14:52
2
14:54
14:55
4
14:59
ゴール地点
天候 10/7 雨時々曇り
10/8 晴れ
10/9 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんど駐車場 1日600円
このシーズンは混みます。第三駐車場(さわんどバスターミナル直下)は午前3時には上側は満車でした。

さわんど駐車場〜上高地バスターミナルシャトルバス 往復割引 2050円
上高地と沢渡地区のシャトルバスも帰りはインフォメーションセンターの先やひどい時には河童橋付近まで列ができることもあります。
コース状況/
危険箇所等
涸沢までは問題なし。

北穂高岳〜涸沢岳間は切れ落ちている岩稜帯を通過するため、雨天時は注意。滑落したら数百メートル落ちることになります。
特に奥壁バンドの鎖場、涸沢槍への垂直の壁は要注意です。

涸沢〜徳沢間のパノラマコースは、前穂北尾根までは濡れた岩場をへつる箇所が数ヶ所あります。寒い時には凍ることもあるので、岩場が苦手な人は避けた方が賢明です。
距離的には横尾経由よりも短いですが、北尾根を乗り越える(=登りがある)、岩場がある等で時間的には横尾経由と変わらないかむしろ時間がかかります。
その他周辺情報 帰りの風呂は沢渡大橋駐車場にある梓湖畔の湯を利用。720円。
ここは小さい施設なので洗い場の待ち時間が長いです。
上高地は雨
2017年10月07日 06:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/7 6:56
上高地は雨
河童橋からは何も見えない
2017年10月07日 07:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/7 7:08
河童橋からは何も見えない
明神に到着
2017年10月07日 07:48撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:48
明神に到着
2017年10月07日 07:48撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:48
2017年10月07日 08:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:38
横尾に到着
2017年10月07日 09:59撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:59
横尾に到着
ますますガスってくる
2017年10月07日 09:59撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:59
ますますガスってくる
パッチワークのような紅葉
2017年10月07日 10:55撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 10:55
パッチワークのような紅葉
本谷橋までは割とラクに来れた
2017年10月07日 11:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:05
本谷橋までは割とラクに来れた
休憩している人多数
2017年10月07日 11:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:05
休憩している人多数
本谷橋
2017年10月07日 11:23撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:23
本谷橋
雨に濡れた紅葉
虹がかかっていました
2017年10月07日 13:26撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 13:26
虹がかかっていました
涸沢で当然おでんと生ビール
2017年10月07日 15:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/7 15:59
涸沢で当然おでんと生ビール
晴れてくれないかな
2017年10月07日 17:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 17:18
晴れてくれないかな
時折晴れ間が出ると幻想的
2017年10月07日 17:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 17:18
時折晴れ間が出ると幻想的
雨の日でもテントいっぱい
2017年10月08日 05:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 5:06
雨の日でもテントいっぱい
朝の奥穂高岳
2017年10月08日 05:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:45
朝の奥穂高岳
吊尾根
2017年10月08日 05:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:45
吊尾根
北尾根はゴツゴツ
2017年10月08日 05:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:45
北尾根はゴツゴツ
奥穂高岳がモルゲンロートに染まる
2017年10月08日 05:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 5:53
奥穂高岳がモルゲンロートに染まる
北穂へ
2017年10月08日 05:54撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:54
北穂へ
ご来光
2017年10月08日 05:58撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:58
ご来光
ガレ場を登ります
2017年10月08日 06:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:35
ガレ場を登ります
常念岳と雲海
2017年10月08日 06:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:45
常念岳と雲海
北穂分岐
2017年10月08日 08:08撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:08
北穂分岐
山頂に人が見えます
2017年10月08日 08:08撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:08
山頂に人が見えます
松濤岩
2017年10月08日 08:12撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:12
松濤岩
北穂山頂に到着。向こうに槍ヶ岳。
2017年10月08日 08:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:19
北穂山頂に到着。向こうに槍ヶ岳。
大キレットからの縦走路にあたります。
2017年10月08日 08:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:20
大キレットからの縦走路にあたります。
槍ヶ岳をバックに。
2017年10月08日 08:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:20
槍ヶ岳をバックに。
涸沢岳と奥穂高岳。
2017年10月08日 08:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:22
涸沢岳と奥穂高岳。
白山連峰
2017年10月08日 08:23撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:23
白山連峰
笠ヶ岳
2017年10月08日 08:23撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:23
笠ヶ岳
常念岳
2017年10月08日 08:24撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:24
常念岳
燕岳。左奥に鹿島槍ヶ岳。
2017年10月08日 08:24撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:24
燕岳。左奥に鹿島槍ヶ岳。
槍ヶ岳。
2017年10月08日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 8:26
槍ヶ岳。
富士山と南アルプス。標高1.2.3位のコラボレーション。
2017年10月08日 08:32撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:32
富士山と南アルプス。標高1.2.3位のコラボレーション。
涸沢があんなに下に見えます。
2017年10月08日 08:32撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:32
涸沢があんなに下に見えます。
北穂高小屋のテラスでコーヒータイム。
2017年10月08日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 8:44
北穂高小屋のテラスでコーヒータイム。
カップに北穂高小屋のロゴか入ってます。
2017年10月08日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 8:53
カップに北穂高小屋のロゴか入ってます。
槍ヶ岳から伸びる尾根は表銀座。
その後に裏銀座。
2017年10月08日 08:59撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:59
槍ヶ岳から伸びる尾根は表銀座。
その後に裏銀座。
後立山連峰
2017年10月08日 09:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:00
後立山連峰
奥穂高岳とジャンダルム
2017年10月08日 09:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:22
奥穂高岳とジャンダルム
北穂高岳南峰
2017年10月08日 09:23撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:23
北穂高岳南峰
滝谷ドームと笠ヶ岳
2017年10月08日 09:23撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:23
滝谷ドームと笠ヶ岳
槍ヶ岳から大キレットの稜線
2017年10月08日 09:23撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:23
槍ヶ岳から大キレットの稜線
高度感あります。槍平小屋が小さく見えてます。
2017年10月08日 09:51撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:51
高度感あります。槍平小屋が小さく見えてます。
最低のコルへ下る。そして涸沢岳への路登り返し。
2017年10月08日 10:11撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:11
最低のコルへ下る。そして涸沢岳への路登り返し。
涸沢カールと北尾根。
2017年10月08日 10:11撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:11
涸沢カールと北尾根。
最低のコルにある古い指導標
2017年10月08日 10:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 10:18
最低のコルにある古い指導標
振り返って北穂高岳
2017年10月08日 11:02撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:02
振り返って北穂高岳
手前が涸沢槍。奥が本家、槍ヶ岳。
2017年10月08日 11:15撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:15
手前が涸沢槍。奥が本家、槍ヶ岳。
目指す奥穂
2017年10月08日 11:16撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:16
目指す奥穂
焼岳
2017年10月08日 11:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:18
焼岳
涸沢岳山頂
2017年10月08日 11:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 11:20
涸沢岳山頂
穂高岳山荘と奥穂高岳への稜線
2017年10月08日 11:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:20
穂高岳山荘と奥穂高岳への稜線
歩いて来た稜線
2017年10月08日 11:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 11:27
歩いて来た稜線
穂高岳山荘に到着
2017年10月08日 11:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:45
穂高岳山荘に到着
常念岳がカッコいい
2017年10月08日 11:59撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:59
常念岳がカッコいい
ジャンダルム。いつか行ってみたい。
2017年10月08日 13:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:00
ジャンダルム。いつか行ってみたい。
奥穂高岳さ直下の分岐
2017年10月08日 13:04撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:04
奥穂高岳さ直下の分岐
ジャンダルムへの稜線
2017年10月08日 13:04撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:04
ジャンダルムへの稜線
奥穂高岳山頂
2017年10月08日 13:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:06
奥穂高岳山頂
上高地を見下ろす
2017年10月08日 13:17撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:17
上高地を見下ろす
槍ヶ岳に雲がかかってきた
2017年10月08日 13:27撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 13:27
槍ヶ岳に雲がかかってきた
奥穂高岳山頂で槍ヶ岳を指差す
2017年10月08日 13:30撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 13:30
奥穂高岳山頂で槍ヶ岳を指差す
穂高岳山荘に戻ってきました
2017年10月08日 14:13撮影 by  M01 , FUJITSU
10/8 14:13
穂高岳山荘に戻ってきました
なんかすごい
2017年10月08日 14:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:20
なんかすごい
涸沢目指して下山です
2017年10月08日 14:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:20
涸沢目指して下山です
ザイテングラートも人がいっぱい
2017年10月08日 14:26撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:26
ザイテングラートも人がいっぱい
涸沢は日が陰るのが早い
2017年10月08日 15:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:14
涸沢は日が陰るのが早い
吊尾根と前穂高岳
2017年10月08日 15:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:14
吊尾根と前穂高岳
今年は紅葉が綺麗ですね
2017年10月08日 15:24撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 15:24
今年は紅葉が綺麗ですね
次々と下りてきます。
2017年10月08日 15:25撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:25
次々と下りてきます。
すっかり日陰になってしまった
2017年10月08日 15:25撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:25
すっかり日陰になってしまった
チングルマ
2017年10月08日 15:32撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:32
チングルマ
涸沢槍をバックに草紅葉
2017年10月08日 15:33撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:33
涸沢槍をバックに草紅葉
ナナカマドの実
2017年10月08日 15:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:35
ナナカマドの実
2017年10月08日 15:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:36
2017年10月08日 15:40撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:40
2017年10月08日 15:49撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 15:49
2017年10月08日 15:52撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 15:52
今日はさらにテントが増えてる
2017年10月08日 16:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 16:00
今日はさらにテントが増えてる
涸沢名物のモルゲンロート
2017年10月09日 05:58撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 5:58
涸沢名物のモルゲンロート
綺麗すぎる
2017年10月09日 05:58撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 5:58
綺麗すぎる
パノラマコースから涸沢
2017年10月09日 07:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 7:19
パノラマコースから涸沢
今日も南アルプスが見えてます。
2017年10月09日 08:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:18
今日も南アルプスが見えてます。
槍ヶ岳が見えてきます
2017年10月09日 09:04撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 9:04
槍ヶ岳が見えてきます
前穂高岳と奥穂高岳
2017年10月09日 09:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 9:05
前穂高岳と奥穂高岳
屏風の耳からのパノラマ写真。
槍ヶ岳から前穂高岳までの稜線の圧巻。
屏風の耳からのパノラマ写真。
槍ヶ岳から前穂高岳までの稜線の圧巻。
槍ヶ岳と北穂高岳をバックに
2017年10月09日 09:09撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 9:09
槍ヶ岳と北穂高岳をバックに
横尾山荘が見えてます
2017年10月09日 09:26撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 9:26
横尾山荘が見えてます
下ってきて北尾根
2017年10月09日 11:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:35
下ってきて北尾根
新村橋を渡れば徳沢はすぐ
2017年10月09日 12:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:19
新村橋を渡れば徳沢はすぐ
徳澤園のカレー
2017年10月09日 12:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/9 12:44
徳澤園のカレー

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25 000地形図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) バンドエイド(3) タオル(2) 携帯電話(2) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) 非常食(1) シュラフマット(1) シュラフ(1) テント(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1) テントマット(1)

感想

雨や台風による中止にあい二年越しでようやく来れました。
奥穂高岳は登ったことがあるので、北穂高岳からの縦走を涸沢にベースキャンプを張ってやってみたかった。
ついでに紅葉の時期で涸沢の紅葉も楽しんじゃえという欲張りプランにしました。

昨年に比べて紅葉は色が濃くとてもきれいでした。
岩だらけの穂高連峰との組み合わせだとより黄色や赤色が目立ちパッチワークのようでした。
北穂〜奥穂間の岩稜帯も楽しめ、文句なしのいい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら