ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1352010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢から檜洞・蛭・丹沢・塔・鍋焼きうどん縦走

2018年01月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:55
距離
23.8km
登り
2,440m
下り
2,682m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:15
休憩
0:31
合計
10:46
5:07
244
9:13
9:13
46
9:59
10:05
2
10:07
10:08
11
10:19
10:19
7
10:26
10:26
2
10:28
10:28
9
10:38
10:38
8
10:45
10:45
6
10:51
10:52
6
10:58
10:58
17
11:15
11:15
4
11:19
11:19
10
11:29
11:29
11
11:41
11:41
19
12:00
12:00
7
12:07
12:08
9
12:17
12:17
7
12:24
12:24
7
12:37
12:37
15
12:52
13:01
1
13:02
13:07
13
13:20
13:20
13
13:33
13:37
36
14:13
14:13
21
14:34
14:34
16
14:51
14:51
30
15:21
15:21
24
15:45
15:47
8
16:00
16:00
1
16:00
ゴール地点
6:24 展望台
7:09 ツツジ新道・石棚山稜分岐
7:23 檜洞丸
7:32 青ヶ岳山荘
7:57 源蔵尾根下降点
8:02 金山谷乗越
8:23 神ノ川乗越
8:57 臼ヶ岳
9:13 ミカゲ沢ノ頭
10:05 蛭ヶ岳
10:07 蛭ヶ岳山荘
10:19 中ノ沢乗越
10:26 鬼ヶ岩
10:28 鬼ヶ岩ノ頭
10:38 棚沢ノ頭
10:45 不動ノ峰
10:48 不動ノ峰休憩所
10:51 箒杉沢ノ頭
10:58 早戸川乗越
11:12 みやま山荘
11:29 竜ヶ馬場
11:31 竜ヶ馬場休憩所
11:41 日高
12:03 尊仏山荘
12:04 塔ノ岳
12:17 金冷シ
12:24 大丸
12:31 小丸尾根分岐(二俣分岐・平二山)
12:37 小丸
12:40 鍋割山稜
13:01 鍋割山荘
13:33 鍋割山
14:13 後沢乗越
14:33 栗ノ木洞
14:51 櫟山
15:20 綱立丸
15:41 土佐原の大きなしだれ桜
15:47 寄ロウバイ園
15:55 みやま運動広場駐車場
15:57 寄自然休養村管理センター
15:59 宇津茂の大きなしだれ桜
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
西丹沢ビジターセンターに駐車。鍋割山から寄バス停に下山後、新松田駅行きバスで新松田駅へ、新松田駅から西丹沢ビジターセンター行き最終バス(17:45)に乗り19時過ぎに車回収。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。ゴーラ沢までの道は狭い所あるので踏み外し注意。ゴーラ沢の水は少なかった。
蛭ヶ岳直下の鎖場のある急斜面は下る時は滑落注意。
その他周辺情報 三賀日で時間も遅かったので日帰り温泉やってないかなと思ったけど東海大前駅のさざんかが遅くまで営業してました。
まだ暗い中ビジターセンターから出発。
2018年01月03日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 5:19
まだ暗い中ビジターセンターから出発。
最初の方は道幅が狭めの巻道が続きます。
2018年01月03日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 5:27
最初の方は道幅が狭めの巻道が続きます。
ゴーラ沢を地図に沿って渡渉。
2018年01月03日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 5:52
ゴーラ沢を地図に沿って渡渉。
ゴーラ沢から一気に急登になります。
2018年01月03日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 5:56
ゴーラ沢から一気に急登になります。
展望地からの富士山。
2018年01月03日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 6:33
展望地からの富士山。
まだ朝を迎えてません。
2018年01月03日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 6:33
まだ朝を迎えてません。
こんなハシゴも数カ所。
2018年01月03日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 7:02
こんなハシゴも数カ所。
朝焼けの犬越路方面
2018年01月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 7:09
朝焼けの犬越路方面
檜洞丸が近づくと展望も良くなってきました☆
2018年01月03日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 7:16
檜洞丸が近づくと展望も良くなってきました☆
朝焼けの富士山に癒やされる!
2018年01月03日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
1/3 7:16
朝焼けの富士山に癒やされる!
檜洞丸の由来?
2018年01月03日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 7:24
檜洞丸の由来?
日の出時間は過ぎてますがようやく日差しを感じられました。
2018年01月03日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 7:24
日の出時間は過ぎてますがようやく日差しを感じられました。
檜洞丸頂上への静かな木道☆
2018年01月03日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 7:24
檜洞丸頂上への静かな木道☆
いやーいい眺め!
2018年01月03日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/3 7:27
いやーいい眺め!
これから向かう丹沢山方面。
2018年01月03日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 7:28
これから向かう丹沢山方面。
檜洞丸頂上到着☆
2018年01月03日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 7:35
檜洞丸頂上到着☆
頂上の祠。
2018年01月03日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 7:35
頂上の祠。
古びた頂上標識。
2018年01月03日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 7:35
古びた頂上標識。
頂上展望台からの富士山。
2018年01月03日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 7:36
頂上展望台からの富士山。
愛鷹山。
2018年01月03日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 7:37
愛鷹山。
丹沢に来た!って感じの木道。
2018年01月03日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 7:39
丹沢に来た!って感じの木道。
青ガ岳山荘を通過。名前の通り青い。
2018年01月03日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 7:41
青ガ岳山荘を通過。名前の通り青い。
檜洞丸からもったいないくらい下ります。
2018年01月03日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 7:57
檜洞丸からもったいないくらい下ります。
蛭ヶ岳は近そうで遠い。
2018年01月03日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 8:08
蛭ヶ岳は近そうで遠い。
臼ヶ岳までがアップタウン割りとあり(^_^;)
2018年01月03日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 8:11
臼ヶ岳までがアップタウン割りとあり(^_^;)
2018年01月03日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 8:17
臼ヶ岳頂上で一休み。
2018年01月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 8:53
臼ヶ岳頂上で一休み。
臼ヶ岳から見る蛭ヶ岳はカッコイイ☆
2018年01月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/3 9:08
臼ヶ岳から見る蛭ヶ岳はカッコイイ☆
蛭ヶ岳をズーム。
2018年01月03日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 9:09
蛭ヶ岳をズーム。
駿河湾が見えました。
2018年01月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 9:29
駿河湾が見えました。
蛭ヶ岳への登りはザレ場と鎖場が続くので滑落注意。
2018年01月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 9:35
蛭ヶ岳への登りはザレ場と鎖場が続くので滑落注意。
蛭ヶ岳頂上が近づくに連れて広がる景色に疲れを忘れます。
2018年01月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 9:40
蛭ヶ岳頂上が近づくに連れて広がる景色に疲れを忘れます。
強風で雪が飛ぶ富士山をズーム。
2018年01月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 9:40
強風で雪が飛ぶ富士山をズーム。
蛭ヶ岳頂上到着!
2018年01月03日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 10:02
蛭ヶ岳頂上到着!
誰もいない☆
2018年01月03日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 10:04
誰もいない☆
頂上からの眺め1 駿河湾
2018年01月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:05
頂上からの眺め1 駿河湾
頂上からの眺め2 富士山
2018年01月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:05
頂上からの眺め2 富士山
二度目の蛭ヶ岳。今回も自撮り。
2018年01月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 10:10
二度目の蛭ヶ岳。今回も自撮り。
頂上からの眺め3 南南アルプス方面
2018年01月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:13
頂上からの眺め3 南南アルプス方面
頂上からの眺め4 道志山塊かな?
2018年01月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:13
頂上からの眺め4 道志山塊かな?
最後に富士山をドアップで。
2018年01月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:14
最後に富士山をドアップで。
静かな蛭ヶ岳山荘。
2018年01月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 10:14
静かな蛭ヶ岳山荘。
眼下に丹沢湖。
2018年01月03日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:17
眼下に丹沢湖。
2018年01月03日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 10:17
眺めのいい縦走路をのんびり丹沢山に向かいます。
2018年01月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:21
眺めのいい縦走路をのんびり丹沢山に向かいます。
のどかですねぇ。
2018年01月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 10:21
のどかですねぇ。
鬼が岩が見えてきた。
2018年01月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:33
鬼が岩が見えてきた。
振り返ると富士山と歩いてきた檜洞丸や蛭ヶ岳。
2018年01月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:33
振り返ると富士山と歩いてきた檜洞丸や蛭ヶ岳。
南南アルプスの雲が取れてきました。
2018年01月03日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 10:41
南南アルプスの雲が取れてきました。
2018年01月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 10:42
2018年01月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 10:42
振り返って蛭ヶ岳をズーム。
2018年01月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 10:42
振り返って蛭ヶ岳をズーム。
丹沢山まで地味にアップダウンがあり疲れます(^_^;)
2018年01月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 11:04
丹沢山まで地味にアップダウンがあり疲れます(^_^;)
1時間後ぐらいには歩いてるだろう塔ノ岳方面。
2018年01月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 11:05
1時間後ぐらいには歩いてるだろう塔ノ岳方面。
2018年01月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 11:05
丹沢山に二度目の登頂☆
2018年01月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 11:23
丹沢山に二度目の登頂☆
丹沢山三角点にタッチ☆
2018年01月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 11:24
丹沢山三角点にタッチ☆
石像と富士山。
2018年01月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 11:24
石像と富士山。
塔ノ岳はなんだか鬱蒼としている。
2018年01月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 11:59
塔ノ岳はなんだか鬱蒼としている。
2018年01月03日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 12:11
歩いてきた檜洞丸、臼ヶ岳、蛭ヶ岳を振り返る。
2018年01月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 12:12
歩いてきた檜洞丸、臼ヶ岳、蛭ヶ岳を振り返る。
すっかり雲が取れた南南アルプス☆
2018年01月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 12:12
すっかり雲が取れた南南アルプス☆
赤石岳かな。
2018年01月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 12:12
赤石岳かな。
荒川三山かな。
2018年01月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 12:12
荒川三山かな。
聖岳かな。
2018年01月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 12:12
聖岳かな。
尊仏山荘到着。休憩せずに鍋割山へ。
2018年01月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 12:13
尊仏山荘到着。休憩せずに鍋割山へ。
塔ノ岳山頂標識。
2018年01月03日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 12:14
塔ノ岳山頂標識。
塔ノ岳から表尾根方面。また歩きたいな。
2018年01月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 12:18
塔ノ岳から表尾根方面。また歩きたいな。
駿河湾もきれいだなぁ。
2018年01月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 12:18
駿河湾もきれいだなぁ。
塔ノ岳からの富士山☆
2018年01月03日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 12:19
塔ノ岳からの富士山☆
朝からこの鍋焼きうどんが食べたくて頑張りました!涙出そうなほど美味しかったし温まりました☆
2018年01月03日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 13:12
朝からこの鍋焼きうどんが食べたくて頑張りました!涙出そうなほど美味しかったし温まりました☆
鍋焼きうどんのお客さんで賑わう鍋割山荘。
2018年01月03日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 13:39
鍋焼きうどんのお客さんで賑わう鍋割山荘。
鍋割山頂上。
2018年01月03日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 13:40
鍋割山頂上。
2018年01月03日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 13:41
鍋割山からの富士山も美しい。
2018年01月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 13:43
鍋割山からの富士山も美しい。
南南アルプスをズーム。
2018年01月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 13:43
南南アルプスをズーム。
鍋割山から見る赤石岳。
2018年01月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 13:43
鍋割山から見る赤石岳。
鍋割山から見る悪沢岳。
2018年01月03日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 13:44
鍋割山から見る悪沢岳。
2018年01月03日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 13:44
2018年01月03日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 13:44
目の前に朝歩いた檜洞丸。
2018年01月03日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 13:45
目の前に朝歩いた檜洞丸。
どんどん下りて後沢乗越
2018年01月03日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 14:23
どんどん下りて後沢乗越
南アルプスの苔みたい
2018年01月03日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 14:30
南アルプスの苔みたい
栗ノ木洞までの道も静かです。
2018年01月03日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 14:31
栗ノ木洞までの道も静かです。
きつい急登が終わり栗ノ木洞に登頂。
2018年01月03日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 14:44
きつい急登が終わり栗ノ木洞に登頂。
三角点にタッチ。
2018年01月03日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 14:45
三角点にタッチ。
櫟山にて秋のようなススキと青空
2018年01月03日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 14:58
櫟山にて秋のようなススキと青空
栗ノ木洞から櫟山は近いです。
2018年01月03日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 15:00
栗ノ木洞から櫟山は近いです。
林道を横断して再び登山道へ。
2018年01月03日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 15:25
林道を横断して再び登山道へ。
あちこちに歯科除け柵。
2018年01月03日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 15:41
あちこちに歯科除け柵。
お茶畑?寄バス停までもう少し☆
2018年01月03日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 15:43
お茶畑?寄バス停までもう少し☆
集落の中には柑橘類があちこちなってました。
2018年01月03日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 15:56
集落の中には柑橘類があちこちなってました。
鍋割山方面案内看板もあちこちに。
2018年01月03日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 16:04
鍋割山方面案内看板もあちこちに。
寄バス停に到着!寄の読み方難しい!
2018年01月03日 16:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 16:08
寄バス停に到着!寄の読み方難しい!
沢山、山があります。
2018年01月03日 16:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 16:09
沢山、山があります。
撮影機器:

感想

仕事休み最終日。予定してた鳳凰三山日帰りは強風予報でバツ、北アルプス一望の唐松岳か美ヶ原も低気圧で天候不良。どこに行くか悩み、そこで思い出したのが丹沢山地で未踏の檜洞丸でした。
前日権現岳で満足したのでライトな登山にするつもりが、檜洞丸と蛭ヶ岳に行けば大倉から西丹沢まで繋がる!と欲を出し、西丹沢-蛭ヶ岳往復コースタイム9時間以上かかるみたいだしアップダウンもきつそう!ということでいっそのこと大倉まで縦走することに。
しかし、鍋焼きうどんが無性に食べたくなり鍋割山にもラストオーダーの1時半に間に合いそうなら行くことにしました。

檜洞丸から臼ヶ岳までが地味にきつくて蛭ヶ岳ついた時にはもう後は下るだけ!と余裕な気分でしたが丹沢山までも景色良いけど疲れました(^_^;)
鍋焼きうどんのおかげで歩みを止めることなく塔ノ岳まで行き、金冷しから鍋割山まではバテバテだった分、鍋焼きうどんに間に合い、熱々のスープと野菜、うどんを冷え切った体に入れた時の幸福感は半端なかったです(笑)
うどんのおかげで、栗ノ木洞までのきつい登り返しに耐えられ、のんびり気分で寄バス停まで歩き通せました☆
充実した24キロ丹沢縦走になりました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら