ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1454195
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳(↑砂山経由表道↓遠足尾根)---『羊の牧場』はまだでしたが、素敵な出会いが待っていました!

2018年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
12.6km
登り
1,104m
下り
1,099m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:10
合計
6:52
距離 12.6km 登り 1,104m 下り 1,109m
7:26
7:28
7
7:35
7:36
5
8:04
16
8:20
18
8:38
8:43
11
8:54
8:56
16
9:12
44
9:56
36
10:32
10:38
10
10:48
5
10:53
6
11:05
11:49
21
12:10
12:11
8
12:19
12
12:55
34
13:29
14
13:43
13:46
3
13:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓キャンプ場駐車場に車を停めた(160台収容だそうです)500円/日
駐車場利用者以外は環境保全協力金(200円/人)が必要
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。
位置確認ナンバーがコース中に随所に表示されており、その配置図が案内所に置いてあるので、持っていくと便利です。
その他周辺情報 登山口はキャンプ場になっていて、案内所、売店、カフェ、食堂などがある。
6:56 宇賀渓駐車場(500円)に車を置いてスタートです。朝から沢山の車で埋まってます。奥にはトイレもあります。
2
6:56 宇賀渓駐車場(500円)に車を置いてスタートです。朝から沢山の車で埋まってます。奥にはトイレもあります。
案内所に登山届が置いてあって、記入して、下山時に下山時刻を書きます。看板の「宇賀渓登山道位置確認No」と同じパンフレットが置いてあるので、それを1枚頂いて、持っていくと便利です。
2
案内所に登山届が置いてあって、記入して、下山時に下山時刻を書きます。看板の「宇賀渓登山道位置確認No」と同じパンフレットが置いてあるので、それを1枚頂いて、持っていくと便利です。
そう、この看板です。今日は砂山経由表道で登って...帰りはどうしようかな〜?第1候補は、遠足尾根。まだ行っていない中道もちょっと食指が動きます。
1
そう、この看板です。今日は砂山経由表道で登って...帰りはどうしようかな〜?第1候補は、遠足尾根。まだ行っていない中道もちょっと食指が動きます。
7:01 「砂山入口」と書いてありますが、駐車場を出るとすぐに建物の間を左折します
7:01 「砂山入口」と書いてありますが、駐車場を出るとすぐに建物の間を左折します
ここを右に上がると砂山へ向かう遊歩道です
ここを右に上がると砂山へ向かう遊歩道です
よく整備された遊歩道、玉石の階段が多くあります
1
よく整備された遊歩道、玉石の階段が多くあります
こんな風に位置確認ナンバーや行先標識などがあって分かりやすい
こんな風に位置確認ナンバーや行先標識などがあって分かりやすい
一息つけるように休憩所も数か所あります
2
一息つけるように休憩所も数か所あります
紅ドウダンツツジでしょうか、もうすぐ時期ですね
2
紅ドウダンツツジでしょうか、もうすぐ時期ですね
ヤマツツジも綺麗に咲いています
4
ヤマツツジも綺麗に咲いています
198の標識の所から遊歩道ではなく尾根道に上がってみました
198の標識の所から遊歩道ではなく尾根道に上がってみました
少し上がると尾根道
少し上がると尾根道
ヤセ尾根ですが、なかなか景色も良いですネ
ヤセ尾根ですが、なかなか景色も良いですネ
8:01 砂山山頂に上がります
2
8:01 砂山山頂に上がります
広々した竜ヶ岳山頂が望めます
5
広々した竜ヶ岳山頂が望めます
下の方では終わっていましたが、この辺ではイワカガミが咲き残っています
1
下の方では終わっていましたが、この辺ではイワカガミが咲き残っています
この辺のシロヤシオは、ほぼ終わっているみたいですが、咲き残っている木もありました
2
この辺のシロヤシオは、ほぼ終わっているみたいですが、咲き残っている木もありました
8:40 砂山からは一気に下って、堰堤のある谷に出ました。右に行けば長尾滝から中道に出られますが、左に谷を登って石槫峠に向かいます。
8:40 砂山からは一気に下って、堰堤のある谷に出ました。右に行けば長尾滝から中道に出られますが、左に谷を登って石槫峠に向かいます。
この堰堤を右から登って堰堤上部に出ます
この堰堤を右から登って堰堤上部に出ます
小さな滝があったり、沢を少し遡っていくと
1
小さな滝があったり、沢を少し遡っていくと
8:56 旧国道(酷道とも言われていた)421号線に出ました
8:56 旧国道(酷道とも言われていた)421号線に出ました
幅2mのゲート!
しばらく旧国道を歩くと
1
しばらく旧国道を歩くと
9:11 石槫峠到着、ここも駐車スペースに車いっぱいです。幅2mのゲートに子供たちが乗って遊んでいました。三重県と滋賀県の県境です。
3
9:11 石槫峠到着、ここも駐車スペースに車いっぱいです。幅2mのゲートに子供たちが乗って遊んでいました。三重県と滋賀県の県境です。
ここから表道。登山届の箱もありました。
ここから表道。登山届の箱もありました。
イワカガミは今が盛りのようです
4
イワカガミは今が盛りのようです
9:24 今日はここまで休憩していなかった(水も飲んでない!)ので、景色の良い所でちょっと休憩しましょう
9:24 今日はここまで休憩していなかった(水も飲んでない!)ので、景色の良い所でちょっと休憩しましょう
ネスカフェ・ふわラテに何を食べようかな〜?結局、うす塩せんべい2枚だけでした...
5
ネスカフェ・ふわラテに何を食べようかな〜?結局、うす塩せんべい2枚だけでした...
山頂手前当たりの斜面に白いものが見えますね。シロヤシオが咲いているようです。
山頂手前当たりの斜面に白いものが見えますね。シロヤシオが咲いているようです。
赤い葉っぱのイワカガミ
3
赤い葉っぱのイワカガミ
堂々とした山容の竜ヶ岳、左手に重ね岩が見えます
堂々とした山容の竜ヶ岳、左手に重ね岩が見えます
シロヤシオの花が現れてきました
2
シロヤシオの花が現れてきました
イワカガミも光を受けて
1
イワカガミも光を受けて
9:54 重ね岩到着です
2
9:54 重ね岩到着です
振り返ってみます。峠に来る道路に路肩駐車の車もたくさん。縦走路の先には三池岳から釈迦ヶ岳そして御在所岳も見えます。その横は綿向山と雨乞岳ですね。
2
振り返ってみます。峠に来る道路に路肩駐車の車もたくさん。縦走路の先には三池岳から釈迦ヶ岳そして御在所岳も見えます。その横は綿向山と雨乞岳ですね。
咲き始めのシロヤシオ、まだ初々しい
4
咲き始めのシロヤシオ、まだ初々しい
青空に咲き始めたシロヤシオ
青空に咲き始めたシロヤシオ
この木はチョット花が付き過ぎ?
5
この木はチョット花が付き過ぎ?
さあ、山頂への笹原のビクトリーロード!
さあ、山頂への笹原のビクトリーロード!
キランソウ
10:33 竜ヶ岳山頂です。山頂手前でビックリ、ヤマレコ始めた最初からフォローしていたsmo6さんが声をかけてくれました。感激の握手です!この写真も撮ってくれました!
10
10:33 竜ヶ岳山頂です。山頂手前でビックリ、ヤマレコ始めた最初からフォローしていたsmo6さんが声をかけてくれました。感激の握手です!この写真も撮ってくれました!
こちらは娘さんがとってくれました!なかなかの腕前!
13
こちらは娘さんがとってくれました!なかなかの腕前!
縦走路の先、手前静ヶ岳、そして銚子岳、奥は御池岳
1
縦走路の先、手前静ヶ岳、そして銚子岳、奥は御池岳
『羊の牧場』の開幕はもう少し先ですね。左奥は藤原岳
4
『羊の牧場』の開幕はもう少し先ですね。左奥は藤原岳
smo6さんにも聞いてみて、やはり今日はこの先長く伸びている遠足尾根で下りることにしました。奥は養老山地から多度山地
smo6さんにも聞いてみて、やはり今日はこの先長く伸びている遠足尾根で下りることにしました。奥は養老山地から多度山地
山頂から下りて振り返ります。今日は沢山の人が竜ヶ岳山頂を目指してますねぇ
2
山頂から下りて振り返ります。今日は沢山の人が竜ヶ岳山頂を目指してますねぇ
10:53 治田峠分岐藤原岳方面への縦走路です
1
10:53 治田峠分岐藤原岳方面への縦走路です
10:59 金山尾根分岐
10:59 金山尾根分岐
11:07 きれいにシロヤシオが咲いている所がありました。ここは風も穏やかなので昼食にします。
2
11:07 きれいにシロヤシオが咲いている所がありました。ここは風も穏やかなので昼食にします。
青空に映えてますよ!
9
青空に映えてますよ!
シロヤシオ〜
今日の昼食は、先週味を占めて、ラーメン『ラ王』味噌味にキャベツと小松菜を煮込んで、半分食べたところで、ご飯とレトルトカレーを投入!野菜味噌ラーメン雑炊となりました
9
シロヤシオ〜
今日の昼食は、先週味を占めて、ラーメン『ラ王』味噌味にキャベツと小松菜を煮込んで、半分食べたところで、ご飯とレトルトカレーを投入!野菜味噌ラーメン雑炊となりました
葉っぱの緑もいいアクセントになっています
御馳走様〜お腹いっぱいになりましたョ
4
葉っぱの緑もいいアクセントになっています
御馳走様〜お腹いっぱいになりましたョ
足元にはカタクリも咲いていました
2
足元にはカタクリも咲いていました
よく探すとちらほらありますよ
1
よく探すとちらほらありますよ
苔の庭園みたいなところですが、こんな中にも...
苔の庭園みたいなところですが、こんな中にも...
わーい、シロヤシオのトンネルだ〜
4
わーい、シロヤシオのトンネルだ〜
もう一度山頂を振り返っておきましょう
4
もう一度山頂を振り返っておきましょう
こちらは藤原岳
新緑の気持ち良い道です
新緑の気持ち良い道です
スズカカンアオイ
1
スズカカンアオイ
12:54 展望台到着
もう一度竜ヶ岳山頂を拝んでおきましょう
もう一度竜ヶ岳山頂を拝んでおきましょう
エビネ、今年も咲いていました
5
エビネ、今年も咲いていました
ズームしてみましたが...ピントが微妙に合わない...
2
ズームしてみましたが...ピントが微妙に合わない...
13:30 林道に合流しました。遠足尾根登山口です。
1
13:30 林道に合流しました。遠足尾根登山口です。
名水『竜の雫』、美味しい水でした!
名水『竜の雫』、美味しい水でした!
キャンプ場に戻ってきました。タニウツギ
2
キャンプ場に戻ってきました。タニウツギ
13:50 駐車場に戻ってきました。右のカフェ「コナラ」の横が砂山への道でしたネ
1
13:50 駐車場に戻ってきました。右のカフェ「コナラ」の横が砂山への道でしたネ

感想

 今週も鈴鹿方面へ。そろそろシロヤシオかな?
 『羊の牧場』はまだ早い。という情報でしたが、途中には満開の木もあるというので竜ヶ岳に来てみました。まだ砂山には行ったことがなかったので、まずは砂山に登ってからのコースにしました。
 砂山の登り下りでは、誰とも会いませんでしたが、石槫峠からは大勢の登山者で賑わっていました。しかも、山頂手前で「ヤマレコで...」と声をかけられて「inbsjです」と名乗ると「smo6です」と、なんとヤマレコ始めた当初からフォローしていたsmo6さんで、今日は子供1人連れで山頂で仲間と合流との事でした。こんな風に声かけられたのは初めてで、本当にうれしい出会いでした。
 シロヤシオは、山頂近くではまだ蕾が多く、山頂からの『羊の牧場』の眺めは来週末くらいからぼちぼちかなぁ、という感じでしたが、中腹位の所では、いい感じの木が沢山あって、充分満喫できました!
 他にも、思いがけずカタクリやカンアオイにも出会えたし、遠足尾根のエビネも健在で、青空の下、今日も楽しい山行きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2432人

コメント

お疲れ様でした
おはようございます。

昨日はどうもありがとうございました。

駐車場も同じ時間に停めてたみたいですね〜天気も良くて素晴らしい山行になりました。

またどこかでお会いできることを願っております(^^)
2018/5/6 10:19
Re: お疲れ様でした
smo6さん、こんにちは
コメント有難うございます
本当に、駐車場への帰着時間、同じころですね!
私の方が若干早かったかな?
駐車場隣の「涼風軒」でラムネを買って飲んでいたら(本当は無性に飲みたかったんですが...ペットボトルに入れた『竜の雫』を飲んでました)また、ばったりお会いしたかも?ですね

またどこかでお会いするような予感も...その時はヨロシク
2018/5/6 12:59
峠のゲートで・・・
inbsjさん、初めまして。同じ日に竜ヶ岳に登っていた者です。

レコをアップして、「会ったかも?」のレコを読んでいたら、何やら見慣れた上下青の3人組の姿が写っているではありませんか。
そう、峠のゲートで遊んでいたのは、うちの子たちです。
他の方のレコに自分たちが登場するのは初めてで、少々恥ずかしいですね。

鈴鹿は好きな山域で、年に何度か行きます。また偶然すれ違うことがあるかもしれませんね。
2018/5/6 19:07
Re: 峠のゲートで・・・
tadashijimi さん、今晩は〜
すみません、石槫峠に着いたらゲートに乗って楽しそうに遊んでる青ずくめの子供たちの姿に、思わず和んでしまって写真に収めさせていただきました〜
登ってきた疲れも、どこか吹っ飛んで、峠で休もうかなどと思っていましたが、イケイケでもっと登っちゃいました
子連れ登山、いいですねぇ!
私もたまに孫を連れて登ることがありますが、気持ちが若返りますよ

またどこかでお会いすることがあったら、よろしくお願いいたします
2018/5/6 20:43
楽しさイッパイの竜ヶ岳
大勢のハイカーさんだったんですね。
天気はええし、展望もええし、レコ友さんとのビックリの出会いもあって、楽しい山行になったや。
これだったら、直さん一人でも楽しいがや。
羊くんはこれからだね。
花子さんが「よかったね」って言ってたけど、まだ娘さんちなんだね。
しかし、こんな出会いがあるから、山は楽しいよね。
レコよかったです。
2018/5/6 19:51
Re: 楽しさイッパイの竜ヶ岳
寅さん、今晩は コメント有難うございます
『羊の牧場』は今週末以降みたいですね。今年は当たり年になりそうな予感もして、楽しみです

花子さん、まだ北海道だけど、いつも登っている途中でLINEで写真やコメント送ってるんです するとすぐ返事が来て...便利な世の中ですねぇ

やっぱり、青空の下の山行きは気分爽快ですね
2018/5/6 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら