ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1456970
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

平ヶ岳(尾瀬ヶ原からピストン)

2018年05月04日(金) ~ 2018年05月06日(日)
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
GPS
56:00
距離
30.3km
登り
1,450m
下り
1,461m

コースタイム

1日目
山行
4:35
休憩
0:40
合計
5:15
7:55
70
9:05
9:20
65
10:25
10:50
65
柳平
11:55
75
尾根取り付き地点
13:10
標高1,730m付近
2日目
山行
8:27
休憩
0:18
合計
8:45
4:15
65
標高1,730m付近
5:20
34
8:27
8:29
2
8:31
8:43
6
8:49
8:52
137
11:53
67
13:00
宿泊地
3日目
山行
3:32
休憩
0:33
合計
4:05
4:25
152
宿泊地
6:57
7:30
60
8:30
0
8:30
ゴール地点
天候 4日 曇り後雪
5日 曇り時々雪
6日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉駐車場
1日1,000円 鳩待峠の駐車場は満車。はじめから行きませんでした。
戸倉、鳩待峠間。乗り合いタクシー、1人片道980円

往路 5月4日3:00浦安-3:08一之江IC-3:39美女木-3:48練馬-5:20沼田IC-すき家(朝食)-6:50戸倉駐車場7:15-タクシー-7:45鳩待峠
復路 5月6日8:45-マイクロバス-9:15戸倉駐車場9:35-9:40戸倉温泉10:47-11:00蒲田片品屋11:20-11:30あずま茶屋12:15-12:45沼田IC-14:57練馬-15:05美女木-首都高-15:44京葉船橋IC-16:00船橋

ガス代48×135=6,480円 高速代 1,250+300+2,470+2,830+430+1,300+230=8,810円 駐車代3,000円 交通費計18,290円 残高19,000円
コース状況/
危険箇所等
自然研究路から先は登山道ありません。残雪期のみの登山となります。
一部藪漕ぎがありました。
ピッケルを携行しましたが使うような場面はありませんでした。ただしルートミス等があれば話は別です。
今回、初日、2日目共雪が降るような天候でアイゼンが良くききました。踏み抜き等もなく快適に歩けました。
kaname女史は藪以外はアイゼンがわりにスノーシューを使いました。私もスノーシューを持参しましたが雪がしまっていたので使いませんでした。
戸倉駐車場。kaito
2018年05月04日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 6:56
戸倉駐車場。kaito
鳩待峠玄関口
2018年05月04日 07:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/4 7:49
鳩待峠玄関口
鳩待峠。kaito
2018年05月04日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:52
鳩待峠。kaito
8:00鳩待峠出発。冬のように寒い!kaito
2018年05月04日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 7:56
8:00鳩待峠出発。冬のように寒い!kaito
山の鼻の手前で水芭蕉発見!kaito
2018年05月04日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 8:41
山の鼻の手前で水芭蕉発見!kaito
まだ可愛らしい水芭蕉。kaito
2018年05月04日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 8:41
まだ可愛らしい水芭蕉。kaito
山の鼻まで雪は少なめ?木道は8割がた出ていました。kaito
2018年05月04日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 9:04
山の鼻まで雪は少なめ?木道は8割がた出ていました。kaito
山ノ鼻から入ります
2018年05月04日 09:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/4 9:15
山ノ鼻から入ります
山の鼻で恩師とバッタリ。kaito
2018年05月04日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 9:17
山の鼻で恩師とバッタリ。kaito
研究見本園方面に向かいます
2018年05月04日 09:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/4 9:20
研究見本園方面に向かいます
2018年05月04日 09:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/4 9:20
2018年05月04日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/4 9:40
まだまだ残雪が多い
2018年05月04日 10:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/4 10:17
まだまだ残雪が多い
2018年05月04日 10:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/4 10:20
柳平て休息。kaito
ありゃ〜アイゼンを家の玄関に忘れたぁのポーズ。
チェーンスパイクで頑張る。iso
2018年05月04日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 10:27
柳平て休息。kaito
ありゃ〜アイゼンを家の玄関に忘れたぁのポーズ。
チェーンスパイクで頑張る。iso
早めの昼食をとり出発!kaito
2018年05月04日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:50
早めの昼食をとり出発!kaito
柳平らへん?(s)
2018年05月04日 10:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/4 10:53
柳平らへん?(s)
川横を進む
2018年05月04日 11:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/4 11:25
川横を進む
尾根取り付き地点で全員アイゼン装着。雪の為と言うのではなくスズタケが密生した急斜面に取り付く為。kaito
2018年05月04日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:55
尾根取り付き地点で全員アイゼン装着。雪の為と言うのではなくスズタケが密生した急斜面に取り付く為。kaito
道なき道の藪を進みます
2018年05月04日 12:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/4 12:07
道なき道の藪を進みます
雪が本降りとなり濡れを嫌って早めに幕営となりました。主稜線の手前、標高1,730m付近の平坦地。kaito
2018年05月04日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:11
雪が本降りとなり濡れを嫌って早めに幕営となりました。主稜線の手前、標高1,730m付近の平坦地。kaito
その後、夕方まで雪は降り続きました。kaito
2018年05月04日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:11
その後、夕方まで雪は降り続きました。kaito
吹雪いてきたので、仕方なく途中でビバークする。 kots
・・・って言うか、ほとんどパワー切れでした。iso
2018年05月04日 13:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:42
吹雪いてきたので、仕方なく途中でビバークする。 kots
・・・って言うか、ほとんどパワー切れでした。iso
まずテントにて先飲み kots氏最近酒を控えていて2週間で2本しか飲んでいないとの事。
2018年05月04日 13:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/4 13:56
まずテントにて先飲み kots氏最近酒を控えていて2週間で2本しか飲んでいないとの事。
女子が揃ったところで再びかんぱ〜い
2018年05月04日 14:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/4 14:21
女子が揃ったところで再びかんぱ〜い
かなり早いが宴会開始!
そして15:30には寝てしまいました。kaito
2018年05月04日 14:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 14:22
かなり早いが宴会開始!
そして15:30には寝てしまいました。kaito
ガールズ?棟
2018年05月04日 15:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 15:31
ガールズ?棟
宴会場
2018年05月04日 15:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 15:31
宴会場
熊よけ音声担当棟
大切なお勤めだよ
2018年05月04日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 15:34
熊よけ音声担当棟
大切なお勤めだよ
カレー鍋からアルファ米を入れたはカレーリゾットに変身!kaito
2018年05月04日 15:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/4 15:55
カレー鍋からアルファ米を入れたはカレーリゾットに変身!kaito
iso
2018年05月04日 16:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 16:19
iso
iso
2018年05月04日 16:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 16:28
iso
オハヨ〜 iso
2018年05月04日 17:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 17:48
オハヨ〜 iso
iso
2018年05月04日 17:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 17:51
iso
翌朝は2:00起き!kaito
2018年05月05日 03:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 3:14
翌朝は2:00起き!kaito
カレーうどんをいただく。kaito
2018年05月05日 03:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 3:14
カレーうどんをいただく。kaito
イマイチ元気がないkots氏?kaito
2018年05月05日 03:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 3:14
イマイチ元気がないkots氏?kaito
2018年05月05日 04:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 4:13
まだ暗い4:15出発!kaito
2018年05月05日 04:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 4:14
まだ暗い4:15出発!kaito
スズが岳への登り(s)
2018年05月05日 04:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/5 4:55
スズが岳への登り(s)
スズヶ峰の登りで日が出て来た!kaito
2018年05月05日 04:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 4:57
スズヶ峰の登りで日が出て来た!kaito
朝日を浴びる。kaito
2018年05月05日 04:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 4:57
朝日を浴びる。kaito
スズヶ峰の池塘から燧ケ岳。池塘は氷っていた。kaito
2018年05月05日 05:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 5:11
スズヶ峰の池塘から燧ケ岳。池塘は氷っていた。kaito
みとれる面々。kaito
2018年05月05日 05:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 5:11
みとれる面々。kaito
なぜか寂しいkots氏?kaito
2018年05月05日 05:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 5:12
なぜか寂しいkots氏?kaito
先を急ぎます。kaito
2018年05月05日 05:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 5:12
先を急ぎます。kaito
スズヶ峰を越えると平ヶ岳が見えた!kaito
2018年05月05日 05:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 5:19
スズヶ峰を越えると平ヶ岳が見えた!kaito
至仏山をバックに。kaito
2018年05月05日 05:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 5:20
至仏山をバックに。kaito
ジャンクションピークへ(s)
2018年05月05日 05:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/5 5:31
ジャンクションピークへ(s)
ジャンクションピークに到着。kaito
2018年05月05日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 5:51
ジャンクションピークに到着。kaito
最初の予定ではここで幕営だったが!kaito
2018年05月05日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 5:52
最初の予定ではここで幕営だったが!kaito
至仏山を背負って!(s)
2018年05月05日 05:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
5/5 5:52
至仏山を背負って!(s)
まだまだ遠くにある平ヶ岳へ(s)
2018年05月05日 06:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/5 6:15
まだまだ遠くにある平ヶ岳へ(s)
平ヶ岳までの道のりは遠い まだ雪が舞っています
2018年05月05日 07:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/5 7:05
平ヶ岳までの道のりは遠い まだ雪が舞っています
クレパス (2・3Mくらい)
2018年05月05日 07:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/5 7:11
クレパス (2・3Mくらい)
平ヶ岳が大きくなってきた。kaito
2018年05月05日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:32
平ヶ岳が大きくなってきた。kaito
8:35平ヶ岳到着!雪がしまっていて我々としてはいいコースタイムだったのでは?kaito
2018年05月05日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 8:37
8:35平ヶ岳到着!雪がしまっていて我々としてはいいコースタイムだったのでは?kaito
交代して記念撮影!kaito
2018年05月05日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 8:37
交代して記念撮影!kaito
全員集合〜!
(テキトーに合体)
2018年05月05日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/5 8:37
全員集合〜!
(テキトーに合体)
名残惜しいが出発!寒くて長居はできません。kaito
2018年05月05日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 8:44
名残惜しいが出発!寒くて長居はできません。kaito
帰ります。kaito
2018年05月05日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:58
帰ります。kaito
コッチの方が高いぞぉー iso
2018年05月05日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 9:30
コッチの方が高いぞぉー iso
iso
2018年05月05日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:34
iso
iso
2018年05月05日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 9:34
iso
雪屁が崩れています。
2018年05月05日 09:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/5 9:36
雪屁が崩れています。
少し戻ってお昼。kaito
2018年05月05日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:49
少し戻ってお昼。kaito
ちょっと前まで吹雪ていたが青空が見えてきた。kaito
2018年05月05日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 9:54
ちょっと前まで吹雪ていたが青空が見えてきた。kaito
寒いけど飲む!kaito
2018年05月05日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:54
寒いけど飲む!kaito
晴れてきた(s)
2018年05月05日 10:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/5 10:51
晴れてきた(s)
誘惑に勝てずに飲み始める隊長
2018年05月05日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 10:54
誘惑に勝てずに飲み始める隊長
青空をバックにisoさん。kaito
2018年05月05日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 11:20
青空をバックにisoさん。kaito
至仏山に向かって進む。kaito
2018年05月05日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:24
至仏山に向かって進む。kaito
登ってきた平ヶ岳とS女
2018年05月05日 11:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/5 11:42
登ってきた平ヶ岳とS女
風があり水面に雲しか写らず
2018年05月05日 11:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/5 11:58
風があり水面に雲しか写らず
燧ヶ岳
2018年05月05日 12:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/5 12:01
燧ヶ岳
この先から至仏山への主稜線から分岐する尾根に入る。kaito
2018年05月05日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 12:40
この先から至仏山への主稜線から分岐する尾根に入る。kaito
帰りの鈴が峰の急登にて
この人たちを見かけたらご一報下さい。
2018年05月05日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/5 12:42
帰りの鈴が峰の急登にて
この人たちを見かけたらご一報下さい。
13:00無事テント場に戻る。kaito
2018年05月05日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 13:04
13:00無事テント場に戻る。kaito
雪でテーブルを作り宴会場の準備 s女作
2018年05月05日 13:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/5 13:12
雪でテーブルを作り宴会場の準備 s女作
宴会の始まり
2018年05月05日 13:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/5 13:14
宴会の始まり
◆合体〜
2018年05月05日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 14:18
◆合体〜
2018年05月05日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 14:55
料理-1
まずは調理への感謝から・・・
2018年05月05日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 14:55
料理-1
まずは調理への感謝から・・・
料理-2
きらりと光る職人技。
ネギの気持ちを知ることが大事
2018年05月05日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 14:54
料理-2
きらりと光る職人技。
ネギの気持ちを知ることが大事
調理-3
先祖から伝わるこの千切りカッター
ダイソーでも似ているもの売っていたけど。
2018年05月05日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 14:56
調理-3
先祖から伝わるこの千切りカッター
ダイソーでも似ているもの売っていたけど。
調理-4
乾燥野菜を入れるタイミングが大事。
ま、テキトーだけど
2018年05月05日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 14:56
調理-4
乾燥野菜を入れるタイミングが大事。
ま、テキトーだけど
調理-5
時間が大切。
ま、テキトーだけど
2018年05月05日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 14:59
調理-5
時間が大切。
ま、テキトーだけど
調理-6
完成だわさ。
調理長からの『よし!』を待つ!
2018年05月05日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 15:08
調理-6
完成だわさ。
調理長からの『よし!』を待つ!
イザ〜!
2018年05月05日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 15:08
イザ〜!
天は人の下に人を作らず
平等に、平等に・・・
2018年05月05日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 15:10
天は人の下に人を作らず
平等に、平等に・・・
うまうま・・・
2018年05月05日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 15:12
うまうま・・・
こっちは、朝の調理。
特製の水分カットのスパゲッティだ? うぅ知らないうちに・・・ほとんど焼きそばになったぞ。それでも、チーズやらスープを調理長の指示で投入〜『待て!』の指示から、『よし!』の号令を待つ親父たち。
2018年05月06日 02:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 2:38
こっちは、朝の調理。
特製の水分カットのスパゲッティだ? うぅ知らないうちに・・・ほとんど焼きそばになったぞ。それでも、チーズやらスープを調理長の指示で投入〜『待て!』の指示から、『よし!』の号令を待つ親父たち。
うまうま・・・
2018年05月06日 02:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 2:39
うまうま・・・
うまうま2
2018年05月06日 02:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 2:39
うまうま2
うまうま3
2018年05月06日 02:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 2:39
うまうま3
次は、お茶だ。お茶だ。
爺さん達の世話は誠に忙しい〜
2018年05月06日 04:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 4:07
次は、お茶だ。お茶だ。
爺さん達の世話は誠に忙しい〜
日の出前4:30出発。今日場快晴!kaito
2018年05月06日 04:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 4:27
日の出前4:30出発。今日場快晴!kaito
燧ケ岳。kaito
2018年05月06日 04:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 4:29
燧ケ岳。kaito
至仏山と月。 kots
2018年05月06日 04:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 4:30
至仏山と月。 kots
至仏山。kaito
2018年05月06日 04:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 4:30
至仏山。kaito
燧ケ岳。
2018年05月06日 04:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 4:31
燧ケ岳。
燧ケ岳。kaito
2018年05月06日 04:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 4:31
燧ケ岳。kaito
名残惜しい!kaito
2018年05月06日 04:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 4:31
名残惜しい!kaito
尾根末端。kaito
2018年05月06日 05:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 5:08
尾根末端。kaito
藪漕ぎだー(s)
2018年05月06日 05:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/6 5:09
藪漕ぎだー(s)
iso
2018年05月06日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/6 5:29
iso
iso
2018年05月06日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/6 5:30
iso
iso
2018年05月06日 05:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/6 5:41
iso
柳平。kaito
2018年05月06日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 6:08
柳平。kaito
至仏山をバックに
2018年05月06日 06:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/6 6:10
至仏山をバックに
iso
2018年05月06日 06:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:20
iso
渡渉は1箇所(s)
2018年05月06日 06:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/6 6:37
渡渉は1箇所(s)
iso
2018年05月06日 06:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:45
iso
自然研究路。kaito
2018年05月06日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 6:53
自然研究路。kaito
至仏山。kaito
2018年05月06日 06:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 6:54
至仏山。kaito
登山道に戻って。kaito
2018年05月06日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 6:56
登山道に戻って。kaito
山の鼻。kaito
2018年05月06日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 6:58
山の鼻。kaito
山の鼻に戻って来たので飲む! kots
2018年05月06日 07:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:00
山の鼻に戻って来たので飲む! kots
こっちも飲む! kots
2018年05月06日 07:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:01
こっちも飲む! kots
こっちも飲む
2018年05月06日 07:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:02
こっちも飲む
風格すら感じる還暦隊長〜 iso
2018年05月06日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 7:05
風格すら感じる還暦隊長〜 iso
最近痩せた〜 いや体重が落ちたが痩せない
2018年05月06日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 7:05
最近痩せた〜 いや体重が落ちたが痩せない
銀行強盗!
2018年05月06日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/6 7:05
銀行強盗!
1日早い誕生日プレゼントに花豆ソフトを貰って大喜びのkai爺、御年6?歳! kots
2018年05月06日 07:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:14
1日早い誕生日プレゼントに花豆ソフトを貰って大喜びのkai爺、御年6?歳! kots
わたしには花豆ソフトをプレゼント!そしてしっかり生を飲むkaname女史。
誕生日プレゼントありがとうございます。kaito
2018年05月06日 07:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 7:15
わたしには花豆ソフトをプレゼント!そしてしっかり生を飲むkaname女史。
誕生日プレゼントありがとうございます。kaito
水芭蕉が咲き始めてるところです。 kots
2018年05月06日 07:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 7:48
水芭蕉が咲き始めてるところです。 kots
きれいな水芭蕉とばっちいkots氏。kaito
2018年05月06日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:48
きれいな水芭蕉とばっちいkots氏。kaito
かわいい!kaito
2018年05月06日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 7:48
かわいい!kaito
もう水芭蕉が咲いているとは、驚きでした(s)
2018年05月06日 07:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
5/6 7:51
もう水芭蕉が咲いているとは、驚きでした(s)
2018年05月06日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 7:54
花豆ソフトで乾杯! ちなみに500円。kaito
2018年05月06日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/6 8:15
花豆ソフトで乾杯! ちなみに500円。kaito
鳩待峠に戻りました。kaito
2018年05月06日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:30
鳩待峠に戻りました。kaito
戸倉駐車場。kaito
2018年05月06日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 9:23
戸倉駐車場。kaito
2018年05月06日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 9:35
尾瀬岩鞍高原、旅館ひがしで入浴。500円。kaito
2018年05月06日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:47
尾瀬岩鞍高原、旅館ひがしで入浴。500円。kaito
立ち寄りの『水芭蕉』にて、
至福の風呂タイム
2018年05月06日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 11:37
立ち寄りの『水芭蕉』にて、
至福の風呂タイム
村営のかたしなやでまたしても誕生日プレゼントをいただく。
今度はkotsさんから。ダイエット中だが?ちなみに350円。kaito
2018年05月06日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 11:04
村営のかたしなやでまたしても誕生日プレゼントをいただく。
今度はkotsさんから。ダイエット中だが?ちなみに350円。kaito
isoさん。kaito
2018年05月06日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:08
isoさん。kaito
今度は花豆ソフトを食べるkaname女史。kaito
2018年05月06日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:09
今度は花豆ソフトを食べるkaname女史。kaito
あづま茶屋で昼食。kaito
2018年05月06日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:38
あづま茶屋で昼食。kaito
お通しのフキの煮物も食べられないsu爺。酒以外はほぼ嫌いな爺です。kaito
2018年05月06日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:40
お通しのフキの煮物も食べられないsu爺。酒以外はほぼ嫌いな爺です。kaito
大盛天ぷら定食は、満腹でした。
わりと大食いの私ですらきつかった!920円だったかな?
タラの芽、ふきのとう、ギョウジャニンニク、マイタケ等、春の山菜の天ぷらは絶品。kaito
2018年05月06日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 11:51
大盛天ぷら定食は、満腹でした。
わりと大食いの私ですらきつかった!920円だったかな?
タラの芽、ふきのとう、ギョウジャニンニク、マイタケ等、春の山菜の天ぷらは絶品。kaito
あずま茶屋。kaito
2018年05月06日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 12:16
あずま茶屋。kaito

感想

平ヶ岳は3回目です。
1回目は鷹ノ巣登山口から。紅葉が素晴らしかったです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-29951.html
2回目は恋ノ岐川から。増水のなかハードな沢登りでした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-700423.html
そして3回目。
以前登った時に山頂から見えた遥かな尾瀬の山々。
その麓の尾瀬ヶ原から平ヶ岳へ。
よもやそんなルートからまた登るとは想像もしていなかったですが!
長い道のりでしたが3回目の山頂を踏むことが出来ました。
全く違う3つの平ヶ岳を経験できました!みなさまありがとうございます。

イマイチな天気でしたが残雪の山をしっかり楽しんできました。
登山道のないルートを地図とコンパスを頼り登るのは楽しいですし、充実感もひとしおです。人がほとんどいないのもいいです。
雪山もそろそろ終わり、沢シーズンに突入です。

久々のお山です。しかし寒いのか暑いのか、天気予報ではよく判りませんでした。登山とは、そんなところに経験がものを言う世界なんでしょうか。またまた1月初旬から仕事漬けで、まったくの運動不足。落ちた体力を復活させるのが大変な事を実感しました。さらに事前にちょこっとジョギングしたら、左ヒザが痛み出してどうなることかと心配でしたが、帰路に着く頃にはほとんど痛みも無く、ヒザ痛にはコンドロイチンよりも適度な運動が良いことも実感です (^o^)
帰りの車中ではずーと爆睡で、すっかり皆さんにはご迷惑の掛けっぱなしでした。
まだ行かねばならないお山も沢山ですが、体力強化も頑張ってみます。
また、宜しくおねがいします。


初めての平ヶ岳2日間は雪が降ったり安定しない天気でしたが楽しい登山になりました。
連休と残雪のこの時期しか行けないと言うこともあり数組登山者がいました。
2日目の行動は久しぶりに約8.5時間の行動ですぐに筋肉痛になりました。
山頂では残念ながら天気が目まぐるしく変わり絶景とはいきませんでしたが
下山途中から天候も回復し晴天となり平ヶ岳・燧ケ岳他の絶景を見る事が出来ました。
今度は暖かい時期に登りたい山です。

初めての平ヶ岳、残雪期の尾瀬山行でした
平ヶ岳までの道のりは急斜面は少ないものの、藪漕ぎがあったり、地味なアップダウン続きで結構疲れます。
全員で山頂についたときはほっとしました。
また、スズヶ岳の広々とした山頂には池塘があり、牧歌的なステキな場所でした。

いつか紅葉の時期にも来てみたいものです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3476人

コメント

お疲れ様でした。
可愛い水芭蕉!今年はお花の時期がビックリするくらい早いですね。
静寂の中の至仏山と月の写真は、空の色がとってもステキです。
春の山菜天ぷら定食美味しそう。タラの芽、フキノトウ、行者ニンニクどれも大地からの贈り物。年齢を重ねるごとに、素材の息吹をダイレクトを感じられる食べ物が大好きになりました。
kaito隊の皆様、相変わらず飲んで食べて登って飲んで!また、私も参加させて下さい。
2018/5/9 13:37
Re: お疲れ様でした。
hikoさんもどんどん来てください。
唐松岳、テント装備で登れたので我々が行く程度のところならどこで大丈夫ですよ!
皆さん、私を含め弱くなってます。
初日、早めにテント張りましたが、雪のせい見たいに言ってますが、ほとんどのメンバーはほっとしたはず。もう少しなどとは誰も言いませんでした。
s女子以外ならほぼ互角の勝負ですから安心して来てください。
s女子はつよすぎ!
2018/5/10 12:48
その節はお世話になりました。
皆様

初日の主稜手前の宿営地にてテントを設営させて頂いていたものです。
皆様のトレースに助けられ無事、GWの平ヶ岳へ辿り着くことができました。感謝しております。本当ならば私のほうが先に、皆様のレコを見つけて挨拶をしなければならなかったのですが、連休明けでいろいろを仕事が立て込んでいたため、自分のレコを書くことに精一杯で、皆様のレコを見つけることができませんでした。

自分にはギリギリのレベルの場所だったのか、準備や下調べが足りなかったのか、トラブル多数、まだまだ修行がたりないと思うことがたくさんあった山行でした。

といいながら、特別な季節の特別な山域のルートを、とても楽しく満喫することができ自分のなかではとても満足のできる山行となったと思っております。皆様がいなかったら、たぶん2日目に山頂をめざすことなく帰っていたと思います。そういう意味でもとても感謝しております。

私は東京の江東区なので、市川にとても近いのでまたなにかの機会にご一緒でもできればと思います。これからも是非よろしくお願い申し上げます。
2018/5/11 21:27
Re: その節はお世話になりました。
初めまして!レコを拝見しました。
5名+1名の1名と思われた?ものです。
昼間からうるさくてすみませんでした。
当日はお腹の調子が悪かったり、痛風あがりだったり、何かと遅れてました(笑)
山から下りたらまた痛風発作になってしまって。。。摂生しています。

それにしても景鶴山回りでの滑落は危なかったですね。
ソロだと救助を呼ぶのも大変ですから、本当にご無事で良かったです。
お互いに安全登山で楽しみましょう!
2018/5/12 4:49
Re: その節はお世話になりました。
こちらこそ失礼しました。
我々は団体でお祭り騒ぎ!ちょっと声かけづらいですよね?
単独の方はストイックに登られている方も多くこちらから声をかけるのも遠慮してしまいます。せっかくお隣どうしだったのだからお話しすればよかった。
江東区ならお隣、迎えに行くのもたやすいこと、よろしければご一緒にどうぞ。
ただし、こちらはすでにロートルの上、まだまだ初心者のつもりです。足手まといになりかねない。それでよろしければ声かけます。日程や希望地合えば遠慮なくご参加下さい。
これからの時期、沢が多くなるかもです。別途、超極楽ハイキングもやってますが。
私の山行記録を参考にしてください。
2018/5/12 10:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら