記録ID: 1460008
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳〜三岩岳 麓は新緑なのに、稜線はふかふかの新雪♪
2018年05月11日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,519m
- 下り
- 1,643m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 7:36
距離 17.4km
登り 1,519m
下り 1,648m
12:27
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
あずき温泉発 → 駒ヶ岳登山口 所要時間10分 運賃440円 約7km 10:48 12:28 13:38 15:43 17:03 19:23 http://aizubus.info/route/result/?f_from_type=1&fs_from=394&f_from=%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%8D%E6%B8%A9%E6%B3%89&f_to_type=1&fs_to=493&f_to=%E9%A7%92%E3%83%B6%E5%B2%B3%E7%99%BB%E5%B1%B1%E5%8F%A3&f_type_fromto=1&f_date_Year=2018&f_date_Month=5&f_date_Day=11&f_hour=10&f_min=0&f_wait=10 ◇あずき温泉バス停発時刻表(上り&下り) http://aizubus.info/timetable/result/?no=394&f_from_type=1&f_from=%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%8D%E6%B8%A9%E6%B3%89 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところは無いと思いますが、下記点注意が必要です。 ・会津駒ヶ岳から三岩岳の間は登山道はありません。積雪期限定のルートです。 ・縦走ルートの東側斜面は雪庇が発達し、崩壊やクラックが発生しています。 ・ガスなどで視界が悪いと迷うところがありますので、現在位置を確認できるナビ等が有った方がよいと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
会津駒ヶ岳から三岩岳は登山道が無く、積雪期限定のコースです。
今シーズンは、スキーで縦走するつもりでいたのですが、なかなか行けずに来シーズンかな?と思っていました。
tattunさんやwakasatoさんの縦走したレコがアップされ、触発されてやはり行ってみようかなと出かけました。
当日は日本全国☀マークの好天の日、いい日の巡り合わせとなりました。
新緑真っ盛りの麓の登山口から登って行くと、途中から葉に雪があり、
1,700mを超える辺りからは、トレースもすっかり新雪にかき消されて、一面の銀世界となっていました。
会津駒ヶ岳から三岩岳へ続く稜線は、もふもふの新雪。
久しぶりにスノーシューを履いて、新雪のバージンロードを気持ちよく歩きました。
強風の予報でしたが、微風で、寒くも無く、新雪の春山の縦走でした。
山から下ると下界は20℃を超える気温で、新緑は朝よりも更に色を濃くした感じがしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人
こんにちは、URU57さん。
早速、行動ですね。
・・・景色の違いに驚きです
自分のときなんて消費期限切れ近くの残雪でしたが
新鮮な雪、そこを歩けるなんて思わず羨望です
周囲の山並みも白さを増してますね。
お天気も味方に素晴らしき稜線歩きに拍手です。
wakasatoさん こんにちは。
金曜日が休みで、全国的に マークでしたので、
この日は逃せないと思い、出かけてきました
路面が濡れていましたが、
まさか山の上であんなに積もっているとは思いませんでした
山は5月の強い日光で冬以上に白さが増して、
日焼け止めは2度塗りし、サングラスも欠かせませんでした。
でも、全然寒くは無く、暖かい春山でした
こんなに雪があるのなら、BCでもよかったかもしれません。
念のために持って行ったスノーシューが、
今の時期にこんなに活躍するとは驚きです
新雪のバージンロードに霧氷!メチャクチャ羨ましすぎます。いいもの見せていただきました♪
お疲れ様でした。
こんにちは、tattunさん
まさかの新雪でした
平地では初夏を思わせる暑さなのに、雪とは
霧氷はちょっとでしたが、稜線の新雪はずっとでした。
いい一日となりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する