記録ID: 1480989
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
ドイツの友人とミヤマキリシマと九重連山
2018年05月28日(月) ~
2018年05月29日(火)
大分県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:39
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 1,715m
- 下り
- 1,699m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:01
距離 12.5km
登り 826m
下り 593m
2日目
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:36
距離 14.9km
登り 891m
下り 1,126m
13:54
ゴール地点
ドイツから友人が訪ねて来てくれ、ハイキングに行きたい。とのリクエストだったので梅雨入りした九重連山にミヤマキリシマを見に行く計画を立てた。
湿原を抜け坊ガツルに到着するも霧で視界は良くなかった。
お昼ご飯を食べて山小屋の方に開花の状況を教えてもらって、初日は平治岳へ登ることに決定。
平治岳のミヤマキリシマは満開でとても素晴らしかった。
ドイツの友人も霧の中、何十枚も写真を撮っていた。
時々霧が晴れて九重連山が見え、初日からテンションは上げ上げ。
宿泊させて頂いた法華院温泉山荘は温泉のある貴重なお宿。
イビキ渦巻く大部屋を抜けて早朝風呂を楽しんだ。
2日目は霧雨の夜明けだったけど、6時過ぎには青空もみえた。
が、すぐに曇り断続的な小雨の天気。
ドイツの友人は景色は見えなくても中岳と久住山に登りたい。とのことで大好きな西千里浜から中岳から久住山へ。
途中、団体さんと同じコースとなり渋滞か?と思ったけど、コーディネーターの方が無線で交信して道を譲ってくださり、サクサクっと追い抜きをさせて頂けた。
ありがとうございました。
霧雨の中岳山頂ではメガネに水滴が張り付いて視界不良。
メガネを外しての下降となり、少々怖かった。
久住山の山頂では道を譲って頂いた団体のみなさんが賑やかに記念撮影と昼食を取っていたのだが、ここでも快く山頂標識の前に立たせて頂き有り難かった。
ドイツ人効果か?
霧で何も見えない中、バビューンと下山して久住分れの避難小屋で軽食。
友人と相談して星生山にも登ることにした。
彼は幼い頃からロッククライミングをしているので、大きなザックを背負っていても岩のリッジラインも物ともせず軽快に進む。
晴れていたら最高なんだけど、ガスでもとても楽しい稜線歩きだった。
最後の沓掛山で記念撮影をして下山。
遊歩道を通って長者原まで27kmの行程。
はるばる来てくれた友人も九重連山の魅力を存分に楽しんでもらえたと思う。
湿原を抜け坊ガツルに到着するも霧で視界は良くなかった。
お昼ご飯を食べて山小屋の方に開花の状況を教えてもらって、初日は平治岳へ登ることに決定。
平治岳のミヤマキリシマは満開でとても素晴らしかった。
ドイツの友人も霧の中、何十枚も写真を撮っていた。
時々霧が晴れて九重連山が見え、初日からテンションは上げ上げ。
宿泊させて頂いた法華院温泉山荘は温泉のある貴重なお宿。
イビキ渦巻く大部屋を抜けて早朝風呂を楽しんだ。
2日目は霧雨の夜明けだったけど、6時過ぎには青空もみえた。
が、すぐに曇り断続的な小雨の天気。
ドイツの友人は景色は見えなくても中岳と久住山に登りたい。とのことで大好きな西千里浜から中岳から久住山へ。
途中、団体さんと同じコースとなり渋滞か?と思ったけど、コーディネーターの方が無線で交信して道を譲ってくださり、サクサクっと追い抜きをさせて頂けた。
ありがとうございました。
霧雨の中岳山頂ではメガネに水滴が張り付いて視界不良。
メガネを外しての下降となり、少々怖かった。
久住山の山頂では道を譲って頂いた団体のみなさんが賑やかに記念撮影と昼食を取っていたのだが、ここでも快く山頂標識の前に立たせて頂き有り難かった。
ドイツ人効果か?
霧で何も見えない中、バビューンと下山して久住分れの避難小屋で軽食。
友人と相談して星生山にも登ることにした。
彼は幼い頃からロッククライミングをしているので、大きなザックを背負っていても岩のリッジラインも物ともせず軽快に進む。
晴れていたら最高なんだけど、ガスでもとても楽しい稜線歩きだった。
最後の沓掛山で記念撮影をして下山。
遊歩道を通って長者原まで27kmの行程。
はるばる来てくれた友人も九重連山の魅力を存分に楽しんでもらえたと思う。
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路は濃霧のため湯布院インターから大分インター間が通行止め。 国道260号線に変更したが狭間で渋滞。 5時のフェリーには乗り遅れてしまった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
九重連山の登山道は結構な急斜面でも泥濘な箇所があり、雨の日はとてもスリッピー。 よく整備された登山道のおかけで危険な箇所は無く、注意すれば転倒しないと思うけど、スピードは控え目に。が安全かも? ミヤマキリシマの季節なので平日でも山荘は大にぎわい。 団体さんが多数あり、朝食は席の確保が出来ず出発が遅れた。 けど、登山道では快く追い抜きをさせて頂き有り難かった。m(_ _)m 久住分れから星生山を経由して牧ノ戸登山口へ降りたので、泥濘な登山道に悩まされることなく、快適だった。 もし晴れていたら岩稜地帯の素晴らしい景観を堪能出来たと思う。 晴れた日にまた登ってみたい。 |
その他周辺情報 | 下山後、法華院温泉別館に寄って日帰り入浴500円! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ゴミ袋
カメラ
水
|
---|
感想
楽しい山行になりました。
ドイツから2年前の北岳で交わした言葉を忘れずに、はるばる愛媛に来てくれた友人。
天候は梅雨入り直後であまり良くなかったけど、大変満足した様子で案内した私もホッとしました。
ミヤマキリシマに覆われた山腹は圧巻でした。
また来年も見てみたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する