記録ID: 1507472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
佐武流山・苗場山
2018年06月24日(日) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:45
- 距離
- 31.1km
- 登り
- 2,311m
- 下り
- 2,323m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:06
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 12:38
距離 31.1km
登り 2,329m
下り 2,323m
18:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<ドロノキ平〜佐武流山> 林道から檜俣川に下降する道は、細いトラバース道で、草で足元が見えづらい上に浮き石あり、慎重に。 渡渉地点はしっかりしたロープが渡してあるので、増水してなければ問題ないと思います。 渡渉後はワルサ峰まで急登がつづきます。 苗場山分岐から佐武流山までは、ぬかるみ多めですが問題ありません。 <苗場山分岐〜赤倉山> 分岐の所に「水場赤倉山方面に10分」とありましたが、確認できませんでした。 初めのうちは登山道不明瞭ですが、踏み跡がはっきり分かり、見失うことはありませんでした。鞍部からナラズ山への登り返しは、薮が深くなり気づくとルートを外して藪漕ぎ。しばらくしてルートに戻る。の繰り返し。ナラズ山手前の薮はひどかったです。途中で何度引き返そうと思ったことか。 ナラズ山からのくだりは、登山道はまずまず明瞭で、苗場山や谷川岳方面の展望が開け、気持ち良く歩けるようになります。 鞍部から赤倉山への登り返しは、斜度は大したことはありませんが、ますます登山道が不明瞭で、藪漕ぎの繰り返し。ここまで来たらもう引き返すことはできず、とにかく漕ぎました。赤倉山手前は、平坦なのになかなか進まず、苦労しました。結果的にはコースタイム4時間のところ、2時間半ほどで赤倉山に着きましたが、もっと余裕をもった計画をして、ルートを外したら慎重に探すようにすれは、もう少し楽に通過できたと思います。 <赤倉山〜苗場山〜平太郎尾根手前> とても良く整備されていて歩きやすいです。木道脇は花が咲き始め気持ち良く歩けます。 <平太郎尾根〜和山登山口> 5合目まで物凄い急斜面が続きます。5合目から4合目の間はいったん緩やかになりますが、 栃川に向かって、また急な降りになります。 栃川渡渉後は緩やかなアップダウンを繰り返し登山口へ。草で足元が見えづらいので転倒注意です。 全体的に目印すくなめで、何度か分かりづらい箇所がありました。 |
写真
感想
梅雨の晴れ間を狙い佐武流山に登りました。渡渉箇所は水量が少なめで助かりました。天気が良く山頂から苗場山が綺麗に見えました。
登る前から気になっていた苗場山までの縦走ですが、天気が良く、時間的にも大丈夫だろうと判断して決行しました。赤倉山までは整備されていないとの情報通り、登山道らしき道を歩いていても、すぐに外れて薮の中へ。というのが何度もありました。必死の藪漕ぎの末ようやく赤倉山に着きました。大変ではありましたが、歩きやすい箇所もあり、他では見られなかったナエバキスミレも見られて良かったと、自分に言い聞かせています。
苗場山に近づくと木道が出てきて、景色と花を眺めながら気持ち良く歩けました。夕方になりガスが多くなりましたが、山頂からの景色は最高でした。
下山で利用した平太郎尾根の急斜面はとても凄く、この尾根を登るのは大変だろうなと思いながら下山しました。
藪漕ぎは予想以上でしたが、概ね予定通りで、明るいうちに駐車スペースに戻れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1280人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する