ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1513467
全員に公開
ハイキング
東北

燧ヶ岳と至仏山

2018年06月30日(土) ~ 2018年07月01日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
22:12
距離
50.3km
登り
2,418m
下り
2,418m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:41
休憩
0:51
合計
9:32
4:50
47
5:37
23
6:16
61
7:17
20
7:37
7:43
15
7:58
8:13
23
8:36
8:37
80
9:57
33
10:30
10:38
35
11:13
32
11:45
11:46
10
11:56
9
12:05
12:08
27
12:35
12:52
27
13:19
19
13:38
10
13:56
26
14:22
2日目
山行
9:24
休憩
2:37
合計
12:01
5:51
115
7:46
30
8:16
24
8:40
15
8:55
36
9:31
9:54
42
10:36
11:59
37
12:36
7
12:53
15
13:08
28
13:36
13:40
1
13:41
6
13:47
14:03
16
14:19
7
14:26
5
14:31
14:44
3
15:18
15:19
5
15:24
15:30
3
15:33
15:34
27
16:48
23
17:11
8
17:19
17:25
2
17:27
5
17:32
10
17:42
5
17:47
4
17:51
17:52
0
17:52
ゴール地点
天候 初日 晴れ(夜雷雨)
二日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
燧ヶ岳は山頂直下一部雪渓あり
ナデッ窪は虎ロープ張られてました
至仏山の蛇紋岩にはご注意を
夜明け前に出発予定でしたが車中で寝落ち
起きたら明るかった…
2018年06月30日 04:49撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 4:49
夜明け前に出発予定でしたが車中で寝落ち
起きたら明るかった…
2018年06月30日 04:53撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 4:53
ツマトリソウ
2018年06月30日 05:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/30 5:31
ツマトリソウ
ワタスゲ見頃
2018年06月30日 05:32撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 5:32
ワタスゲ見頃
広沢タシーロ
2018年06月30日 05:35撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 5:35
広沢タシーロ
なかなか派手な倒木
2018年06月30日 05:48撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 5:48
なかなか派手な倒木
スタートして1時間でまだ4号目
2018年06月30日 05:51撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 5:51
スタートして1時間でまだ4号目
その後10分で5号目
2018年06月30日 06:01撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 6:01
その後10分で5号目
燧ヶ岳が見えました
2018年06月30日 06:07撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 6:07
燧ヶ岳が見えました
ワタスゲと燧ヶ岳
2018年06月30日 06:14撮影 by  SC-04J, samsung
6
6/30 6:14
ワタスゲと燧ヶ岳
ヒメシャクナゲ
またの名をアンドロメダ
2018年06月30日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/30 6:14
ヒメシャクナゲ
またの名をアンドロメダ
おっきなのが居ました
2018年06月30日 06:15撮影 by  SC-04J, samsung
2
6/30 6:15
おっきなのが居ました
熊沢タシーロ
2018年06月30日 06:17撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 6:17
熊沢タシーロ
稚児車第二形態
2018年06月30日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/30 6:17
稚児車第二形態
なんかガチャガチャした木道
2018年06月30日 06:24撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 6:24
なんかガチャガチャした木道
コバイケイソウ
2018年06月30日 06:26撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 6:26
コバイケイソウ
6号目は木に表示
2018年06月30日 06:28撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 6:28
6号目は木に表示
7号目はいつもの木道の蹴込みに
2018年06月30日 06:38撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 6:38
7号目はいつもの木道の蹴込みに
雪渓
ここは通りません
2018年06月30日 06:39撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 6:39
雪渓
ここは通りません
青と緑がきれい
2018年06月30日 06:43撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 6:43
青と緑がきれい
また雪渓
ここは通ります
2018年06月30日 06:47撮影 by  SC-04J, samsung
2
6/30 6:47
また雪渓
ここは通ります
8号目かな?
2018年06月30日 06:54撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 6:54
8号目かな?
と思ったら8号目ありました
2018年06月30日 06:56撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 6:56
と思ったら8号目ありました
注意看板
2018年06月30日 06:57撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 6:57
注意看板
さあ9号目まで来ました
2018年06月30日 07:03撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 7:03
さあ9号目まで来ました
トンネルを抜けると…
2018年06月30日 07:10撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 7:10
トンネルを抜けると…
5分ほどで俎瑤任
2018年06月30日 07:15撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 7:15
5分ほどで俎瑤任
俎瑤らのぞむ柴安
2018年06月30日 07:17撮影 by  SC-04J, samsung
7
6/30 7:17
俎瑤らのぞむ柴安
巨岩
2018年06月30日 07:28撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 7:28
巨岩
東北最高峰の柴安
2018年06月30日 07:33撮影 by  SC-04J, samsung
2
6/30 7:33
東北最高峰の柴安
そしていつもの
2018年06月30日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
6/30 7:38
そしていつもの
尾瀬の湿原がばっちり見えます
2018年06月30日 07:43撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 7:43
尾瀬の湿原がばっちり見えます
中央に見えるピラミダルな山は…
2018年06月30日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/30 8:00
中央に見えるピラミダルな山は…
ふじさま
2018年06月30日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/30 8:00
ふじさま
尾瀬沼も見渡せます
2018年06月30日 08:09撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 8:09
尾瀬沼も見渡せます
石楠花と俎
2018年06月30日 08:36撮影 by  SC-04J, samsung
4
6/30 8:36
石楠花と俎
ギンちゃん
やっと会えました
2018年06月30日 09:19撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 9:19
ギンちゃん
やっと会えました
長い長い長英新道で下山
2018年06月30日 09:30撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 9:30
長い長い長英新道で下山
まもなく尾瀬沼
2018年06月30日 09:51撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 9:51
まもなく尾瀬沼
出ましたー
2018年06月30日 09:57撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 9:57
出ましたー
シンボリックな大きな木
2018年06月30日 11:50撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 11:50
シンボリックな大きな木
無料休憩所も立派です
ここでランチ。袋ラーメン
2018年06月30日 12:33撮影 by  SC-04J, samsung
6/30 12:33
無料休憩所も立派です
ここでランチ。袋ラーメン
キリンメッツで喉を潤します
2018年06月30日 12:40撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 12:40
キリンメッツで喉を潤します
至仏山まで木道が続いてるみたい
2018年06月30日 12:59撮影 by  SC-04J, samsung
2
6/30 12:59
至仏山まで木道が続いてるみたい
燧ヶ岳
2018年06月30日 13:04撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/30 13:04
燧ヶ岳
真っ赤なハッチョウトンボ
2018年06月30日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/30 13:55
真っ赤なハッチョウトンボ
見たかったオゼコウホネ
2018年06月30日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/30 14:02
見たかったオゼコウホネ
山ノ鼻にある至仏山荘
テント場一張り800円です
2018年07月01日 05:51撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 5:51
山ノ鼻にある至仏山荘
テント場一張り800円です
耳栓のおかげで見事に寝坊
さて登ります
2018年07月01日 05:53撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 5:53
耳栓のおかげで見事に寝坊
さて登ります
本日も快晴
2018年07月01日 05:55撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 5:55
本日も快晴
山ノ鼻〜至仏山ルートは登り専用ルート
2018年07月01日 05:58撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 5:58
山ノ鼻〜至仏山ルートは登り専用ルート
尾瀬の朝霧も消えかけ
2018年07月01日 06:21撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 6:21
尾瀬の朝霧も消えかけ
2018年07月01日 06:27撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 6:27
ウラジロヨウラク
2018年07月01日 06:30撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 6:30
ウラジロヨウラク
ダイモンジソウ
2018年07月01日 06:31撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 6:31
ダイモンジソウ
ミネウスユキソウ
2018年07月01日 06:33撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 6:33
ミネウスユキソウ
早池峰と同じ蛇紋岩
2018年07月01日 06:45撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 6:45
早池峰と同じ蛇紋岩
ちょっとガスってます
2018年07月01日 06:52撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 6:52
ちょっとガスってます
ホソバヒナウスユキソウ
2018年07月01日 07:21撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 7:21
ホソバヒナウスユキソウ
キバナノコマノツメ
2018年07月01日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/1 7:23
キバナノコマノツメ
山頂は晴れてる
2018年07月01日 07:23撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 7:23
山頂は晴れてる
三角点タッチ
2018年07月01日 07:43撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 7:43
三角点タッチ
至仏山山頂
2018年07月01日 07:43撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 7:43
至仏山山頂
またいつもの
2018年07月01日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
7/1 7:44
またいつもの
小至仏山
2018年07月01日 08:00撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 8:00
小至仏山
至仏山〜小至仏山はホソバヒナウスユキソウたくさん
2018年07月01日 08:10撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 8:10
至仏山〜小至仏山はホソバヒナウスユキソウたくさん
小至仏山山頂
2018年07月01日 08:12撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 8:12
小至仏山山頂
飲み水には適していないとのこと
2018年07月01日 08:46撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 8:46
飲み水には適していないとのこと
鳩待峠へ下山
2018年07月01日 09:00撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 9:00
鳩待峠へ下山
下山しました
2018年07月01日 09:31撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 9:31
下山しました
100円のキュウリ
ちょいピリ辛で美味しい
2018年07月01日 09:51撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 9:51
100円のキュウリ
ちょいピリ辛で美味しい
至仏山荘で花豆ソフト
2018年07月01日 11:52撮影 by  SC-04J, samsung
4
7/1 11:52
至仏山荘で花豆ソフト
わかりづらいですがヒツジグサ
2018年07月01日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/1 12:35
わかりづらいですがヒツジグサ
檜枝岐小屋でかき氷450円
2018年07月01日 13:41撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 13:41
檜枝岐小屋でかき氷450円
2018年07月01日 14:11撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 14:11
2018年07月01日 14:47撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 14:47
2018年07月01日 15:16撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 15:16
落差が大きく迫力のある三条ノ滝
2018年07月01日 15:24撮影 by  SC-04J, samsung
1
7/1 15:24
落差が大きく迫力のある三条ノ滝
滝と虹
2018年07月01日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/1 15:26
滝と虹
2018年07月01日 16:05撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 16:05
2018年07月01日 16:41撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 16:41
2018年07月01日 17:24撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 17:24
2018年07月01日 17:41撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 17:41
2018年07月01日 17:49撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 17:49
無事下山
疲れた〜
2018年07月01日 17:51撮影 by  SC-04J, samsung
7/1 17:51
無事下山
疲れた〜
撮影機器:

感想

■燧ヶ岳
御池から広沢田代〜熊沢田代を通過して山頂に向かう直登ルート
湿原はワタスゲやコバイケイソウ、森林限界を超えるとチングルマも。
山頂直下に雪渓あるもののキックステップすら不要な状態。
俎堯措動濁間は一旦下って登り返し。
東北最高峰の柴安瑤らの眺めは東北人にとっては感慨深いものがある。
山頂からは富士山も見える。

■至仏山
山ノ鼻からの直登ルートは一方通行。
蛇紋岩は滑りやすいので注意(特に下り)。
個人的には至仏山からのぞむ小至仏山の山容が気に入りました。
至仏〜小至仏間はホソバヒナウスユキソウが咲き乱れ一見の価値あり。

燧ヶ岳と至仏山は近い距離にありながら異なる植生なのも面白い。

■尾瀬
水芭蕉は完全に終わっており、ニッコウキスゲはこれから。
その谷間にワタスゲとカキツバタを楽しむ事が出来ました。
目的のひとつであるオゼコウホネも少しだけ咲いていました
木道は整備されており歩きやすいが、とにかく広い
湿原は日光を遮るものが無いので今回のような猛暑は体力奪われます。点在している小屋での水分補給や休憩が大事だと感じました。

■燧裏林道
尾瀬の木道と異なり朽ちた木道多し。
三条ノ滝は落差もあり大迫力。
元湯山荘から先は御池まで水場も小屋も無いのでMにはたまらないルートです

二日間で30kmくらいかなぁと安易に考えていましたが、予想以上に距離歩きました。
加えてテン泊装備のザックが肩にのしかかり、何度もこまめに休憩を取る山行に。。。

それはそれで楽しいんですけど

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

凄すぎる
まさかの歩行距離50km超え。
俺ならもう二度と登山したくないと思ってしまうような山行。
でも燧ケ岳と至仏山、尾瀬と憧れます。
お疲れ様でした。
飯豊も頑張って。
2018/7/3 7:24
Re: 凄すぎる
テント担いでの帰り道、もうこんな重い荷物持って登らない!って何度も思いましたよ…
数日たつと忘れちゃうんですよね笑

飯豊縦走是非一緒にどうですか!
2018/7/3 12:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら