記録ID: 1535118
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 夜叉神→広河原
2018年07月22日(日) ~
2018年07月23日(月)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 31:08
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,127m
- 下り
- 1,985m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 9:29
距離 11.6km
登り 1,605m
下り 277m
2日目
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 8:12
距離 8.8km
登り 521m
下り 1,721m
高峰からの下りは、ここまでのガイドブックの想定コースタイムよりずっと時間がかかかります。想定コースタイムの1.5倍は見ておいた方がよいです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
知らんかった・・・・ |
コース状況/ 危険箇所等 |
夜叉神峠駐車場から薬師ヶ岳小屋までは樹林帯です。残念ながら。 薬師ヶ岳小屋から地蔵岳〜高峰までは森林限界越えで景色抜群です。 高峰からの下りは急登の下りでゴーロ(ゴロゴロの岩場)です。これが数キロ続いています。個人的にはとても歩きやすく、とても好きな道です。ゴーロが終わるとハイマツのやぶ漕ぎですが、何か所が道がとても分かりにくい場所があります。GPSないとちょっわかりにくいかも。他の方も迷われていましたので。 そこからさらに進むと樹林帯に入ります。砂や土、砂利となり、ひざ下の筋肉でブレーキをかけて滑り落ちないように下っていく道となります。体幹が使いにくく、どうしてもひざ下でブレーキをかけて下っていくこととなります。ひざ下がプルプルくるかもしれません。正直きついです。普通のコースタイムよりも1.5倍くらいの時間を見た方がよいかもしれません。 このくだりをずっと下って行くと、舗装道路に出ますが、左に下っていき10分くらいで広河原のバス停です。 南アルプスバスは1時間から数時間に1本程度ですが、ちょうど乗り合いバス(9人そろうと発射します)があり、12時の乗り合いバスで夜叉神駐車場まで行きました。南アルプスバスは970円。乗り合いバスは1200円です。 |
その他周辺情報 | 帰りのお昼ご飯は、なとり屋さんでほうとうを食べました。とても小さな店で、登山宿泊も受け付けている地元の方おすすめのお店です。とてもうまいです。1100円で、ボリュームもあり、ほうとう食べたいなら絶対おすすめです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
半袖シャツ
タイツ(寝巻用)
ズボン
靴下
予備手袋
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
当初、夜叉神峠駐車場から地蔵岳のピストン計画でしたが、御嫁様の高山病の様子を見て、高峰を降りて広河原へおりました。
高峰からの下りは、変化のあるとても楽しい道で、ある程度時間もかかるので(実は物足りないのでは?と思っていた)、下り甲斐もあり、とても良い選択でした。
個人的は、変化の少ない単調なピストンよりも、こちらの道をおすすめします。但し、滑りやすく危険な箇所が多々あります。4箇所程度、数メートル滑り落ちたり、道の端側を踏み抜いた痕跡がありました。下りに自信が無い方は回避した方が無難です。
それと、今回、薬師ヶ岳小屋にとまりましたが、水場がありません。小屋は新しく、きれいです。
初めての山小屋泊。熊すずはうるさいので鳴らさないで下さい。こんな所にクマはいません…山小屋の規則は厳しそうで、やや緊張。子どもの頃に泊まった自然の家合宿みたい。長い道のりを歩き、へとへとに。日本の標高、1位の富士山、2位の北岳を近くにみることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する