初テントで⛺鳳凰三山
- GPS
- 30:32
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,373m
- 下り
- 2,387m
コースタイム
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:56
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 2:50
- 合計
- 9:57
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7/25平日7時過ぎの時点で6〜7割くらいの駐車 芦安駐車場〜夜叉神峠駐車場間は道路工事中で、3年前より道路が綺麗になってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎コース状況 ・夜叉神峠〜南御室小屋 距離は長いが緩やかに登る歩きやすい道、苺平から小屋までは下る ・辻山 苺平から15〜20分くらい、山頂からの展望は無いがすぐ西側から白根三山や鳳凰山の薬師、観音岳が見える。小屋への近道あり ・南御室小屋〜薬師岳 樹林帯の歩きやすい道、砂払岳からは白い砂道になる ・薬師岳〜観音岳 天空の散歩道と言ってもいいくらい展望良く歩きやすい ・観音岳〜地蔵岳 下って登り返しがキツイ、大きな段差の岩歩きあり、岩では赤丸の印を見ながらルートを外れないように気をつける ◎テン場情報(南御室小屋) 1人500円、冷たくて美味しい水が豊富! トイレや小屋が近くて便利 平らでペグも打ちやすい、丸太などがあり便利 |
その他周辺情報 | ◎登山後の温泉 夜叉神ヒュッテ 600円(温泉ではないし汗を流すだけって感じかも・・) ◎食事 小作 (山梨県に行くと食べたくなる、ほうとうの店) http://www.kosaku.co.jp/tenpo-ryuuoutamagawa.html |
写真
装備
個人装備 |
テント
シェラフ
マット
グランドシート
ランタン
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
保険証
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
非常食
サンダル
行動食
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
調理器具
ファーストエイドキット
時計
カメラ
|
---|---|
備考 | 次回のテントでもっていく物 ◎大きいビニール袋 |
感想
☆テント感想
アライテントのオニドーム♪軽くて設営は力要らず、前室付きで下から見ると鬼の角に見える変わった形なのでソロ用でも大きいです。
自宅を出る時ザックの重さを測ったら14.5kgでした、歩き出してすぐに腰が重だるくなり暑さと相まってキツイなーと思いました💦
テン場に着いた時は疲れてたけど、ワクワクしながら楽しく設営しました!中に入ったら子供に戻った気分でさらにワクワク(*゜∀゜*) オレンジのフライシートに小さい虫がいっぱい付いてるのを見た時はゾッとしたけどΣ(゜д゜lll)中は大丈夫でした💦
夜中は鹿?動物のキョーン!と大きな鳴き声が何回か近くから聞こえて目が覚めたり、朝のテント内は12℃だったけど寒くもなくて、まぁ快適に過ごせました!
テント張ったり片付けは楽だったけど、シェラフを袋にしまったり、シェラフマットの空気を抜きながら畳むのが少し大変かも💦暗いうちに撤収して出発なんて私に出来るかしら?(;´д`)
あと雨が降っても中は濡れないのかな?どんな感じなんだろー??
☆テント泊と単独山歩き
夜叉神峠登山口から歩き始めてすぐに小屋泊の人と少しお話し、この方とは後で苺平でも会って一緒に辻山に行きました。そしたら辻山には先客がいて何と百名山ならぬフィボナッチ数列山巡りととても変わった山歩きをしているそうで色々な歩き方があるんだなと思いました!
杖立峠では休憩中の女性Kさんと会い、同じテント泊、同じブランドの服を着てて意気投合し「南御室小屋前で、また会おうね」と話し一旦お別れ。
そんなこんなで、お昼過ぎのちょうど同じような時間に南御室小屋に4人が到着し、3人はテント張って落ち着いてから、小屋泊の人も誘って4人で宴会開始!2時間半くらいビールを飲みながら山話をして盛り上がりました!居住地は京都、名古屋、群馬、神奈川とバラバラだし初めて会ったのに山の話になると仲良くなってしまうのが不思議♪ 4人の中では私が1番山の経験が少なくて、皆さんのお話はとっても楽しかったです(*^o^*)
そしてKさんはカメラ好き、テントする、雪山も歩く、と私と気が合い連絡先の交換もしました♪
ヤマテンの予報では翌日は朝だけ晴れだったので私は4時に出発に決めました、でも暗いうちから樹林帯を歩くのが怖くて怖くて((((;゜Д゜)))))))やめようか迷いましたが💦4時過ぎに出発した人がいたので、その後を追うように?私も予定より10分遅れでスタート!歩き出してしまえば今度は砂払岳でご来光を見たくて速足で急ぐ!ギリギリ間に合ったのかな?素晴らしいモルゲンロートと力強いご来光が見れました!
そして朝食は薬師岳山頂で!と決めててウキウキしながらお湯を沸かしコーヒーとバターブレッドを美味しくいただき至福のひとときを過ごしました♪薬師岳山頂では小屋泊の人、同じテン場だった人、青木鉱泉から登って鳳凰小屋泊した人と話が弾みました。観音岳や地蔵岳でも登山者と写真を取り合いっこしたりと、単独ではあったけどたくさんの方達とお話して楽しい山歩きになりました(^_^*)
南御室小屋まで戻り、雑炊を作って食べてテントを片付けたら1時間以上もかかりました(*´Д`*)テント背負って縦走したり、暗いうちに出発とか出来るんだろうか?(´・ω・`)でもそのうちに慣れるかも!と思って前向きに頑張ってみようと思います♪
そして帰宅した次の日の今日、上半身がすごい筋肉痛になってます(笑)
長文、失礼したしました💦最後までお読みになった方ありがとうございました♪
下界では連日非常に暑い日が続いていましたが、写真を拝見するとトテモ涼しそうに見えました 。
しかも、天気予報が良い方に外れたようで、2日とも天候に恵まれてラッキーでしたね 。(サスガ晴れ女のpopieさんです!)
ご来光も大変キレイでしたし、雲海の景色も素晴らしかったです 。
今回は初テン装備で普段とは違いかなりの重量で大変そうでしたが、歩荷経験やウルトラマラソンに出場されているpopieさんでしたら次回はもっとすごい所へ行かれるのではないかと思いました 。
それにしてもpopieさんはソロで山に行ってもいつも友達が出来るので、登山中も楽しそうだと思いました 。
そして今回の登山で、ますます山の領域が広がったのではないでしょうか!。
日帰り登山専門の私としては、レコを拝見しているだけで羨ましいと思っております。(私もいつかテント箔したいです )
今回行かれた鳳凰三山もそうですが、私はまだ南アルプスに登っていないので、こちらのルートもいつか歩いてみたいと思いました。(いちおう冬の入笠山は行った事はありますが、南アルプスの端っこですね・・・)
荷物も重く大変だったと思いますが、テン泊登山お疲れ様でした! 。
kazさん
標高が低い夜叉神峠までは樹林帯の中でも蒸し蒸しで暑かったですが、やはり2000mを超えると涼しかったです。でも昼過ぎに太陽が当たる場所は暑く感じました😅
雨が降るようだったら小屋泊まりにしようと思ってましたが、3回目の鳳凰山は1番いい天気に恵まれました☀✌
kazさんはずっと前からテント泊をしたいと言ってましたよね!そのうちにテント泊する機会がきっと訪れるでしょうから、その時は思いっきり楽しんで下さい(*´∀`)♪ 私も楽しみに待ってます!テント泊、帰りも荷物が重い、帰ったらまた設営して陰干し、汚れの確認など大変な面もありますけど💦
鳳凰三山は危険な所もなく歩きやすい、青木鉱泉や夜叉神峠登山口まで車で行けるので、kazさんご夫婦なら余裕で日帰り出来ますね!(夜叉神峠〜苺平の山と高原地図のCTは甘く書かれてるのでそんなに時間がかかりません)夜叉神峠ピストン、青木鉱泉からの周回、以前にryoさんが歩かれた夜叉神〜広河原(バス利用)のルートがあります😉山小屋も3つもあるのでトイレや水にも困らないし、すぐ近くの南アルプスの山々は迫力があってお勧めです♪
こんばんは
初のテント泊お疲れさまでした。
夜叉人峠から南御室小屋のテント場泊での鳳凰山は計画したことがあります。先日の蝶の時にもここを考えましたが駐車場の関係で蝶(上高地)にしました。その時のレコを見たらやっぱりかなりのテント数だったみたいでした。
25,26で行かれるって事でしたので天気心配でしたが雲の上で絶景だったんですね!朝焼けもキレイで鳳凰山行きたいってやっぱり思いました。でも小屋は平日でも混んでるんですね!ビックリ!
そうそう初のテント泊も難なく楽しまれた感じが伝わってきました。オニドーム良さそうですね。あとランタンは太陽光のを選ばれたんですね!お肉も美味しそう。うちはいつもお湯を入れて出来上がるインスタントのしかもって行かないので…テントで焼き肉は憧れです。クッカーはチタンのを新調して準備はできているんですけど。
やっぱり平日は良いなぁ。でも平日でも混むとすると休日は凄いんでしょうね。
今週末は台風ですので来週はどこか行けたらと思ってます。でも連日の暑さで体力奪われてます。山の日の辺りにはどこかテント持って行こうと思ってます。(北ア予定)
tsuyoshiさん
無事に行ってきました😊今回は平日だったからか南御室小屋のテントは7つだけでした。tsuyoshiさんテントの候補に鳳凰三山が入ってたんですね!でも週末だと多いんでしょうし駐車場の事を考えると蝶(上高地)で正解でしたよね、でもいつかはテント泊で鳳凰三山に登ってみてください❣
予報では両日とも曇りでしたが、やっぱり晴れ女みたいで(笑)晴れてビックリでした!車で走ってると笹子トンネルを境に山梨側は晴れ、神奈川は曇りでした。
ランタンは悩みましたが、ネットでの評判と好日山荘で売ってたのが決め手になりました!ザックにカラビナでぶら下げておけばいいし軽くて良かったです😊
私、肉大好き人間なので、つい持ってってしまうんです(^-^; 今回は横浜を朝発だったので冷凍して保冷バッグに入れただけ、クッキングシートを鍋に敷いて焼きました♪
あ、薬師岳小屋が満員だったのは、もしかしたら昨年に建て替えて新築だから人気だったのかもしれません。南御室小屋は半分以下の人数でした。
山の日あたりのテント泊、楽しそうですね!ヤマレコを楽しみにしてます😊・・って私も同じころ北アにテントに行こうと思ってるので、もしかしたらお会いするかもしれませんね?
初めての登山、初めてのアルプス、初めての縦走、初めての雪山...と、登山にはいつも「初めての◯◯」がついて回るものと思っていますが、やはり初めてのテント泊は忘れられない一大イベントになりますね。ご成功、おめでとうございました。オニドーム、形も良いし設営も楽とのことでいいものを選びましたね。雨降っても中にはよほどでないと浸水はしないでしょうが、かなり湿気で蒸し蒸し状態にはなります(汗)。設営撤収は回を重ねるごとにどんどん早くなりますよ。雨風の強い日に設営した日にゃもう無敵になります。嫌だけど(笑)。きっとpopieさんはこれを足掛かりにしてまた登山の選択肢が飛躍的に広がってゆくと思います。次がまた楽しみですね。
それにしても鳳凰三山の天空歩きは凄いですね!恐ろしいまでの荒々しい大雲海、周囲の絶景南アルプス、ここでしか見られないお花、どれも素晴らしいです。オベリスクのテッペンはいつか登ってみたいですが、あの先端は結構大変そう...。見入ってしまうお写真の数々、ありがとうございました。そして大変お疲れ様でした。
ryoさん
オニドームは見た目が大きくてkさんに2人用?と聞かれました😅
もし雨が降ってきたら、そのまま小屋泊まりにするつもりでした💦 今回、張る場所もkさんに選んでもらい私は隣にしたので、次回に自力で選ばないといけないから、まだまだ緊張は続きそうです😅
ryoさんはテントの時どうだったのかしら?と思い、コメントに返事する前にレコを読んできました、ついでに鳳凰三山のレコも♪
常念岳でフライが飛ばされそうになったのは覚えてましたが夜中まで雨だったんですね!雨だと火を使うのは大変そうですね、私なんかテントを焼いてしまいそうで恐いです😅多分、私も次は少しは慣れてくるかと思います!もう今から食事は何にしようかと軽量を優先したくて悩んでます💦悩むといえばザックへの荷物の入れ方もテントは上の方なのか真ん中なのかとか考えてしまいます〜😅
あとryoさんが鳳凰三山を歩かれた時は小屋では布団に2人だったんですね😳それを思うとやはりryoさんテント買って良かったですよね!ryoさんレコの景色の写真を見ながら、あ!こんな岩があったとか、もう懐かしく感じてしまいました(笑)
全く同じ日に僕は別の薬師岳に登ってました
popieさんはテント泊でも食事に手を抜かないというか美味しそうです!カメラ好き、雪山も歩く、そしてテントするとなったらもう最強山ガールですね。僕はテントで寝ようとすると興奮だか緊張とかで寝付けないんですよね。睡眠導入剤が欠かせないです(^^;)
鳳凰三山も景色が良くて素晴らしいところですね!参考になりました。行きたい山がどんどん増えていきます♪
kitakenさん
フォローページにkitakenさんの薬師岳の計画書がピロっと表示されたので、どこの薬師岳に行ってたか分かってました😊そっちの薬師岳も行きたいと思いつつ数年たってしまいましたが来年こそ計画しようかしら!
今回は1日目はそんなに歩かないから次回に余裕があるし肉を食べたかったので(笑)作りました!やはりステーキ肉は写真映えもするし(笑)山では香りも味も最強ですよね(*^o^*)
テントは見た目は自分だけの空間ですが、風の音、動物の鳴き声、他のテントからの音とか、いっぱい聞こえてきますね( ゚д゚)私も熟睡感はなかったですが8時間近く横になってたから、まぁいいかと思いました😅
あ!是非 鳳凰三山にも行ってみてください(^-^)v
天気も、お花も、景色も、山頂での朝食も、出会った方々も、
いいことづくめだったようで、ステキな思い出がまた増えましたね〜
初テントのドキドキ感はあったでしょうが、
歩荷さんの経験も生き、ますます山の世界が広がりましたね!
背負った分だけ、下ろした後の解放感はたまりませんよね。
オニドーム、お気に入りグッズに入るといいですね
それにしても、フィボナッチ数列高度。。。
次は?と電卓をたたいてみたら、4,181m。
どこでしょね!?
wildwindさん
歩荷だとザックの中が水ばかりでズッシリ重くて辛いですが💦テント装備は重くても中身が布系?で重さが分担されるからか少し楽だと思いました♪
晴れ女も発揮出来て(笑)今回も想い出に残る素敵な山歩きになって嬉しいです!そうそう、台風が発生した時は焦りましたがギリギリ来る前で良かったですよね(*^o^*)
帰りはザックの中身が荷崩れしてて落としそうだったり、帰宅してからのアフターケアとか、課題が残っててまだまだドキドキのテント泊は続きそうです💦
お!フィボナッチ数列に反応して下さるなんて、さすが数字に強そうな(笑)wildwindさんですね(^-^)v 4,181mだと海外で探さないと💦!辻山で会った方が山巡りといっても山の数は少ないと言ってましたが、1番低い山で3mの山は登ったそうです😊
どうも。Kです(*´ω`*)
この度は、大変お世話になりました。
popaiさんに声をかけて頂いたおかげで、とても楽しい山時間を過ごせました。ありがとうございます。
また再会できる日を、楽しみにしています♪
Jugonさん
わぁー!ヤマレコに登録してくださったんですね!ありがとうございます😊
Jugonさんのブログを見ました!写真がとても素敵で、なるほど!こういう撮り方があったか!と参考になりました♪
私もまだ再開できる日を楽しみにしてます❤
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する