★白馬三山(栂池〜白馬鑓温泉〜猿倉・テント泊)
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,849m
- 下り
- 2,457m
コースタイム
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:11
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 9:24
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:37
天候 | 3日とも晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・猿倉駐車場(約50台) 平日の朝7:00ごろだと20台位でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
【栂池自然園~白馬大池】 ・大変よく整備された道で、平日でも登山者がたくさんいるメジャールートです ・途中雪田の登りが数ヶ所あり、雪が緩んでいたこともあって簡単に思いましたが、先週下りで2名の骨折者が出ているそうですから油断は禁物です 私はアイゼン不使用でしたが、使っている方も多く見られました ・開けたところが多いので、明るくて展望の良い道です ・花…モミジカラマツ、チングルマ、ハクサンイチゲ、ハルリンドウ、ユウスゲ、他いろいろ 【白馬大池山荘】 ・平坦なところが多くてとても良いテン場、重しになるような大きい石があまり無いのでペグ推奨です あまり広いとは言えないので、土日は混雑しそう ・小屋泊まりは団体さんが入っていたようで、平日にもかかわらずかなりの混雑だったようです 【白馬大池~白馬鑓ヶ岳】 ・とてもよく整備された快適な道、特別危険なところもありません ・森林限界の稜線歩きなので、終始360度の絶景となっております! ・稜線の道なので途中の水場は白馬山荘の洗面所(無料)しかありません、味は…なので(贅沢言ってすいません!)売店でミネラルウォーター購入をお勧めします ・花…コマクサ、イワギキョウ、ハクサンコザクラ、チングルマ、ハクサンイチゲ、バイケイソウ、イワツメグサ、コバノココメグサ、シコタンソウ、タカネツメグサ、タカネナデシコ、アオノツガザクラ、オンダテ、クルマユリ、ミヤマオダマキ、チシマギキョウ、ハクサンフウロ、テガタチドリ、他たくさん! 【白馬鑓ヶ岳~鑓温泉】 ・鎖場などが多くほとんどが急勾配でイワイワの危険な道、特に濡れている時などは注意が必要でしょう 暗くなるとさらに危険なので、無理のない計画で早めの行動が良さそうです ・小さな雪田を2カ所ほど歩きますが、この日はすでに緩んでいたのでアイゼン無しでも問題ありませんでした ・時折開けたところもありますが、展望はそれほど期待できません ・途中で何カ所か水場があります(水質不明) ・花…チングルマ、ハクサンコザクラ、コマクサ、バイケイソウ、クルマユリ、ニッコウキスゲ、コイワカガミ、他 【鑓温泉小屋】 ・テン場は平坦なところが少なく、到着が遅いと張れるところが少なくなります ・地盤が固くアルミのペグを1本折ってしまいました、鉄のペグを使うか大きい石が多いので利用するのが良さそうです 下が固いのでシュラフのマットもなるべく厚くないと背中が痛いです ・露天風呂あります 普通に良い温泉でまさに極楽です ・東側が開けているので、天気が良ければご来光も見れそうです 【鑓温泉~猿倉】 ・片側が切れ落ちているザレたところがあり、道も細いので細心の注意が必要です ・雪渓のトラバースが3カ所あります、朝でまだ締まっていたので半数位の方はアイゼンを使用していました 転倒厳禁です ・樹林帯の道ですが時折主稜線方面が望めるので、名残を惜しみながら下りました ・水場はたくさんあります(水質不明) ・花…ニッコウキスゲ、クルマユリ、イブキトラノオ、シモツケソウ、他いろいろ |
その他周辺情報 | ・帰りの温泉はタクシーの運ちゃんに勧められた「みみずくの湯」 ほぼ貸し切りで良かったです |
写真
感想
初の後立山は栂池から入山して鑓温泉から下る、欲張りさん向けの白馬三山満喫コースで行ってきました。
一日目、もっと遠いと思っていた猿倉に意外と早くついてしまって、バス停でボケーっとしていたところ、客を降ろしたタクシー運ちゃんに声を掛けられ、帰りついでに格安で栂池まで乗せていってもらいました。 早起きは三文の徳とはよく言ったものです。
ロープウエイを降りて天狗原までは、暑い樹林帯のまあまあきついジグザグ登り。
ただし今日は白馬大池までのゆるゆる行程なので、がつがつやって疲れないようにゆっくり登ります。 天狗原を過ぎると樹林はどんどん低くなり、いくつかの雪田を越えると展望の良い乗鞍岳に到着。 ここまで来たら大池まではすぐそこ、岩ゴロゴロの道を越えて北側の湖畔に出ると、小屋の手前にチングルマやハクサンイチゲの素晴らしいお花畑が広がっていました。
小屋についてテン場の受付を済ませたら、例によってビールを飲みながらハクサンコザクラやバイケイソウの咲くお花畑の横に設営。 あまりにも時間が早いのでさすがに持て余し、¥800の缶ビールを5本も飲んでしまいました。 この日のテントは約10張りでひろびろ、ただし小屋は団体さんが多くて平日なのに大盛況だったようです。
二日目は僕のスピードではちょっと頑張らなきゃならない道のりですが、ほとんど森林限界を歩く一番楽しみにしていた日でもあります。
白馬岳までの道は、白馬三山や雪倉岳・朝日岳方面の展望が素晴らしい。 お花畑も良く知る人によると例年ほどではないらしいですが、さすがに人気の山ランキングで上位に入るだけあって、とてもきれいです。
白馬岳山頂もとても展望が良くて、ゆっくりして行きたいところでしたが、予定よりも遅れ気味なのでそそくさと出発。 杓子岳や鑓ヶ岳への登りはパッと見は随分キツそうに見えますが、登ってみるとそうでもありません。 それよりきつかったのは分岐から鑓温泉への下り道。 脚が情けない程ヨレヨレになり惰性だけで降りていた時に鑓温泉小屋が見えて、心底ほっとしました。
テントを張ったら大至急温泉へ、日焼けがめちゃくちゃ痛かったけど、予想以上に良い温泉でまさに極楽でした。
3日目は猿倉に下るだけなので、なるべくゆっくり撤収してから出発。 なかなか気の抜けないワイルドな道でしたが、目まぐるしく変わる植生なども楽しみながら歩きました。
素晴らしい展望や美しい花に愉快な出会い。 予報に反して三日とも素晴らしい天候にも恵まれ、忘れがたい最高の夏休みになりました。
いいねした人