初めての富士山*~8合目ご来光からの剣ヶ峰~*
- GPS
- 65561:01
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,665m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 6:11
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
その他周辺情報 | 山小屋 8合目「白雲荘」 立ち寄り温泉 「富士眺望の湯 ゆらり」 |
写真
装備
個人装備 |
【飲み物】ミネラルウォーター1.5ℓとOS-1を500㎖持参。 山小屋でお茶200㎖を頂く。下山用に飲み物が足りなくなり 山頂でポカリスエット1本(500円)購入。<br />【服装】半袖Tシャツ。長袖シャツ。登山長パンツ。薄手のフリース。レインウエア上下(使用は上のみ)。
|
---|---|
備考 | 【持っていけばよかったもの】 ・フェイスマスク(山頂では空気が薄いので苦しくて使えない、と聞いて持っていかなかったけれど、山頂以外では日焼け対策・砂埃対策になった) ・サングラス(景色の色が変わるのが詰まらないかと思ってもっていかなかったけれど下山の砂埃防止、目の日焼け防止になったはず。透明のサングラスを持っていけばよかった) ・ライト(夜間歩行がないしツアーだし、と持っていかなかった。山小屋の寝床周りがとても暗くて自分の荷物を見るのに必要だった。登山用のものでなくても簡易的なもので十分) ・歯磨きガム 歯磨きシート(歯磨きできない。持ってきた方に分けて頂いてとても助かりました) ・ウィダーインゼリー(2日は早朝に起きてすぐに出発。朝の栄養補給に。) 【いらなかったもの】 ・歯ブラシ 洗顔シート(歯磨きやお化粧落とす感じではなかった。した人もいたのかも知れないけど見なかった。) ・アンダーシャツとスパッツ(山頂での寒さ対策として山小屋から着ようと持って行ったけれど、着替えるような感じではなく(女性用更衣室はあった)、体温調節は上着でするものだし、ただのお荷物。) ・塩(カリカリ梅を持っていたので特に出番はなかった) 【持って行って良かったもの】 ・モバイルバッテリー2個(ヤマレコ(買い替え前の古いスマホをヤマレコ専用にしている)は電力消費するので多めに持って行って正解。現役のスマホは機内モードにしておいたらほとんど消費しなかった。ガラケーは特に何もせずそのままでもほとんど消費しなかった。 ・百円玉たくさん(トイレ代として、多めに持っていきましたが、2千円はつかったのでは?) |
感想
「富士山に登りたい!」と思って決心がつかないまま3年経過。
でもどうしても行きたくて、譲れない条件「夜に歩かない」「剣ケ峰まで行く」にピッタリあった『四季の旅』さんのバスツアーを見つけて参加することにしました。「初心者向け」「ゆっくりペース」というのも魅力でした。
体力のない自分に本当に登れるのかと不安がいっぱいでしたが、ゆっくりと、休憩をたくさん取りながらで、登りはほとんど苦しくなく登れました。
登りで一番きつかったのは9合目から山頂にかけての岩場。足腰や心肺は大丈夫なのですが、胃のあたりがうっすら気持ち悪くなりました。高山症状ですね。
ゆっくり登ったので吉田口の山頂に着いても余力が十分あり、元気にお鉢巡りに行けました。
登ることにばかり気を取られていましたが、本当に辛かったのは下山。行けども行けども歩きにくい下り道が続いて、精神的にも足腰にもキツかったです。
初めての山小屋。仮眠部屋にはコタツの敷布団のようなものが通路を挟んで2列に分かれて敷き詰められていて、1枚の布団に寝袋が2つずつ。狭いし隣の人と近い。そのせいなのか疲れすぎているからなのか、8:30〜3:45まで長い消灯時間ながらもウトウトするだけで全く眠れず。眠れないので体だけ休めようと割り切って、一生懸命深呼吸していたのが良かったようです。眠った人の中には夜中に気分が悪くなり目が覚めたり吐いたりした方がいました。中にはいびきをかいて寝てる人もいましたが、聞いたら眠れなかった人が何人もいました。耳栓をしても眠れなかったという方もいました。
心配していた高山症状は、仮眠後に起き上がった直後と、9合目〜山頂の登りでの「なんとなく胃のあたりが気持ち悪い」程度で済みました。ガイドさんが何度も何度も「呼吸が大事、深呼吸、深呼吸」と声をかけてくれたおかげだと思います。高山症状には個人差があるようで、気分の悪さを訴えている人は何人かいたし、剣ヶ峰でも辛くなってしまっている人もいました。
今回のツアーはパワースポット巡りもテーマに入っていて、最初に浅間神社に寄ったときから、御朱印をもらえるところではしっかり時間を取っていました。私は御朱印は集めてないのですが、集めている人にはとても嬉しかったと思います。
今回の富士登山が本当に楽しく充実したのは、富士山の素晴らしさ、自分が目標としていた剣ヶ峰に到着できたことももちろんですが、ガイドさんの要素もとても大きかったと思います。
初心者向けということで、44人の参加者に5人もガイドさんがついてくれて、皆さんとても優しいしきめ細かく見ていただけました。登っているときに私のリュックのひもの長さがもう少し短くしたほうが良いとアドバイスしていただいて直して、そしたら効果てきめんですごく楽になりました。
特にメインのガイドさんがとても上手でした。知識が豊富で、たくさんある神社や富士山についての詳しい説明を楽しくわかりやすく話してくれたり、だれもが不安に感じているだろうことについて、それを取り除くような上手な声掛けなどしてくださったおかげで不安な気持ちでスタートしたのが心軽く登山を楽しめました。そしてほとんどが初心者ばかりのメンバー全員が無事に登頂出来ました。本当に感謝、感謝、将来また富士登山のツアーに行っても、これより良いのには巡り合えないのでは?と思うほどです。
5合目から山頂を登ったので、次は一合目から5合目まで登りたいです。
《注意の覚書》
【1日目】
・朝食はマフィン1個で済ませ、昼食は5合目でと気楽に考えていたら、ガイドさんから、「登山直前はしっかり食べないように。消火に酸素が使われ高山症状の原因になるので軽く済ませて」とのアドバイスがありおすすめの肉まんで済ませた。
朝食はバスの中で良いのでしっかり食べておくようにする。
・最初のサービスエリアでスポーツドリンクを買おうとしたら売り切れ。皆、することは同じです。
・滞在が長時間でも、山小屋は仮休憩場所。「泊まる」という考えは捨てる。
【2日目】
・朝食のお弁当は、早朝過ぎてお腹に入らないので、最初は何も口にしないで登山開始になった。簡単に摂れるゼリーがあったら良かった。
・起床時刻3:45、集合4:15。3:15過ぎくらいから徐々に起きた人たちが動き出し、ひそひそ声が聞こえ始め、つられて何となく起きたけれど正解。3:45に起きていたら支度が間に合わなかった。
・紫外線対策、砂埃対策、もっとしっかりする。けっこう焼けてしまった。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する