ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1548998
全員に公開
沢登り
剱・立山

薬師岳(薬師沢右俣から)

2018年08月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
14:03
距離
65.0km
登り
4,967m
下り
4,963m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:05
休憩
0:58
合計
14:03
距離 65.0km 登り 4,967m 下り 4,963m
0:40
82
有峰林道ゲート
2:34
2:52
40
3:54
3:56
50
4:46
4:49
34
5:23
40
6:03
6:08
4
6:12
15
6:27
6:38
240
10:50
11:03
21
11:24
39
12:03
18
12:21
24
12:45
37
14:02
14:08
12
14:43
有峰林道ゲート
天候 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
薬師沢右俣は雪渓もなく快適遡行、藪漕ぎなく東南尾根に出た
有峰ゲートから20km、標高差1000m もう満腹です!
2018年08月08日 02:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/8 2:39
有峰ゲートから20km、標高差1000m もう満腹です!
太郎平手前で雲海上がピンクに染まる
2018年08月08日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
12
8/8 4:58
太郎平手前で雲海上がピンクに染まる
今朝は三日月
2018年08月08日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/8 5:03
今朝は三日月
振り返ると鍬崎山も雲海上に
2018年08月08日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
8/8 5:12
振り返ると鍬崎山も雲海上に
太郎平付近にて
2018年08月08日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/8 5:40
太郎平付近にて
今日もマンダムな朝を迎えた
2018年08月08日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/8 5:45
今日もマンダムな朝を迎えた
朝日に照らされ花もキラキラ
2018年08月08日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/8 5:47
朝日に照らされ花もキラキラ
北ノ俣岳方面も朝日が当たりだす
2018年08月08日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/8 5:47
北ノ俣岳方面も朝日が当たりだす
水晶岳が雲に囲まれる
2018年08月08日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/8 5:49
水晶岳が雲に囲まれる
薬師沢を目指す
2018年08月08日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/8 6:25
薬師沢を目指す
第三渡渉点から入渓
2018年08月08日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/8 6:31
第三渡渉点から入渓
最近のお気に入り
2018年08月08日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
8/8 6:35
最近のお気に入り
いざ薬師沢右俣へ
2018年08月08日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/8 6:50
いざ薬師沢右俣へ
素敵な小滝が続く
2018年08月08日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/8 7:04
素敵な小滝が続く
自撮り1
2018年08月08日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
8/8 7:08
自撮り1
自撮り2
2018年08月08日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
8/8 7:28
自撮り2
自撮り3
2018年08月08日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
8/8 7:36
自撮り3
ようやく日が射してきて、温かくなった
2018年08月08日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
8/8 7:44
ようやく日が射してきて、温かくなった
水もキラキラ
2018年08月08日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/8 7:44
水もキラキラ
沢は晴れてなんぼ
2018年08月08日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/8 7:47
沢は晴れてなんぼ
振り返れば大岩も
2018年08月08日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/8 7:48
振り返れば大岩も
滝もあるでよ
2018年08月08日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11
8/8 7:56
滝もあるでよ
振り返れば黒部五郎が見えてきた
2018年08月08日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
8/8 7:57
振り返れば黒部五郎が見えてきた
水が綺麗
2018年08月08日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
8/8 8:05
水が綺麗
素敵な雰囲気
2018年08月08日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
12
8/8 8:08
素敵な雰囲気
まだ見頃な高山植物が
2018年08月08日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/8 8:16
まだ見頃な高山植物が
本流に脇から入る滝
2018年08月08日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/8 8:18
本流に脇から入る滝
難しい滝はなかった
2018年08月08日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
8/8 8:27
難しい滝はなかった
暑いので腰まで入る
2018年08月08日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/8 8:34
暑いので腰まで入る
薬師岳稜線が見えてきた
2018年08月08日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
8/8 8:40
薬師岳稜線が見えてきた
水も徐々に細くなる
2018年08月08日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/8 8:47
水も徐々に細くなる
水が無くなる前にプールにドボン
2018年08月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
18
8/8 8:51
水が無くなる前にプールにドボン
まだまだ小滝が続く
2018年08月08日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/8 9:14
まだまだ小滝が続く
稜線へ
2018年08月08日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/8 8:57
稜線へ
水が枯れてきた
2018年08月08日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/8 9:18
水が枯れてきた
稜線目指して
2018年08月08日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/8 9:21
稜線目指して
レッツゴー
2018年08月08日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/8 9:42
レッツゴー
ガラガラを詰める
2018年08月08日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/8 9:57
ガラガラを詰める
振り返れば北ノ俣岳から黒部五郎岳
2018年08月08日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
8/8 10:00
振り返れば北ノ俣岳から黒部五郎岳
左手には薬師岳山荘も見える
2018年08月08日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
8/8 10:01
左手には薬師岳山荘も見える
まだまだガラガラは続く
2018年08月08日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/8 10:03
まだまだガラガラは続く
白山も雲海上に
2018年08月08日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
17
8/8 10:18
白山も雲海上に
東南尾根へ
2018年08月08日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/8 10:31
東南尾根へ
東南尾根に合流
2018年08月08日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/8 10:34
東南尾根に合流
登って来た薬師沢右俣
2018年08月08日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
8/8 10:39
登って来た薬師沢右俣
避難小屋
2018年08月08日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/8 10:41
避難小屋
薬師岳へ
2018年08月08日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/8 10:41
薬師岳へ
山頂手前のカール
2018年08月08日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
8/8 10:44
山頂手前のカール
ゴール!
2018年08月08日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
15
8/8 10:53
ゴール!
写真を撮ったら、水晶岳を見ながらダッシュで下山
2018年08月08日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
13
8/8 11:11
写真を撮ったら、水晶岳を見ながらダッシュで下山
薬師岳バイバイ
2018年08月08日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
8/8 11:28
薬師岳バイバイ
薬師沢右俣、上部で二又に、左を詰めた
2018年08月08日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
8/8 11:39
薬師沢右俣、上部で二又に、左を詰めた
薬師平にて
2018年08月08日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
8/8 11:43
薬師平にて
高山植物と五郎
2018年08月08日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/8 11:45
高山植物と五郎
折立まで下ってチャリミネンコ万歳!
2018年08月08日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
13
8/8 14:25
折立まで下ってチャリミネンコ万歳!
撮影機器:

感想

笠ヶ岳の疲労もあるが天気は持ちそうなので水曜恒例チャリミネンコするしかない、まだ見ぬ景色に会いに行こう!薬師沢右俣から薬師岳を目指そう。仕事から帰宅して少し仮眠して深夜23時に自宅を出た。有峰林道ゲートに着くと駐車場には車が何台も、車中泊に、テントもある。駐車場は大賑わいである。

寝ている人を起こさないように静かにチャリでスタートした。折立まで20km、標高差1000m毎度のこと重荷を背負ってのチャリは楽ではない。クルクルペダルを回したいが得意のダンシングが出来ず足も重い。ここで頑張りすぎると後に響くので無理しない。最後のトンネルを抜けてアリミネンコの明かりが見えるとホッとする。もうすぐだ、頑張ろう。アリミネンコから時計回りにチャリを漕ぐと最後の激坂、気合で漕ぐしかない。折立手前のトンネルを抜けると平坦になる。

ようやく折立が見えた。車は少なめだ、明日から台風が来るので山は敬遠されたようだ。チャリを見えない場所にデポして大休止、今日は最初から沢靴でスタート、足は重かった。笠の疲れが残っている。重りのような足で登って行く。ダメだ、エネルギー補給しなければ、アミノ酸ゼリーを飲むと少し足が軽くなった。三角点まで1時間弱、太郎平小屋まで2時間半で着いた。小屋前には前泊の登山者がたくさんいた。日が昇る時間が遅くなってきた。

休憩もそこそこに薬師沢へ下降、ガシガシ下って第三渡渉点で大休止、ここから薬師沢右俣を目指す。右俣手前で沢屋が二名テン泊して焚き木をしていた。いいですね。さあ右俣へ稜線まで標高差800mである。

右俣は水量も多くなく心配した雪渓も皆無で快適に遡行できた。大きな滝もなく楽しい小滝が続く、貸し切りですね。初めての沢は何が出てくるかわからないからワクワク、ドキドキだ。とても良い雰囲気で今日も来て良かった。日が昇り沢に日が射すと水もキラキラして涼やかな快適な遡行ができた。小滝はほとんど直登できた。シャワークライムが心地よい、途中から暑くなってきたので水に全身ジャボンした。

さあ正面に東南尾根も見えてきた。振り返れば黒部五郎。水は徐々に細り2500mの二又到着、右は水は多かったが水のない左に入ってそのまま東南尾根に登りあげた。薬師岳までもうちょいだ。スタートして10時間、ようやくピークに着いた。少し雲も増えてきたので雨が降らないうちに急いで帰ろう。帰りはダッシュだ。

暑い暑すぎる。薬師峠手前の水場でシャツを脱いで水でびしょ濡れにして着た。これで涼しい、風が吹くとさらに気化熱が奪われ心地よい。

太郎平小屋でもう一度シャツを濡らして後は折立へ飛ばした。折立からはチャリで飛ばした。締めて14時間の完全燃焼だった。初めての沢はとても素敵だ。右俣もお気に入りだな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら