ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1555292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

初北アルプス 表銀座(テン泊)

2018年08月10日(金) ~ 2018年08月13日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
79:35
距離
40.4km
登り
2,923m
下り
2,873m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
1:39
合計
7:19
距離 6.0km 登り 1,397m 下り 165m
6:48
6:49
40
7:29
34
8:03
8:10
40
8:50
8:52
40
9:32
9:42
21
10:03
10:04
47
10:51
10:57
17
11:14
12:05
9
12:14
12:15
18
12:33
12:34
5
12:39
12:56
9
13:05
13:06
16
13:22
13:23
6
13:29
2日目
山行
7:02
休憩
1:24
合計
8:26
距離 9.4km 登り 664m 下り 613m
5:34
37
6:11
19
6:30
99
9:00
9:01
48
9:49
94
11:23
11:24
48
12:12
13:09
8
13:17
13:42
18
3日目
山行
6:10
休憩
0:50
合計
7:00
距離 4.9km 登り 772m 下り 578m
5:33
55
6:28
6:30
115
8:25
8:40
61
9:41
9:43
91
11:14
11:29
26
11:55
12:11
22
4日目
山行
7:29
休憩
0:47
合計
8:16
距離 19.7km 登り 79m 下り 1,444m
5:21
19
5:40
5:43
9
5:52
35
6:27
6:28
37
7:05
37
7:57
8:16
28
8:44
7
8:51
8:52
8
9:00
9:01
50
9:51
9:59
46
10:45
10:46
20
11:06
11:11
3
11:14
40
11:54
11:55
4
11:59
12:01
4
12:05
12:08
3
12:11
7
12:18
52
13:31
6
13:37
ゴール地点
天候 8/10〜12;ガス時々晴れ、8/13;曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き;東京(竹橋)23:00発→中房温泉 6:00前着
帰り;上高地バスターミナル 15:50発→渋谷 22:20頃着(中央道渋滞のため1時間30分近く遅れ)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストおよびトイレ;中房温泉登山口にありました
8/10(金)6:00前に中房温泉登山口に到着。あまりの人の数に圧倒されます。とりあえず、昨夜バス乗り場横のコンビニで何とか入手した昆布入りおにぎり2個を食べて、準備して、燕山荘目指して、出発します。
2018年08月10日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 6:11
8/10(金)6:00前に中房温泉登山口に到着。あまりの人の数に圧倒されます。とりあえず、昨夜バス乗り場横のコンビニで何とか入手した昆布入りおにぎり2個を食べて、準備して、燕山荘目指して、出発します。
おっと、登山計画を出すのを忘れていたので、戻って、提出しました。
2018年08月10日 06:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 6:13
おっと、登山計画を出すのを忘れていたので、戻って、提出しました。
2018年08月10日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 7:08
カニコウモリ?
2018年08月10日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 8:25
カニコウモリ?
2018年08月10日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 8:26
今日は、荷物が重いので、体力的にきつい。
こういう表示は、元気がでます。
2018年08月10日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 9:15
今日は、荷物が重いので、体力的にきつい。
こういう表示は、元気がでます。
ここが有名な合戦小屋ですか。
皆さんスイカを食べています。
2018年08月10日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 9:26
ここが有名な合戦小屋ですか。
皆さんスイカを食べています。
私も、購入しました。
食べ終わって、財布を落としたことに気づき、大ショック。
でも、スイカ代は払ったので、ここで落としたのは間違いない。スイカを売っているお兄さんに聞くと、落とし物として届けられていまいした。ほっとしました。拾った方、届けてくれた感謝します。この先、気を引き締めて行きましょう。
2018年08月10日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/10 9:28
私も、購入しました。
食べ終わって、財布を落としたことに気づき、大ショック。
でも、スイカ代は払ったので、ここで落としたのは間違いない。スイカを売っているお兄さんに聞くと、落とし物として届けられていまいした。ほっとしました。拾った方、届けてくれた感謝します。この先、気を引き締めて行きましょう。
2018年08月10日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 9:52
シナノオトギリ?
2018年08月10日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 9:55
シナノオトギリ?
ウサギギク
2018年08月10日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 10:06
ウサギギク
ハクサンフウロ
2018年08月10日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 10:08
ハクサンフウロ
赤トンボ
2018年08月10日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 10:27
赤トンボ
シラネニンジン?
2018年08月10日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 10:33
シラネニンジン?
ミヤマリンドウ?
2018年08月10日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 10:33
ミヤマリンドウ?
シモツケソウ?
2018年08月10日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 11:07
シモツケソウ?
2018年08月10日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 11:08
2018年08月10日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 11:10
燕山荘到着。まずは、テントの受付けに行くと、「今日は団体が多いので、テント張れたら受付に来て」と言われ、焦りました。ここで、張れなかったら、どこまで、行かなきゃ行けないのか?
2018年08月10日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 11:13
燕山荘到着。まずは、テントの受付けに行くと、「今日は団体が多いので、テント張れたら受付に来て」と言われ、焦りました。ここで、張れなかったら、どこまで、行かなきゃ行けないのか?
燕岳。
カッコイイという言葉が適切かと思いました
2018年08月10日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 11:14
燕岳。
カッコイイという言葉が適切かと思いました
2018年08月10日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 12:06
団体は高校生の合宿か。
向こう側に、テント設営できました。
テント受付し、燕岳に向かいます。
2018年08月10日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 12:07
団体は高校生の合宿か。
向こう側に、テント設営できました。
テント受付し、燕岳に向かいます。
早速、コマクサ(終わりかけですが)がたくさん咲いていました。
2018年08月10日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 12:15
早速、コマクサ(終わりかけですが)がたくさん咲いていました。
これがイルカ岩というやつですか。
意外と大きい。
2018年08月10日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 12:15
これがイルカ岩というやつですか。
意外と大きい。
トウヤクリンドウ
2018年08月10日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 12:20
トウヤクリンドウ
素晴らしい眺め
2018年08月10日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 12:23
素晴らしい眺め
2018年08月10日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 12:28
カッコイイ感じ
2018年08月10日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 12:29
カッコイイ感じ
青空になりいい感じです
2018年08月10日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 12:32
青空になりいい感じです
これがメガネ岩ですね
2018年08月10日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 12:34
これがメガネ岩ですね
燕岳山頂到着
2018年08月10日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 12:41
燕岳山頂到着
北燕岳方向の眺望。
あそこまで行くパワーが残っていません。
2018年08月10日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 12:46
北燕岳方向の眺望。
あそこまで行くパワーが残っていません。
燕山荘とテント場。雲に浮かんでいるようで、幻像的です。
2018年08月10日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 12:47
燕山荘とテント場。雲に浮かんでいるようで、幻像的です。
ミヤマコゴメグサ
2018年08月10日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 12:58
ミヤマコゴメグサ
ライチョウです
2018年08月10日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 13:16
ライチョウです
燕山荘に戻り、美しい景色に乾杯。
冷えていておいしい。
昼間から飲む、きれいな景色を見ながら飲む、これ以上のことはありません。
2018年08月10日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 13:41
燕山荘に戻り、美しい景色に乾杯。
冷えていておいしい。
昼間から飲む、きれいな景色を見ながら飲む、これ以上のことはありません。
明後日行く、槍ヶ岳がはるか遠くに見えます。
行けるのかな。
2018年08月10日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 15:30
明後日行く、槍ヶ岳がはるか遠くに見えます。
行けるのかな。
2日目の朝。
昨夜は、少し雨が降りましたが、止みました。
朝食をとり、準備して、出発です。今日は、西岳まで行きます。
2018年08月11日 04:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 4:51
2日目の朝。
昨夜は、少し雨が降りましたが、止みました。
朝食をとり、準備して、出発です。今日は、西岳まで行きます。
団体の高校生のテントはすでにありません。
2018年08月11日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 5:39
団体の高校生のテントはすでにありません。
燕山荘のところから、5:45に、出発します。
2018年08月11日 05:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 5:44
燕山荘のところから、5:45に、出発します。
気持ちの良い尾根道です。
2018年08月11日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 6:15
気持ちの良い尾根道です。
ガスのせいで、レンズが曇っていて、気づかず撮った写真がいい感じです。
2018年08月11日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 6:45
ガスのせいで、レンズが曇っていて、気づかず撮った写真がいい感じです。
高校登山部(女子)に追いつきました。急な坂を登っています。
皆さん、大きなザックを軽々担いでいます。
2018年08月11日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 8:05
高校登山部(女子)に追いつきました。急な坂を登っています。
皆さん、大きなザックを軽々担いでいます。
高校登山部の皆さんは常念岳の方に行くようです。私が行く西岳のテン場は、これで混まないと思います
2018年08月11日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 8:14
高校登山部の皆さんは常念岳の方に行くようです。私が行く西岳のテン場は、これで混まないと思います
スリルのある所を歩きます
2018年08月11日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 8:37
スリルのある所を歩きます
大天井ヒュッテが見えてきました。
ここで、休憩。牛首展望台に行こうかと思っていましたが、ガスで視界不良なので止めました。
2018年08月11日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 8:56
大天井ヒュッテが見えてきました。
ここで、休憩。牛首展望台に行こうかと思っていましたが、ガスで視界不良なので止めました。
ハクサンイチゲ?
2018年08月11日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 9:28
ハクサンイチゲ?
トリガブト
2018年08月11日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 9:38
トリガブト
2018年08月11日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 10:29
チングルマ
2018年08月11日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 10:54
チングルマ
2018年08月11日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 10:54
緑色の小さな虫。
2018年08月11日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 11:08
緑色の小さな虫。
クチバシシオガマ
2018年08月11日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 11:18
クチバシシオガマ
ソバナ
2018年08月11日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 11:43
ソバナ
2018年08月11日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 11:56
ヒュッテ西岳到着。
テント受付しました。
2018年08月11日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 12:10
ヒュッテ西岳到着。
テント受付しました。
ここのテン場は非常に眺めが良い場所にあります。
その中でも、いい場所にテントを設営しました。
奥の方には、途中で何度も抜きつ抜かれつした川越から来たお兄さんがテント設営しています。
2018年08月11日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 12:49
ここのテン場は非常に眺めが良い場所にあります。
その中でも、いい場所にテントを設営しました。
奥の方には、途中で何度も抜きつ抜かれつした川越から来たお兄さんがテント設営しています。
真正面がこの眺望です。ガスで槍ヶ岳は隠れています。
2018年08月11日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 13:05
真正面がこの眺望です。ガスで槍ヶ岳は隠れています。
反対側は常念岳(右端)が見えます。あちらも雄大な感じがします。いつか行ってみたい。
2018年08月11日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 15:19
反対側は常念岳(右端)が見えます。あちらも雄大な感じがします。いつか行ってみたい。
ガスがとれて、槍ヶ岳が見えてきました。
明日は、あの稜線を歩くのか。
2018年08月11日 15:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 15:45
ガスがとれて、槍ヶ岳が見えてきました。
明日は、あの稜線を歩くのか。
西岳に登って戻ってくると、常念岳方面に行ったと思っていた高校登山部のテントがたくさんありました。どうも、班によって、コースが異なるようです。朝3時起床、4時集合、4:30出発のようです。私には無理です。
2018年08月11日 18:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 18:15
西岳に登って戻ってくると、常念岳方面に行ったと思っていた高校登山部のテントがたくさんありました。どうも、班によって、コースが異なるようです。朝3時起床、4時集合、4:30出発のようです。私には無理です。
3日目の朝。
私と川越のお兄さんのテントだけです。
もう、団体さんは出発しています。
2018年08月12日 04:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/12 4:42
3日目の朝。
私と川越のお兄さんのテントだけです。
もう、団体さんは出発しています。
日の出の常念岳
2018年08月12日 05:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 5:14
日の出の常念岳
今日は、槍ヶ岳目指します。
2018年08月12日 05:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 5:36
今日は、槍ヶ岳目指します。
2018年08月12日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 6:42
2018年08月12日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 6:49
2018年08月12日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 6:59
2018年08月12日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 7:05
2018年08月12日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 7:06
2018年08月12日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 7:17
2018年08月12日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 7:24
ヒュッテ大槍に到着。
ここで、少し休憩します。
後50分ぐらいで槍ヶ岳の根元に到着予定です。
2018年08月12日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 8:25
ヒュッテ大槍に到着。
ここで、少し休憩します。
後50分ぐらいで槍ヶ岳の根元に到着予定です。
イワツメクサ
2018年08月12日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 8:44
イワツメクサ
イワベンケイが残っていました
2018年08月12日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 9:13
イワベンケイが残っていました
槍ヶ岳山荘到着。
ここは、多くの人で賑わっていました。
一応、ヘルメットをレンタルしました(500円)。
風が強いので、ハードシェル、手袋を装着。荷物をデポして槍ヶ岳に向かいます。
2018年08月12日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 9:35
槍ヶ岳山荘到着。
ここは、多くの人で賑わっていました。
一応、ヘルメットをレンタルしました(500円)。
風が強いので、ハードシェル、手袋を装着。荷物をデポして槍ヶ岳に向かいます。
渋滞でなかなか進みません。
強風で寒い。
もっと、着込めばよかった。
2018年08月12日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 10:27
渋滞でなかなか進みません。
強風で寒い。
もっと、着込めばよかった。
1時間以上かけて、やっと最後の梯子です。
2018年08月12日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 11:14
1時間以上かけて、やっと最後の梯子です。
槍ヶ岳山頂到着。
ガスで眺望はありません。
印象的だったのは、この3日間何度も遭遇している高校登山部の女子10人ぐらいが「アルプス一万尺」を歌いながら踊っていたことです。楽しいパフォーマンスでした。
2018年08月12日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 11:30
槍ヶ岳山頂到着。
ガスで眺望はありません。
印象的だったのは、この3日間何度も遭遇している高校登山部の女子10人ぐらいが「アルプス一万尺」を歌いながら踊っていたことです。楽しいパフォーマンスでした。
槍ヶ岳頂上の行き帰りで、2時間もかかりました。
槍ヶ岳山荘で、牛丼(1000円)を食べました。
ここのテン場は、今日はすでに満員になったということでした。
ここでのテント泊は諦めて、殺生ヒュッテのテン場に向かいます。
2018年08月12日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/12 11:57
槍ヶ岳頂上の行き帰りで、2時間もかかりました。
槍ヶ岳山荘で、牛丼(1000円)を食べました。
ここのテン場は、今日はすでに満員になったということでした。
ここでのテント泊は諦めて、殺生ヒュッテのテン場に向かいます。
すぐ下に、殺生ヒュッテのテン場が見えます。
すごい場所に、小屋とテント場があります。
2018年08月12日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 12:15
すぐ下に、殺生ヒュッテのテン場が見えます。
すごい場所に、小屋とテント場があります。
テン場からの眺め
2018年08月12日 16:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 16:10
テン場からの眺め
テン場から槍ヶ岳
2018年08月12日 16:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 16:35
テン場から槍ヶ岳
テントと槍ヶ岳。
テントから顔を出すと槍ヶ岳が見えます。
2018年08月12日 16:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 16:37
テントと槍ヶ岳。
テントから顔を出すと槍ヶ岳が見えます。
テン場からの眺め
2018年08月12日 16:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 16:37
テン場からの眺め
テン場からの眺め
2018年08月12日 16:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 16:38
テン場からの眺め
入道雲。
夜は、雷と激しい雨になりました。
2018年08月12日 17:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 17:44
入道雲。
夜は、雷と激しい雨になりました。
4日目の朝。
テント撤収時は雨でしたが、レインウエアを着て歩いていたら、すぐに雨は上がりました。
2018年08月13日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 5:48
4日目の朝。
テント撤収時は雨でしたが、レインウエアを着て歩いていたら、すぐに雨は上がりました。
幻想的な風景です。
2018年08月13日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 5:52
幻想的な風景です。
2018年08月13日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/13 6:00
2018年08月13日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/13 7:50
2018年08月13日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/13 8:34
2018年08月13日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/13 9:12
横尾山荘。
ほぼ予定通り4時間半ぐらいで、到着しました。
ここはいろんなルートへの分岐点なので、多くの人がいました。
2018年08月13日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 9:41
横尾山荘。
ほぼ予定通り4時間半ぐらいで、到着しました。
ここはいろんなルートへの分岐点なので、多くの人がいました。
徳沢ロッヂ
ここで、水を補給しました。
2018年08月13日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/13 11:06
徳沢ロッヂ
ここで、水を補給しました。
こんな感じの道を歩きました
2018年08月13日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/13 11:38
こんな感じの道を歩きました
明神池に寄ってみました
2018年08月13日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/13 12:18
明神池に寄ってみました
明神池
2018年08月13日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/13 13:12
明神池
河童橋
2018年08月13日 14:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/13 14:38
河童橋

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テント テントマット シェラフ

感想

 行ってみたかった北アルプス。行き帰りのアクセスの利便性、コースの距離、難易度、めったに行けるチャンスはないかもしれないことなど、いろいろ考えて、表銀座縦走を計画しました。出発前夜までは、台風13号で、バスが発車するのか、天気はどうなりそうかなど、不安材料がありました。バス出発当日(8/9)の午前中には台風が通過したので、予定通り、出発できました。
8/9のバス乗り場(竹橋)で感じたこと。
 ・こんな夜遅くに、バスに乗る登山者がいっぱいいること。
 ・バス乗り場の横のコンビニは、人気のある食べ物は、残っていないので、
  別のところで、買って行った方がよい。
 ・中房温泉行のバスは、意外と小さい。
 ・休憩が多くて、あまり眠れない。
1日目(8/10)
 ・合戦小屋のスイカはおいしかったが、財布を落として青ざめました。落とし物として小屋に届けられていたので、よかったが、気を引き締めないといけないと反省。
 ・燕山荘からの燕岳の眺めはカッコイイという言葉は当てはまると思いました。
 ・コマクサ、ライチョウに会えたことはよかった。
 ・燕山荘のテン場の込み具合の驚きとマイテントの場所を確保できたことに安心。それにしても、山口県防府高校登山部の人数、若さはすごい。
 ・テン場のトイレは、お釣りの来るトイレでした。懐かしいけど、いやです。
 ・生ビールは冷えていておいしかった。
 ・ガスが晴れると、明後日、行く槍ヶ岳が見えましたが、高い、遠い。
2日目(8/11)
 昨夜の雨も上がり、明るくなったころテント撤収。すでに、団体の高校生のテントはすべて撤収済みでした。ガスっているけど、雨は降りそうもない天気です。
 ・ガスが多い状態でしたが、ガスが晴れた瞬間は、眺望がすばらしい。稜線歩きは楽しかった。
 ・喜作新道から、常念岳方向の雄大な尾根がよく見え、今度行ってみたいと思った。
 ・ヒュッテ西岳のテン場のロケーションはすごい。360度の眺望でした。
3日目(8/12)
 槍ヶ岳を目指します。最初、結構下ります。再度、登ります。これまでの2日間とは異なり、両手を使う場面が多くなりました。トレッキングポールは早々に仕舞いました。ほぼ予定通り、槍ヶ岳の根元に着きました。槍ヶ岳山頂往復は、通常、1時間ぐらいと考えていました。しかし、人が多くて往復約2時間かかりました。とにかく、強風で寒かった。山頂では、初日からずっと遭遇している高校登山部女子の「アルプス一万尺」の歌とパフォーマンスが面白かった。
・殺生ヒュッテのテン場は、槍ヶ岳が正面に見えていい場所でした。
・ライチョウとオコジョを見られました。
・夜は激しい雷雨となりましたが、夜中に、隣のテントのお母さんが、星がきれいと家族中を起こしている声で起き、空を見上げると、すごい数の星でした。
4日目(8/13)
 雨です。雨の中のテント撤収は初めての経験です。まずまず、うまくできましたが、そのあと、雨は上がりました。もう少し、待てばよかった。今日は、上高地まで、8時間近く歩きます。食料も減って、初日よりは、荷物が軽くなったような気がします。登ってくる人も沢山いました。名残惜しいですが、下るのみです。雨が降っては、レインウェアを着て、着ると止むという操作を3回ぐらいしました。横尾山荘、徳沢ロッヂ、明神館は、これまで以上の人数がいました。明神池、上高地自然探勝路を通って河童橋に向かいました。豊富な沢、木々の雰囲気がいいところでした。人気があるわけです。バスまでは、まだ、時間があるので、小梨の湯で、お風呂に入り、久しぶりにひげを剃り、さっぱりしました。
 上高地バスターミナルでは、2日目以降、何度も遭遇していた川越から来たお兄さんにまた、会いました。お元気で。
 帰りのバスは、予想通りの中央道の渋滞に巻き込まれ、自宅到着は23:30頃でした。
 初めての北アルプスで、いきなり表銀座縦走、3泊4日テント泊。荷物は重かったけど、実行してよかったと思います。次は常念岳かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

黒潮
夏山でのスイカ、冷えたビール、これは堪りませんね。
若いつもりでもいい歳なんで、怪我には気をつけて山登りをお楽しみ下さい!
2018/8/15 8:07
Re: 黒潮
kuroshi0さん

コメント有難うございます。
私の年齢は非公開なのによくわかりますね。
kuroshi0さんにとって、信州は第2の故郷でしたか?
本当に、いいところですね。
お互い、気持ちだけは若く生(行)きましょう。
2018/8/15 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら