【後立山白五鹿縦走】キレット初挑戦!(92-94/100)
- GPS
- 36:55
- 距離
- 33.8km
- 登り
- 4,184m
- 下り
- 4,313m
コースタイム
- 山行
- 10:16
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 10:51
- 山行
- 12:36
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 13:01
天候 | 2日間を通して晴 2日目の鹿島槍山頂のみ少しガスが掛かりました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
終点 大谷原駐車場 大谷原から猿倉までは知人に乗せてもらうことができました |
コース状況/ 危険箇所等 |
不帰キレット、八峰キレットと通過しましたが、ゆっくり行けばそんなに心配ないと思います。ただ混雑期はすれ違いが困難になると思うので、不安な方は閑散期が良いと思います。 キレット部より 白馬岳→唐松岳の天狗の大下り 五竜岳→G4〜G5の鎖場 の方がよっぽど嫌です。 |
その他周辺情報 | 白馬駅近くの「みみずくの湯」600円(ネットで割引券を見せると500円に) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS(iphone)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
シュラフ
モバイルバッテリー
充電ケーブル
虫除け
キネシオテーピング
サポーター
ナイロン袋
|
---|
感想
我ながら無茶な計画だと思います。
いつもは、コースタイム0.8山頂での休憩20分で計画を立てますが、山頂の休憩20分を計算し忘れてました。。
8/20
前日仕事が終わって移動。。道の駅で3時間の仮眠の後、猿倉駐車場へ
計画より約15分スタート。白馬岳山頂までで約45分縮めて約1時間のアドバンテージを得ました。しかし昨日の睡眠が不足過ぎて後半はペースダウン。アドバンテージを使い切り、ほぼ予定通り唐松岳山頂山荘へ。
山頂には多くの人がいましたが、山荘は広々使えて大の字になって寝れました。
夕食を楽しみにしていましたが、カレーだったのでちょっと残念。
味噌汁が飲みたかった。
ポイントは不帰キレットですが、スピードを出せるような場所ではないので、慎重に行けば心配ないと思います。
それよりも天狗の大下りの方が先の見えない下りで嫌になります。
逆ルートで登っている方もいますが、尊敬します。個人的には絶対嫌です。。
8/21
30分早くスタート。ポイントごとで5分位のアドバンテージを得ますが、休憩時間に使うためほぼ計画通りの行程となりました。
前日良く寝れたので、何とか体がもった気がします。
何とか五竜岳に到着し、その後のG4-G5の岩場が勝負所。。結構な勾配なので足場が見えにくいです。ここは大胆に行くのが良いかもしれません。
キレット小屋は途中からは全く見えないので八峰キレットに近づくにつれ、精神的なビビりも入るのですが、気が付いたらキレット小屋が見えて「あれっ?」て感じに。。。もっとキレット感があると思っていたのに。。。
キレット小屋を超えて鹿島槍側は最初に結構な勾配があります。
鹿島槍〜冷池山荘までは登山道の整備が綺麗で大きな問題はありません。
冷池山荘では約25分くらいアドバンテージがあり、お腹も空いたので、カップラーメンを頂きました!最高!
山荘の方と唐松岳から来たと話をしていると、それを聞いた山荘泊まり(?)の方がびっくりしていました。その後しばし歓談してから、大谷原分岐へ。
残り12夘充┐殆柿海箸靴泙后
延々と下りなのでペースが掴みやすいですが、狭い場所もかなりあり注意は必要です。
1泊2日のルートじゃないなぁ〜2泊かなぁ〜でも2泊なら3日分だから縦走じゃなくてもそれぞれ日帰りピストンでも行けるしなぁ〜
と考えると1泊2日での参考になりました。
3大キレットの2つを通過するこの縦走。。無理は禁物ですね。。特に混雑する週末などは無理かも。。
でも、通過時間が一般的な時間とずれるので行き違いが起こらないので良いかもしれません。
また、岩場鎖場が多いので、背の低い方はちょっとハンデになるルートかもしれません。
で二日間でヘロヘロになってますが、翌日から黒部五郎岳1泊(8/22-23)で登頂してきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する