ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1566832
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【後立山白五鹿縦走】キレット初挑戦!(92-94/100)

2018年08月20日(月) ~ 2018年08月21日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
36:55
距離
33.8km
登り
4,184m
下り
4,313m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:16
休憩
0:35
合計
10:51
4:53
4:54
140
7:14
7:16
18
7:34
7:35
52
8:27
8:27
24
8:51
8:51
7
8:58
9:01
11
9:12
9:12
6
9:18
9:18
85
10:43
10:45
22
11:07
11:07
21
11:28
11:30
42
12:12
12:12
42
12:54
12:54
26
13:20
13:25
32
15:19
15:20
19
2日目
山行
12:36
休憩
0:25
合計
13:01
4:42
58
5:40
5:41
41
6:22
6:23
1
6:24
6:26
7
6:33
6:35
54
7:29
7:33
94
9:07
9:08
86
10:34
10:39
14
10:53
10:55
68
12:03
12:04
46
12:50
12:52
28
13:20
13:20
36
13:56
13:56
6
14:02
14:02
35
14:37
14:38
49
15:27
15:27
82
16:49
16:52
51
17:43
ゴール地点
天候 2日間を通して晴
2日目の鹿島槍山頂のみ少しガスが掛かりました
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
起点 猿倉駐車場
終点 大谷原駐車場
大谷原から猿倉までは知人に乗せてもらうことができました
コース状況/
危険箇所等
不帰キレット、八峰キレットと通過しましたが、ゆっくり行けばそんなに心配ないと思います。ただ混雑期はすれ違いが困難になると思うので、不安な方は閑散期が良いと思います。
キレット部より
白馬岳→唐松岳の天狗の大下り
五竜岳→G4〜G5の鎖場
の方がよっぽど嫌です。
その他周辺情報 白馬駅近くの「みみずくの湯」600円(ネットで割引券を見せると500円に)
猿倉駐車場 月曜日早朝だというのに結構車があることにビックリ!
2018年08月20日 04:47撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 4:47
猿倉駐車場 月曜日早朝だというのに結構車があることにビックリ!
駐車場を出て猿倉荘の前を通って登山道へ
2018年08月20日 04:49撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 4:49
駐車場を出て猿倉荘の前を通って登山道へ
いよいよ長い一日のスタートです
2018年08月20日 04:51撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 4:51
いよいよ長い一日のスタートです
最初は林道歩き
2018年08月20日 04:57撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 4:57
最初は林道歩き
鑓温泉分岐(鑓温泉入りたいなぁ〜機会があれば次回。。)
2018年08月20日 05:01撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:01
鑓温泉分岐(鑓温泉入りたいなぁ〜機会があれば次回。。)
結構早い段階で白馬岳が見えます。やっぱり目標は見えている方が頑張れる気がする?遠すぎて嫌になる?
2018年08月20日 05:06撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 5:06
結構早い段階で白馬岳が見えます。やっぱり目標は見えている方が頑張れる気がする?遠すぎて嫌になる?
2018年08月20日 05:20撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:20
木道があったりと、整備されています
2018年08月20日 05:23撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:23
木道があったりと、整備されています
2018年08月20日 05:27撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 5:27
2018年08月20日 05:28撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:28
よく見る「ようこそ大雪渓へ」
2018年08月20日 05:34撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:34
よく見る「ようこそ大雪渓へ」
白馬尻小屋
2018年08月20日 05:36撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:36
白馬尻小屋
2018年08月20日 05:38撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:38
2018年08月20日 05:41撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:41
2018年08月20日 05:42撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:42
おお〜いよいよ大雪渓を踏みます
2018年08月20日 05:45撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 5:45
おお〜いよいよ大雪渓を踏みます
軽アイゼン装着!写真を撮った時に付け方おかしいことに気づき直しました
2018年08月20日 05:55撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 5:55
軽アイゼン装着!写真を撮った時に付け方おかしいことに気づき直しました
2018年08月20日 05:57撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 5:57
クラックが!ヤバい!気を付けないと!
クラック幅15僉!
2018年08月20日 05:59撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 5:59
クラックが!ヤバい!気を付けないと!
クラック幅15僉!
おお〜迫力あります
2018年08月20日 06:16撮影 by  SLT-A57, SONY
3
8/20 6:16
おお〜迫力あります
で、すんなり大雪渓通過。
この時点で大雪渓には5人くらい。。
2018年08月20日 06:50撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 6:50
で、すんなり大雪渓通過。
この時点で大雪渓には5人くらい。。
ガンガン
2018年08月20日 06:52撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 6:52
ガンガン
登りますよ〜
2018年08月20日 06:55撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 6:55
登りますよ〜
大雪渓振り返ってみる。後続も上がってきていますねぇ〜
2018年08月20日 06:56撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 6:56
大雪渓振り返ってみる。後続も上がってきていますねぇ〜
2018年08月20日 07:02撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:02
2018年08月20日 07:03撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:03
岩室跡。。。っていうか資材置き場
2018年08月20日 07:05撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:05
岩室跡。。。っていうか資材置き場
トリカブトはいっぱい咲いてる
2018年08月20日 07:09撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:09
トリカブトはいっぱい咲いてる
2018年08月20日 07:14撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 7:14
2018年08月20日 07:16撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:16
2018年08月20日 07:32撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:32
2018年08月20日 07:32撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:32
2018年08月20日 07:33撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:33
避難小屋跡。跡だから使えないのか?
2018年08月20日 07:36撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:36
避難小屋跡。跡だから使えないのか?
2018年08月20日 07:42撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:42
2018年08月20日 07:50撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:50
2018年08月20日 07:57撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 7:57
2018年08月20日 08:08撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 8:08
村営頂上宿舎
2018年08月20日 08:10撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 8:10
村営頂上宿舎
白馬山荘が見えます
2018年08月20日 08:16撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 8:16
白馬山荘が見えます
白馬山荘。登頂後に寄ったら炭酸飲料は売り切れでした。。
2018年08月20日 08:25撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 8:25
白馬山荘。登頂後に寄ったら炭酸飲料は売り切れでした。。
2018年08月20日 08:28撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 8:28
山頂!
2018年08月20日 08:42撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/20 8:42
山頂!
左が杓子岳、右が白馬鑓ヶ岳
杓子岳は巻道で。。
2018年08月20日 09:26撮影 by  SLT-A57, SONY
3
8/20 9:26
左が杓子岳、右が白馬鑓ヶ岳
杓子岳は巻道で。。
分岐から近かったので一応山頂踏みます
2018年08月20日 10:41撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 10:41
分岐から近かったので一応山頂踏みます
不帰ノ嶮。。怖い。。
2018年08月20日 10:44撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 10:44
不帰ノ嶮。。怖い。。
鑓温泉分岐。。行きたいなぁ〜鑓温泉
2018年08月20日 11:07撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 11:07
鑓温泉分岐。。行きたいなぁ〜鑓温泉
天狗山荘。
炭酸売ってた!唐松岳まで行くと言ったらギリギリの時間だなぁ〜と。ここから4-5時間。とのこと
2018年08月20日 11:26撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 11:26
天狗山荘。
炭酸売ってた!唐松岳まで行くと言ったらギリギリの時間だなぁ〜と。ここから4-5時間。とのこと
コマクサが。。
2018年08月20日 11:33撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 11:33
コマクサが。。
天狗の頭
2018年08月20日 11:48撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 11:48
天狗の頭
天狗の大下り。。
これかなり嫌でした。っていうか逆ルートは大上り。。さらに嫌です。
2018年08月20日 12:12撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/20 12:12
天狗の大下り。。
これかなり嫌でした。っていうか逆ルートは大上り。。さらに嫌です。
延々と下ります。。下り嫌いなんですよねぇ〜
2018年08月20日 12:20撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 12:20
延々と下ります。。下り嫌いなんですよねぇ〜
長い鎖があったり。。
2018年08月20日 12:32撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 12:32
長い鎖があったり。。
不帰一峰の頭
2018年08月20日 13:20撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 13:20
不帰一峰の頭
う〜ん
2018年08月20日 13:34撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/20 13:34
う〜ん
重装備で通りたくない
2018年08月20日 13:36撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 13:36
重装備で通りたくない
ひえぇ〜と思うけど。。慎重に行けば大丈夫
2018年08月20日 14:01撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 14:01
ひえぇ〜と思うけど。。慎重に行けば大丈夫
不帰二峰北峰
2018年08月20日 14:14撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/20 14:14
不帰二峰北峰
不帰二峰南峰
2018年08月20日 14:30撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 14:30
不帰二峰南峰
バランスを崩すわけには行きません。
2018年08月20日 14:46撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 14:46
バランスを崩すわけには行きません。
唐松岳頂上
2018年08月20日 15:17撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 15:17
唐松岳頂上
年配の方に撮ってもらいましたが。。近すぎでしょ。。
2018年08月20日 15:19撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/20 15:19
年配の方に撮ってもらいましたが。。近すぎでしょ。。
山頂に人が多く撮影できません
2018年08月20日 15:21撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/20 15:21
山頂に人が多く撮影できません
唐松岳頂上山荘。
唐松岳は水場が無いので、気を付けて!飲料水はペットボトル販売のみでした(500ml300円)
2018年08月20日 15:34撮影 by  SLT-A57, SONY
8/20 15:34
唐松岳頂上山荘。
唐松岳は水場が無いので、気を付けて!飲料水はペットボトル販売のみでした(500ml300円)
唐松岳頂上山荘では、なんと9人スペース独り占めYEAH!
2018年08月21日 03:00撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 3:00
唐松岳頂上山荘では、なんと9人スペース独り占めYEAH!
2日目スタート。。今日も長いんだよなぁ〜
2018年08月21日 04:36撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 4:36
2日目スタート。。今日も長いんだよなぁ〜
読めません。。八方。。。
2018年08月21日 04:36撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 4:36
読めません。。八方。。。
五竜岳か!
2018年08月21日 04:41撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 4:41
五竜岳か!
まだ薄暗いから怖い
2018年08月21日 04:43撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 4:43
まだ薄暗いから怖い
落ちれません。。
2018年08月21日 04:58撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 4:58
落ちれません。。
誰だよ!こんなルート開拓したの。。
2018年08月21日 04:59撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/21 4:59
誰だよ!こんなルート開拓したの。。
2018年08月21日 05:33撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 5:33
2018年08月21日 05:33撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 5:33
大黒岳。。山頂は踏めないみたい。
2018年08月21日 05:39撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 5:39
大黒岳。。山頂は踏めないみたい。
ちょうどすれ違った人が、後ろに虹が出てますよ!と教えてくれた
2018年08月21日 05:49撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 5:49
ちょうどすれ違った人が、後ろに虹が出てますよ!と教えてくれた
遠見尾根分岐
2018年08月21日 06:23撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 6:23
遠見尾根分岐
五竜山荘見えました!
2018年08月21日 06:24撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 6:24
五竜山荘見えました!
右側の黒いタンクは飲料水(1ℓ100円)
2018年08月21日 06:27撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 6:27
右側の黒いタンクは飲料水(1ℓ100円)
五竜岳山頂
2018年08月21日 07:29撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/21 7:29
五竜岳山頂
なんと剱岳に虹が〜
2018年08月21日 07:30撮影 by  SLT-A57, SONY
6
8/21 7:30
なんと剱岳に虹が〜
三峰キレットに向かいます
2018年08月21日 07:52撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 7:52
三峰キレットに向かいます
2018年08月21日 07:59撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 7:59
G4の表示は見つけられなかったけど、G4-G5間は鎖場の連続。。
2018年08月21日 08:17撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 8:17
G4の表示は見つけられなかったけど、G4-G5間は鎖場の連続。。
2018年08月21日 08:57撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 8:57
2018年08月21日 09:07撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 9:07
北尾根の頭
2018年08月21日 09:17撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 9:17
北尾根の頭
鹿島槍ヶ岳
2018年08月21日 09:23撮影 by  SLT-A57, SONY
3
8/21 9:23
鹿島槍ヶ岳
口ノ沢のコル
2018年08月21日 09:35撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 9:35
口ノ沢のコル
あれ?キレット小屋。。
気が付いたら着いてしまった。。もっとキレット感があると思ってビビっていたのに。。
2018年08月21日 10:28撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 10:28
あれ?キレット小屋。。
気が付いたら着いてしまった。。もっとキレット感があると思ってビビっていたのに。。
キレット小屋。。鹿島槍側の方がキレット感強!
2018年08月21日 10:31撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 10:31
キレット小屋。。鹿島槍側の方がキレット感強!
2018年08月21日 10:52撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 10:52
2018年08月21日 10:54撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 10:54
五竜岳方向。
少し雲が出てきた
2018年08月21日 11:29撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 11:29
五竜岳方向。
少し雲が出てきた
2018年08月21日 11:53撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 11:53
吊尾根。
奥穂の吊尾根の方が恐怖感あり
2018年08月21日 11:56撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 11:56
吊尾根。
奥穂の吊尾根の方が恐怖感あり
2018年08月21日 11:57撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 11:57
鹿島槍北峰へ
2018年08月21日 11:59撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 11:59
鹿島槍北峰へ
北峰山頂。山頂には2名ほど
2018年08月21日 12:03撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 12:03
北峰山頂。山頂には2名ほど
2018年08月21日 12:03撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 12:03
2018年08月21日 12:41撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 12:41
で、一気に南峰。ちょっとガスに巻かれました
2018年08月21日 12:45撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 12:45
で、一気に南峰。ちょっとガスに巻かれました
2018年08月21日 12:51撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/21 12:51
下ると少し晴れているような。。
2018年08月21日 13:05撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 13:05
下ると少し晴れているような。。
2018年08月21日 13:10撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/21 13:10
冷池山荘。
ここでカップ麺とコーラ、水の補充(1ℓ/150円)
唐松から来たと言ったら「ひえぇ〜」、そのまま降りると言ったら「ひえぇ〜ひえぇ〜」と言われた。
2018年08月21日 14:02撮影 by  SLT-A57, SONY
2
8/21 14:02
冷池山荘。
ここでカップ麺とコーラ、水の補充(1ℓ/150円)
唐松から来たと言ったら「ひえぇ〜」、そのまま降りると言ったら「ひえぇ〜ひえぇ〜」と言われた。
大谷原に降ります。。
「えっ!?12km!!!!」まぢか。。今から12劼癲。泣きそうになります。
2018年08月21日 14:36撮影 by  SLT-A57, SONY
1
8/21 14:36
大谷原に降ります。。
「えっ!?12km!!!!」まぢか。。今から12劼癲。泣きそうになります。
白樺平。。でもこの木ってダケカンバじゃない?
2018年08月21日 14:55撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 14:55
白樺平。。でもこの木ってダケカンバじゃない?
高千穂平。。休んでいる暇はありません。
2018年08月21日 15:21撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 15:21
高千穂平。。休んでいる暇はありません。
立派な階段
2018年08月21日 16:22撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 16:22
立派な階段
登山口へ(15分)と書いてあるけど、15分先は一般車の入れない林道終点。。意味ない表示です
2018年08月21日 16:40撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 16:40
登山口へ(15分)と書いてあるけど、15分先は一般車の入れない林道終点。。意味ない表示です
砂防ダムの地下道を通ります
2018年08月21日 16:50撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 16:50
砂防ダムの地下道を通ります
国境の長いトンネルを超えると、そこは。。国境じゃないけど。。
2018年08月21日 16:50撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 16:50
国境の長いトンネルを超えると、そこは。。国境じゃないけど。。
途中の小窓から裏見の滝が見えます
2018年08月21日 16:51撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 16:51
途中の小窓から裏見の滝が見えます
大谷原まで約4厠啼司發です
2018年08月21日 17:10撮影 by  SLT-A57, SONY
8/21 17:10
大谷原まで約4厠啼司發です
ルートログ
大雪渓辺りが直線になってる。ログがサボった?
ルートログ
大雪渓辺りが直線になってる。ログがサボった?
集計データ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS(iphone) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ シュラフ モバイルバッテリー 充電ケーブル 虫除け キネシオテーピング サポーター ナイロン袋

感想

我ながら無茶な計画だと思います。
いつもは、コースタイム0.8山頂での休憩20分で計画を立てますが、山頂の休憩20分を計算し忘れてました。。

8/20
前日仕事が終わって移動。。道の駅で3時間の仮眠の後、猿倉駐車場へ
計画より約15分スタート。白馬岳山頂までで約45分縮めて約1時間のアドバンテージを得ました。しかし昨日の睡眠が不足過ぎて後半はペースダウン。アドバンテージを使い切り、ほぼ予定通り唐松岳山頂山荘へ。
山頂には多くの人がいましたが、山荘は広々使えて大の字になって寝れました。
夕食を楽しみにしていましたが、カレーだったのでちょっと残念。
味噌汁が飲みたかった。

ポイントは不帰キレットですが、スピードを出せるような場所ではないので、慎重に行けば心配ないと思います。
それよりも天狗の大下りの方が先の見えない下りで嫌になります。
逆ルートで登っている方もいますが、尊敬します。個人的には絶対嫌です。。

8/21
30分早くスタート。ポイントごとで5分位のアドバンテージを得ますが、休憩時間に使うためほぼ計画通りの行程となりました。
前日良く寝れたので、何とか体がもった気がします。

何とか五竜岳に到着し、その後のG4-G5の岩場が勝負所。。結構な勾配なので足場が見えにくいです。ここは大胆に行くのが良いかもしれません。
キレット小屋は途中からは全く見えないので八峰キレットに近づくにつれ、精神的なビビりも入るのですが、気が付いたらキレット小屋が見えて「あれっ?」て感じに。。。もっとキレット感があると思っていたのに。。。
キレット小屋を超えて鹿島槍側は最初に結構な勾配があります。

鹿島槍〜冷池山荘までは登山道の整備が綺麗で大きな問題はありません。

冷池山荘では約25分くらいアドバンテージがあり、お腹も空いたので、カップラーメンを頂きました!最高!

山荘の方と唐松岳から来たと話をしていると、それを聞いた山荘泊まり(?)の方がびっくりしていました。その後しばし歓談してから、大谷原分岐へ。

残り12夘充┐殆柿海箸靴泙后
延々と下りなのでペースが掴みやすいですが、狭い場所もかなりあり注意は必要です。

1泊2日のルートじゃないなぁ〜2泊かなぁ〜でも2泊なら3日分だから縦走じゃなくてもそれぞれ日帰りピストンでも行けるしなぁ〜
と考えると1泊2日での参考になりました。

3大キレットの2つを通過するこの縦走。。無理は禁物ですね。。特に混雑する週末などは無理かも。。
でも、通過時間が一般的な時間とずれるので行き違いが起こらないので良いかもしれません。
また、岩場鎖場が多いので、背の低い方はちょっとハンデになるルートかもしれません。

で二日間でヘロヘロになってますが、翌日から黒部五郎岳1泊(8/22-23)で登頂してきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら