ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1572006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳 テント泊

2018年08月25日(土) ~ 2018年08月26日(日)
 - 拍手
azarashii その他4人
GPS
07:49
距離
15.0km
登り
1,236m
下り
2,211m

コースタイム

1日目
山行
4:45
休憩
0:29
合計
5:14
9:46
9:48
46
10:34
10:37
25
11:02
11:03
19
11:22
11:25
12
11:37
8
11:45
11
11:56
12:02
7
12:09
12:12
4
12:16
12:20
7
12:27
16
12:43
12:50
55
13:45
5
13:54
宿泊地 テント泊
2日目
山行
5:04
休憩
0:51
合計
5:55
2:35
5
宿泊地 テント泊
2:40
20
長衛小屋(旧北沢駒仙小屋)
3:00
3:03
37
仙水小屋
3:40
3:45
65
仙水峠
4:50
5:00
10
駒津峰
5:10
46
六方石
5:56
6
6:02
6:18
21
6:39
12
6:51
7:08
47
7:55
17
8:12
18
2日目の甲斐駒ヶ岳への登りのGPS 記録に失敗。
ほんとは 2:40 登山開始、6時前登頂。
天候 1日目、雲、霧雨。2日目、快晴
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
車。芦安駐車場から乗り合いタクシー、広河原からバス
コース状況/
危険箇所等
特になし。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠、長衛小屋テント場。すでにたくさんのテントが。
まずは設営して荷物をデポして仙丈ヶ岳に向けて出発!
2018年08月25日 08:30撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/25 8:30
北沢峠、長衛小屋テント場。すでにたくさんのテントが。
まずは設営して荷物をデポして仙丈ヶ岳に向けて出発!
ガスで真っ白、仙丈ヶ岳。晴れてれば楽しい尾根歩きだろな。
2018年08月25日 10:21撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/25 10:21
ガスで真っ白、仙丈ヶ岳。晴れてれば楽しい尾根歩きだろな。
仙丈ヶ岳登頂。ガスで真っ白。天気が良ければ絶景なんだろな。
2018年08月25日 11:22撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/25 11:22
仙丈ヶ岳登頂。ガスで真っ白。天気が良ければ絶景なんだろな。
そそくさと下山
2018年08月25日 11:43撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/25 11:43
そそくさと下山
仙丈小屋
2018年08月25日 11:44撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/25 11:44
仙丈小屋
馬の瀬ヒュッテ経由で。沢渡りもあり
2018年08月25日 12:43撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/25 12:43
馬の瀬ヒュッテ経由で。沢渡りもあり
下山してビールで乾杯!
2018年08月25日 15:00撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
8/25 15:00
下山してビールで乾杯!
翌朝2:40 真っ暗中、甲斐駒ヶ岳へ向けて出発!
2018年08月26日 02:53撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 2:53
翌朝2:40 真っ暗中、甲斐駒ヶ岳へ向けて出発!
真っ暗
2018年08月26日 03:05撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 3:05
真っ暗
今宵の月はきれい
2018年08月26日 03:40撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 3:40
今宵の月はきれい
4時過ぎ、東の空が明るくなってくる
2018年08月26日 04:19撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
8/26 4:19
4時過ぎ、東の空が明るくなってくる
月も輝いている。
2018年08月26日 04:20撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:20
月も輝いている。
夜明けは近いぜよ!
2018年08月26日 04:23撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:23
夜明けは近いぜよ!
2018年08月26日 04:39撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:39
磨莉支天
2018年08月26日 04:40撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:40
磨莉支天
鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 04:40撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:40
鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 04:41撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:41
甲斐駒ヶ岳、磨莉支天
2018年08月26日 04:43撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:43
甲斐駒ヶ岳、磨莉支天
鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 04:43撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:43
鳳凰三山と富士山
鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 04:43撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:43
鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 04:51撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:51
鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 04:54撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:54
鳳凰三山と富士山
仙丈ヶ岳かな
2018年08月26日 04:55撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:55
仙丈ヶ岳かな
北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳
2018年08月26日 04:55撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 4:55
北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳
2018年08月26日 05:00撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:00
甲斐駒ヶ岳の山頂。花崗岩の白さが美しい
2018年08月26日 05:02撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:02
甲斐駒ヶ岳の山頂。花崗岩の白さが美しい
磨莉支天、鳳凰三山、富士山
2018年08月26日 05:02撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:02
磨莉支天、鳳凰三山、富士山
甲斐駒ヶ岳の山頂に向けて、長登ルート選択
2018年08月26日 05:35撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
8/26 5:35
甲斐駒ヶ岳の山頂に向けて、長登ルート選択
こんなとこ登ります。楽しい
2018年08月26日 05:38撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:38
こんなとこ登ります。楽しい
甲斐駒ヶ岳、登頂
2018年08月26日 05:53撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
8/26 5:53
甲斐駒ヶ岳、登頂
鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 05:54撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:54
鳳凰三山と富士山
北岳と間ノ岳。カッコいい
2018年08月26日 05:54撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:54
北岳と間ノ岳。カッコいい
八ヶ岳方面かな
2018年08月26日 05:55撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:55
八ヶ岳方面かな
登頂
2018年08月26日 05:58撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
8/26 5:58
登頂
鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 05:58撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:58
鳳凰三山と富士山
左から北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳
2018年08月26日 05:59撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:59
左から北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳
鳳凰三山と富士山、北岳と間ノ岳
2018年08月26日 05:59撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:59
鳳凰三山と富士山、北岳と間ノ岳
雲海と鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 05:59撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 5:59
雲海と鳳凰三山と富士山
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
2018年08月26日 06:01撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 6:01
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
2018年08月26日 06:05撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 6:05
甲斐駒ヶ岳
イルカ岩っぽい?
2018年08月26日 06:22撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 6:22
イルカ岩っぽい?
稜線
2018年08月26日 06:26撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 6:26
稜線
鳳凰三山と富士山
2018年08月26日 07:05撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 7:05
鳳凰三山と富士山
仙水峠。岩がごろごろ。
2018年08月26日 07:55撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
8/26 7:55
仙水峠。岩がごろごろ。
撮影機器:

感想

テント泊で仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳に行ってきました。
100名山を2つ制覇。これにて12座目!

北沢峠はバス停近くに山小屋とテント場があります。ここを拠点に荷物をデポして仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳の2座をピストンできます。

------ ------ ------ ------ ------ ------ ------
0〜1日目
金曜の夜に5人で集まり車で移動、芦安駐車場で車中泊、
乗り合いタクシーで広河原へ移動、約1時間。
広河原では雨がザーザー降っていた。今日の山行はムリか?予定に暗雲が、、。

ちなみに広河原は3週間前に北岳、間ノ岳でテント泊した場所。1ヶ月内に再訪するとは、、。

広河原でバスに乗り替えて北沢峠へ、約30分、7時過ぎ着。遠かった。
さいわい、雨は上がっていた。

長衛小屋でテント設営、すでにテントはいっぱい。意外。
天気が良くないし、雨で登山道の状態を考慮して、初日は仙丈ヶ岳に予定変更。
この判断は正しかった。

8時40分、仙丈ヶ岳へ向けて出発。
今日の行程は余裕がある。午後早いうちに下山して、テント場でゆったりくつろげる。楽しみ!

テント場の標高は2000m、ここから約1000m登る。
天気は曇り、霧雨混じり。ガスで白い。
眺望なくいまいち気分が盛り上がらない。道中の記憶があまりない。
小仙丈ヶ岳経由で登る。

2500m越えると呼吸が苦しくなる。いつものこと。
雷鳥にも遭遇、でもガスでよく見えない。
天気が良ければ絶景が続く楽しい尾根歩きのはず。

11時20分、仙丈ヶ岳に登頂。3032m。あいかわらずガスで真っ白。
晴れてれば北岳、間ノ岳、富士山、甲斐駒ヶ岳など、山々が見えるはずなんだけど、、残念。

寒いので下山することに。仙丈小屋に立ち寄り、馬の瀬ヒュッテ経由で。
少し視界が晴れてきた。途中、沢渡りもあり、わいわい楽しかった。
14時過ぎ、テント場に下山。

ビールで乾杯!コーヒーも煎れる。テントでゆったり、至福の時。
やることないので早めに夕食にする。
メニューは恒例の鍋、肉たっぷり。ワインも飲む。

一人は山小屋泊、夕食後、別れる。
明日は出発が早いので20時過ぎ、早めの就寝。

------ ------ ------ ------ ------ ------ ------ ------
2日目

まずまずよく眠れた。
1時半起床、暗い中、朝食は鍋の残りのスープで雑炊。
山小屋泊の一人も合流。

2時過ぎ、甲斐駒ヶ岳に向けて出発。
真っ暗な中、ヘッドライトで歩く。
昨日はガスで真っ白、今日は真っ暗な登山。

なぜこんな未明に登るのか?それは帰りのバスが限られてるから。1日4便のみ。
9時台の次は13時台になる。帰りの中央道の渋滞を避けるため、なんとか9時台のバスに乗りたい。

沢沿いの仙水峠ルートを行く。暗い中、沢渡りが何度もありスリリング。

非日常なナイトハイク、なんかテンション高い。元気だ。
仙水峠では大きな岩のガレ場に苦戦した。
仙水峠を過ぎると延々と続く急登。

暗いと急登も先が見えないので、精神的なツラさを感じない。
4時頃から徐々に東の空が明るくなってくる。
山々の姿が徐々に明らかになってくる。
山々が徐々に色づいてくる。

駒津峰で5時、夜が明けた。美しい。
富士山、鳳凰三山、北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳などなど。
甲斐駒の山頂も白くくっきり、摩利支天もくっきりと。

しばらく尾根歩き、風が強い。
そして頂上手前で直登コースと巻き道の分岐点、
迷わず直登コースへ。

ロッククライミングかと思うくらいの岩登り。
三点支持を意識して登る。楽しかった!

5:50 甲斐駒ヶ岳に登頂!2967m!3時間半かかる。
360度ぐるりと絶景。美しい山々。
鳳凰三山、富士山、北岳、間ノ岳、昨日登った仙丈ヶ岳など南アルプスの山々。
西は御嶽山か?中央アルプス?
東は八ヶ岳連峰、そして甲府の街も見える。
サイコーの景色だった!

6時過ぎ、下山開始。
バスが9:45 、テント撤収とバス停まで徒歩移動で1時間ちょいとすると、下山のリミットは8時半だ。
2時間半もない。

でもまぁなんとかなるだろう、と自分は焦りはなかった。
急いだところで走れるルートじゃない。
テント撤収を急げばなんとかなるだろう、くらいに考えていた。

下山も自分は直登ルート。岩場が最高に楽しい!
(巻き道ルートも最高だったらしい、景色が)

駒津峰からの延々と続く下りにうんざり。

仙水峠では大きな岩がごろごろ。登りでは暗くて景色が見えてなかった。時刻は8時、まずまず。

いいペースで下ってきた。傾斜も緩くなってきたので、走れるとこは走る。
すると、なんと8時半ジャストに下山できた。

予定どおり、いちおう。
無事に下山で安堵してしまい、ちょっとくつろいでテント撤収をのんびりしてしまう。

そして9:45 のバスに、間に合ったというか、いや、間に合わなかったというのか、ドタバタ劇。

バス停はテント場から徒歩10分弱。てきぱき撤収完了した一人がバス停に先行し、チケットを人数分購入、運転手さんと話をつけてくれて、
間に合わずにとぼとぼ歩いてる我々を拾ってくれた。
山小屋泊の一人は、山頂から別行動だったけどバスに乗ってた。
携帯の電波が通じない中、機転と連携でうまく乗り切れたものだ。

バスで5人そろう。いや〜、なんとかなった。
全員無事に下山、無事にバスに乗れた。
その喜びでみんなでわいわい、テンション高い。

30分で広河原に到着。北岳の堂々とした勇姿が!
乗り合いタクシーもちょうど来ていた。
芦安駐車場まで移動、1時間。
温泉があるけど、ぐっと我慢。入ってると中央道の渋滞に巻き込まれる。

11 時過ぎ、車で帰路へ。
多少の渋滞はあったものの、2時間ちょいで帰ってきた。

結果論?いや、予定どおり?
1日目の仙丈ヶ岳は残念だった。終始ガスの中で記憶があまりない。
うって変わって2日目は最高。ナイトハイクも楽しかった。
夜明け、日ノ出、360度パノラマ眺望!
テント泊も楽しかった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら