静岡・光岳〜聖岳
- GPS
- 79:30
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 3,720m
- 下り
- 3,732m
コースタイム
易老渡登山口6:00ー8:00面平ー三角点ー11:20易老岳11:50ー三吉平ー14:00静高平ーセンジヶ原ー14:25光小屋14:45ー15:00光岳ー15:20光石ー15:30光岳15:40ー15:50光小屋(宿泊)
10日(金)=全行程時間:11時間15分
光小屋5:00ー5:15イザルヶ岳ー三吉平ー7:40易老岳7:55ー8:50鞍部ー9:40希望峰ー10:45茶臼岳11:30ー茶臼小屋ー12:15亀甲状土12:30ー奇岩竹内門ー13:55上河内岳14:03ー14:55南岳ー16:15聖平小屋(宿泊)
11日(土)=全行程時間:9時間35分
聖平小屋4:40ー5:15薊畑ー5:25小聖岳ー水場ー7:30前聖岳7:50ー8:27水場ー8:45小聖岳ー9:30薊畑9:45ー青薙ー13:30西沢渡ー14:15聖光小屋(便ヶ島広場)
天候 | 8日(水)雨から曇り 9日(木)雨から曇り 10日(金)曇り 11日(土)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
宇都宮8:30ー宇都宮ICー9:50佐野ICー10:50太田桐生ICー14:35松川ICー15:30矢筈トンネルー16:15ハイランドシラビソ(宿泊) 9日(木)=ハイランドシラビソ4:00ー5:45易老渡登山口 11日(土) 聖光小屋(便ヶ島(たよりがしま)広場)14:35ー15:50温泉入浴16:40ー松川ICー梓川ー19:50岡谷ー20:10更埴ー18:10太田桐生ICー23:15佐野ICー宇都宮ICー0:00宇都宮 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下山後の温泉は、かぐらの湯 入浴料金は600円 |
感想
8日〜11日の3泊4日ですが、8日は移動日なので山行日程は実質2泊3日の山行です。
■9日(木)易老渡登山口〜易老渡岳〜光岳小屋〜光岳〜光石〜光岳小屋(宿泊)
易老渡岳まで樹林の中、そして朝起きた時から雨が降っているのでカッパを着ての登山なのでテンションが下がります。数匹の大きなヒルを見ながら易老渡岳山頂に着きました。(登山口から5時間20分かかっています)山頂では雨はやみときどき陽がさしてきました。暖かいコーヒーを飲み休憩をとり光岳小屋を目指して出発する。
静高平の水場ではトリカブトの花が目立ち綺麗に咲いています。時折、昨夜宿泊したハイランドしらびそが小さく見えます。
光小屋は築12年経過していますが間取も良く(利用し易く)、小屋の御主人から水を沢山いただきました。ありがとうございました。
光岳山頂と光石では中々ここまで来ることができない山頂に立てて思わず手をあげてしまいました。(万歳)
■10日(金)光岳小屋〜イザルヶ岳〜三吉平〜易老渡岳〜希望峰〜茶臼岳〜聖平小屋(宿泊)
イザルヶ岳では日の出の時間の富士山を見ることができ、どこにでも富士山がついてきてくれて、茶臼岳、上河内岳、中央アルプス、兎岳、御嶽山等の大展望の稜線歩き。そして、トリカブト、タカネマツムシソウ、ウサギギク、ハクサンフウロウ、ウラジロナナカマドの花盛りに出会いた。
■11日(土)聖平小屋ー薊畑分岐(ザックをデボしピストンする)ー聖岳ー薊畑分岐ー聖平小屋
小屋を暗いうちに出発。今日も快晴、富士山も見える。22圓離競奪からお弁当とペットボトル1本に変わり体が浮いてしまいそうでした。聖岳でも思わず万歳。薊畑分岐からまた重いザックを背負い便ヶ島を目指して下山する。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する