記録ID: 1592468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鋸岳☆百高山99座目は秋晴れの尖りお山へ(釜無川ゲートから往復)
2018年09月23日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,045m
- 下り
- 2,043m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:52
距離 26.3km
登り 2,045m
下り 2,052m
13:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
ゲート手前200m程のところは道幅が広く、ゆったり駐車できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山ポスト> 登山ポストはありません。私はコンパスにて提出しました。 <コース状況> ・釜無川から鋸岳へ登るルートは破線コースです。 飯場跡の小屋までは9km余りの林道を進みますので、帰路のことを考慮して自転車で行った方がいいと思います。 ・小屋からは目印に従い沢沿いに進みます。途中、数ヶ所渡渉しますが、浅いですので石伝いに渡れます。 ・登りが始まると、まもなく富士川水源の標柱があり、以後は、坡抛修魃曚┐董∋鯵囘瀬圈璽までひたすら樹林内の急登が続きます。展望は、途中で数ヶ所あるのみです。 ・三角点ピークから鋸岳山頂までは岩場の痩せ尾根、急勾配のアップダウンの続くコースです。 コースは、東側の樹林と西側の岩場の境目か、東側の樹林内にあります。 三点支持で確実に進めば、特に難しくは無いと思いますが、特に下りでは滑落しないよう細心の注意が必要です。 |
その他周辺情報 | ・道の駅「 信州蔦木宿」 http://www.tsutakijuku.jp/index.html 日帰り温泉[ つたの湯 ] もあります。 AM10:00〜PM10:00(PM9:30受付終了)600円 駐車場は100台分余りありますが、車中泊の車で夜中は満車となりました。 |
写真
撮影機器:
感想
目指す百高山達成まで、残すところあと2座。
赤沢山と鋸岳です。
赤沢山は昨年トライして、諸事情により途中で泣く泣く撤退。
鋸岳は今回初トライです。
鋸岳山頂まで、9km余りの林道も含めて破線コースです。
帰路は楽に帰ろうとマウンテンバイクを使用しましたが、
林道終点まで、2kmあまり乗っただけで、あとはずっと押し歩き。
登り始める前に、すでに疲労困憊でした。
飯場跡小屋からは沢沿いに進み、そのあとは、展望もほとんどなく、
急勾配の坂をひたすら、とにかくひたすら登る。
三角点ピークでやっと尖りの鋸岳が全容を見せてくれる。
そのあとは、岩場の細い稜線のアップダウンの繰り返し。
三点支持で確実にゆっくり進み、
そして山頂に到達!!
秋晴れの快晴の下、360度の大展望でした。
百高山99座達成の感慨に浸りました。
鋸岳への稜線はもっと危険な道かと思いましたが、
危険な難路はこの先であり、そこへは元々行く気はなく、
特に下りでの滑落に注意して、無事に到達し、小屋まで戻ってきました。
帰路の林道は、楽しみにしていたマウンテンバイク。
スイスイと走りたかったのですが、砂利道でハンドルがガタガタ振動するし、
ブレーキは握りっぱなしで、手が痛くなる。
ブレーキから発火するのではないかと思うほどでした。
残り3kmは舗装路で、思いっきり快走。
気持ちよく終了することができました。
これで、百高山99座達成ですが、
残りの赤沢山は昨年撤退した山で、あまり気乗りしません。
百高山は、残り1座のまま終了かもしれないし、
気が向いたら、来年登るかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する