ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1611058
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

雨の♪宮之浦岳、永田岳往復付き(淀川小屋から白谷雲水峡へ)

2018年09月20日(木) ~ 2018年09月22日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
19:05
距離
32.4km
登り
2,296m
下り
3,060m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:46
休憩
0:00
合計
0:46
距離 1.1km 登り 54m 下り 43m
16:32
46
17:18
2日目
山行
8:09
休憩
1:34
合計
9:43
距離 15.4km 登り 1,237m 下り 1,156m
5:37
29
6:06
6:07
28
淀川小屋1Km地点
6:35
2
6:37
6:38
16
展望所
6:54
7:02
15
7:17
29
7:46
3
7:49
7:51
51
8:42
8:43
30
水場
9:13
9:14
19
9:33
9:50
19
10:09
10:10
7
10:17
10:20
10
休憩
10:30
10:35
15
土砂降りのため、カメラしまう
10:50
10:56
12
休憩
11:08
14
永田岳直下、はっきりせず迷う
11:22
5
戻って鹿之沢小屋・永田岳分岐
11:27
11:29
20
11:49
12:06
28
休憩、靴下絞る
12:34
12:49
13
休憩
13:02
52
13:54
13:58
35
14:33
14:43
37
第2展望台
3日目
山行
6:09
休憩
2:58
合計
9:07
距離 15.9km 登り 1,080m 下り 1,910m
6:52
16
7:08
7:23
33
写真
7:56
8:11
8
写真、雨具脱ぐ
8:19
8:23
7
8:30
8:52
10
9:02
9:04
14
写真
9:18
9:22
14
大王杉あたり
9:36
9:41
11
宮之浦岳、翁岳が見えた
9:52
9:57
12
休憩
10:09
10:30
3
10:33
10:35
14
翁杉
10:49
11:13
4
11:17
11:19
10
翁岳が見えた
11:29
11:30
36
仁王杉
12:06
12:07
5
三代杉
12:12
12:21
52
13:13
13:16
10
13:26
13:38
12
太鼓岩
13:50
13:52
9
辻峠
14:01
14:03
17
武家杉・公家杉
14:20
14:38
4
苔むす森
14:42
14:44
2
七本杉
14:46
14:50
2
14:52
14:53
2
くぐり杉
14:55
14:56
28
奉行杉コース分岐
15:24
18
15:42
15:33
12
二代杉
15:45
15:46
4
15:50
ゴール地点
GPSは山奥の電波ないところでは始め調子悪い。コースの主要なところはスマホGPS生ログそのままですが、切れたところ一部手で追加してます。初日は計画からの転用。2日目と3日目の最初の十数分と3日目の森の中で切れていたところは、計画から切り出して時間を載せて転用です。
天候 9月20日 雨、21日 雨、土砂降り(雷雨、途中ヒョウ降った)、22日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
■屋久島まで
鹿児島と屋久島は一時的に集中豪雨か、雷雨か。かなりの悪天候。
鹿児島空港でのトランジット、鹿児島の着陸が1回でできず、2回目で着陸
 JAL643 東京(羽田) 8:05 鹿児島  9:50 (予定)
 JAC3743 鹿児島  10:15 屋久島  10:55 (予定)
鹿児島着は、30分以上遅れ、屋久島からの乗継便自体も遅れ、屋久島には1時間半ほど遅れた。乗継便の案内では、しきりと、屋久島に着陸出来なければ、引き返し鹿児島か福岡かとか言っていた。実際、この前後の便で宮崎空港になってしまいガラッと計画が変わってしまった方もいた。他に、トッピーの方も多く、実はあまり時間変わっていなかった、費用だけでなく悪天候には有効ですね。
■淀川登山口
安房からタクシーで、6,000円弱
■白谷雲水峡
バス、2系統あり。ネットでまつばんだ交通はすぐ見つかるが、屋久島交通はちょっと見つけにくかった。丹念に探すと見つかった。空港観光案内所でもコピーもらえる
■環境保全協力金
宿泊登山だと2,000円。淀川登山口でも、空港観光案内所でも受け付ける。木のお札をくれるのでザックにつけた。
コース状況/
危険箇所等
土砂降りのときもあり、何故あるのと思うようなロープも助かる。
永田岳直下はやや急でロープ無いと難。道は、かなり掘れている。雨がひどく道は沢と化していた。
その他周辺情報 安房にはコープあり、買い出し用に。また、山用具店とか、宿ではいろいろな用具をレンタルしてくれるらしい、山用具店では、ヒルやネズミ対策を確認した。
宮之浦には、居酒屋、お土産やなどあり。レンタサイクルで志戸子ガジュマル公園までも楽しい。地元の益救神社(やくじんじゃ)、屋久島は日本書紀(629年)にもちらっと出てきて、社の延喜には927年とあるらしく由緒のあるお寺。
鹿児島の着陸が1回目は失敗で、ぐるっと回って2回目で着陸、30分以上遅れ、視界まったくなくかなりの悪天候
2018年09月20日 10:18撮影 by  E2363, Sony
9/20 10:18
鹿児島の着陸が1回目は失敗で、ぐるっと回って2回目で着陸、30分以上遅れ、視界まったくなくかなりの悪天候
雲海の上、意外と景色見えるときあり。途中島が見えた、竹島か。やがて、屋久島だ。船も見えた、後で小屋で知り合う方から聞いた、トッピーか?
2018年09月20日 12:17撮影 by  E2363, Sony
9/20 12:17
雲海の上、意外と景色見えるときあり。途中島が見えた、竹島か。やがて、屋久島だ。船も見えた、後で小屋で知り合う方から聞いた、トッピーか?
2018年09月20日 12:32撮影 by  E2363, Sony
9/20 12:32
屋久島到着!
2018年09月20日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 12:55
屋久島到着!
本当はこの予報くらいに、せめて曇りであって欲しかった。聞くと山良くないと言っていたが、空港の観光案内所にて
2018年09月20日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 12:58
本当はこの予報くらいに、せめて曇りであって欲しかった。聞くと山良くないと言っていたが、空港の観光案内所にて
紀元杉です
2018年09月20日 16:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 16:00
紀元杉です
登山開始、のっけから雨は気が重い
2018年09月20日 16:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 16:32
登山開始、のっけから雨は気が重い
屋久島来たって感じ
2018年09月20日 16:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 16:45
屋久島来たって感じ
これもすごい、石の上に木が・・・
2018年09月20日 17:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 17:13
これもすごい、石の上に木が・・・
淀川小屋到着
2018年09月20日 17:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 17:18
淀川小屋到着
ヒメシャラと巨大な岩がゴロゴロと
2018年09月21日 06:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 6:20
ヒメシャラと巨大な岩がゴロゴロと
整備されている
2018年09月21日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 6:28
整備されている
2018年09月21日 06:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 6:35
湿原を守りましょう!
2018年09月21日 06:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 6:44
湿原を守りましょう!
小花之江河
2018年09月21日 06:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 6:45
小花之江河
花之江河
2018年09月21日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 6:54
花之江河
2018年09月21日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 6:54
ところどころロープが
2018年09月21日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:37
ところどころロープが
投石岩のあたり
2018年09月21日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:47
投石岩のあたり
投石岩屋、雨宿りによさそう
2018年09月21日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:50
投石岩屋、雨宿りによさそう
うーむ、雨宿りで休んでいきたい〜
2018年09月21日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:50
うーむ、雨宿りで休んでいきたい〜
投石岩屋を振り返る、実に大きな岩だ
2018年09月21日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:52
投石岩屋を振り返る、実に大きな岩だ
ヤクシマシオガマだろうか
2018年09月21日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 7:56
ヤクシマシオガマだろうか
湿原っぽい(右手に安房岳から翁岳方面のあたり)
2018年09月21日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 8:35
湿原っぽい(右手に安房岳から翁岳方面のあたり)
水場
2018年09月21日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 8:42
水場
げんこつ岩か?
2018年09月21日 08:57撮影 by  E2363, Sony
9/21 8:57
げんこつ岩か?
くりお岳で
2018年09月21日 09:14撮影 by  E2363, Sony
9/21 9:14
くりお岳で
2018年09月21日 09:29撮影 by  E2363, Sony
9/21 9:29
宮之浦岳山頂、89座めです。
2018年09月21日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 9:33
宮之浦岳山頂、89座めです。
赤い小さな花見つけた〜
永田岳へ一人向かう、土砂降りの中でふと気が付いた
かなりちっちゃい、この花なにかな?
2018年09月21日 10:35撮影 by  E2363, Sony
9/21 10:35
赤い小さな花見つけた〜
永田岳へ一人向かう、土砂降りの中でふと気が付いた
かなりちっちゃい、この花なにかな?
あの上あたりが永田岳かなあ・・・
2018年09月21日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/21 10:58
あの上あたりが永田岳かなあ・・・
あの岩あたりが永田岳かなあ・・・
2018年09月21日 11:08撮影 by  E2363, Sony
9/21 11:08
あの岩あたりが永田岳かなあ・・・
永田岳、岩の上から登ってきた急なロープを見下ろす
2018年09月21日 11:28撮影 by  E2363, Sony
9/21 11:28
永田岳、岩の上から登ってきた急なロープを見下ろす
ルートは沢と化していた
2018年09月21日 11:33撮影 by  E2363, Sony
9/21 11:33
ルートは沢と化していた
ガタガタです
2018年09月21日 11:47撮影 by  E2363, Sony
9/21 11:47
ガタガタです
2018年09月21日 11:49撮影 by  E2363, Sony
9/21 11:49
新品のザックでしたが、ずっとザックカバーつけることになり綺麗なままで
2018年09月21日 11:50撮影 by  E2363, Sony
9/21 11:50
新品のザックでしたが、ずっとザックカバーつけることになり綺麗なままで
いたるところ掘れていて、かなり歩きにくい
2018年09月21日 12:25撮影 by  E2363, Sony
9/21 12:25
いたるところ掘れていて、かなり歩きにくい
2018年09月21日 12:47撮影 by  E2363, Sony
9/21 12:47
2018年09月21日 12:48撮影 by  E2363, Sony
9/21 12:48
いたるところ掘れていて、かなり歩きにくい
2018年09月21日 12:51撮影 by  E2363, Sony
9/21 12:51
いたるところ掘れていて、かなり歩きにくい
平石岩屋か
2018年09月21日 13:52撮影 by  E2363, Sony
9/21 13:52
平石岩屋か
ヒメシャラ
2018年09月21日 14:09撮影 by  E2363, Sony
9/21 14:09
ヒメシャラ
ヒメシャラ
2018年09月21日 15:06撮影 by  E2363, Sony
9/21 15:06
ヒメシャラ
新高塚小屋前の木、りっぱ
2018年09月21日 17:16撮影 by  E2363, Sony
9/21 17:16
新高塚小屋前の木、りっぱ
靄のかかった雰囲気
2018年09月22日 07:10撮影 by  E2363, Sony
9/22 7:10
靄のかかった雰囲気
2018年09月22日 07:19撮影 by  E2363, Sony
9/22 7:19
2018年09月22日 07:20撮影 by  E2363, Sony
9/22 7:20
2018年09月22日 07:32撮影 by  E2363, Sony
9/22 7:32
2018年09月22日 07:48撮影 by  E2363, Sony
9/22 7:48
右に見える双耳峰は宮之浦岳か?
2018年09月22日 07:55撮影 by  E2363, Sony
9/22 7:55
右に見える双耳峰は宮之浦岳か?
2018年09月22日 08:16撮影 by  E2363, Sony
9/22 8:16
高塚小屋前、切株に芽が
2018年09月22日 08:20撮影 by  E2363, Sony
9/22 8:20
高塚小屋前、切株に芽が
縄文杉
2018年09月22日 08:30撮影 by  E2363, Sony
9/22 8:30
縄文杉
上の縄文杉展望台
2018年09月22日 08:31撮影 by  E2363, Sony
9/22 8:31
上の縄文杉展望台
上の縄文杉展望台から
2018年09月22日 08:39撮影 by  E2363, Sony
9/22 8:39
上の縄文杉展望台から
整備されている、広いところはこんな感じ
2018年09月22日 08:54撮影 by  E2363, Sony
9/22 8:54
整備されている、広いところはこんな感じ
雰囲気〜
2018年09月22日 08:58撮影 by  E2363, Sony
9/22 8:58
雰囲気〜
2018年09月22日 08:58撮影 by  E2363, Sony
9/22 8:58
2018年09月22日 09:01撮影 by  E2363, Sony
9/22 9:01
苔のアップ
2018年09月22日 09:03撮影 by  E2363, Sony
9/22 9:03
苔のアップ
2018年09月22日 09:06撮影 by  E2363, Sony
9/22 9:06
2018年09月22日 09:20撮影 by  E2363, Sony
9/22 9:20
2018年09月22日 09:20撮影 by  E2363, Sony
9/22 9:20
2018年09月22日 09:21撮影 by  E2363, Sony
9/22 9:21
宮之浦岳が見えた
2018年09月22日 09:36撮影 by  E2363, Sony
9/22 9:36
宮之浦岳が見えた
翁岳
2018年09月22日 09:38撮影 by  E2363, Sony
9/22 9:38
翁岳
ウィルソン株の中で
2018年09月22日 10:14撮影 by  E2363, Sony
9/22 10:14
ウィルソン株の中で
ウィルソン株
2018年09月22日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 10:27
ウィルソン株
トロッコ道
2018年09月22日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 11:13
トロッコ道
2018年09月22日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 11:18
翁岳です
2018年09月22日 11:18撮影 by  E2363, Sony
9/22 11:18
翁岳です
2018年09月22日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 11:22
2018年09月22日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 11:28
仁王杉
2018年09月22日 11:29撮影 by  E2363, Sony
9/22 11:29
仁王杉
2018年09月22日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 11:48
小さく、小さく、石塚山です
2018年09月22日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 11:48
小さく、小さく、石塚山です
2018年09月22日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 12:03
左に石塚山方面、右は翁岳方面(太鼓岩から)
2018年09月22日 13:32撮影 by  E2363, Sony
9/22 13:32
左に石塚山方面、右は翁岳方面(太鼓岩から)
翁岳 宮之浦岳 永田岳(太鼓岩から)
2018年09月22日 13:34撮影 by  E2363, Sony
9/22 13:34
翁岳 宮之浦岳 永田岳(太鼓岩から)
太鼓岩〜
2018年09月22日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 13:37
太鼓岩〜
2018年09月22日 14:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 14:15
2018年09月22日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 14:18
苔が素晴らしいね
2018年09月22日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 14:23
苔が素晴らしいね
2018年09月22日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 14:24
苔むす森
2018年09月22日 14:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 14:38
苔むす森
七本杉
2018年09月22日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 14:43
七本杉
白谷雲水峡
2018年09月22日 15:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 15:51
白谷雲水峡
宮之浦川
2018年09月23日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/23 9:33
宮之浦川
泊川あたり
2018年09月23日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/23 10:04
泊川あたり
志戸子、ガジュマル公園がある
2018年09月23日 10:36撮影 by  E2363, Sony
9/23 10:36
志戸子、ガジュマル公園がある
アコウ
2018年09月23日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/23 11:00
アコウ
サクララン
2018年09月23日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/23 11:01
サクララン
アコウとガジュマル
2018年09月23日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/23 11:05
アコウとガジュマル
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ シェラフ

感想

ついに宮之浦岳かあ。屋久島登山は約30年越しの想いだったか、前に買った山と高原地図は昭和だった。
直前数日の天気予報、本州はどこも雨、沖縄は晴れで屋久島は曇りだった、だから屋久島に決めたのが当日には変わり、天気が悪くなった。3日のうち2日も雨、それも相当の土砂降りになった。
コースも鹿之沢小屋で永田岳をつけるといいなと思っていたのだが、ヤマレコ読んでいてかなりマイナーだったので、やめ、直前まで、ヒルのこととヤクシマヒメネズミのことが気になっていたが、いずれも今回は会うことなかった。良かった。代わりに、新高塚小屋では、目の前で、屋久猿と屋久鹿に会いました。
初日の淀川小屋では5人で、久々の避難小屋、何もない贅沢を堪能しました。土砂降りとなった2日目、かなり混んでいると聞いた新高塚小屋、初日の淀川小屋で一緒になった方からもかなり混んでいるかもと言われたので気になっていたが、2人とこれまた、幸運でした。
絶対につけたいと思っていた永田岳、宮之浦岳山頂でも焼野三叉路でも行くか迷っていた、行けば遅くなるのが最大のネックだったが、何とかつけられた。無茶苦茶に掘れていて歩きずらく、三叉路と永田岳の往復では誰もおらず、土砂降りからコースは沢と化し、雷の次にはヒョウみたいのも降ってくるわで、何度もくじけそうだった・・・。
最終日は明け方まで土砂降り半端なく、雷が鳴り続け小屋そばに落ちたようだった・・・。一転して晴れ、縄文杉コースへの下りは、素晴らしかったが、土砂降りの中で使ったカメラ、かなり調子悪くなっていて壊れてしまったかのようだった! 残念。それでも、縄文杉コースの木立の合間から、宮之浦岳と翁岳、ほとんどガスっていた太鼓岩でも一瞬、宮之浦岳と永田岳が見えたのは幸運だった。下山後の宮之浦で、島限定の水ノ森、愛子と、旬彩 四季亭(ときてい)でカスミあじとカツオの刺身など、堪能しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら