ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1738606
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

JR高尾から陣馬山、醍醐丸、生藤山そして藤野駅。

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:27
距離
34.1km
登り
1,937m
下り
1,882m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:45
休憩
1:41
合計
11:26
5:36
14
5:50
5:50
10
6:00
6:00
4
6:04
6:05
19
6:24
6:28
12
6:40
6:40
4
6:44
6:44
13
6:57
6:59
15
7:14
7:19
5
7:24
7:24
8
7:42
7:42
19
8:01
8:01
13
8:14
8:15
31
8:46
8:53
24
9:17
9:17
25
9:42
9:58
14
10:12
10:13
8
10:21
10:21
8
10:29
10:29
10
10:39
10:39
4
10:43
10:44
15
10:59
11:04
12
11:16
11:16
17
11:33
11:33
7
11:40
11:40
18
11:58
12:05
22
12:27
12:27
6
12:33
12:33
40
13:13
13:13
15
13:28
13:50
11
14:01
14:02
5
14:07
14:07
27
14:34
14:34
39
15:13
15:13
14
15:42
15:42
4
15:46
15:46
12
15:58
16:00
6
16:06
16:06
5
16:38
16:38
20
16:58
16:58
4
17:02
ゴール地点
試し歩きがこんなにも長かったとは、良くぞ歩いたもんです。
高尾駅から寒さで手がかじかむ状態、暫くは手が真面に暖かく成らなかった。一号路から金毘羅台園地に立ち寄りしました。撮影で直ぐに一号路へ戻り忍耐です。

山頂に到着すると10名ほど居ました。朝ごはんやモーニングコーヒーでしょうか寛いてました。自分は先が長いのでチャチャっと終わらせ石段を下り紅葉台へ進む、一丁平も寄らないとダメかと向かう。

富士山はちゃんと見せてたので此処でも撮影、階段の下りと登りをしパラボラアンテナの脇から城山へ上がった。足は止めず流しながら撮影し峠へと降りて行く。

撮影スポットに又しても富士の撮影で終わる、狸の親子横を通過しガレっぽい所を上がって行く、平坦もあるが景信山までは距離がある。
日曜日とあってランナーが通過していく、時折霜解け箇所が出るがランナーはうまく通り抜けてた。

景信山の道標近くは霜解けがひどく歩きづらい、さらっと流して通過した
森林伐採の手前階段では真面に陽が当たる為霜解けでずりっと成るかも、
自分はアイゼン装着してるので困らない。

トライアングルの頂点に堂所山がある、巻いても良かったが名前がある山は必ず通過すると決めてたので根っこを踏んでも上に上らなければと頑張る。山頂で朝ごはんを食べる。二度目だが大量には押し込んでない。

コーンスープに赤飯だ、もち米の方が腹持ちが良いのでそうした。
入り替わり上がってくるが寒い為そそくさに退散して行く。長いは無用と場所を離れ明王峠へと歩く。今回は藤野15山を自分の写真入りで集めるのだ。

のちにご褒美が出るとあってこの道だが改めて撮影しながらの通過です。
ターゲットは明王峠、陣馬山、茅丸、生藤山を今回撮影出来た。

陣馬山から和田峠に降り反対の林道から入り左に入る道標に従う、階段が伸びるが軈て醍醐丸に着く、分岐が有るので武蔵五日市の山へと繋がる、
二回程其方から高尾まで歩いた事が有る、距離が有るし山の感覚が長い。だけど歩くハイカーが少ないので静かな歩きが楽しめるかと。

醍醐丸から山ノ神と通過し段々レベルが上がる歩きにさせられる。連行峰でもハードな所で登るし茅丸でも階段が花立山荘に上がる所と似ている、
やっこらせと年寄りの掛け声が連発する。

茅丸が終わるといよいよガレ場に取り付きしよろけそうに成りながらも何とかクリアー出来た。上がったからと喜んでも偽ピークなので気落ちするが後踏ん張りで最後の生藤山に落ち着くのだ。
時間は14時を回ったがこの先へは行かない、理由は途中で止めても帰る足が無いので無理には行かないとした。そんな訳で下山とした。笹尾根の縦走を考えて今回の試し歩きでしたがやめた時点での距離が23kmとなりました。

誰かさんが一日で成し遂げたとあり其れならばやって見るかで計画に自分いったが今回の歩きでは歯が立たず取り下げて貰った。75才が維持張っても暴走出来ればよいが亀さんでは夜が明けてしまう。なので今回の歩きの結果では呆れる縦走には向かないと判断です。

足を止めたが取りあえず下山しなければ家に帰れずだからとバス通りへと下るのだ、バス道に出たが、上野原駅か藤野駅へと二通りがあるけど出来れば家に近い藤野駅だろうと道を選び鎌楯を選んだ、その先には石楯尾神社バス停があるからです。

歩く時間は三時間でした。バスの時間を見たが歩いて居た時にバスは追い越しもせず道が違ってたかも知れません。途中まではバス停は立ってたが分岐からは出てこなかった。仕方なく徒歩の延長で締めくくった。
久しぶりの長丁場は34kmとスマホは掲載です。ヤマレコなので問題は無いと判断、疲れました山行いやはや歩けるもんですね。
天候 晴れたハイキング日和。
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
地元から高尾まで電車、306円
帰り藤野駅から地元へ580円
コース状況/
危険箇所等
朝早めに歩きだした結果霜解けは数か所程度でした。景信山、切り開かれた階段の所、陣馬山手前で滑り安い。
醍醐丸大ゾウリ山手前のまきみちは崩れが有るので注意。外は問題ない、
早朝の駅薄暗い。
2019年02月24日 06:00撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:00
早朝の駅薄暗い。
ケーブル清滝駅も御覧の通り。
2019年02月24日 06:03撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:03
ケーブル清滝駅も御覧の通り。
金毘羅台園地から
2019年02月24日 06:28撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:28
金毘羅台園地から
2019年02月24日 06:28撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:28
一号路途中の場所、八王子城を見る場所、鎌倉、江戸の当時。
2019年02月24日 06:32撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:32
一号路途中の場所、八王子城を見る場所、鎌倉、江戸の当時。
エコリフト駅もひっそりしてる。
2019年02月24日 06:41撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:41
エコリフト駅もひっそりしてる。
エコリフト前の道標。
2019年02月24日 06:41撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:41
エコリフト前の道標。
山頂駅
2019年02月24日 06:43撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:43
山頂駅
霞台園地
2019年02月24日 06:45撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:45
霞台園地
浄心門でお祈りする、此れは毎度立ち止まってお願いします。安全歩きにと。
2019年02月24日 06:48撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:48
浄心門でお祈りする、此れは毎度立ち止まってお願いします。安全歩きにと。
朝いちばんの足上げを確認する、辛いですね。
2019年02月24日 06:51撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:51
朝いちばんの足上げを確認する、辛いですね。
権現茶屋
2019年02月24日 06:55撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:55
権現茶屋
腰掛け杉。
2019年02月24日 06:56撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:56
腰掛け杉。
仁王門に到着
2019年02月24日 06:57撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:57
仁王門に到着
薬王院の石段。一礼する。
2019年02月24日 06:59撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 6:59
薬王院の石段。一礼する。
宿坊裏道から山頂へ上がる。三角点にタッチ。
2019年02月24日 07:16撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 7:16
宿坊裏道から山頂へ上がる。三角点にタッチ。
2019年02月24日 07:16撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 7:16
富士の撮影
2019年02月24日 07:17撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 7:17
富士の撮影
高尾山頂
2019年02月24日 07:18撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 7:18
高尾山頂
次はもみじ台で
2019年02月24日 07:24撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 7:24
次はもみじ台で
ちょいUP
2019年02月24日 07:24撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 7:24
ちょいUP
一丁平
2019年02月24日 07:45撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 7:45
一丁平
一丁平で
2019年02月24日 07:45撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 7:45
一丁平で
城山のパラボラ。
2019年02月24日 08:00撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 8:00
城山のパラボラ。
睨みの天狗、城山で。
2019年02月24日 08:01撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 8:01
睨みの天狗、城山で。
未だ人は見えない。城山の茶店。
2019年02月24日 08:01撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 8:01
未だ人は見えない。城山の茶店。
小仏で撮影
2019年02月24日 08:12撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 8:12
小仏で撮影
ちょいUP
2019年02月24日 08:12撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 8:12
ちょいUP
後ろの社が鎮座
2019年02月24日 08:12撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 8:12
後ろの社が鎮座
毎度の狸親子。
2019年02月24日 08:16撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 8:16
毎度の狸親子。
景信山手前の眺望箇所で高尾から城山、後ろは左に大山、中ほどが蛭ケ岳。
2019年02月24日 08:45撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 8:45
景信山手前の眺望箇所で高尾から城山、後ろは左に大山、中ほどが蛭ケ岳。
山頂三角点の場所。景信山。
2019年02月24日 08:49撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 8:49
山頂三角点の場所。景信山。
反対側は北高尾山稜。
2019年02月24日 08:49撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 8:49
反対側は北高尾山稜。
この場所から急坂を上がると堂所山へ。
2019年02月24日 09:41撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 9:41
この場所から急坂を上がると堂所山へ。
朝ごはんを取る。
2019年02月24日 09:43撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 9:43
朝ごはんを取る。
底沢峠手前で見られる根っこの輪。
2019年02月24日 10:14撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 10:14
底沢峠手前で見られる根っこの輪。
2019年02月24日 10:21撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 10:21
藤野15山の証に当事者も入らないとバッチが貰えない。
2019年02月24日 10:21撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
2/24 10:21
藤野15山の証に当事者も入らないとバッチが貰えない。
次の峠、奈良子峠。
2019年02月24日 10:28撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 10:28
次の峠、奈良子峠。
陣馬山頂手前で撮影
2019年02月24日 10:57撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 10:57
陣馬山頂手前で撮影
南アルプスをとらえる。
2019年02月24日 10:57撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
2/24 10:57
南アルプスをとらえる。
未だ見えてましたのでちょいUP
2019年02月24日 10:58撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
2/24 10:58
未だ見えてましたのでちょいUP
モニュメント
2019年02月24日 10:59撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
2/24 10:59
モニュメント
2019年02月24日 11:00撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 11:00
藤野15山をゲット
2019年02月24日 11:00撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 11:00
藤野15山をゲット
和田峠へ下る、茶店の所から撮影。
2019年02月24日 11:16撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 11:16
和田峠へ下る、茶店の所から撮影。
茶店
2019年02月24日 11:16撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 11:16
茶店
茶店反対側から生藤山を目指す。この場所から入る。
2019年02月24日 11:16撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 11:16
茶店反対側から生藤山を目指す。この場所から入る。
道標に促される。
2019年02月24日 11:18撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 11:18
道標に促される。
二番目の道標
2019年02月24日 11:40撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 11:40
二番目の道標
階段上がって来たので足が疲れだす。なので昼ご飯感覚が短いがシャリバテ防止です。
2019年02月24日 11:56撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 11:56
階段上がって来たので足が疲れだす。なので昼ご飯感覚が短いがシャリバテ防止です。
八王子市最高地点だとか。
2019年02月24日 11:56撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
2/24 11:56
八王子市最高地点だとか。
まきみちは使わなかった。
2019年02月24日 12:11撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 12:11
まきみちは使わなかった。
山ノ神までも急坂が痛めつける、膝が笑う自分は笑えない。
2019年02月24日 12:31撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 12:31
山ノ神までも急坂が痛めつける、膝が笑う自分は笑えない。
2019年02月24日 13:11撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 13:11
連行峰1000m越えの山。
2019年02月24日 13:11撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 13:11
連行峰1000m越えの山。
茅丸へ、この様な階段は降りる側にもある。上がりづらい。
2019年02月24日 13:25撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 13:25
茅丸へ、この様な階段は降りる側にもある。上がりづらい。
2019年02月24日 13:30撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 13:30
2019年02月24日 13:30撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 13:30
茅丸でもゲット1019m
2019年02月24日 13:46撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 13:46
茅丸でもゲット1019m
まきみち歩きは注意、危険な所が有るので出来れば本道りを歩かれたし。
2019年02月24日 13:49撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 13:49
まきみち歩きは注意、危険な所が有るので出来れば本道りを歩かれたし。
生藤山手前のピークの取り付き岩場で急です。
2019年02月24日 13:57撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 13:57
生藤山手前のピークの取り付き岩場で急です。
上から下方向を撮影。
2019年02月24日 13:57撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 13:57
上から下方向を撮影。
最後の山に到着。生藤山990m。
2019年02月24日 14:01撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 14:01
最後の山に到着。生藤山990m。
此処でもゲットする。
2019年02月24日 14:02撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 14:02
此処でもゲットする。
三等三角点にタッチ。
2019年02月24日 14:03撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 14:03
三等三角点にタッチ。
国都地理院は990mとあるが少ない数値。
2019年02月24日 14:07撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 14:07
国都地理院は990mとあるが少ない数値。
上岩地区へ降りる。
2019年02月24日 14:08撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 14:08
上岩地区へ降りる。
道標で確認したら23kmと8時間越えです。
2019年02月24日 14:13撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 14:13
道標で確認したら23kmと8時間越えです。
山道をひたすら歩きバス停に到着する、30分近く待つようなのでバスはやめた。
2019年02月24日 15:13撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 15:13
山道をひたすら歩きバス停に到着する、30分近く待つようなのでバスはやめた。
オオイヌノフグリば日当たり良く咲かせてた。
2019年02月24日 15:24撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 15:24
オオイヌノフグリば日当たり良く咲かせてた。
以前上がった鷹取山入口。
2019年02月24日 15:45撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
2/24 15:45
以前上がった鷹取山入口。
カキツバタ?、多分洋物早い開花ですよ。
2019年02月24日 16:03撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2/24 16:03
カキツバタ?、多分洋物早い開花ですよ。
朝日に歩きだし終わりは夕暮れです。34kmと長い歩きでした。藤野駅ホームからです。
2019年02月24日 17:20撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
2/24 17:20
朝日に歩きだし終わりは夕暮れです。34kmと長い歩きでした。藤野駅ホームからです。

装備

個人装備
山専ボトル お湯入り0.9ml
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら