記録ID: 1741186
全員に公開
雪山ハイキング
東海
五蛇池山〜蕎麦粒山周回…奥美濃の残雪シーズン もうおしまい?
2019年02月26日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,577m
- 下り
- 1,565m
コースタイム
天候 | 快晴 ただ風が強かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
例年に比べかなり積雪が少なく、標高700〜800m辺りでやっと積雪が現れました。 稜線上はほぼ積雪の上を歩くことができるが、表面は気温が高いためベチャベチャ、その下は空洞が多く、ワカンでは踏み抜きしまくりでかなり体力を消耗しました。 特に小蕎麦粒の登りは急斜面の上に雪が腐っているため、ワカンでも全く足がかりがない状態で灌木の枝などを掴んで登りました。 積雪の量、状態など3月下旬のようでした。 |
写真
撮影機器:
感想
冬の蕎麦粒山&五蛇池山、奥美濃の薮山愛好者なら一度は登ってみたいもの。
そこに2月13日に-black-さんの五蛇池山ピストン、2月17日に-neonさん、hushiyamaさんの五蛇池山〜蕎麦粒山周回のレコがアップされていました。
これらのレコを見たら、やっぱりスルーできませんでした。
今年は雪が少なく、残雪シーズンの期間は短いだろうと早めに実行しようと好天の本日、実行に移しました。
雪の状態はイマイチでしたが、雪の蕎麦粒山&五蛇池山、予想どおりの楽しい山でした。
-black-さん、-neonさん、hushiyamaさん
刺激的なレコありがとうございましたm(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sumiさん、こんにちは
もうヤブが随分でているなか
サクッと登られるとは流石ですね。
コソムギの岩場は完全に出現してますね
お見事です、お疲れさまでした。
次は、烏帽子〜高丸でしょうか
あっそうそう、黒津まできちんと回られるとは
流石ですね。
-neonさん コメントありがとうございます。
-neonさんのレコを参考に コソムギの登りに対処するためピッケル&アイゼンを持参しましたが、全く出番なし。
反対に笹の上に載った湿雪に体重をかけるとそのままズルリ!
-neonさんの時と違った緊張感でした。
黒津・アラクラは、ダラダラと40数年登り続けてきた登山歴の中で初登頂なんです
今回のミッションの一つでもありました。
烏帽子〜高丸、魅力的ですね。
タイムリーな情報を頂いたうえでの”二番煎じ登山”は気分的に楽です。
いつも貴重な情報、ありがとうございますm(__)m
これからも魅力的なレコよろしく‼
sumiさん,こんばんは。
neonさんとボクのレコが,sumiさんの刺激になったなんて感激です
でも,ますます雪が減ってる感じですね。
ぼくらのときよりも藪が出て,踏み抜きも増してるのでしょう。
にもかかわらず,おひとりでこのハイペース,すごいですねぇ
ボクはまだまだ「藪山愛好者」とは言えませんが,
この山域の雪の稜線は大好きになりました
hushiyamaさん こんばんは。
ハイペースだなんてとんでもない。
全く新雪に覆われていないザラメ雪で、時々踏み抜きはあるものの ほぼ足首まで沈む程度で、どちらかというとhushiyamaさん達の時よりも歩きやすい状況だったと思います。
それに所々にhushiyamaさんやneonさんのものと思われるスノーシューの踏み跡が雪面に浮き出た形でかすかに残っていて、ルーファイの手助けになりました。
今回はトレースに加え情報までも”泥棒”させていただきました
ありがとうございましたm(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する