ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 176493
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山&八子ヶ峰(薄曇りながら大展望満喫の1日)

2012年03月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
10.9km
登り
1,054m
下り
1,044m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

すずらん峠園地駐車場6:30―9:10蓼科山頂上9:38―10:55蓼科山登山口(女の神茶屋横で休憩)11:24―11:40ヒュッテアルビレオ―11:48八子ヶ峰東峰―12:18八子ヶ峰西峰(「持栗沢の頭」?)―12:51八子ヶ峰東峰―13:09すずらん峠園地駐車場
天候 薄曇り(高曇りで蓼科山頂上は猛烈な風)
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口まで、ビーナスラインには全く雪はありませんでした

女の神茶屋向いの蓼科山登山口に隣接して、「すずらん峠園地」の広い駐車場があります

トイレやポストは気づきませんでした
コース状況/
危険箇所等
蓼科山
蓼科山登山口からすでに雪はタップリでしたが、よく踏まれた道ができていて迷うところはありませんでした

所々凍結していて、登りからアイゼンを使用しました・・急登部もありますので前爪のあるアイゼンが推奨です

森林限界となる標高2400mから上は猛烈な風が吹いていて、目出帽は必須と思います

下りはストックをピッケルに代えましたが、アイゼンのよく利く雪質だったので、本日はストックでも問題は無かったと思います

歩行ルート中で、危険を感じるところはありませんでした

八子ヶ峰
蓼科山登山口の向いの、女の神茶屋から歩き始めました

ワカンを使用しましたが、雪は比較的締まっていてラッセルも無かったので、実際ワカンは不要でした

しらかばスキー場のトップにもなっている八子ヶ峰西峰(持栗沢の頭?)へは、道標やトレースもあって迷うところはありませんでした
女の神茶屋向いの蓼科山登山口・・登山口から雪タップリです
2012年03月22日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/22 6:32
女の神茶屋向いの蓼科山登山口・・登山口から雪タップリです
まずは登山口すぐの展望地に寄り道
まずは登山口すぐの展望地に寄り道
南八ヶ岳方面
2012年03月22日 06:41撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 6:41
南八ヶ岳方面
南アルプス方面
2012年03月22日 06:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
3/22 6:42
南アルプス方面
北岳〜甲斐駒ケ岳
2012年03月22日 06:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
5
3/22 6:42
北岳〜甲斐駒ケ岳
仙丈ケ岳
2012年03月22日 06:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
3/22 6:42
仙丈ケ岳
さあ蓼科山へ
2012年03月22日 06:44撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 6:44
さあ蓼科山へ
凍結していて、登りからアイゼン使用
2012年03月22日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/22 7:30
凍結していて、登りからアイゼン使用
中央アルプスが姿を現しました
2012年03月22日 07:44撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 7:44
中央アルプスが姿を現しました
次第に南アルプスも輝いてきます
2012年03月22日 08:13撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 8:13
次第に南アルプスも輝いてきます
木曽駒ケ岳付近
2012年03月22日 07:44撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
3/22 7:44
木曽駒ケ岳付近
御嶽山
2012年03月22日 07:45撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
3/22 7:45
御嶽山
女の神茶屋からの登山道は展望に恵まれたルートです
2012年03月22日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/22 8:22
女の神茶屋からの登山道は展望に恵まれたルートです
赤岳〜阿弥陀岳〜権現岳
2012年03月22日 08:24撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
3/22 8:24
赤岳〜阿弥陀岳〜権現岳
森林限界を超えると猛烈な風になりました
2012年03月22日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/22 9:02
森林限界を超えると猛烈な風になりました
頂上到着
2012年03月22日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
3/22 9:11
頂上到着
北アルプスが全部見えます
3
北アルプスが全部見えます
浅間山を中心とした上信の山々
浅間山を中心とした上信の山々
火打山〜妙高山方面
2012年03月22日 09:12撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 9:12
火打山〜妙高山方面
大キレットを中心とした穂高〜槍
2012年03月22日 09:17撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 9:17
大キレットを中心とした穂高〜槍
槍ヶ岳方面をズーム
2012年03月22日 09:18撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 9:18
槍ヶ岳方面をズーム
御嶽山〜乗鞍岳・・手前は車山
2012年03月22日 09:18撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 9:18
御嶽山〜乗鞍岳・・手前は車山
南八ヶ岳
2012年03月22日 09:18撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 9:18
南八ヶ岳
乗鞍〜穂高
2012年03月22日 09:43撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 9:43
乗鞍〜穂高
乗鞍岳をズーム
2012年03月22日 09:52撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 9:52
乗鞍岳をズーム
御嶽山をズーム
2012年03月22日 10:22撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
3/22 10:22
御嶽山をズーム
蓼科山登山口に帰着・・時間が早かったので一服後に八子ヶ峰へ
2012年03月22日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/22 10:55
蓼科山登山口に帰着・・時間が早かったので一服後に八子ヶ峰へ
ヒュッテアルビレオ(冬季休業中)
2012年03月22日 11:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/22 11:40
ヒュッテアルビレオ(冬季休業中)
堂々たる姿を見せる蓼科山
2012年03月22日 11:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 11:42
堂々たる姿を見せる蓼科山
北横岳〜縞枯山〜茶臼山
2012年03月22日 11:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 11:42
北横岳〜縞枯山〜茶臼山
最高地点の八子ヶ峰東峰到着
2012年03月22日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/22 11:48
最高地点の八子ヶ峰東峰到着
スキー場トップの西峰(持栗沢の頭?)へのスノトレ稜線道・・左右に大展望が開けた気持ちのよい道でした
2012年03月22日 12:01撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 12:01
スキー場トップの西峰(持栗沢の頭?)へのスノトレ稜線道・・左右に大展望が開けた気持ちのよい道でした
目標地点の八子ヶ峰西峰(西峰はさらに西の1722m三角点で、ここは「持栗沢の頭」なのかも?)
2012年03月22日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/22 12:18
目標地点の八子ヶ峰西峰(西峰はさらに西の1722m三角点で、ここは「持栗沢の頭」なのかも?)
西峰からは標高以上の大展望
2012年03月22日 12:19撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 12:19
西峰からは標高以上の大展望
霧ヶ峰〜美ヶ原〜白樺湖
2012年03月22日 12:19撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
3/22 12:19
霧ヶ峰〜美ヶ原〜白樺湖
大展望を満喫した1日でした
2012年03月22日 12:20撮影 by  DSLR-A100, SONY
3/22 12:20
大展望を満喫した1日でした

感想

天気予報によれば、本日は本州付近が移動性高気圧に覆われるとのことで、“待ってました”とばかりに北八ヶ岳の蓼科山に向かいました。

実際は、「移動性高気圧」のイメージから期待されるブルースカイは無かったものの雲は高く、八ヶ岳〜南ア〜中ア〜御嶽〜乗鞍岳〜北ア〜頚城〜上信〜奥秩父と、蓼科山から見ることのできる、ありとあらゆる山を見ることができました。

ただし、森林限界を超える頂上の風は半端でなく、写真が手ブレならぬ“体ブレ”となったり、オーバーグローブをしていても指先は凍え、早々に雪に埋もれた蓼科山頂ヒュッテの陰に避難しました。

蓼科山頂上に長居はできなかったので時間が余り、「女の神茶屋」の横から八子ヶ峰へと向かいました。

八子ヶ峰は蓼科山より標高が700mほど低いですが、登山道は左右に大展望が開けた稜線のスノトレ道で、とても気持ちの良いスノートレッキングでした。

しらかばスキー場のトップにもなっている八子ヶ峰西峰(持栗沢の頭?)は、ド迫力の蓼科山を眼前に望む360度の大展望で、歩き応えのあるメジャールートとは言えませんが、お勧めのスノトレコースだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1520人

コメント

八子ケ峰 私も良い印象があります
初めまして sht さん。

私は冬ではありませんが去年の9月12日に
同じように蓼科山から続いて八子ケ峰の
ハイキングをしました。

終始穏やかな広々としたコースで、
ダイナミックな蓼科山のコースとは対照的に
のんびりと歩けた記憶があります。

そして最後に入った白樺湖のすずらんの湯で
くつろげました。
2012/3/22 22:01
はじめまして、moglessと申します。
本日は天狗岳に登っておりました。私も天気予報を過信しすぎました。北八ヶ岳で同じような猛風を味わった一人です。

何度も引き返そうかと思いながらも、行けるところまで行ってみようと思いながら、ついうっかり、山頂まで行ってしまいました。

ほとんどの人が森林限界で引き返していたようです。
西天狗岳から、下山してくるグループの先頭の人が、強風にあおられて転倒して、数メートル滑り落ちるのを遠目に見てしまうと、いや、怖かったです。
2012/3/22 22:05
WeeklyClimさん こんばんは
WeeklyClimさん こちらこそはじめまして

八子ヶ峰に登られたレコを拝見いたしました。ロングコースを歩かれたようですね。

七合目鳥居からのルートは、以前にまだ小学生だった次男と登った、私にとって思い出のあるルートで、記憶がよみがえり嬉しかったです。

今回は、蓼科山の堂々たる姿を八子ヶ峰から眺めることができ、気まぐれながら足を伸ばした甲斐がありました。

ご訪問ありがとうございました。
2012/3/22 22:40
moglessさん こんばんは
moglessさん こちらこそはじめまして

本当に、飛ばされてもしょうがないような風でしたね

たぶん、根石岳〜天狗岳は蓼科山付近よりさらに強烈だったであろうと想像されます。完登されて何よりでした。

ご訪問ありがとうございました。
2012/3/22 22:48
shtさん はじめまして
shtさん こんばんわ

私も 移動性高気圧を期待して 行ったさきは富士見台ですがやっぱり すっきりとは晴れませんでした。まだまだ残雪はたっぷりで雪山ハイクは楽しめました。今月末に北八ヶ岳方面に夫婦で行く予定です。
2012/3/23 22:01
hanahanatkさん こんばんは
hanahanatkさん こちらこそはじめまして

ご夫婦で雪山ハイクとは羨ましい限りです。

次回こそブルースカイ下でのスノトレを楽しみたいですね

ご訪問ありがとうございました。
2012/3/23 22:55
shtさん、こんばんは〜☆
shtさんのレコに感激しまして、明々後日
登る予定でおります。
スタッドレス外してしまったので
どうしようかと思っておりましたが
ビーナスラインの積雪が大丈夫な様子で
一安心です。
この日と、同じような大展望が見れると
いいなと思っております
2012/3/24 21:54
komakiさん おはようございます
komakiさん ご訪問ありがとうございます。

他の多くのヤマレコユーザーさんも体験されたように、22日は八ヶ岳一帯が猛烈な風でした。

しかしながら、蓼科山登山口からのルートは西南の風が山面に押し付ける方向で吹き(登りはフォローの風で体が勝手に浮いて進む感じです)、森林限界からの距離は短く山頂も平で広いので、危険度は低いと感じました。

ブルースカイの下での大展望だといいですね。レコを拝見するのが楽しみです。
2012/3/25 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら