記録ID: 1792417
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
ヤビツ峠から西丹沢VCまでの縦走
2019年04月13日(土) ~
2019年04月14日(日)
神奈川県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:30
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 2,581m
- 下り
- 2,803m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:31
距離 14.6km
登り 1,656m
下り 749m
15:16
2日目
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:51
距離 14.7km
登り 943m
下り 2,066m
12:57
水、体力、気力が犬越路で尽きて、大室山-加入道山への山行を中止しエスケープ下山。そしたら西丹沢VCからのバスは14:40発でかなり待ちました。
天候 | 4/13:晴れ、風なし 4/14:薄曇り、風あり、風の通り道のコルは冷たい風が吹き寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:富士急湘南バスで小田急新松田駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
1000m以上は4/10の雪が残る。初日は溶けていわゆる「腐った」雪で歩きにくかった。 |
その他周辺情報 | 蛭ヶ岳山荘さんに宿泊 |
写真
装備
MYアイテム |
yama-no-toriko
重量:-kg
|
---|
感想
5度目の丹沢山塊の山行。
4/10の雪の影響がどうだろうと思い登ってみました。
4/13初日、腐り雪と泥濘という初めての経験で、想像以上に体力を使いました。チェーンスパイクには雪がダマになり付着して重くなり、蛭ヶ岳に着いた時にはもうヘロヘロ。
二日目4/14は予定を少しだけ繰り上げて早めのスタートを切るも、蛭ヶ岳山頂で最低気温0°のため、だいぶ早い時間帯から凍結が緩み歩きにくさが復活。蛭ヶ岳→檜洞丸だけでもだいぶ体力の消耗を感じました。その後犬越路に。どっちかっていうと、蛭→檜よりこちらのほうが歩きにくかったです。危険個所前後の急坂には雪が残り、チェーンスパイクなのかアイゼンなのか、非常に迷いました。最後は犬越路避難小屋で水をほぼ消費しつくし、ユルハイクに切り替えて下山。西丹沢VC手前あたりは平和で折れた心が癒されました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4456人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する