記録ID: 181347
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
ユーシン、同角山稜、檜洞丸、臼ヶ岳、蛭ヶ岳、蛭ヶ岳南尾根、熊木沢周回
2012年04月09日(月) [日帰り]
神奈川県
- GPS
- 11:14
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,443m
- 下り
- 2,445m
コースタイム
05:52 ゲート
06:24 新青崩トンネル
06:36 玄倉ダム
07:19 ユーシンロッジ
08:04 大石
08:29 大石山
09:37 同角の頭
10:17 石棚山分岐
10:28 つつじ新道分岐
10:42 檜洞丸
11:11 金山谷乗越
11:32 神ノ川乗越
11:58 臼ヶ岳ベンチ
13:04 蛭ヶ岳着
13:21 蛭ヶ岳発
14:24 南尾根取り付き赤い車
15:08 熊木沢出合
15:16 熊木ダム
15:37 ユーシンロッジ分岐
15:59 同角沢出合い
16:12 玄倉ダム
16:27 新青崩トンネル
17:06 ゲート
06:24 新青崩トンネル
06:36 玄倉ダム
07:19 ユーシンロッジ
08:04 大石
08:29 大石山
09:37 同角の頭
10:17 石棚山分岐
10:28 つつじ新道分岐
10:42 檜洞丸
11:11 金山谷乗越
11:32 神ノ川乗越
11:58 臼ヶ岳ベンチ
13:04 蛭ヶ岳着
13:21 蛭ヶ岳発
14:24 南尾根取り付き赤い車
15:08 熊木沢出合
15:16 熊木ダム
15:37 ユーシンロッジ分岐
15:59 同角沢出合い
16:12 玄倉ダム
16:27 新青崩トンネル
17:06 ゲート
天候 | 晴 ぽかぽか陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
★ユーシンロッジ非難部屋 コックひねってみましたが、水は出ませんでした。 電気はつきます。 ★ユーシン〜同角の頭 大石までは急登が続きます。 大石山過ぎて、稜線、大小のキレットやハシゴ、鎖があり 要注意箇所が続きます。 ★ 檜洞丸〜蛭ヶ岳 檜洞丸からの泥土の急勾配は下りに使うととても楽です。 いつも登りでしんどい思いしていましたが、 今日はあっと言う間に金山谷乗越まで駆け下れました。 蛭ヶ岳への急登はザレた箇所が多いですが 鎖やロープも設置され、ゆっくり登れば案外、簡単です。 ★同角ノ頭〜檜洞丸 木の階段木道が豊富です。 結構整備されております ★ 蛭ヶ岳〜熊木沢 下るだけですが、急下りの連続です。 特に山頂直下は要注意です。 ★熊木沢〜ユーシン 特に問題箇所はありません 沢を2度渡りますが後は楽な作業道、林道歩きです |
写真
撮影機器:
感想
今日も好天に恵まれ一日中綺麗な景色眺めながら山歩きを楽しめました
大石山は結構な急勾配の登りが続きますが、
山頂からの景色が疲れを癒してくれます。
右に丹沢主脈、左に大きな富士山がお供してくれます。
同角の頭までは、キレットあり、ハシゴ、鎖ありで、
面白いコースです。
石棚山分岐まで出てしまえばもう安心。
檜洞丸〜金山谷乗越までは下りに使ったほうが楽でした。
いままでは、登りで使って、泥土の急斜面に、難儀しました。
蛭ケ岳南尾根以外は道標豊富で迷うことはありませんでした。
南尾根では今回も、またちょっと迷いました。
4度目なのに(^^;
マーキングを見落とさないよう要注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
寄〜雨山峠〜ユーシンロッジ〜ユーシン沢〜檜洞出合〜ユーシン尾根〜金山谷乗越〜檜洞丸〜つつじ新道〜西丹沢自然教室
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
玄倉から、影の人気ルートてんこ盛りですね!
他の方のレコにも、臼ヶ岳南尾根を登り、
弁当沢の頭を下るなど、ユーシンがらみのレコが多くなってきていて、大変うれしいです。
ブナの新緑時には、私も何とか行きたいです。
ricalojp さん、おはようございます(^0^)
コメント有難うございます。
蛭を組み込んだ裏ルートに、はまりました(^^;
早戸川から、玄倉川から等、静かなルート、良いですね。(^0^)
実に楽しいです(^0^)
皆さんの歩かれたバリルート参考にさせて頂いて、
次はどこ歩こうか思いを馳せております。
ブナの新緑の頃にも是非また訪れてみたいと思います(^0^)
有難うございました(^0^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する