記録ID: 1832685
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
高野山 町石道 + 熊野古道 小辺路
2019年05月01日(水) ~
2019年05月04日(土)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 37:46
- 距離
- 98.3km
- 登り
- 5,539m
- 下り
- 5,654m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:34
距離 25.9km
登り 1,415m
下り 725m
2日目
- 山行
- 9:48
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 11:04
距離 27.5km
登り 1,722m
下り 1,495m
3日目
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 11:32
距離 30.3km
登り 1,800m
下り 2,201m
4日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:28
距離 14.7km
登り 711m
下り 1,276m
1日 25.8km 8h30m 46000歩
2日 27.4km 11h15m 48000歩
3日 30.2km 11h30m 44300歩
4日 12.9km 5h50m 38000歩
合計 96.3km 37h05m 176000歩 内バス移動 7.4km
2日 27.4km 11h15m 48000歩
3日 30.2km 11h30m 44300歩
4日 12.9km 5h50m 38000歩
合計 96.3km 37h05m 176000歩 内バス移動 7.4km
天候 | 1日:雨、2日:晴れ、3日:晴れ、4日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
夜行バス:八重洲口鍛冶橋駐車場 22:50 着 大阪難波パークス通 06:25 電車:南海難波(7:00)→九度山駅(8:05) 帰り バス:本宮大社BS 12:17 →紀伊田辺駅BS 13:50 紀伊田辺駅 17:08ー和歌山駅 18:18 夜行バス:和歌山駅東口BT 21:30 着 西船橋駅BS 6:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
十津川村HP 伯母子峠から上西家跡北側の間で古道の崩落があり、迂回ルートを設けています。 伯母子岳山頂の南側から尾根道を通り、上西家跡北側の古道に合流します。 https://www.vill.totsukawa.lg.jp/news/index.php?c=topics_view&pk=1554970995 |
その他周辺情報 | 高野山ゲストハウス Koyasan Guest House Kokuu(コクウ) 十津川温泉 昴の里 温泉800円 小辺路登山マップ:十津川村HP https://www.vill.totsukawa.lg.jp/traveling_guide/blog/index.php?c=blog_view&pk=1526966443 |
写真
感想
初めての高野山。令和初日、九度山駅から歩き始め、小雨の中を真田庵をみて、町石道のスタート慈尊院に。180の町石道歩き、約22Kmコースタイム7~8時間。テン泊の装備なので少々重いが、林間で風が無いのでカッパをぬいで傘を差して山行。最後の急坂を登りきると、目の前に巨大な大門が。壇上伽藍と金剛峯寺を見てから、初日の宿の奥の院入口近くのゲストハウスに到着。夕闇の中、静寂の奥の院を参拝した。
2日目からは熊野古道の小辺路歩きで5時スタート。十津川村作成の登山マップが見やすく便利。2日目の宿泊予定地にしていた伯母子峠の山小屋は迂回路の表示どおりに進むと伯母子岳頂上を過ぎて、伯母子峠に向わず先に進んでしまったのでテントを張れる場所を探しながら進むと、上西家跡がありそこにテン泊した。
3日目は30km越えの長丁場で心配だったが、7.5km2時間の舗装路歩きをバス移動することが出来て、昴の郷で温泉に入ることも出来た。テン泊場所も果無集落の先の予定の観音堂の手前の天水田跡地で1組がテント張ってあり、そこに決定。
4日目は距離も短く無事熊野本宮にお参りすることが出来た。
高さ34mの日本一の大鳥居の下まで行って小辺路歩きも終了。がんばった足に感謝。
帰りは和歌山から夜行バスで帰宅した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する