記録ID: 1891730
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
昨年見損なったツクモグサを探して硫黄岳と横岳
2019年06月14日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:51
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,460m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 9:51
距離 17.9km
登り 1,465m
下り 1,465m
16:36
ゴール地点
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
オーレン小屋から夏沢峠までの区間の残雪を心配していましたが、雪は融けていました。泥濘もありますが、避けて歩けます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
3/4丈ズボン
グローブ
雨具
サポートタイツ
靴
ザック
ザックカバー
帽子
昼食
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
昨年は、同時期に同じルートで上りツクモグサを探しましたが、残念ながら見つけられずにウルップソウの咲きはじめを見ることが出来ました。今年こそはと思っての再挑戦です。今回は、梅雨の晴れ間を狙い、何とか午前中は晴れそうな予報だったことから、自宅を4時に出発し、桜平には6時半頃に中段の駐車場へ到着。ツクモグサに会うことが1番の目的ですが、やはり、硫黄岳からの眺めは外せません。夏沢峠まで登ると青空が広がり期待が膨らみ、休憩もそこそこに山頂を目指します。森林限界を超えたあたりから、振り返ると槍穂高、乗鞍岳、木曽駒ケ岳、浅間山から四阿山方面もクッキリと良く見え、山頂からは、中央アルプス、金峰山など秩父の山、南アルプスの仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳まで見えました。横岳からは富士山も雲の上に浮かんでいました。お目当てのツクモグサは、遠い場所に咲くものが多いですが綺麗に咲く花も見え、良いタイミングに来られて良かったと思える山旅となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する