ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1891962
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山〜高尾山縦走:雨の間の晴れ間に新緑を

2019年06月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.2km
登り
1,040m
下り
1,177m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:25
合計
7:55
7:30
7:30
20
8:40
9:00
0
9:00
9:00
0
9:00
9:00
30
9:30
9:30
5
9:35
9:35
10
9:45
9:45
20
10:05
10:05
0
10:05
10:05
50
10:55
11:25
25
11:50
11:50
20
12:10
12:25
15
12:40
12:40
20
13:15
13:30
10
13:40
13:40
20
14:00
14:00
30
14:30
14:30
20
14:50
14:55
0
14:55
14:55
20
15:15
15:15
10
15:25
15:25
0
15:25
ゴール地点
天候 晴れのち曇り 気温:26/14℃ 風:午前は殆どなく、午後にかけて風強まる
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口〜陣馬高原下:西東京バス 36分
高尾山口駅:京王線で帰宅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は得になし
ただ、梅雨時期で粘土質な地面なので、ぬかるみ・滑りに注意
その他周辺情報 高尾山口駅に極楽湯(大人1000円)
高尾駅到着 天狗のモチーフがある事に初めて気づく
2019年06月14日 06:37撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/14 6:37
高尾駅到着 天狗のモチーフがある事に初めて気づく
07:30 陣馬高原下到着 バスの中は満員 快晴で良かった。やっぱり、登山客も10数名
2019年06月14日 07:26撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 7:26
07:30 陣馬高原下到着 バスの中は満員 快晴で良かった。やっぱり、登山客も10数名
陣馬街道を往く。あれ?意外と誰も歩いてこない。
2019年06月14日 07:27撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 7:27
陣馬街道を往く。あれ?意外と誰も歩いてこない。
07:45 和田峠ではなく、新ハイキングコースへ行く
2019年06月14日 07:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 7:46
07:45 和田峠ではなく、新ハイキングコースへ行く
最初は川のせせらぎが聞こえるので、涼しげ。緑が栄えて美しい。木の根っこが生い茂った登りで、最初だけ少し登る感じ。ここが一番汗かいたけど、楽しかった。
2019年06月14日 07:56撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 7:56
最初は川のせせらぎが聞こえるので、涼しげ。緑が栄えて美しい。木の根っこが生い茂った登りで、最初だけ少し登る感じ。ここが一番汗かいたけど、楽しかった。
小さいお花
2019年06月14日 08:18撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/14 8:18
小さいお花
目印は白ペンキ
2019年06月14日 08:24撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 8:24
目印は白ペンキ
標識もたまにある
2019年06月14日 08:27撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 8:27
標識もたまにある
なぜか知らない間に、和田峠と合流 作業車の後ろをついていけば良かったかなぁ。
2019年06月14日 08:28撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 8:28
なぜか知らない間に、和田峠と合流 作業車の後ろをついていけば良かったかなぁ。
見晴らしが良い
2019年06月14日 08:37撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/14 8:37
見晴らしが良い
08:40 へい!陣馬山着いたー!陣馬山といえばお馬さん
休憩してたら色んなとこから人が登ってきた。お茶屋さん目当てだったのに、御茶屋はまだ空いてなかった。
2019年06月14日 08:40撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4
6/14 8:40
08:40 へい!陣馬山着いたー!陣馬山といえばお馬さん
休憩してたら色んなとこから人が登ってきた。お茶屋さん目当てだったのに、御茶屋はまだ空いてなかった。
天啓を受ける馬の図 
2019年06月14日 08:43撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6
6/14 8:43
天啓を受ける馬の図 
黒チョウチョ
2019年06月14日 09:05撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/14 9:05
黒チョウチョ
陣馬山以降は、基本下りなので、ゆるゆるハイク
2019年06月14日 09:05撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 9:05
陣馬山以降は、基本下りなので、ゆるゆるハイク
09:30 奈良子峠
2019年06月14日 09:28撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 9:28
09:30 奈良子峠
09:35 明王峠 お茶屋がやってない(泣)
2019年06月14日 09:36撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 9:36
09:35 明王峠 お茶屋がやってない(泣)
09:45 底沢峠 標識も沢山あり、迷うこともなく、道もものすごく整備されている
2019年06月14日 09:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 9:45
09:45 底沢峠 標識も沢山あり、迷うこともなく、道もものすごく整備されている
お、開けたとこに出た。
2019年06月14日 09:48撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/14 9:48
お、開けたとこに出た。
10:00 堂所山 うっかりまっすぐ行きかけた。ピークを踏んでそのまますすむと、北高尾にいっちゃうみたい。
2019年06月14日 10:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/14 10:02
10:00 堂所山 うっかりまっすぐ行きかけた。ピークを踏んでそのまますすむと、北高尾にいっちゃうみたい。
分岐まで戻ってきて、GO
2019年06月14日 10:01撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 10:01
分岐まで戻ってきて、GO
2019年06月14日 10:14撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 10:14
巻き道が2つくらいあるけれど、そんなにしんどくないので、そのまま行く。白沢峠はいつの間にか過ぎちゃう。
2019年06月14日 10:15撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 10:15
巻き道が2つくらいあるけれど、そんなにしんどくないので、そのまま行く。白沢峠はいつの間にか過ぎちゃう。
白いモンシロチョウの半分にされた奴みたいなのが、至る所でフワフワとんでいる。遠くから見てると、とっても綺麗。
2019年06月14日 10:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/14 10:46
白いモンシロチョウの半分にされた奴みたいなのが、至る所でフワフワとんでいる。遠くから見てると、とっても綺麗。
11:00 影信山到着ー。
2019年06月14日 11:09撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/14 11:09
11:00 影信山到着ー。
ここの時間帯はちょっと曇ってて、残念。神奈川側?が見える。
2019年06月14日 11:11撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/14 11:11
ここの時間帯はちょっと曇ってて、残念。神奈川側?が見える。
お腹がぐぅぐぅ鳴ってるのに、ここもやってないとはー。朝食べそびれたパンで、お昼ご飯とする。
2019年06月14日 10:57撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 10:57
お腹がぐぅぐぅ鳴ってるのに、ここもやってないとはー。朝食べそびれたパンで、お昼ご飯とする。
15-20人くらい人が居たけれど、週末はもっと混むのだろうねぇ。
2019年06月14日 10:58撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 10:58
15-20人くらい人が居たけれど、週末はもっと混むのだろうねぇ。
トイレに立ち寄るけど、ここは・・。次からのトイレが凄く整備されてたので、落差を感じてしまう。
2019年06月14日 11:21撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/14 11:21
トイレに立ち寄るけど、ここは・・。次からのトイレが凄く整備されてたので、落差を感じてしまう。
粘土質なのでぬかるみ、滑るのです。道自体はそんなアップダウンもないので、そこだけ注意。
2019年06月14日 11:35撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 11:35
粘土質なのでぬかるみ、滑るのです。道自体はそんなアップダウンもないので、そこだけ注意。
関東ふれあいの道;標識 おお。半分は過ぎた。
2019年06月14日 11:37撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 11:37
関東ふれあいの道;標識 おお。半分は過ぎた。
11:50 小仏峠 狸さんが可愛い☆
2019年06月14日 11:49撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/14 11:49
11:50 小仏峠 狸さんが可愛い☆
時々、こういう標識ない分岐があると怖い。また合流する道なら、それはそうと書いてくれたほうが。多分、土日だと凄く混むのかな。行きと帰りで道分けてるのかも。
2019年06月14日 11:51撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 11:51
時々、こういう標識ない分岐があると怖い。また合流する道なら、それはそうと書いてくれたほうが。多分、土日だと凄く混むのかな。行きと帰りで道分けてるのかも。
12:10 うわーん。ここのお茶屋もやってないとは。。ここも人がかなり沢山(20人くらい?)居て、ご飯食べてました。
2019年06月14日 12:09撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 12:09
12:10 うわーん。ここのお茶屋もやってないとは。。ここも人がかなり沢山(20人くらい?)居て、ご飯食べてました。
12:10 鉄塔すぎて、一番つきあたりに小仏城山の標識 思ったより早く着いた 
2019年06月14日 12:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/14 12:10
12:10 鉄塔すぎて、一番つきあたりに小仏城山の標識 思ったより早く着いた 
2019年06月14日 12:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 12:10
トイレはこっから水流せる普通のトイレに。。凄い。
2019年06月14日 12:19撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 12:19
トイレはこっから水流せる普通のトイレに。。凄い。
ここらへんは、晴れて景色が大変栄える!
2019年06月14日 12:25撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/14 12:25
ここらへんは、晴れて景色が大変栄える!
2019年06月14日 12:40撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 12:40
12:40 一丁平につきました。
2019年06月14日 12:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 12:46
12:40 一丁平につきました。
緑も、空も、あおあおしい!
2019年06月14日 12:43撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/14 12:43
緑も、空も、あおあおしい!
本日お目当てのヤマボウシ! の下はおっちゃんの寝床になってました。気持ちいいんだろうねぇ。
2019年06月14日 12:48撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/14 12:48
本日お目当てのヤマボウシ! の下はおっちゃんの寝床になってました。気持ちいいんだろうねぇ。
先っぽがピンクになってました。散りかけなのかな。可愛い。
2019年06月14日 12:49撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4
6/14 12:49
先っぽがピンクになってました。散りかけなのかな。可愛い。
白いのもある。可憐。
2019年06月14日 12:49撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3
6/14 12:49
白いのもある。可憐。
2019年06月14日 12:50撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 12:50
一丁平園地 
2019年06月14日 12:53撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 12:53
一丁平園地 
13:00 大垂分岐 
2019年06月14日 13:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 13:04
13:00 大垂分岐 
13:15もみじ台 細田屋さんがやっててくれたー!!
2019年06月14日 13:16撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 13:16
13:15もみじ台 細田屋さんがやっててくれたー!!
しろくまアイスを食す 冷たさが美味しい。
2019年06月14日 13:18撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4
6/14 13:18
しろくまアイスを食す 冷たさが美味しい。
ここから○号路と分かれてくるのかな。本当は稲荷山経由で帰りたいけど、お参りと高尾山頂優先のため、真ん中をゆく。と思ったらここじゃなくてもいけるみたい。
2019年06月14日 13:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 13:33
ここから○号路と分かれてくるのかな。本当は稲荷山経由で帰りたいけど、お参りと高尾山頂優先のため、真ん中をゆく。と思ったらここじゃなくてもいけるみたい。
登りきって、展望台を横目に、
2019年06月14日 13:37撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 13:37
登りきって、展望台を横目に、
13:40 高尾山 山頂 かなりの人がいました。風も出て来てますが、気温が暑いので涼しくなった。かなりの人の賑わいで、自販機や茶屋はさすがここはやっている!!
2019年06月14日 13:41撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/14 13:41
13:40 高尾山 山頂 かなりの人がいました。風も出て来てますが、気温が暑いので涼しくなった。かなりの人の賑わいで、自販機や茶屋はさすがここはやっている!!
悪天候の予兆が出てきています
2019年06月14日 13:51撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/14 13:51
悪天候の予兆が出てきています
高尾山も高野山と同じ、密教なのかな 回す事で、願いをかける事ができるなんて。
2019年06月14日 14:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 14:02
高尾山も高野山と同じ、密教なのかな 回す事で、願いをかける事ができるなんて。
※ちなみに、なぜか1000円2枚を不動堂手前で拾いました。近場の社殿に渡してるので、お心当たりある方はお伝え下さい。
2019年06月14日 14:11撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 14:11
※ちなみに、なぜか1000円2枚を不動堂手前で拾いました。近場の社殿に渡してるので、お心当たりある方はお伝え下さい。
薬王院かな 参拝
2019年06月14日 14:16撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 14:16
薬王院かな 参拝
天狗が目印なので、天狗さんにもご挨拶 御朱印帳も押して貰えました。
2019年06月14日 14:25撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 14:25
天狗が目印なので、天狗さんにもご挨拶 御朱印帳も押して貰えました。
山門に一礼 そろそろ曇ってきたかなあ。
2019年06月14日 14:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 14:38
山門に一礼 そろそろ曇ってきたかなあ。
さて、高尾山駅前に来たけれどどうしよう。
2019年06月14日 14:44撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 14:44
さて、高尾山駅前に来たけれどどうしよう。
高尾山といえば、やっぱり天狗焼き。焼きたてが本当に美味し!前より店が随分立派に整備されておりまする。 
2019年06月14日 14:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
4
6/14 14:46
高尾山といえば、やっぱり天狗焼き。焼きたてが本当に美味し!前より店が随分立派に整備されておりまする。 
ここからだと、リフトか、1号路にいくぐらいしか選択肢がなく。
2019年06月14日 14:57撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 14:57
ここからだと、リフトか、1号路にいくぐらいしか選択肢がなく。
14:50 1号路 舗装路が続く ので、走って帰る
2019年06月14日 15:05撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 15:05
14:50 1号路 舗装路が続く ので、走って帰る
15:15 15分ぐらいで清滝駅へ 思ったより早かった。
2019年06月14日 15:15撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/14 15:15
15:15 15分ぐらいで清滝駅へ 思ったより早かった。
15:20 高尾山口駅 GOAL! 天気がもって、良かった。
2019年06月14日 15:22撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/14 15:22
15:20 高尾山口駅 GOAL! 天気がもって、良かった。

感想

5月の予定が伸び伸びで、梅雨の合間をぬって、初めての陣馬山。新緑が栄えて、花がそれに彩りを添えた、生き生きとした景観。そして鳥の囀り。それを楽しみながら、ゆるっとハイクできる気軽な良い登山でした。お茶屋を期待して、食べ物を殆ど持っていかなかったのが、ちょっとだけ惜しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

満開ですね
こんにちは
ヤマボウシ満開の様子
自分も見に行きたいと思います。
平日の茶屋は大体お休みのようなので注意ですねφ(..)メモメモ
このロングを「ゆるっと」こなすのは流石です。
山行と投稿お疲れ様でした。
2019/6/15 8:55
Re: 満開ですね
nemusouさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
お勧めのヤマボウシは綺麗に咲いておりましたよ。
鳥も沢山居たし、休憩ポイントが要所要所にあって、全然つらくなかったです。流石、人気コースですね!
お茶屋でご飯を食べる予定だったので、お腹ぺこぺこでした(苦笑)高尾山から登れば良かったです。でも、陣馬山への登りはとても楽しかったです。
また、nemusouさんのレコも楽しみにしています☆
2019/6/15 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら