ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1898349
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

皇海山 (皇海橋 登山口までが ひと苦労(/ω\💦)

2019年06月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
ibuki89 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
6.3km
登り
803m
下り
825m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:43
合計
5:41
7:52
78
スタート地点
9:10
9:10
28
二俣
9:38
9:42
58
10:40
11:10
37
11:47
11:47
78
13:05
13:10
18
二俣
13:28
13:32
1
13:33
ゴール地点
天候 曇り後、晴れ〜♫
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆車では関越自動車道 沼田ICから国道120号線を北進し、
  吹割渓谷市営駐車場交差点(標示有)を右折して、皇海山キャン
 プフォレスト手前の林道入口 (標示有) を右折、約20Kmの道幅の
 狭い未舗装 (一部舗装・殆ど離合不可) の林道を走行して、登山口
 の皇海橋駐車場に至ります。
  林道は砂利道の凸凹で所々に落石や木の枝があり、路外に排除
 しながらの運転で、時速は約20Km前後で約1時間半を要します。
  車底の低い🚙は特に底擦れやパンクに要注意、水溜り等を走行
 するることからタイヤハウス等に泥や砂が大量に付着します。
※所々で車 (送迎等) と離合する場合がありますが、私達は早朝の
 往路は全く離合することは無かったのですが、復路では2台の車と
 離合し、(たまたま離合スペースがあり) ヒヤヒヤものでした。

☆土・日の登山予定の方で安心登山を希望される方は、
  ペンション「てんとう虫」(群馬県利根郡片品村花咲)の
 皇海山送迎プランでを利用され「皇海橋登山口」まで送迎して
 もらう方法があります。
   http://www.tentoumushi.com/sougei_plan/index.html
☆タクシー利用
 皇海橋登山口まで送迎してくれそうですが運賃などは分かり
 ません。
 ●サンタクシー
   https://www.navitime.co.jp/poi?spt=00011.020301460
 ●丸沼タクシー
   https://www.navitime.co.jp/poi?spt=00011.020301462

☆皇海橋前駐車スペース
  皇海橋を挟んだ両側に合わせて約30台~50台の駐車スペース
 があります。
☆皇海橋手前に綺麗なトイレと登山ポストがあります。
☆登山口は「皇海橋」を渡った先にあります。
コース状況/
危険箇所等
☆登山道は整備され案内標識 (距離標示) も所々にあって
 迷うことはありません。
☆登山道のほとんどが沢と並行するように続いており、
 10回程度渡渉箇所があります。雨の日や雨天後などは
 水量が多くなって注意が必要です。
☆二俣からは傾斜が きついザラバ の沢を長く登ります。
 雨の日や雨天後は水量が多くなり、特に注意が必要です。
☆「不動沢のコル」手前は泥濘の急登となって滑りやすく、
 ロープ等が設置されています。
 濡れているロープは滑りやすく、ロープのみを頼りにして
 登るのは危険です。
☆「不動沢のコル」を過ぎると岩場の急登が多くなり、
 つまづき滑落や落石に特に注意が必要です。
☆頂上は樹木に覆われて遠望は期待できません。
その他周辺情報 ☆道の駅 白沢に併設された温泉施設
  白沢高原温泉 望郷の湯
   http://www.boukyou.com/
☆皇海山周辺の温泉
  http://uyou3po.o.oo7.jp/onsen_navi/39Sukai.htm
前泊の「道の駅 白沢」を午前6時・皇海橋駐車場を目指して出発
2019年06月17日 06:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 6:00
前泊の「道の駅 白沢」を午前6時・皇海橋駐車場を目指して出発
国道120号・この看板の交差点を右折してキャンプ場方向に進行します
2019年06月17日 06:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 6:15
国道120号・この看板の交差点を右折してキャンプ場方向に進行します
暫く走ってキャンプ場手前から林道に入ります
2019年06月17日 06:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:21
暫く走ってキャンプ場手前から林道に入ります
林道に入って凸凹道をゆっくり走って約12Km(約40分)で手掘りのトンネルです(^^♪
2019年06月17日 07:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/17 7:00
林道に入って凸凹道をゆっくり走って約12Km(約40分)で手掘りのトンネルです(^^♪
トンネルを過ぎると大きな石 (道端に移動して通過)
2019年06月17日 07:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 7:18
トンネルを過ぎると大きな石 (道端に移動して通過)
暫くすると大きな「木の枝」、ここも相棒が降りて移動させます( ゜Д゜)💦
2019年06月17日 07:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 7:19
暫くすると大きな「木の枝」、ここも相棒が降りて移動させます( ゜Д゜)💦
林道に入って約20Km(約1時間20分)皇海橋登山口駐車場に到着・・何故か警察のパトが駐車中(警察官は不在でした)
2019年06月17日 07:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 7:30
林道に入って約20Km(約1時間20分)皇海橋登山口駐車場に到着・・何故か警察のパトが駐車中(警察官は不在でした)
登山口駐車場はこんな広さです30台位は駐車できるかな?(橋を過ぎた所にも駐車場があります)
2019年06月17日 07:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:41
登山口駐車場はこんな広さです30台位は駐車できるかな?(橋を過ぎた所にも駐車場があります)
登山口の綺麗なトイレ(登山ポストもあります)
2019年06月17日 07:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 7:42
登山口の綺麗なトイレ(登山ポストもあります)
登山届を投函して出発
2019年06月17日 07:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:51
登山届を投函して出発
橋を渡って左に登山口があります
2019年06月17日 07:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:52
橋を渡って左に登山口があります
「熊出没」の看板を見て「熊鈴」を出しました
2019年06月17日 07:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:54
「熊出没」の看板を見て「熊鈴」を出しました
登りはじめは新緑鮮やかで ゆったりした登山道
2019年06月17日 07:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:56
登りはじめは新緑鮮やかで ゆったりした登山道
頂上までは3.2Km (ゆったり約3時間弱の予定)
2019年06月17日 08:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:07
頂上までは3.2Km (ゆったり約3時間弱の予定)
最初の渡渉箇所は流れが急・落ち着いて渡ります
2019年06月17日 08:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:08
最初の渡渉箇所は流れが急・落ち着いて渡ります
踏み跡は硬く気持ちよい登山道
2019年06月17日 08:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:12
踏み跡は硬く気持ちよい登山道
何度も小さな沢を渡渉します
2019年06月17日 08:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:19
何度も小さな沢を渡渉します
案内標識もあり迷うことはありません
2019年06月17日 08:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:30
案内標識もあり迷うことはありません
ずっ~と沢沿いを歩きます
2019年06月17日 08:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:34
ずっ~と沢沿いを歩きます
滑らないように慎重に足元確認で安全に(^^)v
2019年06月17日 08:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:38
滑らないように慎重に足元確認で安全に(^^)v
あちこちに咲いている小さな白い花「シロバナノ ヘビイチゴ」
2019年06月17日 09:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/17 9:01
あちこちに咲いている小さな白い花「シロバナノ ヘビイチゴ」
小さい可憐な花です
2019年06月17日 08:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 8:40
小さい可憐な花です
足の速い人に追い越されましたが、私達はゆっくりと景色を堪能しながら歩きます
2019年06月17日 08:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/17 8:53
足の速い人に追い越されましたが、私達はゆっくりと景色を堪能しながら歩きます
タチツボスミレもあちこちに咲いていました
2019年06月17日 09:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/17 9:00
タチツボスミレもあちこちに咲いていました
ゴーロ・・気を抜かずに慎重に登ります
2019年06月17日 09:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 9:13
ゴーロ・・気を抜かずに慎重に登ります
水流の中を足元確認!!で歩きます(雨や雨天後は厄介だろうなぁ~)の登山道(; ・`д・´)💦
2019年06月17日 09:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:18
水流の中を足元確認!!で歩きます(雨や雨天後は厄介だろうなぁ~)の登山道(; ・`д・´)💦
泥土の急登が何ヵ所もあり苦戦しながら登ります('Д')💦
2019年06月17日 09:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:29
泥土の急登が何ヵ所もあり苦戦しながら登ります('Д')💦
「不動沢のコル」に到着・向こうの山は「鋸山」
2019年06月17日 09:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 9:45
「不動沢のコル」に到着・向こうの山は「鋸山」
苔生した登山道
2019年06月17日 09:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:53
苔生した登山道
大木が横になる登山道
2019年06月17日 10:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:00
大木が横になる登山道
残り400m・ここからも また厳しい登山道が続きます
2019年06月17日 10:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 10:17
残り400m・ここからも また厳しい登山道が続きます
長時間 聞こえるヘリの爆音
2019年06月17日 10:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:21
長時間 聞こえるヘリの爆音
群馬県警のヘリがホバリングしています!!
2019年06月17日 10:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/17 10:24
群馬県警のヘリがホバリングしています!!
県警救助隊にお世話にならないよう・気を張って登りましょう(; ・`д・´)💦
2019年06月17日 10:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 10:23
県警救助隊にお世話にならないよう・気を張って登りましょう(; ・`д・´)💦
滑らないよう・踏ん張って登ります!!(-ω-)/💦
2019年06月17日 10:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 10:27
滑らないよう・踏ん張って登ります!!(-ω-)/💦
登山道脇にはシャクナゲの蕾・元気をもらいました(*'ω'*)
2019年06月17日 10:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/17 10:30
登山道脇にはシャクナゲの蕾・元気をもらいました(*'ω'*)
ミツバオウレンの花も群生していました
2019年06月17日 11:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/17 11:07
ミツバオウレンの花も群生していました
真っ白な可憐な花です(*‘∀‘)
2019年06月17日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/17 10:39
真っ白な可憐な花です(*‘∀‘)
山頂手前に大きな「青銅の剣」が立っていました
2019年06月17日 10:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 10:39
山頂手前に大きな「青銅の剣」が立っていました
計画どおり「皇海山」の頂上に到着・お疲れさまでした(@^^)/~♫
2019年06月17日 10:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/17 10:43
計画どおり「皇海山」の頂上に到着・お疲れさまでした(@^^)/~♫
無事登頂に「山バナナ」で感謝~(@^^)/~♬
2019年06月17日 10:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 10:45
無事登頂に「山バナナ」で感謝~(@^^)/~♬
二等三角点にタッチ~✌
2019年06月17日 10:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 10:44
二等三角点にタッチ~✌
穏やかな天候・青空が広がっています(^^)v
2019年06月17日 11:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/17 11:05
穏やかな天候・青空が広がっています(^^)v
相棒も青空と一緒に記念写真(*^-^*)
2019年06月17日 11:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 11:03
相棒も青空と一緒に記念写真(*^-^*)
名残り惜しいですが下山します('Д')💦
2019年06月17日 11:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:10
名残り惜しいですが下山します('Д')💦
コバイケイソウ群生地を横目に見ながらの下山です
2019年06月17日 11:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:23
コバイケイソウ群生地を横目に見ながらの下山です
青空の下には沼田市街
2019年06月17日 11:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:25
青空の下には沼田市街
陽射しが優しい下山道
2019年06月17日 11:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:26
陽射しが優しい下山道
青空に感謝・登れたことに感謝・健康に感謝です<(_ _)>
2019年06月17日 11:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:35
青空に感謝・登れたことに感謝・健康に感謝です<(_ _)>
青空の下には鋸山、谷間に残雪が見えます
2019年06月17日 11:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 11:43
青空の下には鋸山、谷間に残雪が見えます
「不動沢のコル」で小休止
2019年06月17日 11:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:46
「不動沢のコル」で小休止
爽やかな風そよぐ笹原をルンルン気分で歩きます
2019年06月17日 11:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:49
爽やかな風そよぐ笹原をルンルン気分で歩きます
写真では分かりませんが、泥土の急登です!! 滑らないよう慎重に下ります(*´ω`)💦
2019年06月17日 11:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:53
写真では分かりませんが、泥土の急登です!! 滑らないよう慎重に下ります(*´ω`)💦
太陽がまぶしい~♡🎶
2019年06月17日 12:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 12:05
太陽がまぶしい~♡🎶
暫く新緑と青空を見上げて深呼吸をしていました(#^.^#)
2019年06月17日 12:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/17 12:06
暫く新緑と青空を見上げて深呼吸をしていました(#^.^#)
「滑るなよ~!!」と声を張り上げます(; ・`д・´)
2019年06月17日 12:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 12:08
「滑るなよ~!!」と声を張り上げます(; ・`д・´)
小休止・アンパンで小腹を満たします(^^♪
2019年06月17日 12:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 12:23
小休止・アンパンで小腹を満たします(^^♪
美しいシラビソの森で森林浴・思いっきり深呼吸☀(^^)v
2019年06月17日 12:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/17 12:39
美しいシラビソの森で森林浴・思いっきり深呼吸☀(^^)v
登山道の丁度 真ん中です
2019年06月17日 12:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 12:40
登山道の丁度 真ん中です
気持ちのいい新緑の中を歩きます
2019年06月17日 12:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 12:57
気持ちのいい新緑の中を歩きます
下山途中の渡渉箇所も足元注意!!
2019年06月17日 12:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 12:59
下山途中の渡渉箇所も足元注意!!
ほんと このとおり!! 焦ると疲れて「気力・体力・注意力」が散漫となります
2019年06月17日 13:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 13:06
ほんと このとおり!! 焦ると疲れて「気力・体力・注意力」が散漫となります
午後1時半・計画より少し早く無事下山しました
2019年06月17日 13:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 13:33
午後1時半・計画より少し早く無事下山しました
下山届を投函して登山は終了・お疲れさまでした(@^^)/~
2019年06月17日 13:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 13:37
下山届を投函して登山は終了・お疲れさまでした(@^^)/~
平日なので登山者は少なかったようです
2019年06月17日 13:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 13:37
平日なので登山者は少なかったようです
駐車場脇に咲いていたクリンソウ
2019年06月17日 14:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 14:05
駐車場脇に咲いていたクリンソウ
紫色が鮮やかでした
2019年06月17日 14:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
6/17 14:08
紫色が鮮やかでした
凸凹道の林道・下りの方が上下に揺れ、車底が擦れるので特に減速して走ります
2019年06月17日 14:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 14:09
凸凹道の林道・下りの方が上下に揺れ、車底が擦れるので特に減速して走ります
帰路の林道にも大きな枝や石・路外に排除しながらの走行です
2019年06月17日 15:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 15:19
帰路の林道にも大きな枝や石・路外に排除しながらの走行です
道の駅「ふじみ」に到着、「ふれあい館」の♨でゆっくり汗を流しました(#^.^#)
2019年06月17日 19:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 19:14
道の駅「ふじみ」に到着、「ふれあい館」の♨でゆっくり汗を流しました(#^.^#)
湯上りは🍺と人気1の「上州赤城カツ丼」をいただきました・お値段は良心的でボリュームたっぷり~(#^.^#)♡♬
2019年06月17日 18:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 18:14
湯上りは🍺と人気1の「上州赤城カツ丼」をいただきました・お値段は良心的でボリュームたっぷり~(#^.^#)♡♬
ここの駐車場で車中泊なもんで、🍺の後に日本酒「名峰 赤城」を一杯🍶 とろ~とした甘さの中にキリっとした味・美味しかった~(#^.^#)💦♬
2019年06月17日 18:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/17 18:20
ここの駐車場で車中泊なもんで、🍺の後に日本酒「名峰 赤城」を一杯🍶 とろ~とした甘さの中にキリっとした味・美味しかった~(#^.^#)💦♬

感想

 関東は梅雨期に入りましたが、お天気は降ったりやんだりで、長期天気予報と日々睨めっこをしながら過ごしていると、4~5 日晴れ間が続く日があり、山小屋泊の夏山訓練を兼ね日帰りの登山として以前から計画していた上州「皇海山」と「赤城山 (黒檜山)」を登るのは「今しかない!!」といそいそと出かけました。
 
「皇海山」への登り口やコースは幾つもありましたが、初級者コースといわれる「皇海橋 登山口」からの往復コースを一番と選びましたが・・問題は 登山口までのマイカーでは「長い・狭い・厳しい林道を長時間走らなければならない!!」ことが難題でした(/ω\)💦

 マイカーを使用せず、登山口までの楽ちんコースとしては「送迎してくれる民宿への宿泊」「タクシー利用」等々があり、検討した結果、「土・日で しかも数人が集まっての出発」とか、タクシーでは高額 (下山まで待機費用も含む) になるなどの理由から、多くのレコを参考にして「俺は男だ!! なんとかなる!! 」と思い切って・・マイカーで登山口まで行く計画を立てました。

「長く・狭く・厳しい林道」を安全で かつ 他車と離合しない時間帯に通行するには「明るくなった早朝の時間帯・燃料を往復に足りる料 (車体を軽く車底を擦らない) ・走行は天候の良い日に限る (水溜りが無い)」ことを念頭に入れました。
 
「皇海山」登山の前泊基地として、高速道路のインターから近く、林道
へも ほどよく近い・・道の駅「白沢」で前泊することにしました。

 入山の時は、登山口駐車場までは林道上に少々大きな石や木枝があったものの、他車と離合することなく駐車場に到着しました。
 
 登山道はよく整備されて迷うことない沢沿いの道で、新緑が鮮やかで天気も良く次第に太陽が樹林帯の上から注いで青空広がる登山日和となりました。
 
 途中、何ヵ所もの渡渉箇所や泥土の急登・水が流れるガラ場で苦渋することもありましたが、駐車場に安全に辿り着いたことが最大の喜びで、登山道の苦渋は吹っ飛んでいました。

 山頂には予定より少し早く無事辿り着き、軽いランチと記念写真を済ませて翌日の「赤城山」登山もあって早々に下山を開始し、無事登山口に降り立ちました。

 上っている途中、県警のヘリが「鋸山」周辺で長くホバリングしているのを見たのと、登山口にパトカーが停まっていたので「何かあったのか⁉」と思っていると、途中で出会った方の話から、最近「2名の遭難者があり1名は死亡されて発見・もう1名を探している」とのことであったので・・もう1名の方が発見され救助作業中であったのだろうと推測できました。どうか無事でありますようにと・・願うだけでした。

 下山後の復路の林道では心配していた他車との離合は二度ありましたが、丁度ゆっくりと離合できる場所で、往路より時間はかかりましたが無事 林道を通過することができました(#^.^#)💦

 翌日の「赤城山(黒檜山)」登山の前泊基地として、温泉のある 道の駅「ふじみ」と決めていたことから、のんびりと走行して 午後5時頃に到着してゆっくり汗を流した後、美味しく人気のメニュー料理などを堪能し、登山後のほど良い疲れもあって車中泊もぐっする眠ることができました。

 二日目の「赤城山 (黒檜山) の山行記録は・・
  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1898420.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1883人

コメント

この遭難事故は知りませんでした💦
ibuki89さん、こんにちは♪
今年に入って…というか、ここ2ヶ月の間に皇海山・庚申山エリアは死亡事故が多発していて色々と思うことがあります。

ま、それは置いておくとして…現在の皇海山の花の様子も知れて愉しげな雰囲気感じるレコに心癒されました✨
2019/6/20 16:28
Re: この遭難事故は知りませんでした💦
chan-rei さん お初ですぅ~(*^-^*)
コメントありがとうございます<(_ _)>
「心癒された」とは嬉しい限り・・です(*‘∀‘)💦

ヘリが飛び回っていて「鋸山」付近で長くホバリング・・「鋸山」の方からの登山者から遭難の情報を得ました(/ω\)

皇海山・庚申山エリアは死亡事故が多発・・なんて、なかなか厳しい山なんですね〜と いうか、遭難された方には申し訳ありませんが・・無理な計画だったのか⁉ あるいは体力や装備不足だったのでしようか⁉ 

 私達も日頃から 体力に見合ったコースや時間配分等に十分気を配って計画しています。
 今後も無理のない安全で楽しい山行きを続けたいと思っています(#^.^#)♬
  
2019/6/20 17:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら