谷川岳 西黒尾根
- GPS
- 06:34
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 755m
コースタイム
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:31
天候 | 曇り時々晴れ〜雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
谷川岳ロープウェイのベースプラザ立体駐車場(500円) 天神尾根からロープウェイで下山(片道1230円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●西黒尾根(登り) ロープウェイ山麓駅の横から道路をしばらく歩いたところから登る標高差1200mの健脚ルート、蛇紋岩で滑る箇所も多いので上級者以外の下山にはオススメしません。 コースはピンクテープもあり危険箇所はありません。急登から始まりますが、ゆるくなったり鎖場があったり、岩岩を登ったり楽しいコースです。蛇紋岩なので滑らないように気を使いました。ザンゲ岩の前に大きな1枚岩があり、滑りやすかったので慎重に登りました。山頂の手前はガスガスで視界不良でしたが、黄色のマークがつけてあったので歩くことが出来ました。GPSで位置確認しながら歩きました。 山頂手前広場には小さいながらも雪田も残っていました。 ●天神尾根(下り) ロープウェイ駅からのハイキング客が利用するメジャールートで、天候が思わしくないにも関わらず、多くの人が登ってきていました。 下りは脆い地面や蛇紋岩のところも多く、熊穴沢ノ頭避難小屋までは足元に気をつけて下りましょう。避難小屋からロープウェイ山頂駅までは一転して、緩い樹林帯の道で所々の木道で滑らないように気をつける以外は安心して歩けます。 |
その他周辺情報 | ●ホテル湯の陣(日帰り温泉利用)https://www.itoenhotel.com/yunojin/hotspring/ ファミリーに人気の大型温泉ホテルですが、谷川岳ロープウェイ当日利用券を提示することで日帰り温泉として割引利用できます(590円に割引+入浴タオル付)。 湯船も洗い場も大きくて、露天も気持ち良いお風呂です。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
実は西黒尾根は初めて。
初めての谷川岳登山(もう10年以上前)で隣の厳剛新道からソロ登山した時に、西黒尾根も登らないとなと思っていたことを今回は久々に思い出しながら、あの当時とは脚力も経験もかなり積んで気持ちに余裕を持てて登れている事を実感しながらの西黒尾根となりました。
近づく台風による荒天に遭わないことを祈りつつの山行決行だったんですが、スタートからしばらくは湿気と暑さに汗ダクダクとなりながらも、高度を上げるにつれ、適度な風に癒されながら、下山までなんとか雨にほぼ遭わずに行動出来て良かったです。上部のガッスガスで眺望ゼロなところは残念でしたが、今回は「西黒尾根を登る」事をメインにしていたので、まあ良しとしましょう。
西黒尾根といえば、黒戸尾根、ブナ立尾根と並び称される「日本三大急登」と言われていますが、コースタイムで4時間、日帰りで行ける急登コースですがら、トレーニングにピッタリなところだと思いました。そんなルートだけども、特に気合をいれることもなく普通のハイキング気分で登ってくるように自分も成長したんだなというのも改めて実感したりして。
今回は、うちの会(神田山の会)で今一番の伸び盛りのumkbchaが西黒尾根に挑戦したいとのお誘いに自分も未踏ということを思い出して同行を快諾、そして何度も登っているけど久々にまた行こうかと参加表明してくれたベテランsawarabiさんとの3名パーティーで、楽しく歩けたのも良かったです。お二人ともお疲れ様でした。
さて、西黒尾根を一度経験できたので、次は雪の時期にここを登ってみたいなと。
念願の西黒尾根。昨年は行けず、今年雪の上州武尊山から尾根を見たときに登りたい欲が増し増しになり今回の山行になりました。
いつもお世話になってる先輩方2人との登山だったので、ガスガスでも安心して歩けました。ありがとうございました!
お天気が好転することを期待してたけど、むしろ暑すぎず良かったです。夏山に向けてよいトレーニングでした。途中に出てきた、いわをつよし新道。次はそこを歩いてみたい!
kazさん、お盆は北アルプス三昧で羨ましい(行ったことあるとこばっかりだけど)。実は私も浮気して他の山域に行きたかったけど、どうも体調が???なのでおとなしく白山にしました。
さて、西黒尾根は、急登という割には大したことなかったでしょ!ただ、東京近辺の人がたくさん行くから岩が磨かれていてツルンツルンで、本来ならスメアで登れると思うところも湿っているときはクサリを使わないとヤバい!って感じですよね。やっぱ関西と関東の登山人口に違いを感じたのが西黒尾根でした。
でも、そっち方面はいいお山が近いところにいっぱいあって羨ましい。とはいえ、関西遠征の際は是にお声がけを!鈍足ですがガイドいたします♪
hakoさん、コメントありがとうございます(^^)
今年は白山の時期にうちの会の集中山行(雲ノ平集合)が重なってしまったので申し訳ないけどメンバーサポートをよろしくお願いしますね m(__)m
西黒尾根、hakoさんの言う通り、蛇紋岩のツルツルリスクを除けば、三大急登?ってとこですね(黒戸尾根も急登というよりもひたすら長い尾根って感じやけどね)。でも良いトレーニングコースを見つけられて良かったですわ ( ̄▽ ̄)
お世話になりました久々の谷川岳ン10年振りの西黒尾根でした以前来たときもこんなだったけかなと記憶をたどったりしてました前を軽々と歩くウメちゃんにくらべかけ声をかけながら歩いた私です
でも若い方と歩けて嬉しい一日でした。
お世話になりました久々の谷川岳ン10年振りの西黒尾根でした以前来たときもこんなだったけかなと記憶をたどったりしてました前を軽々と歩くウメちゃんにくらべかけ声をかけながら歩いた私です
でも若い方と歩けて嬉しい一日でした。
お世話になりました久々の谷川岳ン10年振りの西黒尾根でした以前来たときもこんなだったけかなと記憶をたどったりしてました前を軽々と歩くウメちゃんにくらべかけ声をかけながら歩いた私です
でも若い方と歩けて嬉しい一日でした。
お世話になりました久々の谷川岳ン10年振りの西黒尾根でした以前来たときもこんなだったけかなと記憶をたどったりしてました前を軽々と歩くウメちゃんにくらべかけ声をかけながら歩いた私です
でも若い方と歩けて嬉しい一日でした。
お世話になりました久々の谷川岳ン10年振りの西黒尾根でした以前来たときもこんなだったけかなと記憶をたどったりしてました前を軽々と歩くウメちゃんにくらべかけ声をかけながら歩いた私です
でも若い方と歩けて嬉しい一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する