記録ID: 1945798
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 台風一過の青空とはいかなかったけど…ほぼ満足の山歩き
2019年07月28日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:10
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 9:11
距離 10.4km
登り 1,324m
下り 1,328m
14:54
ゴール地点
天候 | くもり 山頂付近はガス 下山時遠くで雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・黒沢口六合目・中の湯駐車場 登山口と登山口手前の道路沿いの計2ヵ所あり 霊峰ライン(白崩林道)の舗装区間終点付近にある無料駐車場 駐車台数 65台 緯度経度 35.894822 137.521394 ・駐車場内トイレ近くにバス停あり ・霊峰ラインは各所に多数の霊神碑があり、アクセス途上からも信仰の山を感じることができる https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-13362 前日の夕方に到着して車中泊しました。 台風にもかかわらず、10台ほどの駐車車両あり。 当日は、台風の影響からか朝6時前で空き多数。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 よく整備されています。 ◆コース状況 【六合目〜八合目】 ・ほぼ樹林帯 ・段差が低い木段が整備されていて歩きやすい ・降雨時は滑りやすいので注意 ・小虫がまとわりついてうるさかった 【八合目〜山頂】 ・森林限界を越え、しばらくハイマツ帯を歩く ・標高が上がるにつれガレ場がでてくる ・山頂直下は石段あり ・山頂周辺は工事中の箇所あり ◆登山届 ・トイレの近くにあり ・コンパスにも提出 ◆トイレ ・駐車場(無料) 駐車場のトイレの手洗い水は飲用不可 トイレの建屋に入ると自動で電気が点灯するので、暗くても安心して使用できる 水洗ではないが、洋式便座できれいに清掃されている ・山小屋(有料 100円) 七合目行場山荘 八合目女人堂 九合目石室山荘 ※活火山です ヘルメットを着用しましょう |
その他周辺情報 | ◆御岳ロープウェイ http://www.ontakerope.co.jp/ ◆長野県木曽町 https://www.town-kiso.com/bousai/bousai/100206/100208/ |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム | |
---|---|
個人装備 |
半袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
アームカバー
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ヘルメット
|
共同装備 |
コンパス
ツェルト
|
感想
御嶽山に行ってきました。
いろいろと不安を抱えつつ、なんとか登れました。
まず標高差1,000m越え、本当に久しぶりなんです。
昨年の大みそかの丹沢山以来…こんな鈍ったカラダで登れるのか?
そして、3,000m超の高山のため、高山病がとっても心配。
富士山や木曽駒ヶ岳で、具合が悪くなったことがあるので
呼吸に気を付けて、水分や塩分をとるよう気を付けての
おっかなびっくりの山行でした。
それから、夫のひざ痛問題。
登りの途中からすでに違和感があり
行ける所まで行こうという話し合いの中
登頂できたので、良かったです。
今回、アクセス途上のすごい数の霊神碑や
山行中の白装束のたくさんの信者をみても
今なお御嶽山は信仰の山であることを実感した山旅でした。
ガスで眺望はなかったけど、感慨深い山歩きになりました。
おしまい。
2014年の噴火で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします
合掌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する