ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1955417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳 表銀座縦走

2019年08月02日(金) ~ 2019年08月04日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
22:25
距離
40.6km
登り
3,268m
下り
3,240m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:56
休憩
1:02
合計
4:58
距離 6.2km 登り 1,430m 下り 176m
9:18
9:19
20
9:39
9:46
27
10:13
10:14
30
10:44
10:45
32
11:17
11:34
9
11:43
11:49
24
12:13
12:14
10
12:24
12:49
7
12:56
13
13:09
16
13:25
13:27
5
13:32
10
13:42
13:43
5
13:48
2日目
山行
11:38
休憩
1:06
合計
12:44
距離 15.8km 登り 1,808m 下り 1,444m
4:49
26
5:15
5:17
14
5:31
5:32
64
7:04
7:05
8
7:13
7:15
8
7:23
31
7:54
7:55
21
8:16
8:17
61
9:18
9:20
33
9:53
9:55
6
10:01
10:04
8
10:12
10:14
47
11:01
11:03
41
11:44
43
12:27
12:28
79
13:47
60
14:47
15:03
98
16:41
17:09
24
3日目
山行
7:05
休憩
0:11
合計
7:16
距離 18.6km 登り 59m 下り 1,635m
7:08
27
7:35
3
7:38
7:40
30
8:35
8:36
25
9:15
9:16
20
9:36
9:37
6
9:43
9:44
7
9:51
39
10:30
10:32
36
11:08
11:09
11
11:20
11:21
34
14:18
6
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:晴れ時々曇り
3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:夜行バス 岡谷駅 6:21着 電車で穂高駅まで移動
穂高駅でバスを待っているとタクシーの運転手が乗合でどう?って誘ってくれたので、見知らぬ3人で中房温泉まで 料金はバスと同じで1700円
帰り:さわやか信州号 上高地 15:40 発
コース状況/
危険箇所等
赤岩岳は登山道沿いにはないため横道に少しそれますが、その登りは急峻です。
ヒュッテ西岳から赤沢山への道のりは急峻な下りと登り&ハイマツとの戦いです。
どちらもデポ要。整備された登山道のありがたさを感じます。
東鎌尾根は慎重に集中していけば問題ないです。
それ以外は表銀座等快適です。
その他周辺情報 登山後は上高地温泉ホテルの日帰り入浴を利用
800円 時間は15寺まで
中房温泉
ここからスタートです。
2019年08月02日 08:45撮影 by  701SH, SHARP
8/2 8:45
中房温泉
ここからスタートです。
合戦小屋
たくさんの人で賑わっていました。
2019年08月02日 11:16撮影 by  701SH, SHARP
8/2 11:16
合戦小屋
たくさんの人で賑わっていました。
合戦小屋のスイカ
おいしかったです。
2019年08月02日 11:25撮影 by  701SH, SHARP
8/2 11:25
合戦小屋のスイカ
おいしかったです。
ハクサンフウロ
2019年08月02日 12:04撮影 by  701SH, SHARP
8/2 12:04
ハクサンフウロ
高山植物
少しずつ勉強中です。
2019年08月02日 12:20撮影 by  701SH, SHARP
8/2 12:20
高山植物
少しずつ勉強中です。
クルマユリ
2019年08月02日 12:21撮影 by  701SH, SHARP
8/2 12:21
クルマユリ
燕山荘の手前で雷鳥の親子
2019年08月02日 12:25撮影 by  701SH, SHARP
8/2 12:25
燕山荘の手前で雷鳥の親子
後で調べたけど名前わからなかった。
2019年08月02日 12:48撮影 by  701SH, SHARP
8/2 12:48
後で調べたけど名前わからなかった。
コマクサ
燕山荘から燕岳の間でたくさんさいています。
2019年08月02日 12:56撮影 by  701SH, SHARP
8/2 12:56
コマクサ
燕山荘から燕岳の間でたくさんさいています。
燕岳山頂
残念ながらガスで展望はなし
2019年08月02日 13:16撮影 by  701SH, SHARP
8/2 13:16
燕岳山頂
残念ながらガスで展望はなし
めがね岩
2019年08月02日 13:31撮影 by  701SH, SHARP
8/2 13:31
めがね岩
燕山荘グループの代表だったかな?
夕食時に登山の情報色々教えてもらいました。
最後に演奏されて拍手喝采
楽器の名前聞きそびれました。
2019年08月02日 18:20撮影 by  701SH, SHARP
8/2 18:20
燕山荘グループの代表だったかな?
夕食時に登山の情報色々教えてもらいました。
最後に演奏されて拍手喝采
楽器の名前聞きそびれました。
とおり雨の後ガスが晴れ
燕岳の山体が望めました。
2019年08月02日 18:34撮影 by  701SH, SHARP
8/2 18:34
とおり雨の後ガスが晴れ
燕岳の山体が望めました。
翌朝昨日は見れなかった槍ヶ岳と大天井岳
2019年08月03日 04:38撮影 by  701SH, SHARP
8/3 4:38
翌朝昨日は見れなかった槍ヶ岳と大天井岳
これから歩く表銀座です。
2019年08月03日 04:53撮影 by  701SH, SHARP
8/3 4:53
これから歩く表銀座です。
雲の隙間から朝日
山の上にあるのが燕山荘
2019年08月03日 05:05撮影 by  701SH, SHARP
8/3 5:05
雲の隙間から朝日
山の上にあるのが燕山荘
大天井岳が近づいてきました。
2019年08月03日 06:22撮影 by  701SH, SHARP
8/3 6:22
大天井岳が近づいてきました。
大天荘到着くらいから太陽の日差しがでてきました。
大天井岳への道のりの途中でチングルマが咲いていました。
2019年08月03日 07:05撮影 by  701SH, SHARP
8/3 7:05
大天荘到着くらいから太陽の日差しがでてきました。
大天井岳への道のりの途中でチングルマが咲いていました。
大天井岳山頂
後ろは槍ヶ岳
いい天気になりました。
2019年08月03日 07:12撮影 by  701SH, SHARP
8/3 7:12
大天井岳山頂
後ろは槍ヶ岳
いい天気になりました。
常念岳方面
2019年08月03日 07:12撮影 by  701SH, SHARP
8/3 7:12
常念岳方面
コバイケイソウ?
2019年08月03日 08:03撮影 by  701SH, SHARP
8/3 8:03
コバイケイソウ?
ニッコウキスゲ
ようやくいい角度の写真が取れました。
これまでは逆向きばっかりでした。
2019年08月03日 08:15撮影 by  701SH, SHARP
8/3 8:15
ニッコウキスゲ
ようやくいい角度の写真が取れました。
これまでは逆向きばっかりでした。
右側が赤岩岳
2019年08月03日 09:03撮影 by  701SH, SHARP
8/3 9:03
右側が赤岩岳
赤岩岳山頂から槍ヶ岳
2019年08月03日 09:18撮影 by  701SH, SHARP
8/3 9:18
赤岩岳山頂から槍ヶ岳
これが赤岩岳への登り道
2019年08月03日 09:24撮影 by  701SH, SHARP
8/3 9:24
これが赤岩岳への登り道
西岳山頂
後ろは槍ヶ岳ですがガスで見ません。
2019年08月03日 10:02撮影 by  701SH, SHARP
2
8/3 10:02
西岳山頂
後ろは槍ヶ岳ですがガスで見ません。
赤沢山まで後少し
だけどここからもハイマツとの戦いです。
2019年08月03日 10:50撮影 by  701SH, SHARP
1
8/3 10:50
赤沢山まで後少し
だけどここからもハイマツとの戦いです。
東鎌尾根ではこのような梯子をくだる所もあります。
2019年08月03日 12:52撮影 by  701SH, SHARP
1
8/3 12:52
東鎌尾根ではこのような梯子をくだる所もあります。
一瞬ガスが晴れて槍ヶ岳山頂が見えました。
2019年08月03日 14:09撮影 by  701SH, SHARP
2
8/3 14:09
一瞬ガスが晴れて槍ヶ岳山頂が見えました。
槍ヶ岳は大渋滞です。
2019年08月03日 14:43撮影 by  701SH, SHARP
3
8/3 14:43
槍ヶ岳は大渋滞です。
槍ヶ岳山頂
ガスで何も見えません。
2019年08月03日 17:00撮影 by  701SH, SHARP
2
8/3 17:00
槍ヶ岳山頂
ガスで何も見えません。
次の日の朝はガスでしたが、
ガスが薄くなったときに太陽の光が槍ヶ岳を幻想的に見せてくれました。
2019年08月04日 05:11撮影 by  701SH, SHARP
4
8/4 5:11
次の日の朝はガスでしたが、
ガスが薄くなったときに太陽の光が槍ヶ岳を幻想的に見せてくれました。
槍ヶ岳山頂から穂高岳方面
2019年08月04日 06:31撮影 by  701SH, SHARP
1
8/4 6:31
槍ヶ岳山頂から穂高岳方面
笠ヶ岳方面
槍ヶ岳の陰が写っています。
2019年08月04日 06:32撮影 by  701SH, SHARP
3
8/4 6:32
笠ヶ岳方面
槍ヶ岳の陰が写っています。
最後は上高地
河童橋と奥穂高
2019年08月04日 14:19撮影 by  701SH, SHARP
1
8/4 14:19
最後は上高地
河童橋と奥穂高
撮影機器:

感想

今年の目標の一つの燕岳と表銀座縦走を決行しました。
金曜日を休みにして3日目の行程です。
行きのバスは穂高駅に直行したかったのですが、予約で満席だったのでで岡谷駅行きに(最終は八ヶ岳行きのバス)。松本駅行きも満席でした。
1日目は余裕のある行程のため中房温泉からの登りは少しゆっくりめ(息が切れない程度)で登りました。それでも汗が噴き出ました。自分でも珍しく1時間毎くらいにザックを下ろして休憩していました。それにしても平日にもかかわらずたくさんの登山者、人気の燕岳だと感じさせられました。
合戦小屋で昼休憩しましたが、せっかくなので名物のスイカをいただきました。山の上で食べるスイカは格別です。甘くて美味しかったです。
燕岳山頂に近づくとガスに覆われてきました。それでも時折日差しがあり不快ではなかったです。
燕山荘に到着した時に雷鳥の親子に遭遇しました。雛が可愛く、翼を広げて少し飛んだりしてました。この後夕方にもこの親子が出没したらしい。(他の登山者からの情報)燕山荘のブログにも出てたので頻繁に出没するみたいです。
燕山荘の受付を済まして燕岳だけを目指しました。途中コマクサがたくさん咲いていました。燕岳山頂はガスに覆われて展望はなかったですが、この後燕山荘に戻って夕方一雨ののちガスが晴れて燕岳山体を望むことができたので満足です。
平日の燕山荘なら混んでないと思ったのですが、かなり混雑してました。かなり狭い6人スペースに5人でした。寝返りできないくらいだったので6人なら寝れるのか?と思いました。
2日目は表銀座縦走です。朝一日の出は曇りの上からでした。高曇りだったので燕岳や大天井岳、槍ヶ岳がくっきり見えました。
表銀座は有名とあって歩きやすく展望も良かったので快適でした。大天井岳山頂に到着した時には雲はなくなり360度のパノラマが広がっていました。
このあと西岳へと目指しますが、途中百高山の赤岩岳に寄りました。登山道から外れて急峻な登りになります。登る前にちょうど降りて来られる方がいたのでアドバイスをもらいました。整備されていないので落石が普通にあるくらいです。手も使って木をつかんで登っていきます。山頂は標石があるのみです。槍ヶ岳が綺麗に見えました。
西岳も登山道から少し外れて登っていきます。こちらは整備されているので登りやすいです。山頂からは大天井岳は見えましたが、槍ヶ岳は雲に覆われていました。
ヒュッテ西岳で昼休憩した後、今回の最難関赤沢山を目指します。ヒュッテ西岳のテント場よりも先の崖かろうじて登山道らしき所を下っていきます。とにかく急で手も使って慎重に下っていきます。さらにハイマツが行く手を阻んできます。下り終えると次は逆に同じような所を登っていきます。ルートが不明瞭なので慎重に足元の踏み跡を探します。登り終えると平坦な道になりますがハイマツ地獄は続きます。
山頂は標石があるのみでした。ヒュッテ西岳から直線距離は大したことないですが、往復約90分くらいかかりました。かつ体力を大幅に消費しました。
後は槍ヶ岳を目指すだけですが、これまでの道のりに比べてアップダウンが大ききく辛く感じました。
東鎌尾根はスリリングな所もあり多少危険な所もありましたが、慎重に集中していけば問題ないです。
槍ヶ岳山荘に到着して槍ヶ岳を目指そうとしましたが大渋滞ができてたのでしばらく待機しました。ガスっていたので明日にしようと思いましたが夕食まで時間があるので待ちました。ちょっと空いてきたかな?と思い登り始めましたがそれでも途中待機しました。これが本来の槍ヶ岳なのかな?昨年雨の日に槍ヶ岳登ったときは誰一人いなかったので。山頂はガスって展望ありませんでした。明日晴れたら再トライ。
3日目朝はガスっていましたが、太陽も出てきてたので槍ヶ岳に登り始めました。昨日以上に渋滞してました。でも山頂からの展望はすばらしく、周囲の山々がくっきり見えました。大満足でした。
あとは上高地に下るだけ。ただ距離が長いし3日目とあって足の疲れで後半は辛かったです。温泉に入って帰路に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら