記録ID: 1957678
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山〜権現岳へ
2019年08月05日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa8012a307e35e8c.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:32
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,402m
- 下り
- 1,389m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 2:58
- 合計
- 12:33
距離 11.8km
登り 1,402m
下り 1,406m
5:34
63分
スタート地点
18:07
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西ギボシ〜東ギボシの登りは岩と鎖 石を落とさないように注意! |
写真
感想
久し振りの快晴の八ヶ岳🎶
花大好き山友さんと編笠山~権現岳を歩いて来ました。
急な暑さで山の花も水分不足な気配がしていましたがカワ(・∀・)イイ!!花が沢山観られました(^^♪
花撮影しながらのゆっくりと、ちょっと厳しい岩場もありますがそんな所にこそカワ(・∀・)イイ!!花が💛
☆権現小屋のお返事するニャンコ🐈は今の管理人さんが仕事に着いた時にはもういなかったそうです。
岩と鎖の11勹曚┐瞭擦里蠅魯ールドには厳しいが、お喋りと花撮影で楽しくてイイお山でした🌼
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人
本当に 綺麗な青空に恵まれましたね〜
羨ましい限りです(*´ω`*)
σ(・ω・`)ワタシ この夏山シーズン 雨具着ないで行動したの たった1回だけです(T^T)
(;−ω−)ウーンなんとも お空の機嫌を損ねてしまっているようです。
お花もたくさん ルートも変化があって面白そう(o´艸`) 私も今年は初めて赤岳〜阿弥陀と歩くことができたので 次回は 編笠〜権現辺りを歩きたいと思っていました。でも やっぱり晴れた日がいいなぁ〜
お疲れ様でした〜"(ノ*>∀<)ノ
コメ ありがとうございます
本当にスッキリ青空で胸のつかえが取れました
山から帰り雨具を洗わない日は無かったようにさえ思ってしまう今までの山行でした。
権現岳から赤岳の道のりも長〜い梯子に、岩とガレ、akkoさん向きですよ。
是非秋にでも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する