ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1973811
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

夏本番の奥穂高岳(定番の上高地・涸沢ピストン)

2019年08月12日(月) ~ 2019年08月14日(水)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:51
距離
37.7km
登り
1,831m
下り
1,869m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:13
休憩
0:38
合計
5:51
6:44
48
上高地バスターミナル
7:32
7:32
47
明神館
8:19
8:19
53
徳澤園
9:12
9:43
63
横尾山荘
10:46
10:46
96
本谷橋
12:22
12:29
6
涸沢ヒュッテ
12:35
涸沢小屋
2日目
山行
7:10
休憩
2:30
合計
9:40
4:49
25
涸沢小屋
5:14
5:15
24
5:39
5:52
46
6:38
7:21
42
8:03
8:07
40
8:47
9:01
38
9:39
9:39
19
9:58
9:59
24
10:23
10:42
5
10:47
10:47
6
10:53
10:54
25
11:19
11:20
33
11:53
12:44
30
13:14
13:14
16
13:30
13:31
41
14:12
14:13
12
14:25
14:25
4
3日目
山行
2:03
休憩
0:20
合計
2:23
7:12
36
7:52
7:52
7
7:59
8:00
3
8:03
8:05
42
9:09
9:24
11
9:35
上高地バスターミナル
2日目は、奥穂高登頂往復と暑さのために下りでバテてしまい、本谷橋で大休止せざるを得ませんでした。
天候 8/12,13 晴れ時々曇り 8/14 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
バスターミナル付近の駐車場は満杯。ひとつ先のさわんど車庫前駐車場に滑り込みセーフ。バス停には係りの人がいて待合状況を連絡しているのでバスを待ちぼうけする心配は無用でした。
コース状況/
危険箇所等
・ザイテングラート・奥穂高岳はヘルメット装着率9割位。
・ザイテングラートのコース脇で20センチ位の落石がありました。(ヘルメットは涸沢小屋でレンタル。1日1,000円)
その他周辺情報 ・2日目は徳沢まで下って投宿したので、お部屋、食事、入浴など至れり尽くせりでした。(徳沢ロッジは15時から外来入浴を行なっています。混雑期で入浴待ちの方がたくさんいましたので、早めにチェックインして入浴を済ませた方が良いと思います)
三連休の最終日でさわんどバスターミナル近くの駐車場は、AM5:30時点でどこも満杯。下山者との入れ替えにはちょっと早いので、一番混雑する時間帯だったかも。
2019年08月12日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/12 5:49
三連休の最終日でさわんどバスターミナル近くの駐車場は、AM5:30時点でどこも満杯。下山者との入れ替えにはちょっと早いので、一番混雑する時間帯だったかも。
バスはジャンジャンでているので、ストレスなく上高地に。30年前に来たときはオートバイで入ってこれたなあ。
2019年08月12日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 6:35
バスはジャンジャンでているので、ストレスなく上高地に。30年前に来たときはオートバイで入ってこれたなあ。
美味しい水が汲み放題!
2019年08月12日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 6:42
美味しい水が汲み放題!
カメラの露出調整が変だけれど、絶好の登山日和であることは間違いなし!
2019年08月12日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 6:54
カメラの露出調整が変だけれど、絶好の登山日和であることは間違いなし!
ソバナ。
2019年08月12日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 7:28
ソバナ。
明神岳を見ながら進みます。
2019年08月12日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 7:30
明神岳を見ながら進みます。
1時間弱で明神館を通過。朝からにぎわっています。
2019年08月12日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 7:36
1時間弱で明神館を通過。朝からにぎわっています。
ホタルブクロ。
2019年08月12日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 8:16
ホタルブクロ。
またまた、1時間弱で徳澤園を通過。キャンプ場は一杯。名物のアイスクリームはお預け。
2019年08月12日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 8:25
またまた、1時間弱で徳澤園を通過。キャンプ場は一杯。名物のアイスクリームはお預け。
大賑わいの横尾山荘に到着。ここまでノンストップで来たので、これからの登りに備えてトイレとエネルギー補給。無料の水がありがたい。
2019年08月12日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 9:16
大賑わいの横尾山荘に到着。ここまでノンストップで来たので、これからの登りに備えてトイレとエネルギー補給。無料の水がありがたい。
「これから登山だあ〜」的な存在の横尾大橋。
2019年08月12日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 9:48
「これから登山だあ〜」的な存在の横尾大橋。
屏風岩を左手に見ながら平坦な道を淡々と歩きます。
2019年08月12日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 10:11
屏風岩を左手に見ながら平坦な道を淡々と歩きます。
本谷橋を通過。この辺りまでは緩やかな登り?たくさんの方が休憩していました。
2019年08月12日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 10:47
本谷橋を通過。この辺りまでは緩やかな登り?たくさんの方が休憩していました。
ゴゼンタチバナ。
2019年08月12日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 11:07
ゴゼンタチバナ。
ガレ場は立ち止まり禁止の注意喚起あり。整備されていてとても歩きやすい。
2019年08月12日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 11:27
ガレ場は立ち止まり禁止の注意喚起あり。整備されていてとても歩きやすい。
Sガレ手前で子グマに遭遇。みんなで色々音を出しだが中々逃げず、しばらく待機となった。人慣れしているのかな?
2019年08月12日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 12:04
Sガレ手前で子グマに遭遇。みんなで色々音を出しだが中々逃げず、しばらく待機となった。人慣れしているのかな?
ミヤマダイコンソウ。
2019年08月12日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 12:06
ミヤマダイコンソウ。
僅かに雪渓が残っていた。敢えて雪渓の上を歩き、つかの間の涼を楽しむ。
2019年08月12日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 12:15
僅かに雪渓が残っていた。敢えて雪渓の上を歩き、つかの間の涼を楽しむ。
ハクサンイチゲだ!まだ咲いていた。
2019年08月12日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 12:22
ハクサンイチゲだ!まだ咲いていた。
後半はスローダウン気味だったが涸沢ヒュッテにとうちゃーく。たくさんの方が「ぷはー🍺😆?」していました。
2019年08月12日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 12:27
後半はスローダウン気味だったが涸沢ヒュッテにとうちゃーく。たくさんの方が「ぷはー🍺😆?」していました。
本日のお宿「涸沢小屋」。ペンション風の山小屋でかわいらしい佇まい。
2019年08月12日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 12:28
本日のお宿「涸沢小屋」。ペンション風の山小屋でかわいらしい佇まい。
「涸沢の紅葉を見ずして穂高を語ることなかれ」と書いてあった。その通りのロケーションですね。
2019年08月12日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 12:28
「涸沢の紅葉を見ずして穂高を語ることなかれ」と書いてあった。その通りのロケーションですね。
ザイテングラート。時間的には穂高岳山荘まで行けそうだが、ヘタレな自分にはムリですね。
2019年08月12日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 12:30
ザイテングラート。時間的には穂高岳山荘まで行けそうだが、ヘタレな自分にはムリですね。
穂高岳山荘が見えた。見えるけど一向に近づかないのが山登りのあるある。
2019年08月12日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 12:30
穂高岳山荘が見えた。見えるけど一向に近づかないのが山登りのあるある。
涸沢岳とシンボリックな涸沢槍。
2019年08月12日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 12:31
涸沢岳とシンボリックな涸沢槍。
北穂高岳アップ。
2019年08月12日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/12 12:31
北穂高岳アップ。
吊尾根。
2019年08月12日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 12:31
吊尾根。
表銀座方面。こちらもピーカン🌞
2019年08月12日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 12:32
表銀座方面。こちらもピーカン🌞
美しいカール。これを見にやって来ました!
2019年08月12日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 12:36
美しいカール。これを見にやって来ました!
やっと涸沢小屋にとうちゃーく。あぢ〜??😵💦
2019年08月12日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 13:31
やっと涸沢小屋にとうちゃーく。あぢ〜??😵💦
予約時は「布団ひとつに二人の可能性あり」と脅された?が、何とか一枚をキープ。昨日は一枚に二人だったとの情報も。幅の狭いこの布団にどうやって寝るのでしょう?
2019年08月12日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/12 12:52
予約時は「布団ひとつに二人の可能性あり」と脅された?が、何とか一枚をキープ。昨日は一枚に二人だったとの情報も。幅の狭いこの布団にどうやって寝るのでしょう?
水が豊富なので助かります。バイオトイレは臭いもなくて快適。
2019年08月12日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 15:29
水が豊富なので助かります。バイオトイレは臭いもなくて快適。
涸沢カールをおかずに「ぷはー」の時間です。思った以上にシンドカッタ。
2019年08月12日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/12 13:08
涸沢カールをおかずに「ぷはー」の時間です。思った以上にシンドカッタ。
カラフルなテン場。
2019年08月12日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 13:20
カラフルなテン場。
前穂高岳方面。
2019年08月12日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/12 13:20
前穂高岳方面。
トリカブト。
2019年08月12日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/12 15:36
トリカブト。
夕食は三回転の1回目。味もビジュアル的にも食欲を爆発させるメニューでした。満腹🍴🈵😍
2019年08月12日 17:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
8/12 17:05
夕食は三回転の1回目。味もビジュアル的にも食欲を爆発させるメニューでした。満腹🍴🈵😍
朝食は混雑回避のためにお弁当にしてもらって、日の出とともに行動開始。
2019年08月13日 04:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 4:47
朝食は混雑回避のためにお弁当にしてもらって、日の出とともに行動開始。
今日もお天気良さそう。
2019年08月13日 04:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 4:47
今日もお天気良さそう。
イワギキョウ。
2019年08月13日 05:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 5:09
イワギキョウ。
すこ〜しだけモルゲンロート。
2019年08月13日 05:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/13 5:12
すこ〜しだけモルゲンロート。
ザイテングラートの取り付きまでが地味に長い。。。
2019年08月13日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 5:23
ザイテングラートの取り付きまでが地味に長い。。。
手強そうな前穂高岳。
2019年08月13日 05:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 5:36
手強そうな前穂高岳。
被り物は苦手だが、保険のために涸沢小屋でレンタルしたヘルメットを装着。
2019年08月13日 05:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/13 5:44
被り物は苦手だが、保険のために涸沢小屋でレンタルしたヘルメットを装着。
いざ、ザイテングラートへ!
2019年08月13日 05:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 5:44
いざ、ザイテングラートへ!
振り返れば遠方に雲海が見える。
2019年08月13日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 5:48
振り返れば遠方に雲海が見える。
鎖場+梯子があります。この辺りは慎重に歩きました。
2019年08月13日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 6:11
鎖場+梯子があります。この辺りは慎重に歩きました。
ハクサンフウロ。
2019年08月13日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/13 6:21
ハクサンフウロ。
眼下には涸沢ヒュッテとテン場が。
2019年08月13日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 6:24
眼下には涸沢ヒュッテとテン場が。
本当にあと20分?(でした)
2019年08月13日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 6:27
本当にあと20分?(でした)
ウサギギクかな? ザイテングラートに群生していました。
2019年08月13日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 5:56
ウサギギクかな? ザイテングラートに群生していました。
ヨツバシオガマとイワギキョウ
2019年08月13日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 6:38
ヨツバシオガマとイワギキョウ
2時限弱で穂高岳山荘にとうちゃーく。思っていたほど辛くはなかった。
2019年08月13日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 6:45
2時限弱で穂高岳山荘にとうちゃーく。思っていたほど辛くはなかった。
奥穂高岳へのアプローチ。目のあたりにすると「こんなところ登れるのか」とちょっとビビる。基本、ビビりなんです。
2019年08月13日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 6:47
奥穂高岳へのアプローチ。目のあたりにすると「こんなところ登れるのか」とちょっとビビる。基本、ビビりなんです。
3,000mならではの美しい雲海を堪能。
2019年08月13日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/13 6:52
3,000mならではの美しい雲海を堪能。
涸沢小屋の朝食弁当で腹ごしらえ。山小屋混雑時はタイムマネジメントを一工夫することでストレスが少なくなる。
2019年08月13日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/13 6:55
涸沢小屋の朝食弁当で腹ごしらえ。山小屋混雑時はタイムマネジメントを一工夫することでストレスが少なくなる。
一度泊まってみたいと思えるキレイな外観。朴葉味噌の朝ごはん食べてみたーい。
2019年08月13日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 7:15
一度泊まってみたいと思えるキレイな外観。朴葉味噌の朝ごはん食べてみたーい。
この日のために急遽購入したデカトロン製ケシュアのポケッタブルザック。20リットル仕様で1,190円はお買い得。
2019年08月13日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/13 7:17
この日のために急遽購入したデカトロン製ケシュアのポケッタブルザック。20リットル仕様で1,190円はお買い得。
恐怖心を抱かないために振り返ら(れ)ない…。
2019年08月13日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 7:25
恐怖心を抱かないために振り返ら(れ)ない…。
ひえ〜。結構な高度感です。
2019年08月13日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 7:32
ひえ〜。結構な高度感です。
笠ヶ岳。
2019年08月13日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 7:51
笠ヶ岳。
50分弱で穂高岳山頂にとうちゃーく!涸沢出発の皆さんが続々と登頂。場所は狭いので譲り合って写真撮影。
2019年08月13日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/13 7:56
50分弱で穂高岳山頂にとうちゃーく!涸沢出発の皆さんが続々と登頂。場所は狭いので譲り合って写真撮影。
左手には山座同定盤があります。
2019年08月13日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/13 8:05
左手には山座同定盤があります。
正面に乗鞍岳。左が霞沢岳。右が焼岳。どれも登ってみたい。
2019年08月13日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/13 8:00
正面に乗鞍岳。左が霞沢岳。右が焼岳。どれも登ってみたい。
生きている焼岳。
2019年08月13日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 8:05
生きている焼岳。
初めて肉眼で見たジャンダルム。
2019年08月13日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 8:05
初めて肉眼で見たジャンダルム。
山頂に人の姿が見えるけれど、どうやって登るんでしょ?
2019年08月13日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/13 8:07
山頂に人の姿が見えるけれど、どうやって登るんでしょ?
みんな大好き槍ヶ岳。
2019年08月13日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/13 8:06
みんな大好き槍ヶ岳。
剣岳と雄山アップ。こちらも行ってみたい。
2019年08月13日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/13 8:06
剣岳と雄山アップ。こちらも行ってみたい。
薬師岳。
2019年08月13日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/13 8:06
薬師岳。
先週登った白馬岳も見えた!
2019年08月13日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 8:06
先週登った白馬岳も見えた!
遠方の山なみは八ケ岳ファミリー?
2019年08月13日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/13 8:07
遠方の山なみは八ケ岳ファミリー?
今日の午後にはもう上高地に下山していると思うと感慨深い。
2019年08月13日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 8:07
今日の午後にはもう上高地に下山していると思うと感慨深い。
左側から鷲羽岳、水晶岳。槍ヶ岳の左手が剣岳。
2019年08月13日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/13 8:10
左側から鷲羽岳、水晶岳。槍ヶ岳の左手が剣岳。
どこまでも続く山塊。すべてが感動的!
2019年08月13日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/13 8:14
どこまでも続く山塊。すべてが感動的!
表銀座、常念岳、大天井岳、燕岳方面。
2019年08月13日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 8:22
表銀座、常念岳、大天井岳、燕岳方面。
この手前(上部)の切れ落ちたところ(あまり手掛かりがない)とこの梯子が核心部でしょうか。譲り合って往来します。
2019年08月13日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 8:45
この手前(上部)の切れ落ちたところ(あまり手掛かりがない)とこの梯子が核心部でしょうか。譲り合って往来します。
無事に生還。とりあえずホッと一息。
2019年08月13日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 8:50
無事に生還。とりあえずホッと一息。
ピークハントの感動を胸に刻んで、ザイテングラートを下ります。
2019年08月13日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 9:12
ピークハントの感動を胸に刻んで、ザイテングラートを下ります。
オヤマリンドウ(ザイテングラートにて)
2019年08月13日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 9:32
オヤマリンドウ(ザイテングラートにて)
イワオトギリ
2019年08月13日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 9:42
イワオトギリ
チングルマの果穂
2019年08月13日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 10:09
チングルマの果穂
涸沢小屋でヘルメット返却して、エネルギー補給。
2019年08月13日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 10:44
涸沢小屋でヘルメット返却して、エネルギー補給。
さて、ここから800m下ります。
2019年08月13日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 10:47
さて、ここから800m下ります。
また来るね!
2019年08月13日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 10:50
また来るね!
北穂へのルート。斜度が半端なさそう。
2019年08月13日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 10:55
北穂へのルート。斜度が半端なさそう。
ミヤマキンポウゲかな?
2019年08月13日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 11:11
ミヤマキンポウゲかな?
暑さでバテ気味のため、休憩ポイントを繰り上げて本谷橋で約1時間の大休止。HP回復した。
2019年08月13日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 12:12
暑さでバテ気味のため、休憩ポイントを繰り上げて本谷橋で約1時間の大休止。HP回復した。
横尾山荘は前日とは違い、静かな雰囲気が漂っていました。
2019年08月13日 13:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 13:36
横尾山荘は前日とは違い、静かな雰囲気が漂っていました。
やっと、本日のお宿「徳沢ロッジ」にとうちゃーく。たくさん歩いたなあ〜。
2019年08月13日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 14:33
やっと、本日のお宿「徳沢ロッジ」にとうちゃーく。たくさん歩いたなあ〜。
相部屋ですが、定員制なので一人当たりの専有面積もたっぷり。ふかふかの寝具、コンセント、仕切りカーテンなど、個室感があって快適そのもの。
2019年08月13日 15:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/13 15:15
相部屋ですが、定員制なので一人当たりの専有面積もたっぷり。ふかふかの寝具、コンセント、仕切りカーテンなど、個室感があって快適そのもの。
ゆったりしていて居心地の良い場所。風呂上がりにアルコールで下山祝い。(テレビ、wi-fiはありません)
2019年08月13日 15:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/13 15:17
ゆったりしていて居心地の良い場所。風呂上がりにアルコールで下山祝い。(テレビ、wi-fiはありません)
夕食は17:30から(宿泊収容能力は70人ほどなので一斉)。もちろんご飯はおかわりしましたが、おかずもたくさんあって何とか胃袋に収めました!
2019年08月13日 17:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/13 17:37
夕食は17:30から(宿泊収容能力は70人ほどなので一斉)。もちろんご飯はおかわりしましたが、おかずもたくさんあって何とか胃袋に収めました!
イイ感じのエントランス。クラシカルな音楽が似合いそう。
2019年08月13日 18:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/13 18:48
イイ感じのエントランス。クラシカルな音楽が似合いそう。
たっぷり寝たので朝食前にお散歩に。
2019年08月14日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/14 5:52
たっぷり寝たので朝食前にお散歩に。
みずみずしいコケ。生を感じます。
2019年08月14日 05:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/14 5:51
みずみずしいコケ。生を感じます。
徳澤園から明神岳を眺めることができます。
2019年08月14日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/14 6:01
徳澤園から明神岳を眺めることができます。
朝食は下界時間の6:30から。美味しくいただきました。
2019年08月14日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/14 6:37
朝食は下界時間の6:30から。美味しくいただきました。
明神館から穂高奥宮に向かいます。
2019年08月14日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/14 7:58
明神館から穂高奥宮に向かいます。
明神橋。まだ早い時間なので閑散としています。
2019年08月14日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/14 8:06
明神橋。まだ早い時間なので閑散としています。
穂眇声勹宮。明神池を見るには拝観料300円が必要です。
2019年08月14日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/14 8:09
穂眇声勹宮。明神池を見るには拝観料300円が必要です。
岳沢湿原に入りました。
2019年08月14日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/14 8:55
岳沢湿原に入りました。
なんだか尾瀬を歩いている感じ。
2019年08月14日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/14 8:53
なんだか尾瀬を歩いている感じ。
ノコンギク
2019年08月14日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/14 8:53
ノコンギク
花弁がねじれて巴形になっているのが特徴のトモエソウ。
2019年08月14日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/14 8:54
花弁がねじれて巴形になっているのが特徴のトモエソウ。
河童橋。ここまでくるとたくさんの観光客でごった返しています。
2019年08月14日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/14 9:15
河童橋。ここまでくるとたくさんの観光客でごった返しています。
岳沢と穂高連峰を眺めて今回の山行を振り返ります。
2019年08月14日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/14 9:30
岳沢と穂高連峰を眺めて今回の山行を振り返ります。
さわんど行きは20分おきに出ているのでストレスありませんが、まだ9:45なのに満席でした。午後だったらどれだけ混雑することか…。
2019年08月14日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/14 9:47
さわんど行きは20分おきに出ているのでストレスありませんが、まだ9:45なのに満席でした。午後だったらどれだけ混雑することか…。
釜トンネルを通過。3日間の夢のような山行が現実に引き戻される瞬間。
2019年08月14日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/14 10:04
釜トンネルを通過。3日間の夢のような山行が現実に引き戻される瞬間。
撮影機器:

装備

備考 ・スマホは機内モードで電力消費を大幅セービング。
・但し、ヤマレコマップ一時停止したら1日目のログがおかしくなりました。(通信モードに戻さなかったから? Huaweiだから?)
・この山域はDocomoよりもAUが電波強いようです。

感想

・来年からしばらく山登りはお預けになる(海外転勤)ので、登れるうちにたくさん登っておこうと、混雑を覚悟の上でお盆休みを利用して涸沢カール、奥穂高岳の山行を計画しました。
・当初計画は混雑のピークを回避するために、お盆休み後半を狙っていましたが、台風接近に伴って計画を前倒し。皆さん考えることは同じで前半に集中し、だいぶ混雑していました(山小屋の予約状況から)が、前半の三連休から一日あとにずらしたことでストレスなく登れることができました。(三連休の山小屋泊は、布団1枚に二人と大変な混雑だったようです)
・初めての奥穂高岳だったので余裕を見て2泊3日の行程としました。結果的には多少頑張れば1泊2日(穂高岳山荘泊)で行けそうでしたが、猛暑の中での体力消耗は想定上で、各日とも後半ペースダウンしてしまったので、無理せず2泊3日が正解だったと思います。2日目の涸沢〜奥穂高岳往復+涸沢からの下りは歩行時間も長かった…。(1日目で一気に登ってしまうのも大変かもしれません。悩みどころです)
・3日間とも天候に恵まれ、美しい涸沢カール、奥穂高岳の360度ビューは心に深く残るものでした。振り返ってみれば夢のような3日間でした。機会があれば、また、訪れてみたいと思える山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら