ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1990735
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

利尻山(鴛泊コース)百名山91座目

2019年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:57
距離
20.2km
登り
1,774m
下り
1,771m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:52
休憩
2:05
合計
11:57
4:01
19
スタート地点
4:20
4:21
50
5:35
5:39
3
6:19
6:19
36
6:55
6:56
23
7:19
7:19
16
7:35
7:45
72
8:57
8:58
0
8:58
8:59
14
9:13
9:13
35
9:48
10:03
24
10:27
10:28
26
10:54
11:35
18
11:53
11:53
20
12:13
12:14
21
12:35
12:35
9
12:44
12:44
41
13:25
13:25
14
13:39
13:40
15
13:55
13:56
21
14:17
14:17
21
14:42
14:42
7
15:44
15:45
13
15:58
ゴール地点
天候 4時〜5時 曇り
5時〜10時 霧雨が降ったり止んだり
10時〜13時30分 ガスの中でもたまに晴れ間あり(山頂はガス時々雲海)
13時30分〜15時 ほぼ晴れ(ただし、6合目より上はガスっぽい)
15時 一時どしゃ降り(北麓野営場に到着した時だったので幸い濡れず)
15時〜16時 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 飛行機
自宅から長崎空港まではバス
飛行機は羽田を経由して稚内空港まで
ハートランドフェリーの最終便に間に合うバスがなくて、タクシーにてターミナルへ(途中ガス購入)
稚内から鴛泊まではハートランドフェリー
ターミナルから宿までは徒歩
宿から登山口までも徒歩
帰りも行きとほぼ同じであり、一部異なるのは、稚内のターミナルから空港まではバス
コース状況/
危険箇所等
3合目の北麓野営場から登っても、頂上まで、標高差1500メートル、コースタイム登り5時間以上のロングトレイルです。十分な体力が必要で、初心者向けではなく様々な山行経験を経て登る方が良いと思います。
また、7合目から先の胸突き八丁は急登で、バテそうになりました。ゆっくり登りました。
さらに、9合目の「ここからが正念場!」から頂上までですが、本当に正念場でした。ここも急登が多く、崩壊地もあり、注意する必要があります。
その他周辺情報 コンロを使用するため、稚内のノーザンノースでガスを購入。タクシーで空港からフェリーターミナルに向かう途中に寄ってもらいました。
http://northern-north.com/information
宿泊は、お宿マルゼンに素泊まり。1泊4500円。ターミナルに近く、宿の女将さんも気さくな良い方です。登山口まで送迎もありますが、私は歩くことにしました。
https://ameblo.jp/oyado-maruzen/
下山後の温泉は、利尻富士温泉。500円。キャンプ場ゆ〜にのすぐそばにあります。鴛泊に泊まった場合、温泉はこの一択になるのではないでしょうか。
http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/1204.htm
登山口です。
2019年08月25日 05:17撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 5:17
登山口です。
北麓野営場
2019年08月25日 05:20撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 5:20
北麓野営場
甘露泉水。
冷たくて美味いです。
水場は、手前の岩の間の所にあります。
2019年08月25日 05:41撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 5:41
甘露泉水。
冷たくて美味いです。
水場は、手前の岩の間の所にあります。
3合目
2019年08月25日 05:46撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 5:46
3合目
ポン山との分岐
2019年08月25日 05:56撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 5:56
ポン山との分岐
4合目
水溜りだらけです。
2019年08月25日 06:23撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 6:23
4合目
水溜りだらけです。
5合目
雷鳥と会えるのかな❓
2019年08月25日 07:01撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 7:01
5合目
雷鳥と会えるのかな❓
6合目
今日は展望はありません。
下も上も真っ白です。
2019年08月25日 07:23撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 7:23
6合目
今日は展望はありません。
下も上も真っ白です。
登山道は、小川のよう。
2019年08月25日 07:29撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 7:29
登山道は、小川のよう。
7合目
胸突き八丁はしんどかった😩
2019年08月25日 07:45撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 7:45
7合目
胸突き八丁はしんどかった😩
第二見晴台
相変わらず、真っ白。
2019年08月25日 08:29撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 8:29
第二見晴台
相変わらず、真っ白。
リシリリンドウかと思って撮影していましたが、後で調べるとイワギキョウでした。
2019年08月25日 08:51撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 8:51
リシリリンドウかと思って撮影していましたが、後で調べるとイワギキョウでした。
少しガスが薄くなってきたかな
2019年08月25日 08:53撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 8:53
少しガスが薄くなってきたかな
8合目
長官山
山頂が見えるらしいのですが、この天気では無理かな😢
2019年08月25日 09:02撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 9:02
8合目
長官山
山頂が見えるらしいのですが、この天気では無理かな😢
小屋
中は利用出来ます。
2019年08月25日 09:18撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 9:18
小屋
中は利用出来ます。
リシリアザミ
2019年08月25日 09:20撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 9:20
リシリアザミ
薄日が差してきました。
2019年08月25日 09:31撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 9:31
薄日が差してきました。
キタノコギリソウ
2019年08月25日 09:37撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 9:37
キタノコギリソウ
2019年08月25日 09:37撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 9:37
晴れ間が。木漏れ日がいい感じ。
2019年08月25日 09:49撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 9:49
晴れ間が。木漏れ日がいい感じ。
登山道崩壊のため、このような感じで崩壊防止しているようです。
2019年08月25日 09:52撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 9:52
登山道崩壊のため、このような感じで崩壊防止しているようです。
9合目
マジで正念場です。標高差も、あと300メートルあります。
2019年08月25日 09:53撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 9:53
9合目
マジで正念場です。標高差も、あと300メートルあります。
右側が崩壊しています。
慎重に歩かないと。
2019年08月25日 10:29撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 10:29
右側が崩壊しています。
慎重に歩かないと。
沓形に下山できます。今回は、もちろん行きません。
2019年08月25日 10:32撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 10:32
沓形に下山できます。今回は、もちろん行きません。
ようやく、山頂が見えてきました。
2019年08月25日 10:32撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 10:32
ようやく、山頂が見えてきました。
通称、3メートルスリット。
を撮ったら、太陽の光がいい感じに。
2019年08月25日 10:39撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 10:39
通称、3メートルスリット。
を撮ったら、太陽の光がいい感じに。
振り返ると雲海です。
2019年08月25日 10:39撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 10:39
振り返ると雲海です。
3メートルスリット…
2019年08月25日 10:40撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 10:40
3メートルスリット…
の横の壁。
脆く崩壊しやすいようです。
触れないようにせねば。
2019年08月25日 10:41撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 10:41
の横の壁。
脆く崩壊しやすいようです。
触れないようにせねば。
山頂の社が薄っすら見えます。
2019年08月25日 10:42撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 10:42
山頂の社が薄っすら見えます。
ガスの切れ間に雲海が見えますが、残念ながら礼文島などは見えません。
2019年08月25日 10:46撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 10:46
ガスの切れ間に雲海が見えますが、残念ながら礼文島などは見えません。
利尻山登頂
2019年08月25日 10:59撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
3
8/25 10:59
利尻山登頂
昼食。
北海道かつ利尻っぽいカップラーメン。
2019年08月25日 11:28撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 11:28
昼食。
北海道かつ利尻っぽいカップラーメン。
ローソク岩。
本日は消えかけのようです。
2019年08月25日 11:41撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 11:41
ローソク岩。
本日は消えかけのようです。
標高が一番高い、南峰。
崩壊激しく危険なので立ち入りできません。
なので社がある北峰が山頂です。では、下山。
2019年08月25日 11:42撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 11:42
標高が一番高い、南峰。
崩壊激しく危険なので立ち入りできません。
なので社がある北峰が山頂です。では、下山。
山頂付近は、ザレ場です。
結構脆く、崩壊に繋がっているようです。
なるべく崩さないように歩きます。
2019年08月25日 11:58撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 11:58
山頂付近は、ザレ場です。
結構脆く、崩壊に繋がっているようです。
なるべく崩さないように歩きます。
9合目
2019年08月25日 12:20撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 12:20
9合目
8合目
2019年08月25日 12:50撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 12:50
8合目
第二見晴台
2019年08月25日 13:10撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 13:10
第二見晴台
7合目
景色なく、どんどん下ります。
2019年08月25日 13:31撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 13:31
7合目
景色なく、どんどん下ります。
6合目
2019年08月25日 13:45撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 13:45
6合目
鴛泊が見えました。
平地では晴れている模様です。
2019年08月25日 13:54撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 13:54
鴛泊が見えました。
平地では晴れている模様です。
5合目
晴れました😄
2019年08月25日 14:00撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 14:00
5合目
晴れました😄
礼文島も見えました。
何故か、この時、頭には、ウルトラマンセブンの替え歌が流れていました。レブン、レブン…って
2019年08月25日 14:14撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 14:14
礼文島も見えました。
何故か、この時、頭には、ウルトラマンセブンの替え歌が流れていました。レブン、レブン…って
4合目
水溜りもすっかり無くなりました。
2019年08月25日 14:23撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 14:23
4合目
水溜りもすっかり無くなりました。
分岐
2019年08月25日 14:42撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 14:42
分岐
3合目
2019年08月25日 14:43撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 14:43
3合目
甘露の甘いって字が、トロけて甘そう( ̄∇ ̄)
2019年08月25日 14:45撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 14:45
甘露の甘いって字が、トロけて甘そう( ̄∇ ̄)
到着した途端、急にどしゃ降り。
タイミングよく濡れずに済みました。
登山道はここで終了。後は歩いて宿まで戻ります。
2019年08月25日 15:04撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 15:04
到着した途端、急にどしゃ降り。
タイミングよく濡れずに済みました。
登山道はここで終了。後は歩いて宿まで戻ります。
次回に向け、北麓野営場をリサーチ。
2019年08月25日 15:16撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 15:16
次回に向け、北麓野営場をリサーチ。
ゆ〜にもリサーチ。
2019年08月25日 15:45撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 15:45
ゆ〜にもリサーチ。
最寄りの温泉。
2019年08月25日 15:50撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/25 15:50
最寄りの温泉。
宿に着きました😄
2019年08月25日 16:03撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/25 16:03
宿に着きました😄
登山翌日に、ペシ岬から。
見事な利尻富士⛰
2019年08月26日 07:01撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/26 7:01
登山翌日に、ペシ岬から。
見事な利尻富士⛰
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨用グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ 三脚 ヘルメット ストック 携帯トイレ

感想

移動日、予備日を含め4日間の行程で、利尻島に上陸し、利尻山を登ることに。
また、日程は、山の日の連休だと、人が多く、金額も高く、予約が取りにくいと思い、8月下旬の週末に行くことにした。結果、この判断が正解だったのか、失敗だったのか。

ともあれ、1日目の移動日は、天気は大荒れ。2日目は、夜明け前、雨は降っていないものの、翌日の方が好天予報であり、礼文島、利尻島を観光。この日も、霧雨降って、利尻山もガスの中など天気わろし。
予備日もなくなった3日目、天気予報は曇りだが、夜明け前の空は晴れそうな感じ。
なお、フェリーターミナルから山頂まで歩くことにしたので、この日は、宿を起点に歩き出した。ちなみに、ターミナルから宿までは、移動日に歩くことでOKとした。

さて、北麓野営場に着く頃には、空は曇りだし、3合目の甘露泉水からは、雨が降り出した。霧雨程度なので、ザックカバーをつけ、雨具の上だけ着て登る。
昼近くになれば止むだろう、それに上に行けば雲海かもしれないなど思いながら進むが、登山道が、雨で小川のようになってきた。「雨降って、小川の如し、登山道」って感じ。しかし、斜里岳の渡渉に比べればたいしたことないなと。
山頂付近では、雨も止み、ガスの切れ間から雲海を見れたり、薄日が差したりと、好天の兆しが出てきた。
登りでしんどかったポイントは、胸突き八丁の急登で、ここはペースダウンしてじっくり登った。9合目からは、「ここからが正念場!」とあるが、ここも急登で崩落箇所もあり、ザレ場の石を崩さないよう慎重に歩いた。

山頂は、晴れと言っても過言ではない天気だが、周りや平地の景色はガスでほとんど見えない。
そして山頂では、この日、利尻山で100名山を達成する方に出会った。おめでたい㊗
夫婦で登られているようだが、旦那さんが達成したみたいだ。同じく百名山達成を目指すものとして、暫し山談義し、幌尻岳の話などを聞く。

時間が経つほど、ガスが取れそうな気がするので、山頂で昼食とする。結局、ガスは取れなかったが、暑からず丁度良い気温で、小一時間ほど山頂で満喫した。しかし、帰りの道のりも長いので、下山開始。
下山時は、9合目までは急登だったので、足に疲れが出そうな気配もあり少し不安だったが、そこを過ぎれば、後は、順調に問題なく下山。
5合目を過ぎる頃には、晴れ間も出てきて、下の方はガスも取れ、鴛泊や礼文島も見え出した。さらには、蝉も鳴きだし、夏を感じさせてくれる。登山口の北麓野営場に着くと、急にどしゃ降りの雨が降ってきた。間一髪、建物の軒下に入り、やり過ごす。
後は、宿まで歩いて帰るのだが、登りと違って体力温存する必要がないから、一気に下る。
ちなみに、次回に備え、北麓野営場とゆ〜にのキャンプ場も、しっかり視察しながら帰った。

天候はベストとは言えないが、無事登頂し、百名山はこれで91座登頂となった。91という数字は中途半端かもしれなが、自分にとっては思い深い記念すべき日となった。何故なら、これまでは残り座数は二桁だったのが、遂に一桁になったからである。

さて、無事登頂したものの、3日目まで、利尻山の山容を自分の目で見ていない。一度でいいから見てみたい、利尻山の山容。そんな期待の4日目、夜明けと共に、徐々に見えてきた利尻山。宿近くのペシ岬に登り、しっかりと利尻山の山容を目に焼き付けた👀
終わり良ければ全て良しだ👍

こうして、4日間の利尻登山遠征を終えた。展望の良い利尻山ハイクが出来なかったし、礼文はグルメと温泉しか堪能出来なかったので、また是非、利尻、礼文にリベンジしたい😄

あと、離島ではよくあることかもしれないが、天候が荒れると飛行機が欠航する(23日は利尻行きが稚内に変更になった模様。24日はJALが欠航になった模様。自分が23日に乗った稚内行きも、引き返すか新千歳着に変更の可能性ありの条件付き飛行であった。)。なので、次回に利尻に上陸する際も、今回のように稚内からフェリーで上陸しようと思う。多少のシケ程度なら、ハートランドフェリーは運航してくれそうだし。

最後にお宿マルゼンの女将さん、大変お世話なりましたm(_ _)m
また泊まりに行きたいと思います。
そして利尻山、最後に姿を現していただき、ありがとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人

コメント

24cです。こんにちは。
利尻岳登頂、おめでとうございます。登山口までの行き方、交通手段も含め、一人で計画を決める私にとり、とても参考になります。4日から5日程度必要なようですね。移動方法についてもよく頑張られましたね。
2019/9/3 22:26
Re: 24cです。こんにちは。
コメントありがとうございます。
山行自体は日帰りで行けるので、天気にこだわらなければ、都内あたりからだと、移動日を含め、3日間でも可能かと思います。
ただ、折角、利尻に行くのであれば、晴れた景観の良い山行としたいし、礼文島も含めた観光・グルメもしたい。できれば、稚内(ノシャップ岬や宗谷岬)も観光したいとなると、個人的見解では、1週間くらい滞在したいなぁと思います。
あと、これまた、天候によりますが、利尻でテン泊するのも、気持ち良さそうでした。金銭的にも優しいので。
2019/9/3 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら