ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1995143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高・火打の2座の予定が悪天候で妙高山のみに・・・

2019年08月27日(火) ~ 2019年08月28日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.6km
登り
1,813m
下り
1,802m

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:59
合計
8:09
4:44
4
燕温泉登山口
5:25
11
5:36
22
5:58
62
7:00
7:09
8
7:17
55
8:51
9:00
6
9:06
3
9:09
9:31
56
10:27
47
11:14
11:20
18
11:38
11:51
35
12:26
27
12:53
高谷池ヒュッテ
2日目
山行
4:11
休憩
0:11
合計
4:22
7:00
27
高谷池ヒュッテ
7:27
25
8:53
24
三峰分岐
9:17
58
10:15
10:26
22
大倉沢
10:48
18
11:06
16
惣滝分岐
11:22
燕温泉登山口
天候 1日目:晴れ後曇り
2日目:雨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉まで車で来て前泊しました。
コース状況/
危険箇所等
黒沢池ヒュッテから三峰を経て燕新道に合流するルートは、整備されていない部分もあり結構危ない箇所もあるので、お勧めできません。
その他周辺情報 前泊した、燕温泉の花文という宿で入浴させていただきました。
まだ夜明け前の登山口です。
(実際はもう少し明るかったのですが、フラッシュ使用したら真っ暗に写ってしまいました)
2019年08月27日 03:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 3:44
まだ夜明け前の登山口です。
(実際はもう少し明るかったのですが、フラッシュ使用したら真っ暗に写ってしまいました)
登山口から少し登ると黄金の湯という露天風呂があります。
2019年08月27日 03:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 3:48
登山口から少し登ると黄金の湯という露天風呂があります。
黄金の湯は男女別のようです。
2019年08月27日 03:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 3:50
黄金の湯は男女別のようです。
明るくなってきて、妙高のモルゲンロートを見られました。
2019年08月27日 03:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 3:51
明るくなってきて、妙高のモルゲンロートを見られました。
東の空が徐々に明るくなってきました。
2019年08月27日 03:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 3:52
東の空が徐々に明るくなってきました。
朝焼けが美しい!
2019年08月27日 03:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 3:57
朝焼けが美しい!
オオバミゾホオズキと思われます。
2019年08月27日 04:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:01
オオバミゾホオズキと思われます。
風で揺れてぼけてますがシシウドです。
2019年08月27日 04:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:02
風で揺れてぼけてますがシシウドです。
コウメバチソウだと思います。
2019年08月27日 04:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:12
コウメバチソウだと思います。
ミヤマシャジンかな?
2019年08月27日 04:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:20
ミヤマシャジンかな?
御来光です。
2019年08月27日 04:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:20
御来光です。
妙高もくっきりです。
2019年08月27日 04:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:22
妙高もくっきりです。
赤倉温泉源湯の管理小屋です。
2019年08月27日 04:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 4:25
赤倉温泉源湯の管理小屋です。
赤倉温泉源湯
2019年08月27日 04:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:25
赤倉温泉源湯
湯気が噴出しています。この辺り、かなり硫黄の匂いが強いです。
2019年08月27日 04:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:26
湯気が噴出しています。この辺り、かなり硫黄の匂いが強いです。
下が光明滝、上が称名滝です。
2019年08月27日 04:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 4:30
下が光明滝、上が称名滝です。
光明滝の上から撮影しました。
2019年08月27日 04:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 4:34
光明滝の上から撮影しました。
ノリウツギ
2019年08月27日 04:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:35
ノリウツギ
称名滝の滝壺近くまで来ました。
2019年08月27日 04:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/27 4:36
称名滝の滝壺近くまで来ました。
オヤマリンドウ
2019年08月27日 04:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:46
オヤマリンドウ
オオカメノキの赤い実。もう秋ということですね。
2019年08月27日 04:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 4:54
オオカメノキの赤い実。もう秋ということですね。
沢の通り道が赤茶です。
2019年08月27日 04:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 4:56
沢の通り道が赤茶です。
北地獄谷麻平分岐です。四合目だそうです。
2019年08月27日 04:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 4:58
北地獄谷麻平分岐です。四合目だそうです。
キオン
2019年08月27日 05:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 5:00
キオン
ツルニンジン
2019年08月27日 05:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 5:03
ツルニンジン
コキンレイカかな?
2019年08月27日 05:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 5:15
コキンレイカかな?
胸突き八丁までもう少し。標高1800mか。
2019年08月27日 05:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 5:23
胸突き八丁までもう少し。標高1800mか。
向こう側に白い花が群生していました。
2019年08月27日 05:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 5:33
向こう側に白い花が群生していました。
胸突き八丁に入ってます。ん?15分登りましたが標高が1800mで変わっていないんですけど。
2019年08月27日 05:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 5:38
胸突き八丁に入ってます。ん?15分登りましたが標高が1800mで変わっていないんですけど。
写真ではあまりそう見えませんが、かなり太い木でした。
2019年08月27日 05:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 5:56
写真ではあまりそう見えませんが、かなり太い木でした。
天狗堂まで上がってきました。標高、ちゃんと上がっていました。
2019年08月27日 06:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 6:00
天狗堂まで上がってきました。標高、ちゃんと上がっていました。
きちんと「妙高山」というお酒が供えられていました。
2019年08月27日 06:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 6:00
きちんと「妙高山」というお酒が供えられていました。
光善寺池です。
2019年08月27日 06:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 6:17
光善寺池です。
風穴です。かなり近くまで顔を近づけると冷気が顔にあたります。
2019年08月27日 06:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 6:34
風穴です。かなり近くまで顔を近づけると冷気が顔にあたります。
いかにも雪深い地方の木の伸び方。
2019年08月27日 07:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 7:03
いかにも雪深い地方の木の伸び方。
鎖場来ました。足場はしっかりあります。
2019年08月27日 07:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 7:12
鎖場来ました。足場はしっかりあります。
遠くに野尻湖が遠くに見えました。
2019年08月27日 07:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 7:20
遠くに野尻湖が遠くに見えました。
北アルプスが見えました(白馬岳から鹿島槍ヶ岳くらいまで)
2019年08月27日 07:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 7:29
北アルプスが見えました(白馬岳から鹿島槍ヶ岳くらいまで)
岩ゴツゴツの山頂が見えます。
2019年08月27日 07:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 7:32
岩ゴツゴツの山頂が見えます。
ミョウコウトリカブト
2019年08月27日 07:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 7:44
ミョウコウトリカブト
山頂到着(南峰)。こちらの方が北峰より高いです。
2019年08月27日 07:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/27 7:51
山頂到着(南峰)。こちらの方が北峰より高いです。
ちょっと雲がかかっていますが、火打山〜焼山です。
2019年08月27日 07:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 7:55
ちょっと雲がかかっていますが、火打山〜焼山です。
北アルプスです。さっきよりちょっと南の方まで見えます。
2019年08月27日 07:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 7:55
北アルプスです。さっきよりちょっと南の方まで見えます。
南峰には大神様がおられます(3枚前の写真を参照)。
2019年08月27日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/27 8:00
南峰には大神様がおられます(3枚前の写真を参照)。
日本岩
2019年08月27日 08:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 8:06
日本岩
北峰には「日本百名山」の銘が入っています。
2019年08月27日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/27 8:09
北峰には「日本百名山」の銘が入っています。
三角点があるのは北峰です。
2019年08月27日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/27 8:09
三角点があるのは北峰です。
北峰から南峰を撮影。
2019年08月27日 08:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 8:13
北峰から南峰を撮影。
雲が取れて、火打山から焼山までがよく見えます。
2019年08月27日 08:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 8:17
雲が取れて、火打山から焼山までがよく見えます。
長助池を上から撮影。
2019年08月27日 09:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 9:38
長助池を上から撮影。
大倉乗越まで来ましたが、ここまでの登りはきついです。
2019年08月27日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 10:14
大倉乗越まで来ましたが、ここまでの登りはきついです。
大倉乗越から妙高を撮影、ガスってきました。
2019年08月27日 10:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 10:16
大倉乗越から妙高を撮影、ガスってきました。
ドーム型屋根の黒沢池ヒュッテ。
2019年08月27日 10:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/27 10:38
ドーム型屋根の黒沢池ヒュッテ。
オヤマリンドウが花開いているところを見られるのは珍しいです。
2019年08月27日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 10:52
オヤマリンドウが花開いているところを見られるのは珍しいです。
黒沢池ヒュッテ近くの池塘。
2019年08月27日 10:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 10:54
黒沢池ヒュッテ近くの池塘。
湿原が美しく伸びています。
2019年08月27日 10:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 10:57
湿原が美しく伸びています。
黒沢池です。
2019年08月27日 11:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 11:24
黒沢池です。
茶臼山です。見晴らしはありません。
2019年08月27日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 11:26
茶臼山です。見晴らしはありません。
高谷池近くの湿原です。
2019年08月27日 11:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 11:51
高谷池近くの湿原です。
1日目の宿、高谷池ヒュッテに着きました。
2019年08月27日 11:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/27 11:53
1日目の宿、高谷池ヒュッテに着きました。
ヒュッテのベランダから火打山と影火打を撮影。
2019年08月27日 12:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/27 12:36
ヒュッテのベランダから火打山と影火打を撮影。
2日目、雨の中を出発します。火打山どころか、目の前の湿原すらほとんど見えない状況です。
2019年08月28日 06:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/28 6:00
2日目、雨の中を出発します。火打山どころか、目の前の湿原すらほとんど見えない状況です。
予定を変更して三峰の方へ行くことにしました。
2019年08月28日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/28 7:53
予定を変更して三峰の方へ行くことにしました。
白いホタルブクロは初めて見ました。
2019年08月28日 09:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/28 9:06
白いホタルブクロは初めて見ました。
大倉沢まで下りてきました。ここでちょっと休憩します。
2019年08月28日 09:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/28 9:15
大倉沢まで下りてきました。ここでちょっと休憩します。
ちょっと水量が多いようです。
2019年08月28日 09:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/28 9:26
ちょっと水量が多いようです。
直径5cmくらいの立派なカタツムリでした。
2019年08月28日 09:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/28 9:59
直径5cmくらいの立派なカタツムリでした。
ミヤマタンポポでいいのかな?
2019年08月28日 10:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/28 10:07
ミヤマタンポポでいいのかな?
水量はそれほどですが、結構な落差の滝です。
2019年08月28日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/28 10:14
水量はそれほどですが、結構な落差の滝です。
雨の中、無事下山しました。
2019年08月28日 10:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/28 10:22
雨の中、無事下山しました。
高谷池ヒュッテで購入した妙高山のバッジです。
2019年08月28日 17:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/28 17:05
高谷池ヒュッテで購入した妙高山のバッジです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ レイングローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 レインキャップ 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

1日目は天気に恵まれて妙高山を堪能できました。高谷池ヒュッテに泊まり、17時頃から雨が降り始め、夜は暴風雨の音がずっとしていた気がします。朝になって全く視界がなく、今回は火打山は諦めました。次回に取っておきます。
妙高山だけでも登れたのでよしとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

残念!
妙高のみになってしまったのは残念でした、でもまた行く楽しみが出来たって事ですね。
2019/8/31 13:36
Re: 残念!
来年以降、季節と登山口を変えて、火打山に行くことにします。
蝶ヶ岳、ちょっとガスってましたが、槍・穂高は見えたようでよかったですね。
私も9月に北アルプスを考えています。
2019/8/31 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら